東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-03 12:49:36

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 19401 匿名さん

    さて今日から申し込み開始ですね
    公務員は0.5%、医師歯科医師は医歯協加入で0.5%割引などなど過去スレでありました。自分の職場の福利厚生で受けられる割引ないか確認を

  2. 19402 匿名さん

    >>19317 匿名さん
    ここですか?




    1. ここですか?
  3. 19403 匿名さん

    >>19401 匿名さん
    要望段階で倍率10倍超の部屋が、ここから2週間でどのぐらい増えるか。

    チャレンジも含めて高倍率部屋を狙うか、敢えて抽選を避けてスッと買える部屋で決めるか。正直悩む。

  4. 19404 匿名さん

    >>19403 匿名さん
    当たるか分からない部屋に掛けるより、買えそうな部屋で早めに決めちゃった方がいいでしょう。

  5. 19405 匿名さん

    >>19403 匿名さん
    スッと買える部屋は、抽選後でも空いてますよ。まずは希望の部屋!当たるかもしれないんだから!!

  6. 19406 匿名さん

    パンダって全く住む気にならないので、そこに人気が集中するなら実需層には影響なさそう。

  7. 19407 匿名さん

    >>19405 匿名さん

    空いていた部屋も、抽選外れ組が殺到して、また抽選もしくは先着順でスッカラカンなんてこともありそう。抽選あり第一志望に突っ込んで希望の部屋が買えなくなるよりは抽選なしの第三希望にしておく方が賢明ということもあり、悩ましいですね。

  8. 19408 匿名さん

    1期で人気の部屋に抽選参加し外れ、一旦は見送り。その後やはり気になり再検討した結果、昨年2期で購入しました。

    まぁ経験上、本気で購入を検討してるなら、間取りなど選択肢の部分でなるべく早いうちに決めちゃった方が良いなとは思いました。

  9. 19409 匿名さん

    先月にタワー棟の中層先着順に滑り込んだけど、その時からバンバン売れてて無くなりそうな雰囲気があったな。もうタワーはほとんど残ってないっていうのは違和感ない。そういう意味ではレジデンスがラストチャンスなので盛り上がりそう。

  10. 19410 匿名さん

    >>19402 匿名さん

    そうです!今度写真とれたらとってきます

  11. 19411 匿名さん

    >>19400 匿名さん

    スカイから住み替えもありそうな間隔

  12. 19412 匿名さん

    スカイ早く完成してけろ

  13. 19413 匿名さん

    >>19412 匿名さん

    今が20階、あと25階分上に伸びると思うと楽しみです。大きくなって、誰もが知るようになって、ちょうど完売。理想の流れ

  14. 19414 マンション検討中さん

    >>19390 匿名さん
    この都市整備局掲載のスケジュール自体が理想的かつ遅延ゼロの絵に描いた餅にすぎす、ずるずる遅れるんですよ。そもそも再開発は地権者主体でありデベが主体事業じゃないので、組合の合意形成やら手続きやらが重すぎてすぐ遅延し、スケジュールなんてあってないようなもの。

    現に三田小山地区は都市計画決定から四年かかってやっと昨年9月本組合、権利変換もこれからですが予定でも二年後。新宿の五丁目南地区は本組合設立され権利変換本年度の予定で音沙汰なしです。
    大袈裟でなく、二年遅れは最低でも、と考えるべきかと。

  15. 19415 マンション検討中さん

    ご近所の方また最新の現地写真とかありましたらよろしくお願いします。タワー契約者ですが写真楽しみにしています。

  16. 19416 匿名さん

    病院部分は鉄筋みたいですね。かなり工事の音が大きかったので周囲の皆様にはご迷惑おかけして申し訳ありませんという気持ちでした

    1. 病院部分は鉄筋みたいですね。かなり工事の...
  17. 19417 マンション検討中さん

    >>19416 匿名さん
    早速ありがとうございます、病院もだいぶ建ってきましたね。イメージわきます。

  18. 19418 匿名さん

    ご参考までにレジデンス

    1. ご参考までにレジデンス
  19. 19419 匿名さん

    >>19418 匿名さん

    タワー棟の購入者で、これ見るともう一つ部屋購入したくなる。間取り図はどこから見れますか

  20. 19420 匿名さん

    >>19418 匿名さん

    ファミリータイプが意外と少ないね。独身貴族の溜まり場みたい。セカンドハウスでも確かにいいね。南の51Aとかよさそう

  21. 19421 匿名さん

    >>19419 匿名さん

    公式サイトで見れるよ。あとは過去スレに図面図あります

  22. 19422 匿名さん

    >>19421 匿名さん

    過去タワー棟の間取り図さしか入手できず。サイトで見てみます

  23. 19423 匿名さん

    もう4000万円台のお部屋って売れちゃいましたかね?

  24. 19424 匿名さん

    >>19418 匿名さん
    白は地権者、グレーは2期?

  25. 19425 匿名さん

    >>19424 匿名さん
    そのようですね

  26. 19426 匿名さん

    >>19418 匿名さん
    モラル違反だから、削除依頼しときな

    1. モラル違反だから、削除依頼しときな
  27. 19427 匿名さん

    >>19426 匿名さん
    モラルもだけど、あなたの言葉遣いも気を付けなさい。

  28. 19428 匿名さん

    >>19424 匿名さん

    グレーは一期ですでに売れた部屋という可能性もあります。情報のシェアはむしろありがたいです。私も言葉遣いの悪い方と同じ屋根の下住みたくない

  29. 19429 匿名さん

    >>19422 匿名さん

    これかな?

    1. これかな?
  30. 19430 検討板ユーザーさん

    >>19427 匿名さん
    イカレ武蔵小山ここにもおるんか

  31. 19431 匿名さん

    >>19429 匿名さん

  32. 19432 匿名さん

    >>19431 匿名さん

  33. 19433 匿名さん

    >>19432 匿名さん

    レジデンス北向きは買う方は要現地観察です

    1. レジデンス北向きは買う方は要現地観察です
  34. 19434 匿名さん

    >>19431 匿名さん

    おそらく7-15階はこの図面

  35. 19435 匿名さん

    >>19429 匿名さん

    16-18階はこの図面
    19階はプレミア?
    20階は屋上

  36. 19436 匿名さん
  37. 19437 匿名さん

    >>19436 匿名さん
    タワー棟と似てるね。間取り

  38. 19438 匿名さん

    >>19437 匿名さん

    小ぶりな部屋多めです
    15階以上は19階と同じ間取りでよかった

  39. 19439 匿名さん

    高速道路が視界に入るのは6階くらいまで?

  40. 19440 匿名さん

    現地見たけど、白基調の外壁にDWが映えていて、とてもカッコいいね。これは、完成したら凄いことになるぞ。

  41. 19441 匿名さん

    19階はプレミア住戸、ゲストルーム、パーティルーム、20階が屋上庭園の様です

  42. 19442 匿名さん

    >>19440 匿名さん

    清潔感があって素敵ですよね
    早く住みたいです

  43. 19443 匿名さん

    >>19433 匿名さん

    それは必要ですね。特に10階以下は。

    一方で、南向きは陽当たりは抜群ですが、白金タワーとプラチナタワーの存在感が凄いので、そちらも現地で確認した方がいいかと。モデルルームの画像だけでは不十分。また南低層狙いの方は、歩行者からどの程度見えるのかも確認した方がいいですよ。結構丸見えです。。

  44. 19444 匿名さん

    基本どのマンションも同じに見えてしまうのですが…高層マンション見方のポイントを教えて下さい。

    貶しているわけではありません。

  45. 19445 匿名さん

    >>19444 匿名さん

    赤坂とか檜町あたりに比べたらここのお見合いなんて可愛いものですよね。

  46. 19446 匿名さん

    >>19428 匿名さん
    適当な事言ってちゃダメですね。1期6次売り出しはコンパクトな部屋のみです。

  47. 19447 匿名さん

    >>19446 匿名さん

    このへんね

    1. このへんね
  48. 19448 匿名さん

    >>19428 匿名さん
    私は、言葉遣いよりもルールを守れない人と同じ屋根の下に住みたくないですね。
    管理規約とか平気で自己解釈しそう

  49. 19449 匿名さん

    >>19448 匿名さん

    価格表は自分じゃないしTwitterやそこらにでてますよ。億の買い物なんだから情報戦に勝ってこそ。タワー高層ポジとしてはあなたの購入よりスカイの早期完売を希望します。

  50. 19450 匿名さん

    少なくともここは白金高輪エリアの再開発の情報が一番豊富だと思う。もし嫌なら見なけりゃいいのにね。

  51. 19451 匿名さん

    >>19448 匿名さん
    ルールは大事だけど、言葉遣いが悪い風紀委員のいるマンションはもっと嫌だなぁ

  52. 19452 匿名さん

    >>19449 匿名さん
    情報戦って、そんなん営業に聞けば教えてくれるし、大した労力じゃないだろ。とりあえず、禁止と書かれてるんだから、営業の邪魔すんのやめようぜ。
    自分は1期2次での購入者です。同じ屋根の下になりそうで残念でした。

  53. 19453 匿名さん

    >>19451 匿名さん

    いや、ルールを守るのは最低ラインなんですが。嫌とかそんなレベルではなく。

    それに、リアルでの言葉遣いは気になりますが、こんなネット掲示板での言葉遣いはどうでもいいと思います。本当に契約者なのか不明ですし。

  54. 19454 匿名さん

    情報戦とかカッコいい言葉並べてるけど、ここのスレ住人の中で、正確に今何戸売れてるか把握してる人ってドンくらいいるんだろうね。3期1次終わったら9割とか書き込んでる人もいるけど、そういうフェイクもあるのがネットの世界。

  55. 19455 匿名さん

    これから買う人はライバル増えて嫌かもしれないけど、ポジは早く完売してほしいからね。気になるなら価格表上げた人の投稿に削除依頼すればいいよ

  56. 19456 匿名さん

    9割おじさんね。全くのフェイクをしれっと混ぜてくるんだよな。しかも執拗に。

  57. 19457 匿名さん

    登録期間に入った為か、書き込みもそれらしくなって来ましたねー。

  58. 19458 匿名さん

    こんなとこであーだこーだ書いてないで、さっさとモデルルーム行って申し込む部屋を確定してきましょう。

  59. 19459 匿名さん

    >>19458 匿名さん

    申し込み完了。
    みんなの投稿を楽しく見ている:)

  60. 19460 デベにお勤めさん

    >>19452 匿名さん
    つまらん説教するなら、お前がもっと有益なこと話せよ

  61. 19461 匿名さん

    >>19460 デベにお勤めさん
    正確な成約率教えたろうかと思ったけど、止めとくわ

  62. 19462 マンション検討中さん

    ここはいつ来ても荒れてて恐いですね。

  63. 19463 マンション検討中さん

    今日申し込んできました。
    すごい混んでました。

  64. 19464 匿名さん

    >>19460 デベにお勤めさん
    あとリンコスの話、あれガセだから。

  65. 19465 デベにお勤めさん

    >>19461 匿名さん
    正確な成約率?
    情報は営業に聞けばいいんだろ?大した労力じゃないからね。
    はっきりいって信用性に欠ける。

  66. 19466 匿名さん

    >>19465 デベにお勤めさん
    マンコミュの情報自体、信用性何もあったもんじゃないさ。

  67. 19467 匿名さん

    >>19465 デベにお勤めさん
    情報持っているなら言ってごらん

  68. 19468 匿名さん

    >>19464 匿名さん

    なぜ?私も営業の方からそう聞いてますけど。

  69. 19469 匿名さん

    やっぱ匿名掲示板だなあ。少なくとも半分はガセでできている。

  70. 19470 匿名さん

    レジデンスの人気っぷりにも驚いてる

  71. 19471 匿名さん

    ここは千戸規模、スタジオ1Rからプレミアムまであるから、色んな所得層、価値観の人が住むんだろうね。

  72. 19472 匿名さん

    >>19470 匿名さん

    やっぱり自分の目で確認した内容は確実だなぁ

  73. 19473 デベにお勤めさん

    どうぞ

    1. どうぞ
  74. 19474 匿名さん

    >>19470 匿名さん
    正直、周辺マンションとは別格感ありますからね。南は日照抜群、北は眺望抜群、見た目はデザイン・存在感抜群。その上、スーパー、病院、保育施設、その他商業施設直結。

  75. 19475 デベにお勤めさん

    どうぞ2

    1. どうぞ2
  76. 19476 デベにお勤めさん

    迫力
    写真では伝わりません

    1. 迫力写真では伝わりません
  77. 19477 デベにお勤めさん

    昼は爽やか
    夜は力強い

    とにかく存在感すごいです

    1. 昼は爽やか夜は力強いとにかく存在感すごい...
  78. 19478 デベにお勤めさん

    東京タワーも肉眼のほうが大きく感じます

    1. 東京タワーも肉眼のほうが大きく感じます
  79. 19479 匿名さん

    レジデンス棟が今のタワー棟の大きさになるということですね

  80. 19480 マンション検討中さん

    >>19471 匿名さん

    81平米にファミリー3人で住みます

  81. 19481 マンション検討中さん

    >>19473 デベにお勤めさん
    白金タワー前の広場からですね、ここからもこんなにすでに存在感があります。ありがとうございます。

  82. 19482 匿名さん

    >>19478 デベにお勤めさん
    ですよね。現地で見るタワーはモデルルームの画像とは全然インパクトが違いますよね。北向きの眺望は都内有数だと思います。

  83. 19483 匿名さん

    >>19482 匿名さん

    まだまだ甘いよ

  84. 19484 匿名さん

    DWの1Lだとこんな感じかな?二丁目タワーより

    1. DWの1Lだとこんな感じかな?二丁目タワ...
  85. 19485 匿名さん

    眺望が映える北側に東京タワー、六本木方面も視界に入る、ダイレクトウィンドウ、北側永久眺望、港区駅近。とんでもない条件。

  86. 19486 匿名さん

    写真拝見しましたがエチエチですねぇ 住みたい・・・金ない・・

  87. 19487 匿名さん

    やっぱタワマンはLDダイレクトウィンドウっすね。

  88. 19488 匿名さん

    >>19487 匿名さん
    角部屋の、という言葉が付くね

  89. 19489 匿名さん

    >>19484 匿名さん

    DWってどういう意味でしょうか?

  90. 19490 匿名さん

    >>19488 匿名さん

    角だけならよくあるタワマン。中住戸もDWというところに特徴がある。

  91. 19491 匿名さん

    >>19475 デベにお勤めさん

    高速の高さ低いね
    支線だから?
    12階以上くらいなら高速気にならなそう

  92. 19492 匿名さん

    東京タワーって基本的に古いし、近すぎても圧迫感になったりで、適度な距離感が良いですよね。

  93. 19493 匿名さん

    >>19489 匿名さん
    ダイレクトウィンドウ

  94. 19494 匿名さん

    >>19489 匿名さん

    多分ですが「don't worry」

    違ってたらゴメン。

  95. 19495 匿名さん

    >>19490 匿名さん
    そんなに珍しいかな~?現に二丁目もそうだし。

  96. 19496 匿名さん

    >>19489 匿名さん

    ダイレクトウィンドウの略ですよ

  97. 19497 匿名さん

    >>19484 匿名さん
    ここは例のニノマンですか?


  98. 19498 匿名さん

    >>19494 匿名さん
    心配してませんよ。

  99. 19499 匿名さん

    >>19493 匿名さん
    ありがとうございます

  100. 19500 匿名さん

    >>19485 匿名さん

    タクシーで品川10分、羽田30分
    利便性もいうことなし

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸