千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街ってどうですか? Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス一番街ってどうですか? Part11
匿名さん [更新日時] 2011-03-26 07:59:02

パークシティ柏の葉キャンパス一番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
間取:3LDK、4LDK(B棟)、3LDK、4LDK(C棟)、3LDK、4LDK(D棟)、3LDK、4LDK(E棟)
面積:84.49平米~108.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-01-27 00:21:32

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    >848
    どれが47号か判らん。北はどっちだ?

  2. 852 匿名さん

    影が写真の上に伸びてるから上が北でしょう?

    >これはおそらく小川か低湿地でしょう。柏市の地震被害想定調査で「液状化危険度が非常に高い」とされている場所ともほぼ一致します。

    納得です。先に知っといて良かった。

  3. 853 匿名さん

    47号線は写真上半分を左右に横切っている線ですよ。
    写真右上のT字状部分が今日の東急柏ビレジ入口です。

    写真左上の幾何学模様は、日本軍の柏飛行場跡です。今の柏の葉公園一帯です。
    太い部分がメインの滑走路。柏の葉高校前の道路とほぼ重なります。

    柏の葉キャンパス駅周辺はまったく新しい区画が付けられていますが、
    その外側の道はこの写真のままです。注意深くみていれば、かならず分かります。

  4. 854 匿名さん

    849は相当頭悪いんだろうな。何とかして柏の葉の悪口を書きたくて、内容のお粗末さはどうでもいいんだろう。

  5. 855 匿名さん

    相当に頭が悪くて何も知りませんので、皆様のご協力お願い致します。
    他にも有益な情報がありましたら数多くの書き込みをお待ちしております。

  6. 856 近所をよく知る人

    相当だね。頭も性格も

  7. 857 申込予定さん

    東大柏キャンパスってシンドラー製エレベーターだったんだw
    このマンションは大丈夫なんだろうかと疑いたくなるけれど購入検討してるんだよね。
    ツライけど健康重視で階段使おうかなー

  8. 858 匿名さん

    http://www.frst.co.jp/works14/works14_g.html

    11月5日:地盤改良終了
    地盤が弱いため、柱状地盤改良を行いました。

    こう書いてあるから弱いんでしょう。地盤も頭も性格も。

  9. 859 入居予定さん

     地盤が悪いらしいということですが、粘土層に砂が混じっているシロット層
    なのでしょうか?それとも 火山灰中心の関東ローム層類なのでしょうか?
    泥炭地などもありますね。
     
     他には、かつて海(これはないな)とか川や沼だったとか、などが考えられ
    ますが、今でしたらゴミ捨て場だったところとか窪地を埋めたところや盛り土
    だったなど、色々考えられますが、基礎くいを打ち込むなどきちんと手当てを
    しているかが重要なんじゃない?

    もっとも、活断層の上にあれば、何を望んでも無理かもねぇ。

  10. 860 匿名さん

    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/kasiwa/P12_kasiwa.htm
    これが分かりやすいと思いますよ。
    はっきりしたことは言えませんが、国道16号線の柏卸売市場側のほうがリスクが高いでしょう。
    柏の葉キャンパス駅周辺は、浸食谷に土砂が堆積した場所以外は比較的安定していると思いますよ。
    土質は1~2メートルごとに粘土と砂質土と関東ローム層が切り替わります。N値は表層近くで3前後ですから確かに強くはないのですが、しだいに上昇し、10メートルを超えればN15を超え中位~固めの土壌になるはずです。
    もちろんマンションは深くまで地盤改良や杭打ちなどをやっているので、そういう心配はないと思います。

  11. 861 匿名

    耐震、免震などあるレベルを超えれば素人にはわからない話しですね…。
    ここは、十分に信用できるレベルではないでしょうか。

  12. 862 匿名さん

    地盤の話か。。。

    よっぽど千葉の新浦安とか品川とか、銀座、築地の方がやばいんじゃない?

    埋め立てだし。

    ここで話すようなスレか!?

    不安あおってどうしたのかよくわからん。

    こんな大規模マンションが地震等で倒壊するなら、そもそも関東は壊滅状態だよw

  13. 863 匿名さん

    アバターに出てきそうな奥さんがいる。

  14. 864 周辺住民さん

    ミニストップ撤退したテナントに工事が入りました。
    なにが入るか情報お持ちの方教えてください。

  15. 865 周辺住民さん

    最近設置されたクリスマスツリー綺麗ですね。帰りに癒されます。
    でも、通勤電車がドンドン混んできています。朝は憂鬱です。

  16. 866 匿名さん

    憂鬱だなんて後悔してるみたいですね。
    「電車も混んでるし、前に住んでた所の方が良かったな」って感じですかね?

  17. 867 匿名

    865さんは、いわば「おのろけ」ですよ。どんどん栄えているから、嬉しい悲鳴というわけです。
    一番街は夜、ライトアップされて美しいですね。車で通るたびに感心します。

  18. 868 周辺住民さん

    東京の三井の営業から情報です。
    残り10前後。
    D以外ほぼ完売とか。

  19. 869 入居済み住民さん

    D棟、ほぼ毎土日引越し業者が来ていましたね。
    モデルルーム見学者にも良く会いますし、ようやく1番街完売が見えてきたかな。
    柏の葉住民が増えて、街が発展してくれることを望んでいます。

    ところで、148街区の商業施設として何ができるか、具体的な情報はあるのでしょうか。
    柏(北柏)には、COSTOCOができるという噂もありますし、先々が楽しみです。

  20. 870 周辺住民さん

    コストコ、北柏にできる計画があるのか?

    新三郷にできて、こんな近いところにできるのか??

  21. 871 匿名さん

    コストコのようなものが出来る。

  22. 872 匿名さん

    コスト戸のようなものとは?
    北柏は道路事情も悪いし大丈夫か?

  23. 873 入居済み住民さん

    ミニストップ後は、学習塾みたいですね。
    今日見たら、看板が出ていました。

  24. 874 匿名さん

    久々に物件概要見たら、D棟とE棟で残5戸となっていました。
    C棟は完売みたいですね。

  25. 875 匿名さん

    三井のサイトの物件概要を見ると、残りはD棟のみ3戸になってましたよ。

  26. 876 二番街購入者

    がんばれ一番街!売り切ったら、いよいよ二番街の番ですね。

  27. 877 匿名さん

    キャンセル住戸はすぐに売れたみたいですね。

  28. 878 匿名さん

    一気に売れましたね。何故?最後は大幅値引きだったのでしょう。

  29. 879 匿名

    別にいいと思うけど。竣工して時間たってるんだから
    いいんじゃないですか。頑張れ完売

  30. 880 匿名さん

    恐らくおおたかの森の駅近物件検討者が、物件の詳細を確認後、天秤にかけてパークシティに流れたのではないでしょうか。

  31. 881 住民

    確かに、公式ホームページの情報更新日が12日になってましたから、残り3戸になったんですね〜

    ようやく完売間近!ですね。
    他と比較すると断トツに素晴らしい物件だから残り3戸もすぐに売れちゃうかもしれないですね。

  32. 882 匿名

    ↑きっと売れるよ。だっていい物件だもの。完売になります。

  33. 883 匿名さん

    当たり前だろ。
    千葉県内の他と比べて完全に良い物件です。ライバル物件なんかない。
    価格やその他諸々に少し問題があるだけです。

    残り3戸も夏までには売れるでしょうね。

  34. 884 匿名

    ・・・必死だな
    最後のアピールか?

    しかしまだ売ってたんだ。

  35. 885 匿名さん

    二番街にディスポーザーがないことを知った人が、一番街を値切って買った結果でしょう。二番街の需要の先喰いと予想。

  36. 886 周辺住民さん

    値引きをほとんどせず、ほぼ完売か。
    他のTXの後続物件は、仕様がイマイチの割に、高額だからな。

  37. 887 匿名さん

    世間のマンションは大幅値引きをしたり、売主が潰れたり変更になったりと大変な世の中、ここは2割以上の値引き無しで完売です。
    来年中には完売する事は間違いないです。

    石の上にも7年。よく辛抱したと思いますよ。


  38. 888 周辺住民さん

    二割引きの根拠は?

  39. 889 匿名さん

    2割引きだの7年だのどうしようもないアラシですよ。

  40. 890 周辺住民さん

    まだまだ未販売住戸ありますよ〜〜

  41. 891 購入検討中さん

    え。まだ未販売住戸あるんですか?
    どのように知ったのでしょうか?教えてくださいな!

  42. 892 購入者

    2週間前に、残り一桁と営業マンかから聞きました。
    売り出し開始が、2007年春だから四年弱でほぼ完売。
    今となっては、この価格でよく売れたものです。

    因みに私は、第一回に抽選で外れ、二回目の販売で当選して購入。
    隔世の思いです。

  43. 893 匿名さん

    完売してないでしょ?

  44. 894 周辺住民さん

    あと数戸で完売ってことは、夜暗い部屋ばかりのあの棟は、
    関連業者が無理矢理買わされたわけか。

    数年したら、格安中古で溢れかえるね。

  45. 895 D棟住人

    残り3戸ってこたぁないな。
    だってウチのフロアだけでまだ3戸空いてる

  46. 896 匿名さん

    三井のリハウス検索すると。。
    新築だか中古だか分からないのが数件もあるね。
    それらとは別に三井グループの旧分譲のところにも2件ある。
    強力で協力的なグループ会社があるのは良いねー。

  47. 897 住民

    昨日もDへの引っ越しが二件ありましたよ〜

    最近一気に売れた感じがあるので、引っ越しこれからなのではないですか。

  48. 898 匿名さん

    >>894
    毎日のように見ていますが、D棟の明かりたくさんついてますよ。
    夜、全ての部屋の明かりをつけるわけではありませんし。
    C、E棟よりは明かりのついている部屋が少ない気もしますけど。

    中古で出たもの(居住中の物件が多かったです)は一時たくさんありましたが、
    ほとんど売れたようですね。
    また新たに違う部屋が中古で出ていますが。

    しかしこの物件に住んでるわけでも、検討してるわけでもないのに
    ここに粘着してる人がいてちょっと不気味ですね。

  49. 899 内装業者A


    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  50. 900 匿名さん

    >>899
    2戸って単純計算で1億ですよ?
    そんなに経費をかけられるなんて、あなたの会社はこのマンションでずいぶん儲かったんですね。
    もしも本当の話なら、ものすごく余裕のある下請けさんですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸