東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9352 マンション検討中さん

    色々言われてるけど維持費がこれだけ高いとリセールが絶望的なのは確か

  2. 9354 マンション検討中さん


    なんかここの購入者買ったの後悔してるのか知らんけどピリピリしてん奴多いな


  3. 9355 マンション検討中さん

    >>9354 マンション検討中さん
    今首都圏で販売中のマンションで一番売れ行き悪いんだから、最も殺伐としてる理由も納得できる。

  4. 9359 匿名さん

    三井東急野村がブランドじゃなくて何がブランドなんですか。

  5. 9360 マンション検討中さん

    ヨコソーの横にかなり大きい更地があります。
    そこに建物立つとブランズからのレインボーブリッジの眺望は絶望的です。

  6. 9361 匿名さん

    レインボービューなんて豊洲有明なら珍しくないし、そんなに価値あるのかな?

  7. 9362 マンション検討中さん

    一応GFTの者では無いことを前置きしとくけど
    ここの購入者はリセールは無理だろうからここと心中て感じだね、東向き眺望は終わりだろうからマシなのは何向きなんだろ
    その数年ごとの修繕費いくらまで上がっていくのか楽しみではある

  8. 9364 匿名さん

    >>9350 マンション検討中さん
    オリエンタルランドは三井不動産が出資してるのですね。知らなかったです。言われてみると例のシーンは芝浦アイランドとGFTを強調する様なカメラアングルだった気がします。三井不動産の意向もあったのでしょうかね。

  9. 9370 匿名さん

    芝浦住民は基本ポジでしょう。ここが高値で売れれば芝浦の相場にも好影響なのだから。

  10. 9374 マンション検討中さん


    ブランズポジの奴って見かけねえな、ポジ要素はマジで駅からのアクセスが良い位じゃないのか

  11. 9375 匿名さん

    もう全戸に玄関前カメラ付きインターホンを東急・長谷工負担でつけるしかないのでは。あと値下げ。

    立地はいいのに企画で損している。

  12. 9376 匿名さん

    ここの失敗で、都心のはせこー持ち込み案件受ける大手はもう無いだろうな。

  13. 9380 マンション検討中さん


    偶然豊洲大橋からこの辺見えたけどブランズ芝浦の存在感の無さはすごいね
    チビマンなのは知ってたけど色も原因なのかな

  14. 9381 匿名さん

    芝浦ふ頭に竹芝みたいな再開発ってないものなのですか?海辺が倉庫なのもったいない気がするんですが。

  15. 9382 匿名さん

    ここに書き込んだから、勝手にGFTに嫉妬していることになっててワロタけど
    パークコートタワー民ですよ。

  16. 9383 匿名さん

    違いますよ

    BTTが史上最強のマンションですよ!

  17. 9384 匿名さん

    検討者ですが調べれば調べるほど、なぜこんなにも売れ行きが悪いのか。

    海岸一丁目計画に代表される浜松町駅付近のオフィス開発、品川・高輪ゲートウェイ駅再開発によるオフィス街区誕生、虎麻、東京トーチタワーなどに囲まれた、海・運河・緑の豊かな住環境を誇る田町・芝浦の徒歩8分立地のブランズタワー芝浦。なぜ売れないのか笑

    値下げするしかない。

  18. 9385 匿名さん

    芝浦全般調べましたが、GFTは線路近すぎ騒音・首都高近すぎ騒音、芝浦アイランドケープタワーは駅遠、グローブタワーは駅距離一緒だけど築15年。キャピタルマークタワーは築古・外廊下、プラウドタワーは駅遠・管理費高い・間取り悪い、それぞれメリット・デメリットあるかもしれないがブランズタワー芝浦は一つ頭抜きん出てもいいはず。

    それができないのは東急のチャレンジすぎでいびつな価格設定。IoT活用不十分な企画力。玄関前カメラ付きインターフォンがないのはその代表例。

    値下げ待ってます!!

  19. 9386 マンション検討中さん

    >>9384 匿名さん

    なぜ売れ行き悪いかってご自分でこの掲示板の今までの書き込み遡ってみてみたらどうですか?
    皆さんちゃんと分析されてますよ。
    ここまで売れないのにはそれ相応の多くの理由があります。


  20. 9387 匿名さん

    >>9385 匿名さん

    値下げはしないでしょ
    値下げしたとしても除外して考えてる人が多いと思う

  21. 9388 匿名さん

    やはり情弱とは悲しいものだ

  22. 9389 匿名さん

    >>9385 匿名さん
    分析が真逆で、周りの中古の方が魅力あるから苦戦してるんですよ。

  23. 9390 匿名さん

    >>9389 匿名さん

    とGFTの奴が言ってる

  24. 9391 匿名さん

    1ヶ月前の価格表だと確か22階だけ全間取り供給済みとなってました。
    何故22階だけなのかな不思議で営業さんに聞いても回答なかったです。
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか

  25. 9392 匿名さん

    インバウンドへのバルク売りてマジなんですか?本当ならコミュニティ丸々来るから大変な事になりそうなんだけど。

  26. 9393 匿名さん

    売れてなくてただでさえ人少ないのにその内チャイナさんが占める割合も高くてワロタ

  27. 9394 匿名さん

    9391です。バルク売り・・・・・そういうのあるんですね。。22階、そういうことだったのかな

  28. 9395 マンション検討中さん

    バルクで入った人たちが、共有部で大声で話してたら嫌だなぁ。。

  29. 9396 マンション検討中さん

    >>9385 匿名さん

    ブランズが頭一つ抜きん出てるとこってなんですか?

  30. 9397 マンション検討中さん

    >>9396 マンション検討中さん

    坪単価

  31. 9398 マンション検討中さん

    >>9396 マンション検討中さん

    断トツの売れてなさ

  32. 9399 マンション検討中さん

    >>9396 マンション検討中さん


    チャイナリスク

  33. 9400 マンション検討中さん

    >>9385 匿名さん

    IoT活用不十分な企画力ってなんですか?
    そもそもIoTの意味分かって使ってる?

  34. 9401 マンション検討中さん

    >>9391 匿名さん

    その営業マンは最低ですね。東〇の人?長コー?
    22階はインバウンド向けに先行販売したフロアです。私の営業マンは正直に教えてくれました。
    他にもそういうフロアあるみたいですけどね。

    修繕一時金の徴収問題やら抱えていて、値下げないなら絶対買わないけど、これでも安いと感じるチャイチャイがこの先も買っちゃうんだろうねえ。チャイナあっぱれ。

  35. 9402 匿名さん

    >>9383 匿名さん
    皆さん、この人は港南の荒らしなので気にされずに。
    芝浦も、豊洲も同じ湾岸。同じブランズ。
    好みに合わせて済めばいい。失礼しました。

  36. 9403 匿名さん

    >>9396 マンション検討中さん

    立地では。

  37. 9404 匿名さん

    >>9400 マンション検討中さん

    今も床暖あたりがリモートでON/OFF可能だったと思いますが、プラウドタワー亀戸などがやっている外部からの施錠管理・宅配対応などの新しい技術を使った要素を入れていかないと、アイランドからの住替えを促すところが弱いのではないでしょうか?

    少なくとも住戸玄関前カメラは必要なのでは。

  38. 9405 匿名さん

    はせこーにそんなものはない

  39. 9406 マンション検討中さん

    隔壁もコスカで低くするでー。すまんなー。

  40. 9407 所感

    個人的にブランズよりプラウドの方がいいなと思うけど、、
    ここまでネガが多いと特定の悪質な人達の工作に思えてくる。そんな悪い物件に思えないし売り手も購入者もネガにいちいち過剰反応せず、悪質なものはどんどん削除申請、正々堂々やってけばいいと思う。(反応するから次のネガコメントが書かれる)

    この価格を払える検討者なら、悪意のあるネガコメントなんか判別できるだろうし、自分で評価できる人のはず。

    値段は高いのは確かだけど、新築に拘るならタイミングは運もあるし、余裕があるならアリかと。

  41. 9408 検討中さん

    なんでこんな仕上がりになったんでしょう。
    塗り直すとかできないのでしょうか。

  42. 9409 マンション検討中さん

    よこそーの隣の空き地、竹中が買い取ってるて聞いたけどまじ?

  43. 9410 匿名さん

    >>9401 マンション検討中さん
    9391です、インバウンド向けだったんですね、22階のワンフロア―だけが全て供給済みでおかしいな~って思ってたんですよね。。他にもそんなフロアーあるんですね。これって当たり前なんですか?プラウドとかでも・・・

  44. 9411 マンション検討中さん

    >>9410 匿名さん
    プラウドはないですよー

  45. 9412 匿名さん

    不動産の販売において、「インバウンド向け」という日本語がおかしいってみんな思わないの?

    そんな変な日本語使うセールスいないだろ

  46. 9413 マンション検討中さん

    >>9410 匿名さん
    たしか、シンガポールの不動産投資と聞いてました。中国人が買ったとかよくわからないが、かといって中国人が住むとは限らないのでは?
    適当なネガに惑わされない様に注意です。

  47. 9414 匿名さん

    >>9413 マンション検討中さん
    9391です、いろいろ情報教えてもらえるんですね、今度営業の方に聞いてみます!ありがとうございました

  48. 9416 マンション検討中さん

    >>9407 所感さん

    ネガは全て事実だと思っていました。
    事実と異なることが有れば、ご指摘ください。

  49. 9417 マンション検討中さん

    >>9416 マンション検討中さん

    事実を書いてるのにネガティブな内容だからって削除要請するっておもしろいよな笑笑

    現実から目をそらすなよ

  50. 9421 匿名さん

    サウス値下げしたみたいですね。ここはどうかな?

  51. 9424 匿名さん

    >>9327 マンション検討中さん

    6年経つごとに1万上がっていくって本当ですか??
    更に修繕一時金もあるってことですよね、

  52. 9425 マンション検討中さん

    思うに、あの角のダイレクトウィンドウの「ひさし」デザインとかアピールしてたとこにメンテコストかかるんじゃないか?
    通常の清掃もゴンドラから届かないからすごい手間だし、塗装もかなり面倒。
    単にぼったくり維持費ってだけでなく、こういう構造的な問題もあるのかも。素人予想ですが。

  53. 9426 マンション検討中さん

    >>9422 マンション検討中さん
    購入者はもう投稿してないで契約者専用スレでやって下さいな。

  54. 9427 匿名さん

    >>9424 匿名さん
    6年で修繕費を値上げする事は、今はよくありますよね。デベが新築時に早く売りさばくためです。彼らは売れれば、後は知らんぷりなのです。

    このマンションで問題になっているのは、それでも足りないから10年後に修繕一時金の徴収が予定されていることです。
    このことは営業マンに詳しく聞いた方が良いですね。そんなことも濁して教えてくれないようなら、担当者を変えた方が良いと思います。

  55. 9428 匿名さん

    >>9426 マンション検討中さん

    買うきないやつはどっか行けよ

  56. 9430 マンション検討中さん

    >>9427 匿名さん

    そんな金の取り方してちゃ売れねえわ
    買ってるのは良く調べなかった情弱さんか変わり者かどっちかかな?

  57. 9431 匿名さん

    一時金ワーワー言っているやつらはなぜ初年度一時金素直に払ってるんだよ笑

  58. 9432 マンション検討中さん

    入居時一時金は、ここも他物件も取られるし金額レベルもだいたい同じだから。

  59. 9433 通りがかりさん

    >>9432 マンション検討中さん
    その通り

  60. 9434 マンション検討中さん

    10年後にまた纏めて取って更に6年ごとに値上げか
    初めさえ売れればあとは知らん顔状態なの見え見えで凄いな

  61. 9435 匿名さん

    >>9428 匿名さん

    購入者ですがその言い方はよろしくないですね。
    貴方こそ中国の方に迷惑かけないように。

  62. 9436 匿名さん

    >>9428 匿名さん

    買う前に戻れるならどこのマンション買いたいですか??

  63. 9437 匿名さん

    >>9432 マンション検討中さん

    初年度の一時金と12年毎の一時金と何が違うんだよ。他がどうこうじゃなくて本質を考えろよ。

    金額レベルが同じ?物件によってかなり違うだろ。

  64. 9438 マンション検討中さん

    なんで購入者が検討板に居るんだよ

  65. 9439 匿名さん

    自分もこのURな外観に否定的なことは書いてはいたが、最近のネガの煽りは目に余る

    レベルの低さ加減や執拗さ、2-3名程度の少数で組んでやってるところからして、野村営業やプラウド検討者と言うよりは某ブログを連想してしまうな

  66. 9440 マンション検討中さん

    >>9439 匿名さん
    そうやってさり気なくディスっていくスタイル笑

  67. 9442 マンション検討中さん

    しかし事実しか書かれてなくてこの批判様も凄いね、他の物件スレにはない。
    ある意味オンリーワンという意味では価値あるのではないのだろうか

  68. 9443 マンション検討中さん

    検討スレなのに、購入者が必死に入ってきていて更新が早い。
    物件価格と民度って結構比例すると思うのですが、ここは価格の割に民度が低いように感じる。大丈夫か?

  69. 9444 匿名さん

    まぁ、予想外に価格が高かったから、予算外となったネガが湧くのはしゃあないなぁ。

    民度とかこんな中学生の悪口みたいな言葉使ったことないわ

  70. 9445 匿名さん

    >>9436 匿名さん
    十分利食えるんですよ

    プラウドの価格みたら、低層とかはここのほうが安かったんだから、益でますよ

  71. 9447 マンション検討中さん

    >>9445 匿名さん
    仕様やデザイン、周りの囲まれ感が全然違うのですが。。

  72. 9448 マンション検討中さん

    エントランスといい、外観は完全に好み!
    立地がな。。残念

  73. 9449 匿名さん

    >>9447 マンション検討中さん
    嘘でしょ?プラウドのほうが高く売れると思ってるの?
    野村に聞いてみたら、なんでブランズより高い値付けにしなかったんですかって。

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸