東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3701 匿名

    私は直接見てないけどバルコニーに大量のダンボールとかほんとですか。。。
    知ってる人多いと思うけどダンボールは害虫の産卵場所で倉庫とかから運ばれてくるからすぐ捨てないとマンション中増えるよ
    ほんと早く捨ててください

  2. 3702 匿名

    >>3701 さん

    ほんとじゃないでしょう。ここのマンションのゴミシステムを知らない人の書き込み。

  3. 3703 契約者さん8

    >>3699 匿名さん
    そうですよね、、
    身を乗り出さなきゃ絶対見れないですよね。
    私なんて見られても構わないのでカーテン
    ガン開きにしてます。見られて困るものないので
    裸で普通に過ごしてます。

  4. 3704 匿名

    >>3703 契約者さん8さん

    単身ですか?優雅なマンションライフですね、エンジョイ!あ、でもエアコンつけてなくても涼しいんで裸族風邪引き注意ですよ。

  5. 3705 匿名

    >>3703 契約者さん8さん

    タワマンなんでバルコニーから身を乗り出すのは無理だからね。身長が3メートルくらいあったら可能かもだけど。

  6. 3706 契約済みさん

    >>3705 匿名さん

    掲示板に張り付いて、マイナスな書き込みに対していちいち庇おうとするあなたは住民だったら素晴らしく思ったよ。マジで偉い

    隔て板の下の隙間が5センチもあれば、5メートルくらい離れたら向かい側奥行20センチくらいは普通に見えちゃうから、身を乗り出さなくても段ボールが置いてあること、そしてかなりの枚数が重なっていることは一発でわかるからね

  7. 3707 匿名さん

    毎日スカイラウンジの貸切で、この貸切制度をやめてもらいたいんですが…どうすれば良いですかね?一部の方だけが貸切して多くの住民が気軽に自由に利用できない状況を変えませんか?

  8. 3708 匿名さん

    >>3707 匿名さん
    私は貸切で使いたいので反対です

  9. 3709 契約者さん1

    >>3707 匿名さん
    貸切は良いと思いますが、予約制限はしてもらいたいなと思ってます。例えば貸切にする場合は前日までの予約必須で、当日は予約不可にするとか。
    あとは予約が入っていないのでフリーで使える時間があるなら、そのことをWillTAPで確認できれば便利かなと思います。
    既にできるのなら余計な書き込みかと思いますが。

  10. 3710 匿名さん

    月に数日、貸切不可の日を設けたらいいと思いません?
    そしたら貸し切りばかりで埋まることなく、フリーで使える日もできます!

  11. 3711 匿名さん

    スカイラウンジの現状利用方法を改善したい場合はどうすれば良いんですかね?

  12. 3712 契約者さん3

    >>3707 匿名さん

    空いていますよ。アプリで見てすぐ分かるけど、、

  13. 3713 匿名さん

    うん、平日はたいてい空いてますね。
    土日は予約が多々入ってますけど。

  14. 3714 匿名さん

    ラウンジでオプチャ女性の会があるみたいなんだけど、中身はママ友探しの会。
    シングル、子なし、子嫌いは参加出来ない。

  15. 3715 契約者さん1

    >>3714
    子供参加禁止の会をすれば良いだけでは?

  16. 3716 住民

    男なので女子オプチャには参加できてないですが、活発で良いですね!

  17. 3717 匿名さん

    バルコニーでバーベキューや喫煙禁止とか、当たり前の事ができていないとは。

  18. 3718 契約者さん3

    >>3714 匿名さん
    「参加出来ない」ではなく「参加しづらい」が正しい日本語の使い方だと思います。
    あたかも排他的な集まりであるかのように批評し友好的な住民を貶めることのないようにお願いします。

  19. 3719 匿名さん

    >>3718 契約者さん3さん
    雰囲気は排他的でしたけどね

  20. 3720 契約者さん3

    >>3719 匿名さん
    でしたらどの層からも不平不満が出ないような案をご自身で考えて行動に移してみるとよいかもしれませんね。

  21. 3721 匿名さん

    子持ちママ共会と女子会とでは話す内容も違うでしょ。別に棲み分けはおかしくないよ。

  22. 3722 契約者さん1

    独身男性独身女性オフ会やってほしいな

  23. 3723 契約者さん

    >>3722 契約者さん1さん

    自分で開催すれば?

  24. 3724 契約者さん1

    目的別に自分で企画すれば良いだけでは?
    一口にママ友会っていっても乳幼児のママと中学生のママじゃ需要は違うだろうし。あとはテレワーク仲間のランチ会とか、子連れ禁止で静かなカフェでのお茶会とか、オンラインゲームガチ勢の会とか、これらは一例に過ぎませんが色々需要はあると思いますよ。

  25. 3725 契約者さん1

    >>3692 匿名さん
    うちもお隣さんがバルコニーの非常壁にくっつける形で段ボールの荷物をいくつかずっと置いているのが、普通にこちらから見えます。防災センターから伝えてもらうか迷っています。うちからしかわからないことだから、うちが言ったとわかりお隣さんと気まずくなりそうで…。
    バルコニーの掃除で少量の水を流す時にかからないように気をつけなくてはいけないし、やめてほしいのですが、どうしたら良いでしょう…。

  26. 3726 匿名さん

    先程ウィルタップに届いた初回総会質問シートに目を通したが、植栽費や管理費が高い、ゲートとブライトの間がーとか、大規模マンションだけであって、細かい意見が多すぎてビックリ。私はそういうのを踏まえて購入したので何も感じないが、人それぞれと改めて思いました。

  27. 3727 契約者さん1

    >>3726 匿名さん
    マンションが良い方向に向かうようにすることは大変素晴らしいでしょ。何も言えず黙ってるチキンよりは遥かにマンションのためになる住民さんです。私は質問シートみて意識の高さに改めて自分がどれだけ鈍感だったか知りましたよ。行動力のあるみなさん、頼もしいです。

  28. 3728 契約者さん1

    批判は何も生みません。相手の意見を尊重しましょう。困ってる人が書き込んでいます。強気な方が押し潰したらそれでおしまいです。

  29. 3729 契約済みさん

    >>3727 契約者さん1さん
    何も言えず黙ってるチキンと管理費や修繕費が高いけど納得して購入した方を混同しないように!何かあれば理事会に提案して多数決で決めればいいですし。

  30. 3730 契約者さん1

    管理組合側も岸田さんのように「検討」で終わらせずチキンと誠意に対応し続けて欲しいですね。

  31. 3731 契約者さん1

    住んでみないとわからない事ってありますからね。
    住む前は納得していたとしても、実際フタを開けてみたら意見が変わることはあります。共用部が想定外の使われ方をされたり。
    最初の規約も大事ですが、それだけにこだわらず状況に合わせて柔軟に対応してもらえれば良いと思いますよ。そのための管理組合ですし。

  32. 3732 住民

    数ヶ月住んでるものの全く不満がない。。。長く住みますよ。

  33. 3733 匿名さん

    一般的な体重ですが、一部の部屋の床がキシムのは普通ですか?皆さんのお宅の床は全くキシマないのか知りたいです。

  34. 3734 契約済みさん

    >>3733 匿名さん
    私も気になって、カスタマーに問い合わせました。後日、前田建設さんが来て説明を受けました。新しい木材が馴染むのに時間がかかるそうで、湿気や乾燥で伸び縮みするようです。1~2年かけて馴染んでいくみたいです。

  35. 3735 匿名さん

    >>3734 契約済みさん

    なるほど。ありがとうございます。やたらと寝室入口の床だけがキシムので、もう少し様子見させて頂きます。

  36. 3736 匿名さん

    ちゃんと作って有れば床はきしみません。
    きしみは時間が経つと酷くなるはずですが、モデルルームも既にきしんでました。

  37. 3737 匿名さん

    >>3736 匿名さん
    きしみは馴染んでいきますので、逆に音はしなくなっていきますよ。適当なこと言わないでください。

  38. 3738 マンション住民さん

    >>3735 匿名さん
    壁との接地面でこすれ合ってきしむ場合などもあるので、場所によっては、簡単な補修で改善される場合もありますよ。
    とりあえずしばらく様子見ですね。冬は、乾燥しますのできしむ場所が増えるかもしれませんのでいろいろ歩きまわって確かめてみるのもいいと思いますよ。

  39. 3739 匿名

    >>3738 マンション住民さん
    逆だと思うよ
    乾燥したら縮むから隙間が大きくなるでしょ

  40. 3740 入居済みさん

    雨が降った後、数日たってもテラスの側溝に水が残ったままなんですが
    これは我が家だけなのでしょうか?

  41. 3741 住民

    >>3740 入居済みさん
    溝の傾斜がきちんとついてあるか水平器で調べた方が良いですね。うちはよく乾きます。

  42. 3742 マンション住民さん

    >>3739 匿名さん
    言い方が悪かったですね。隙間の話をしたつもりはなかったのですが・・・
    新築のマンション、ここで2軒目ですが前の物件は、床暖房の影響なのか乾燥して、床鳴りが多くなりました。
    その時のメンテナンス時に学んだのですが、床なりは、冬の乾燥する時の方が多くなるようです。もちろん、その逆もないわけではないようですけど。
    隙間が大きくなるから、軋まないわけではないらしいです。



  43. 3743 入居済みさん

    >>3733 匿名さん
    内覧のときに軋む箇所があったので、指摘したら、直してくれましたよ。

  44. 3744 契約済みさん

    ここ最近、スカイラウンジが貸し切りでない夕方に小学生男女10人ほどの集団が飲み物おかしを食べながら爆音でユーチューブをみて大きな声で談笑したり踊ったりしていますが、誰も注意せず、お父さんお母さんは知っているのかな?

  45. 3745 契約者さん

    >>3744 契約済みさん

    以前スカイラウンジに行ったとき、未成年?学生?は保護者の同伴が必要って書いてあったような気がします。4階のactoは子供同士でもOKだったと思いますが…

  46. 3746 契約者さん1

    規約を読むと、19時までなら小学生だけでの利用も大丈夫かと思いますが、スカイラウンジのフリーでの利用時は、私語は厳禁、打ち合わせや複数人で行う作業での使用不可、大声など近隣住民に迷惑のかかる行為不可の旨の記載があります。
    >>3744 が事実なら、規約違反なので防災センターに通報で良いと思います。
    個人的には、フリーでの利用はACTOみたいに大人の目がないので、小学生未満の場合は保護者同伴での利用のみにしたほうが良いんじゃないかと思いますけどね。。

  47. 3747 匿名さん

    >>3746 契約者さん1さん
    共用施設の規約はウィルタップにありますか?そういったことに遭遇した場合、注意しようかと思います。

  48. 3748 匿名さん

    本日夕方にスカイラウンジで男女小学生軍団に遭遇したため、音量が大きいから少し下げてと注意したところ、まさか下げなく良いよという小学生が反論してきてビックリしましたね。まず、この場所は共用施設だし、ルールの範囲で自由に使いたかったら貸切りしてねとは言いましたが、まさか自分家の子供が廊下に聞こえるまでYouTube爆音にして、ダンスしているのを知ったら驚くのではないかな?椅子も倒れていたし、床も濡れていたし、親の躾がなっていないとまでは言わないが、子供達だけにするとやりたい放題になるので、もし就学児のお子さんがいたら、確認してみたら如何でしょうか?

    尚、この事は防災センターにお伝えしまして、明日以降に見回りして頂けるとのことです。

  49. 3749 匿名

    >>3748 匿名さん

    伸び伸びと野放しは違いますからね。マンション内なら子供たちだけでも安心、って思って放置するのは親御さんの都合のいい勘違いです。

  50. 3750 契約者さん1

    >>3747
    デジタルライブラリーの管理規約等のところ、2-1の資料の104~105ページに記載があります。
    それ以前に、大人の目がないところで自由と自堕落の区別もつかないような子供だけで野放しにするのは色んな意味で危ないですよね。放っておいたらそのうち重大事故が起こりそうで。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸