広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目15番10(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩11分 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
70.39m2~101.37m2 |
価格 |
4,978万円~8,698万円 |
管理費(月額) |
13,950円~20,090円 |
修繕積立金(月額) |
7,740円~11,150円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 17,260円~24,850円、ルーフバルコニー使用料 : 1,200円(月額)、テラス使用料 : 500円(月額)、インターネット使用料 : 1,320円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸 |
販売戸数 |
5戸 |
モデルルーム |
建物内新モデルルーム公開開始〈完全予約制〉、オンラインご案内会も実施中 ご予約はお電話、詳細は物件オフィシャルサイトにてご確認ください。 ※「ローレルコート鷺沼」現地販売センターではコロナウイルス(COVID-19)感染防止対策を実施しております。また、感染状況によりご案内日時に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。 <新型コロナウイルス感染症対策> スタッフマスク着用:あり アルコール消毒:あり その他:スタッフ全員の毎日の検温・体調管理の実施、お客様の検温・健康状態アンケートの実施、アクリルパーテーションの設置、現地販売センター内の定期的な消毒・換気の徹底、予約数の制限、手袋着用 ※新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは現地販売センターまでお問い合わせ、もしくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
近鉄住宅管理株式会社 |
ローレルコート鷺沼口コミ掲示板・評判
-
536
匿名さん
騒音には種類がありますが、振動を伴う音は相当つらいんじゃないかと思います。
特にマンション上下の足音や振動は直接響きますからね・・・
あとは、爆音で駆け抜けるバイクの音はいつまで経っても慣れません。
-
537
ただの主婦
>>534 匿名さん
戸建は選択肢になく、中古マンションも色々見ましたが、南向き以外か、一階か、狭いか、築10年以上かばかりで、条件に合う物件がありませんでした…。
今の賃貸を出る期日もあり、まあ、タイミングもありますね。
-
538
買い替え検討中さん
いろいろと読んでると、高速の音はうるさいし、排気ガスもすごいってことですね
-
539
マンション検討中さん
ハイブリッドや電気自動車が増えている中で、排ガスや振動が気になる人がどれくらいいるかというと、売れてないマンションを売っている営業マンくらいでしょう。
まともな読者は見極めているはずですね。
-
540
匿名さん
>>538 買い替え検討中さん
自分の目と耳と鼻で確かめましょう。
音や匂いは個人による判断の、振れ幅が大きいですので
-
-
541
匿名さん
屋外と家の中でも、全然音の感じ方って異なってくるので、そこも見越して判断をする必要があると思います。
高速に近かったりすると、
特に建物に関しては対策をしていることも多いので。
換気口に防音フードがあったりすると、かなり軽減されます。
-
542
匿名さん
>>541 匿名さん
標準設置でなくても後付けで簡単設置できる
ネットで検索すれば
ホラ!
便利な世の中になったもんだ
-
543
買い替え検討中さん
ローレルコートってどんなマンションだろうってしらべてみたら
ローレルコート赤羽の書き込みもひどいね。
-
544
匿名さん
>>543 買い替え検討中さん
たんにひどい書き込みしなければならない理由を考えましょう。
-
545
通りがかりさん
マンション用地北側の一部が川崎市の都市計画道路と重なっています。説明パンフには一言も触れられていませんが、販売担当者からは説明があるのでしょうか。〈川崎市 都市計画道路〉で検索すると都市計画道路の敷設予定がわかります。
-
546
匿名さん
>>545 通りがかりさん
実現すると思いますか?
何年前に計画されたものなんでしょうね
-
547
匿名さん
遠くに見える富士山がいい感じだなと思いました。
掲載されている写真は7階相当となっていますけど、
それ以下の階でも十分眺望が良さそうに思います。
低層階だと目の前の戸建てが視界に入ってくるかな。
Urタイプが素敵だなと思いました。
ルーフバルコニーの配置がいいなと思います。
廊下に窓がある点とか、
浴室窓がルーフバルコニーに面している点とかも。
休日にみんなでルーフバルコニーでランチタイム
なんていいなと思います。
-
548
匿名さん
>>547 匿名さん
それならもう決定ですね
吉報をお待ちしています。
-
549
マンション購入済み
内覧会に行ってきました!
広いベランダから見た眺望は素晴らしく良かったです。外観もおしゃれで、かつマンション内にいても空間がきっちりとられていて快適でした。
オプションを検討する時間が十分にありませんでしたので少し後悔しています。やはりコロナ影響下で目視して選べない辛さはありましたね。
-
550
マンコミュファンさん
眺望か開けてるビューテラスは西向き。
南向きのサウステラスは目の前マンションなのに、バルコニーが透明ガラスで丸見え。。
-
-
551
デベにお勤めさん
>>539 マンション検討中さん
まじで今の世の中にハイブリッド車と電気自動車が増えていると思ってます?(笑)
すげえ感覚だな、
-
552
匿名さん
排気ガスすごいと思います。隣のドレッセの前にある青空駐車場でも排気ガス臭いです。
24時間換気口から入りまくってくると思いますので換気口フィルターは必須ですね
-
553
マンション購入済み
なかなかいいですよ、ここは。
まずデザインがいい。眺望もいい。
ネームバリューだけでここより機能的に見劣りするマンションに高値をつけているのを見ると近鉄はなかなかいいオファーをしていると思う。
-
554
匿名さん
オプション選び大変なんですか?
コロナの影響があるからなんでしょうか?
後日自分で買ったり設置したりできるものならとにかく
オプションならではのものってあると思うんですが。
作り付けの家具とかもあるんじゃないでしょうか?
モデルルームの写真など見てもどの辺がオプションなのか
なかなか判断がつかないんですが
壁に取り付けた棚とかベッドルームの間接照明用の壁?とか
波打ったガラス?の仕切り?とかあーいったものも
オプションだったりするんでしょうか?
-
555
匿名
>>554 匿名さん
オプションに関しては人それぞれで感覚が全く違うと思います。わが家は最低限のコーティング類と最低限必要な棚くらいでしたので、そんなに時間かかりませんでした。
オシャレな内装にしたい方には少し時間が足りなかったかもですね。後は入居後に手を加えるしかないですね。
今から購入される方がどういったスケジュールになるか分かりませんが、大きな公事が必要なオプションは早く購入した人しか出来ないのが殆んどかと思います。
ちなみにどの物件もそうですが、モデルルームなんて殆んどがオプションです。同じような部屋にしようとしたらとんでもないお金がかかりますよ。
-
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目15番10(地番)
-
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩11分
- 価格:4,978万円~8,698万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:70.39m2~101.37m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 102戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド