東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 1901 マンション検討中さん

    >>1900 マンション検討中さん

    一面鏡の方がオシャレでしたね

  2. 1902 匿名さん

    >>1901 マンション検討中さん

    実際、三面鏡を三面鏡として使う人は少ないですしね。ただ収納は三面鏡の方が多いんですよね…。

  3. 1903 マンション検討中さん

    >>1902 匿名さん

    私も一面鏡にしました
    最近のマンションでこのタイプを見たことが無いので、良いなと思いました。

  4. 1904 匿名さん

    >>1899 匿名さん
    私も買います。抽選であたるよう、朝晩の1日2回神仏にお祈りをするのが最近の日課です。
    ここまで徳を積めば抽選にも当たると思うのですが。

  5. 1905 匿名さん

    私は抜け感ほしいから、イーストよりサウスの低層だなー

  6. 1906 マンション検討中さん

    私は抽選にならないよう願っています…

  7. 1907 匿名さん

    >>1905 匿名さん

    抜け感ということだけであれば、サウス低層より、イーストの最上階の方が抜けませんか?肥後細川庭園の緑も見えて、スカイツリーも見えますよ。

  8. 1908 マンション検討中さん

    >>1907 匿名さん

    確かにイーストは他の棟と比べて5階建でフラットなので、シンプルで良い外観デザインですね

  9. 1909 検討板ユーザーさん

    甘泉園公園側の抜け感を考えるとイーストだと高さ足りないからやっぱりサウスかな。

  10. 1910 マンション検討中さん

    >>1909 検討板ユーザーさん

    住民になれば、コワーキングスペースは割引で利用できるのでしょうか。

  11. 1911 マンション検討中さん

    >>1910 マンション検討中さん

    割引はあると聞いていたのですが、具体的な割引後の金額は聞いていないですね。

  12. 1912 マンション掲示板さん

    ちなみに、物件自体を紹介割引利用して購入予定の方いますか?何パーセント割引ですか?

  13. 1913 マンション検討中さん

    5パーセントです

  14. 1914 マンション検討中さん

    >>1913 マンション検討中さん
    法人割引適用で0.5%割引となるそうです。

  15. 1915 匿名さん

    >>1913
    いい加減なことを(笑)
    5%も引いたら利益ゼロになるw

  16. 1916 匿名さん

    >>1905 匿名さん
    サウスはそこまで倍率高くないみたいてすね。(倍率ない部屋も少なくない。)
    イーストやウェストよりは単価が高いので、そこまでの物件ではないということでしょうか?

  17. 1917 マンション検討中さん

    >>1916 匿名さん

    サウスは、人気があって方角を譲れない方もいるらしく、あまり被らないないよう上手く調整出来ているらしいですよ。

  18. 1918 マンション掲示板さん

    >>1915 匿名さん
    ゼロというのは本当ですか?

  19. 1919 匿名さん

    この物件を真剣に検討中ですが、この炎天下の中、高田馬場駅から歩くのきついなー
    と思ってしまっている今日この頃の俺

  20. 1920 マンション検討中さん

    >>1919 匿名さん

    無理して買わなくてもいいのでは。

  21. 1921 匿名さん

    >>1920 マンション検討中さん
    他のマンションはもっと無理しないと買えないんだよね。
    東西線の地下がもう少し伸びて欲しいと思ってる今日この頃の俺!

  22. 1922 匿名さん

    >>1921 匿名さん

    東西線の高田馬場駅と副都心線の西早稲田駅が乗換駅となって、地下道がつながればいいのに。で、交差点のところに出入口ができればいいのにって思ったりはしてます。絶対に無理でしょうけど。

  23. 1923 マンション検討中さん

    >>1922 匿名さん

    また投稿少なくなって来たね。大丈夫?

  24. 1924 検討板ユーザーさん

    みんな駅距離を気にして黙っちゃったのかな。

  25. 1925 匿名さん

    界王拳を発動してステアリに突撃したかな。

  26. 1926 マンション検討中さん

    >>1925 匿名さん
    ステアリいいですよね~。良い間取りが多かった!予算があれば、買いたかった。。

  27. 1927 マンション検討中さん

    >>1926 マンション検討中さん

    ステアリの駅直結は、価値ありです。

  28. 1928 マンション検討中さん

    >>1927 マンション検討中さん

    駅直結は値下がりしにくいですよね~

  29. 1929 匿名さん

    やめてくれよ
    ここ検討してると黙るしかなくなるだろ!

  30. 1930 マンション検討中さん

    この物件、事情で買うのは見送りましたが、いちばん良いと思ったのはウエスト低層?5階くらいまでのところ。庭が見えるのはいいですよね。8月の段階で結構要望書入ってたような気がしますが、本申し込みはどうなんですかねー。

  31. 1931 口コミ知りたいさん

    炎天下の中長い時間歩くのは厳しいでしょう

  32. 1932 匿名さん

    炎天下もそうだけど雨とか雪の日が厳しいですね。それに風が加わるとなおさら。

  33. 1933 匿名さん

    >>1931 口コミ知りたいさん
    自転車という選択肢もありますかね

  34. 1934 匿名さん

    駅前に駐輪場ありますか?

  35. 1935 口コミ知りたいさん

    >>1934 匿名さん
    有料であったりしますね。

  36. 1936 匿名さん

    みんな雑司ヶ谷まで都電使わないの?暑い日や雨の日は使う気満々なんだけど。どうせ会社から金出るし。

  37. 1937 マンション検討中さん

    >>1936 匿名さん

    素敵な会社ですね、交通申請厳しいのでこの距離では都電の定期代は出ないです。
    坂がなければなぁという感じですよね。
    私的に高田馬場は最寄り駅にするには遠いなぁと感じました。

  38. 1938 マンション検討中さん

    >>1921 匿名さん
    無理すると後で大変ですよ。

  39. 1939 評判気になるさん

    リモートワークしたらどうでしょう

  40. 1940 マンション検討中さん

    駅距離的に、副都心線や東西線を使っての通勤ならまだ良いとしても、高田馬場から山手線を使っての通勤はやはり微妙なところですよね...。

    山手線使う場合は、都電荒川線で大塚に出たほうが楽なのかもと最近思っています。

  41. 1941 匿名さん

    >>1939 評判気になるさん
    リモートワークしてると尚更たまにある出社日が苦痛

  42. 1942 マンション検討中さん

    >>1941 匿名さん

    ここ逃すと次10年位待たないと良い物件出てこないと思うよ。もう待ったら皆んな50代近くになってヨボヨボだよ

  43. 1943 マンション検討中さん

    >>1941 匿名さん

    わかります。
    毎日会社に行ってた頃の方が、慣れたかもしれません。

  44. 1944 匿名さん

    >>1943 マンション検討中さん
    雨じゃない日は自転車で快適に生活できそうな気がしてきました。
    後は高田馬場か早稲田からマンション近くまで行くバスでもあれば良いのですが

  45. 1945 マンション検討中さん

    >>1944 匿名さん

    馬場二丁目のバス停を使えば良いのでは?馬場駅にも早稲田駅にも行けますよ。
    距離は学習院下からマンション現地までと同じ程度です。

    ちなみに自分も1936さんと同じく定期代出るので都電使って大塚乗り換えで山手線想定です。晴れてれば馬場まで歩いてもいいですし。
    ゲストハウス行ったあとは現地を回ってからいつも馬場まで歩いてますが、色々なお店もあるし人並みもそこそこあるので退屈でもなく、辛くないですね。今後帰宅途中でちょっとしたものを買いたい時にも馬場だと便利ですし。
    どのくらい歩くと辛いのかは、こればっかりは人によりますね。うちの妻もヒールで10分以上は絶対歩きたくないと言っていました。

  46. 1946 匿名さん

    甘泉園公園前のバス停も近いです。
    行先によっては便利に使えます。

  47. 1947 匿名さん

    >>1946 匿名さん
    バスの本数少なすぎ

  48. 1948 マンション検討中さん

    >>1946 匿名さん
    甘泉園公園前のバス停は知りませんでした。
    雨の日に高田馬場駅の方へ出かける時は使えそうですね!

  49. 1949 匿名さん

    >>1947 匿名さん
    ほんとこれ。本数無さすぎてびびる大木

  50. 1950 匿名さん

    >>1942 マンション検討中さん
    そんなことはない。
    そもそもここが良いとは限らない。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸