千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街ってどうですか? Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス一番街ってどうですか? Part11
匿名さん [更新日時] 2011-03-26 07:59:02

パークシティ柏の葉キャンパス一番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
間取:3LDK、4LDK(B棟)、3LDK、4LDK(C棟)、3LDK、4LDK(D棟)、3LDK、4LDK(E棟)
面積:84.49平米~108.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-01-27 00:21:32

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 653 匿名さん

    637はベランダの強風の説明を636さんに依頼したんだから
    説明してもらったお礼くらい一言くらい書くべきじゃないか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  2. 665 匿名さん

    C棟もあと一戸、E棟も後四戸。
    なんだかんだでよく売れたものだ。

    でもD棟は何故売れないのだろう。

  3. 666 匿名さん

    商業施設がたつ可能性あり。
    目の前の道(特に大型車)の走行音、ブレーキ
    音、踏み込み時のエンジン音などなど。
    田舎なのに音を気にする人は窓を開けられない
    階もあるのでは?

    高層階なら多少軽減できることも、低層階が欲
    しい場合は難しいと判断する人もいると思われ
    ます。
    この価格帯なら他にも選択肢がありますから。
    これで道路計画が変わったり、土地使用目的が
    変更になり、お隣の市の駅前公園の等のような
    ケースになれば少しは・・・。

  4. 667 周辺住民さん

    以外と原付バイクの音がかん高く響いてうるさい..改造してるのかな?

    目の前が公園になったらそりゃ嬉しいけど、もう半分は三井が買ってるし何か建つでしょうね。

  5. 668 匿名さん

    5年後、10年後にはあなたにとってここの住民であることが誇りになてるはずです。と言ったニュアンスでホームページにはあるけど、もう棟によって3年目、来年で4年目。。。。
    「はずです」ってコピーが憎いね。同じ千葉県民としてはサクって売れてほしかったがやっぱりリーマンショック後にプチバブルが弾けて目算が大幅に狂ってきたんだろう。
    Chiba New Townも2度か3度経験してるからね。似た道を地道に歩いて行くしかないんだろうか。

  6. 669 匿名さん

    5年前と比べて見れば、何にもなかったときから。
    駅前でも、ららぽ、銀行、病院、そしてここに900軒以上、
    2番街も入居開始。
    その周辺でも開発が進んでいるのが目に見えてるでしょ。

    このペースがあと5年続いたら、どうなるんだ。

    と釣られてみる。

  7. 670 マンション住民さん

    >668
    棟によっては3年ってどの棟でしょうか。
    一番早く完成したA,Bは2008年3月入居開始ですでに、完売。
    C棟は、8月入居開始で、残り一戸。
    昨年3月入居開始のE棟も残り四戸。

    あと貴方があらせるのは、D棟のみですが、
    それでも、まだ、一年半しか立っていません。

    どうぞ根拠をもって、叩いて下さい。

  8. 671 物件比較中さん

    続々中古が出てきましたね
    そろそろ検討しますか

    おおたかの森って流山(笑)なのになんであんなに強気なのか・・・

  9. 672 匿名さん

    まだ未入居住戸がたんまり在るのに中古が一杯出てきちゃ、暴落必至だね

  10. 673 匿名

    TX全体が盛り上がらないとネガばかりレスする人の地域も良いことないよ。

    TXのプチバブルは弾けちゃったし、沿線同士のくだらない戦いはやめたら?

    どこの駅のどのマンションもみんな売れれば最高じゃない。

  11. 674 匿名さん

    >670
    普通業界では(広告表記などでは)竣工時期(=完成時期)の表記を基準にしてませんか。
    よって、複数棟で平成20年2月竣工が3年目に突入してません?○年目ですよ目。

    どうぞ根拠をもって、叩いて下さい。

  12. 675 匿名さん

    >>674
    暇なんですね。
    掲示板を閲覧して書き込むお仕事されてるのかな〜w

  13. 676 匿名さん

    >647
    よって、複数棟で平成20年2月竣工が3年目に突入してません?○年目ですよ目。

    だから、それはAとBで完売。

    Cは確かに三年目に入ったかもしれないが、残り一戸。

    Eも残り4戸。これが事実。


    あとは好きなようにたたいてください。

  14. 677 匿名さん

    嘘はいけない。

    D棟だけでなく、E棟も、まだまだ残っている。

  15. 678 匿名さん

    残りってのは未入居住戸の事だと思うけど、それも減ったり増えたりするから信用できないしね。
    ってかA棟もB棟もC棟もE棟も満遍なく中古が続々売りに出されているけど、なんか悲惨というか。
    ここを売って、三郷の駅前タワー買う方が精神衛生上よいかもw

  16. 679 マンション住民さん

    667,668
    なんで、興味もないスレにレスしているんですか。

    ここのネガはよほど三井に恨みをもっているか、
    高額で買えないから、悔しいのか。
    小学生のころ、好きな女の子をいじめていた、
    男の子がいましたよね。

    950世帯以上が平和に暮らしているのが妬ましんですか。

    だったら、柏の葉は高値つかみ、高値つかみ、高値つかみ、
    の***と大声でさけば楽になりますよ。

  17. 680 マンション住民さん

    番号10個間違え。
    ごメンス。

  18. 681 匿名さん

    >671
    パンドラの箱覗いてみた。三井のリハウスお買い上げ?というか仲介ですか。グループ企業があるのは中堅以下のデベからすると羨ましいですね。

    三井のリ~ハウスゥ~~('з')

  19. 682 購入検討中さん

    ここ、なんだかんだ言ってもつくりはかなりいいほうですよね。遮音性も高いのでは?
    ただ風はかなり強いそうです。特に高層階。ガーデニングなんかできないって知り合いがいってました。
    植木鉢も倒れるそうです。タワーはどこも仕方ないのかな?
    Dはまだまだかなり残ってますね。住んでる人が言ってました。

  20. 683 匿名さん

    角部屋なら、風が強いかもしれないが、
    中住戸なら、高層階でもほとんど風が入らないよ。
    ベランダが広いから。

  21. 684 匿名さん

    うちも風が強いと感じないし、植木が倒れることないけど。
    さすがに台風の時は室内に入れておくけど。

  22. 685 住民

    階数関係なく中住戸は風の心配はありませんよ。
    角はバルコニーがL字になっているので、強い風が吹き抜けることもあります。眺望は良いですけれどね。しかし、風が弱い日は角も問題ありません。

  23. 686 682

    確かに知り合いのお宅は角部屋です。だから風がつよいのですね。
    隣の気配とか全然感じないと話してました。
    いいマンションですね。

  24. 687 匿名さん

    怒らせちゃったかな?

  25. 688 匿名さん

    防音の事じゃないですか?
    住民板だと壁はかなりしっかりしているみたいですよ

  26. 689 匿名さん

    営業さん、嘘はいけませんよ。
    他のマンションでオプションになるものを標準で付けたり、見た目を良くしてるだけでしょう。

    ここに住むなら上下左右の住民の生活音を我慢しなければならないのが現実です。

  27. 690 入居済み住民さん

    >>689

    お隣マンションのことですね。わかります

  28. 691 匿名さん

    住民がみんな静かだって言っているんだから
    それでいいんじゃないの?
    一人でムキになっていると恥ずかしいよ

  29. 692 マンション住民さん

    ほとんど標準装備だけれど。

    結局、粛々とはけて、選択肢があるのはD棟だけか。
    同して売れ残ったのかな。B棟と値段も条件もほとんど一緒だったと思ったけれど。

  30. 693 匿名

    D棟目の前に広がる空き地がネックになり、決断出来ませんでした。

    でもここの物件はほんと良かったので、今でもちょっと気になってます。

  31. 694 匿名さん

    色々見ましたが、仕様の点では、エリアの中ではトップではないでしょうか。

    敷地内の雰囲気は、2番街のほうがよくなるのかもしれませんね。

  32. 695 匿名

    いいマンションだと思いますが、500万ほど高い印象があります。

    みなさんはどう思いますか?

  33. 696 匿名さん

    このあたりのエリアでは仕様がダントツに良いので(正直、これまで相当数の物件見てきましたけど、他県でもこんなにハイグレードは見たことなかった)、仕方ないかなと思います。それこそ500万安かったら、即完売だったでしょうね。

  34. 697 周辺住民さん

    そうなんですよ。地元民からすると500万高いんです。
    そこがなんとも悩ましいところです。若柴に4000万て有り得なーい!となるわけです。
    もちろん仕様がいいのはわかるんですが、なんか正しいお金の使い方じゃない気がして。。。
    なんだかんだ言って柏にでるのは時間かかりますよね。キャンパス駅じゃ子供の習い事関係とか
    網羅できてないし、一駅のおおたかにしてもしかりです。
    でも、地元民だから気になるのです。実家も近いしどうしようかなと。
    どなたか地元民で検討してる方いらっしゃいます?
    それにしてもD棟はホント埋まってないですよね。



  35. 698 匿名さん

    >>688
    住民営業部隊の言葉を鵜呑みにしては危険です。

    リビリィ・パークシティ柏の葉キャンパス一番街
    で検索してみて下さい。リビリィという新築&アウトレットマンションを紹介するホームページに入居者の評価レポートがあります。
    そこには近隣住民による扉の開閉まで判別出来る生活音がするとのリアルな住民情報が載っています。
    あと、値引きについては交渉できるかも物件として紹介されてますね。

    http://www.geocities.jp/sweethome7505/oldindex.html
    こちらには、まな板の音・トイレの用を足す音・話し声・・・。三井のマンションはあらゆる音がするとの指摘があります。これを読まずに購入したら後悔する事でしょう。

    表面上の装備ばかりに気を取られて購入してしまうと、損するのはイメージの500万ではきかないかも知れませんね。


    あくまでも情報の一つとしてご参考下さい。

  36. 699 入居済み住民さん

    完成済み物件ですから、希望される部屋に、色々な時間に入らせていただき、音を体感することで安心を得られるのではないでしょうか。我が家も昼夜含め、何度も足を運びました。営業の方が嫌がらずにつきあっていただけたことに感謝しています。音に関しては、人により感じ方が違いますので。入居後、音に関するトラブルには遭遇していないので、ほっとしています。相当心配でしたから。

    地元で、最初から見てきて、決めるまでに1年以上かかりました。高いなぁと思いましたので。
    購入を決めた時は、最初と違って、ありのままの状態を見て判断できましたので、モデルルームを見た時の浮かれ感もありませんし、落ち着いた判断で決めました。







  37. 700 地元不動産業者さん

    みんな薄々気づいていると思うけど、築浅なのに中古の売り出しの多さ、
    3年経過しても完売できない(住民はD棟だけと言っているけど実はそうではない)
    という現実が、全てを物語っている。それは素晴らしいマンションだったら、
    誰も手放さないし、あっという間に完売。

    よく隣駅が比較されるけど、現在の隣駅前マンション総戸数と1番街の戸数は大体同じぐらい。
    けど、中古の売出し数は、1番街が圧倒的に多い。一部値崩れも起こしている。
    現実はやはり相当厳しい

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸