東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-18 05:31:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 8101 匿名さん

    >>8090 匿名さん
    いいテナント多いんで、一部だけ変わればいいです。

  2. 8102 匿名さん

    >>8101 匿名さん

    マイナーテナントばっかじゃん

  3. 8103 匿名さん

    性根腐ってるか、人間の心を失ったか、ガーデンに家族殺されたか、コロナで切羽詰まって誰かにお金もらってらやってるか、そうでなければ説明がつかない。

  4. 8104 匿名さん

    どっちもどっちだと思うけど
    オリンピック無くてよかったとか狂っているよ

  5. 8105 匿名さん

    >>8102 匿名さん
    ほう。メジャーでないと楽しめないんですか。

  6. 8106 匿名さん

    >>8104 匿名さん
    どっちもどっち?まぁそういう風に思える人しかできないよね。

  7. 8107 匿名さん

    なぜ写真がアップされないんだろう

  8. 8108 匿名さん

    結局フードコートと広場ばかり混み合ってて、どこにいても子供が走り回って叫び声が響いてる。これじゃ近所の人以外はわざわざ来る気しないよね。

  9. 8109 匿名さん

    でもまだシアターや劇団四季など含めて本格オープンした訳でもなく、この賑わいなら大したもんだよ。もし五輪が今頃開催されてたら、近隣の人はかえって嫌になるぐらいだったんじゃない?

  10. 8110 匿名さん

    >>8108 匿名さん
    だから子育て世代の近隣住民はハッピーなのよ。

  11. 8111 匿名さん

    これほど執拗に商業施設をネガったり、disったりする意図は何なんだろ?

    何か意味あるの?

  12. 8112 マンション検討中さん

    >>8109 匿名さん

    そうやって納得できるよう自分に言い聞かせてるのですか?
    越谷レイクタウンの時は報道されてましたよ。残念。。

  13. 8113 匿名さん

    >>8111 匿名さん
    今はどこのモールやショップも厳しい状況だからね。なりふり構わず必死なんでしょう。

  14. 8114 マンション検討中さん

    >>8111 匿名さん

    貴方も他に失敗した湾岸再開発が発生したらそこをネガってたりして。

  15. 8115 匿名さん

    >>8112 マンション検討中さん
    越谷レイクタウン?
    ちょっと言ってる意味が分かんねす笑

  16. 8116 匿名さん

    若葉に掛かれば。これがガラガラに見えるらしいしな。笑

    1. 若葉に掛かれば。これがガラガラに見えるら...
  17. 8117 匿名さん

    若葉ネガは埼玉に住んでるの?

  18. 8118 匿名さん

    ずっと前にも書いたけど、有楽町西武も新装開店して、短期間であっさり潰れたからね
    潰れるときは簡単に潰れるよ
    その時は、誰かが、安く買って引き継いでくれるよ
    ゴーストにはしないだろ

  19. 8119 匿名さん

    もう誰も若葉の嘘を信じないから無駄だと思うよ。
    即バレしてたやん。恥ずかしいのに、よく出てこれるな。

  20. 8120 匿名さん

    結局ガーデンが出来て街開きがされて、既存の中古が値上がりされ、良い物件ほど買い辛くなって来てるのか。

    やっぱり開発や再開発の影響って大きいんだね。

  21. 8121 匿名さん

    >>8118 匿名さん

    三井あたりに変わるのも良いですね。いや、今のままでも十分大勝利ですけど。笑

  22. 8122 匿名さん

    中古はやっと値上がりが始まったばかり。
    今から値上がりが本格化するよ。

  23. 8123 匿名さん

    >>8118 匿名さん
    今ぶっちゃけると銀座が一番ヤバイけどねー。

    湾岸民の近接という心の拠り所、日本一の歓楽街が息してないのよ。

  24. 8124 匿名さん

    >>8123 匿名さん
    仕事帰りに寄るとかあったけど、普段わざわざ行く用事ってないっしょ?

  25. 8125 匿名さん

    これからはオフィスエリアや繁華街などの商業は厳しいと思う。

  26. 8126 匿名さん

    中古マンションの価格がジリジリ上がってきたのは、コロナで各方面へ公的資金注入してることによるインフレ懸念からでしょ。局所的な話ではないと思うが。

  27. 8127 匿名さん

    >>8116 匿名さん
    これはABCマートか?
    靴流通センター?
    なんか新宿線でずっと遠くに行ったときに、見たような景色だな
    あんまり良くない写真ですね

  28. 8128 匿名さん

    若葉ネガには何言っても無駄でしょ。
    もう5年以上張り付いてて、まだ買えないんだよ。
    ローンすら組めなくなってらと思う。

  29. 8129 匿名さん

    >>8127 匿名さん

    ららぽーとですよー。

  30. 8130 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まったよ。

  31. 8131 匿名さん

    >>8126 匿名さん
    湾岸マンション価格ナビの成約価格見ると、有明エリアの値上がりの動きが違う感じなんだよね。

  32. 8132 マンション検討中さん

    >>8128 匿名さん

    いや。ここは流石に買えます。東京なのか千葉なのかわからない湾岸は買いません。ごめんなさい。

  33. 8133 匿名さん

    >>8116 匿名さん

    これは昨日?

  34. 8134 マンション検討中さん

    オープン時でこれだと10年後どうなるんだろう。オープンが永遠に続くわけではないのだから。この手の開発の行く末は悲惨なので買い手がつくうちに売った方がよい。

  35. 8135 匿名さん

    今日はペルセウス座流星群ですね。曇りだから厳しいかー。

  36. 8136 匿名さん

    >>8132 マンション検討中さん

    ネガってるという事は買えないのでは?
    買えるのなら、早く買わないとどんどん高くなるよ。

    待てば待つほど値上がりする相場、始まったよ。

  37. 8137 匿名さん

    ガーデンからは、流星群は見にくいかな。
    流石にタワーで見にくいか。
    冬の双子座流星群と、しぶんぎ座流星群ここのパークとかテラスで見れたら楽しいだろな。
    オーソリティのアウトドアグッズで暖取りながら。

  38. 8138 匿名さん

    >>8134 マンション検討中さん
    今コロナな。加えてシティータワーズの入居もまだ1000戸位残ってるだろうし、シアターも四季も。人が来る要素はまぁまだ残ってるよ。

  39. 8139 匿名さん

    >>8132 マンション検討中さん
    ここ商業スレですよ。マンション検討中さん。

  40. 8140 匿名さん

    >>8112 マンション検討中さん
    越谷の人なの?だから、千葉と東京には住みたくないのか。納得しました。

  41. 8141 匿名さん

    >>8112 マンション検討中さん
    アメトークで、越谷大好き芸人やったら出れますね。

  42. 8142 匿名さん

    >>8114 マンション検討中さん
    いや、しないでしょ。一緒にしないでくれ。

  43. 8143 匿名さん

    >>8078 マンション検討中さん
    テンション上がってるのネガの方な。

  44. 8144 検討中さん

    勝どきよりは利便性が高い街になってしまったよ有明は。大勝利だ。

  45. 8145 匿名さん

    交通利便性の貧弱さをを黙殺するポジ達

  46. 8146 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  47. 8147 マンション検討中さん

    >>8136 匿名さん

    買うとして居住用?いやいや有明はないです。かと言って投資用には割高なのでなりませんし。ごめんなさい、購入しないです。

  48. 8148 匿名さん

    >>8147 マンション検討中さん
    ごめんなさい。興味ないです。

  49. 8149 マンション検討中さん

    >>8148 匿名さん

    質問されたので答えたまでです。

  50. 8150 匿名さん

    まあ、有明大勝利なのは確定で良いのでは?

  51. 8151 匿名さん

    若葉はウソつきだってバレたのだから誰にも信頼してもらえないのは当たり前では?

  52. 8152 マンション検討中さん

    >>8150 匿名さん

    有明大勝利...名言ですね。確定でいいですけど住民の態度がよくわかりました。

  53. 8153 匿名さん

    >>8149 マンション検討中さん
    興味ないです。

  54. 8154 匿名さん

    >>8152 マンション検討中さん
    貴方も他に失敗した湾岸再開発が発生したらそこをネガってたりして。って投稿してる方ですよね?
    そういう態度なのはよくわかりました。

  55. 8155 匿名さん

    ガーデン、家具店が少ないですよね。ホームセンター的な店舗もないのが残念です。
    結局ららぽーとやビバホームに行くことが多くなってしまう。

  56. 8156 匿名さん

    無印はスプーンから家までじゃなかったでした?
    たまにお台場行きたいので、家具はお台場のニトリかな。

  57. 8157 匿名さん

    >>8155 匿名さん
    家具屋、そんなに頻繁に行くかね?
    ニトリデコホームがあるけど、そっちの方がよっぽど便利だな。

  58. 8158 匿名さん

    確かに有明がこんなに便利になるとは思わなかった。
    商業施設も閑散とすると思ってたけど、割と盛況ですな。

  59. 8159 匿名さん

    >>8157 匿名さん
    最近家にいることが多いしDIYに凝ってるんですよね。ビバホーム行くだけでテンション上がりますw
    家具はニトリとかならネットで見るだけでいいんですが、ちょっと良いのだとやはり実物見たいんですよね。

  60. 8160 匿名さん

    ここに出来る無印は都内最大級との事ですが、家具の取り扱いもあったりするんでしょうか?

  61. 8161 検討板ユーザーさん

    >>8160 匿名さん
    無いでしょうね。残念。。

  62. 8162 匿名さん

    住人さんパトロール毎度お疲れ様です。
    居住マンションの掲示板に加え、隣接商業の監視までしないといけないなんて、なんだか大変ですね。。

  63. 8163 匿名さん

    >>8162 匿名さん
    そうなんですか?そういうの分かるもんなんですね。
    具体的にはどの投稿でしょうか?

  64. 8164 匿名さん

    >>8162 匿名さん
    それはネガさんに言ってあげないと笑

  65. 8165 匿名さん

    旅行も帰省も自粛モードでこの猛暑なら必然的に近場で涼めてまだ行ったことのないショッピングモールにでも行こうかなとなる。ここでリピーターを確保できるかですね。

  66. 8166 匿名さん

    金融機関が「金銭的にちゃんとした人」だと判断する貯蓄の額は、だいたい「年齢の二乗」なんだそうです。30歳で900万円、40歳だと1600万円ということでなかなかハードルが高い。

    非常にウケの悪いこと言いますが、貯金は大切です。

  67. 8167 匿名さん

    昨日はガラガラでしたね。
    今日もかな?

  68. 8168 匿名さん

    >>8162 匿名さん
    こんな夜中に。なんか大変ですね。お疲れ様です。

  69. 8169 匿名さん

    >>8166 匿名さん
    投資額の合計ならありますけど、現金ではそんなにないです。

  70. 8170 匿名さん

    事実無根で評判を落とす投稿は違法性が高く、投稿から数週間?か数ヶ月?以内に開示請求できるって聞いたんですけど、混んでた日に、ガラガラって投稿したら、該当するんですかね。ガラガラは抽象度が高いかな。

  71. 8171 匿名さん

    >>8155 匿名さん

    有明なんだから大塚家具にいってあげなよ

  72. 8172 匿名さん

    >>8160 匿名さん

    銀座の無印で十分

  73. 8173 匿名さん

    >>8162 匿名さん

    買ったことを正当化するために必死なのかな

  74. 8174 匿名さん

    >>8165 匿名さん

    コロナで行くとこないから行ってみましたが、どこにでもあるテナントやマイナーブランドばかりで、わざわざリピートしたいとは思わなかったですね

  75. 8175 匿名さん

    >>8171 匿名さん
    ここにもニトリあるけど台場のお店には家具もあるよ。

  76. 8176 匿名さん

    >>8174 匿名さん
    ガラガラでした?

  77. 8177 匿名さん

    >>8176 匿名さん

    もうすぐ写真アップされますから待ちましょう!
    連日訪れて大混雑の証拠写真を撮ってくれている方がいますから

  78. 8178 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  79. 8179 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  80. 8180 匿名さん

    >>8161 検討板ユーザーさん

    ららぽの無印は家具も扱ってますがここはどうなんでしょうね

  81. 8181 匿名さん

    ここの無印待たなくたって周辺にいくらでもあるからね
    目玉が無印って弱いよなぁ

  82. 8182 匿名さん

    東京ガーデンシアターや四季劇場やその他近隣競技場が稼働し始めたとしてコロナが終息しなければ席は1席置きにしたりして概ね見込みの半分くらいの動員になるのかな。

  83. 8183 匿名さん

    >>8182 匿名さん

    そもそもフル動員しても週に数時間しか集客できないですけどね
    しかもアクセスが悪いのでここの商業施設への滞在はあまり期待できないでしょうね

  84. 8184 匿名さん

    >>8180 匿名さん
    家具の扱いないとあの広さは持て余しちゃうかと。広さ的にもフロア数的にも旧有楽町店くらいのイメージだと思いますよ。

  85. 8185 匿名さん

    >>8183 匿名さん
    アクセスが悪い?

  86. 8186 匿名さん

    未だに導線が悪いって言ってる奴の意味がわからん。

  87. 8187 匿名さん

    電車のアクセスは良いとは言えないかな。
    3セクのマイナー路線しかないし、都心方面からダイレクトに来れないし、駅からけっこう歩くので荷物持ってるとしんどいし。

    車の方は悪くはないが、駐車場の料金がかかるのがネックだね。8月中はキャンペーンで無料時間設けてるけど、それが終わったら集客はかなり厳しいだろうね。

  88. 8188 匿名さん

    >>8186 匿名さん

    逆にどう導線がいいのでしょう?

  89. 8189 匿名さん

    >>8187 匿名さん

    そもそもわざわざ車で行こうと思えない施設であることが致命傷な気がします

  90. 8190 マンション検討中さん

    銀座の無印良品に行かれると新しい店舗のイメージが湧くかなと思います。
    きっとららぽーと豊洲にある昔ながらの店舗とは全然違うイメージになりますよ。

  91. 8191 匿名さん

    周辺住民だが、確かに徒歩圏内でなければ興味本位で一回行って終わりだと思う。

  92. 8192 匿名さん

    国際展示場駅からの導線はマジでクソ。どうにかした方が良い。
    有明テニスの森駅周囲の発展による乗降人数の上昇と、BRTによる都心からの輸送力強化が望みか。

  93. 8193 匿名さん

    >>8190 マンション検討中さん

    なら銀座に行けば十分ですね

  94. 8194 匿名さん

    >>8192 匿名さん

    地下鉄できたら、意外に地下で繋がりそうな予感。

  95. 8195 匿名さん

    >>8190 マンション検討中さん

    ほう。無印良品楽しみですねー。

  96. 8196 匿名さん

    若葉が何言っても無駄だと思う。
    嘘つきの話しを信じる奴はいない。

    信頼回復に努めましょう。

  97. 8197 匿名さん

    ここはファミリー路線だから、無印も銀座と同じテイストにはしないんじゃないかな。
    おそらく周辺戸建て/アパート向けのリフォームサービスを中心に据えて、モデルルームのようなものも設置するんじゃないか。
    残念ながら、マンション住民のニーズにはあんまりマッチしないと思うよ。

  98. 8198 匿名さん

    >>8194 匿名さん
    地下鉄頼みするようではちょっと...

  99. 8199 匿名さん

    >>8192 匿名さん
    導線が悪いのは同意です。
    車客かゆりかもめ客メインで頑張るか、できればららぽ見習って地下で繋げて欲しいですね。

  100. 8200 匿名さん

    銀座無印は行ったことないけど、有楽町はたしか家の展示あったよね。
    カフェもあったし、たしかにあんな感じをイメージしてれば良さそうですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸