神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ポレスター西宮北口薬師町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 門戸厄神駅
  7. ポレスター西宮北口薬師町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-21 10:52:58

ポレスター西宮北口薬師町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.polestar-m.jp/670/

所在地:兵庫県西宮市薬師町177番1,177番2(地番)
交通:阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩11分、阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩20分
間取:1LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、3LDK+S(納戸)、4LDK
面積:38.83㎡~118.03㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:未定
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-01-30 15:44:22

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター西宮北口薬師町口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンコミュファンさん

    >>198 匿名さん
    流石に尼崎を意識し過ぎじゃないのか?

  2. 202 マンコミュファンさん

    >>199 マンション検討中さん

    頼むからそこ(見栄)の話に食い付いて熱く語るのでなく、物件の話を熱く語ってくれよ。

  3. 203 マンション検討中さん

    >>202 マンコミュファンさん
    ん?
    3つほどまじめに語ってるけどな。
    語れとか指示される覚えはない。

  4. 204 匿名さん

    この物件と芦屋の物件のどちらにするか迷ってるが、
    私も見栄は気にしてないですね。
    たまたま気に入ったマンションがその両方にあっただけです。

  5. 205 匿名さん

    >>204 匿名さん

    芦屋ってどこ?
    ここのマンションと芦屋のマンションのお気に入りとは?

  6. 206 匿名さん

    現実的に夙川周辺で検討する者は芦屋物件が目に入ってくるだろうが、西宮でも北口周辺を考える人なら一般的に尼崎物件を比較検討するのが順当でしょうな。
    ここと比較検討出来るような芦屋物件があるなら検討者は 是非、知りたいだろう!

  7. 207 匿名さん

    >>206
    どさくさに紛れてまたそんなこと書いてるけど、西宮を検討する人は普通は尼崎を検討しませんよ。
    唯一武庫之荘辺りなら考えれそうだけど、一般には大阪市内の上位に入らない地域か大阪に隣接地が尼崎との競合地域。
    西宮は幅が広いが上位は芦屋の上位とも被るし、中程度でも芦屋の底辺と競合できるし、駅から離れ少し不便でも宝塚や伊丹や川西などの駅近くと比較検討できる。
    要するに住宅密集地で学区や防犯よりも便利さを求める人と、便利さは程々でも生活の質を求める人では選ぶ地域も違いますね。

  8. 208 匿名さん

    駅までの距離より、その街を選ぶという人もいるんだろうが、駅までの距離は物件価格や資産価値に直結する一面として大きなウエイトを占める。 現に「西北」エリアってだけで放って置いても売れるのは過去の話になりつつあります。

  9. 209 マンション検討中さん

    >>204
    芦屋でこちらの物件と比較できるような物件を私も是非知りたいので、是非物件名を教えてください!

  10. 210 マンション検討中さん

    >>207
    尼崎にそれほどムキになって反応することか?
    スルーしとけよ。毎度毎度の同じ内容でどちらも目障り極まりない。

  11. 211 マンション検討中さん

    いつか住みたい!高級住宅街?尼崎・西宮編

    https://allabout.co.jp/gm/gc/31203/

    両街とも良いところはありますよ♪
    足の引っ張り合いしても仕方ないですし、個々が住みたい街を選択すればそこが「住めば都」となるのではないですか。

  12. 212 匿名さん

    >>211
    わざわざここで尼の宣伝しなくても、
    尼スレに帰って活動すれば?

  13. 213 匿名さん

    >>209
    ここより駅遠芦屋ならそれなりに安い所あるんじゃない?
    また阪急沿線より阪神沿線の方が芦屋でも安めだけど、
    環境はここよりいい場所も有るし。
    何れにしても芦屋で検索すればすぐに出てくるから、
    人に勧められ固定観念が入るより、
    自分で調べて見つけた方がいいと思いますよ。

  14. 214 匿名さん

    俺も芦屋の物件知りたいわ。もったいぶらずに物件名をヨロ!

  15. 215 マンション検討中さん

    >>212
    特に尼崎を宣伝する意図がないのですが、理解に苦しみます。
    いちいち貴方のように西宮が、尼崎がと主張を繰り広げられても話が前に進まないとお感じにならないでしょうか?ここを検討しているというよりは単に尼崎を蔑みたいだけのように感じるのですが。

  16. 216 匿名さん

    >>204
    この物件とどちらにするか迷える芦屋の物件!?どこにそんなんあんねん!


  17. 217 マンション検討中さん

    西北ではないここと芦屋を比較する人がいるのですか?

  18. 218 匿名さん

    駅遠物件にも関わらず西北信者による猛烈アピールぶりが凄いが、ついに芦屋と比較とは笑止だわ。

  19. 219 匿名さん

    >>215 マンション検討中さん

    最近人気の尼崎、実は立地の良い物件を狙ってるんだけど、ライバルが増えないようにわざと悪く言ってたりして!?

  20. 220 マンション検討中さん

    西宮と芦屋の話にも場違いの尼崎が無理やり割り込んでくるのが笑える
    そりゃ尼のオバちゃんて言われるわ

  21. 221 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  22. 222 匿名さん

    昔から阪急沿線なら御影~西北~宝塚は比較対象されてきたから今さら違和感無く今も昔も仲良しグループだけど、そこへ尼崎のが乱入してくるからややこしくなる。
    この乱入騒動も昔からだから自然な流れかもしれないが、尼崎はそれらの阪神間地域より立地も気質も大阪グループの一部にした方が収まりが良い。

  23. 223 匿名さん

    西宮といえど支線駅の駅遠物件なので尼民も攻撃しやすいんやろな。本線主要駅の駅近物件なら尼民も絡んで来ない
    と思うで。要は価格の違いと云う事。
    ここは再販に苦労するで、尼民に乱入される様な
    物件やからな。

  24. 224 匿名さん

    223

    うーん、どうだろうね。
    本線主要駅って西北なんだろうけど、ハッキリ言えばJ尼崎の方が利便性では秀でてるし。そもそも阪急ってのがイメージだけで実際はJRほど使えないからなー。

  25. 225 匿名さん

    >>222 匿名さん

    仲良しグループって。(笑)
    なんじゃそりゃ??

  26. 226 マンション検討中さん

    >>224 匿名さん
    だからさー、その秀でている?利便性をもってしても尼崎には住みたくない人がここを検討してるんですよ。
    だからもうほっといて下さいよ。

  27. 227 マンション検討中さん

    >>226
    私は尼崎の物件も比較検討してますよ。隣の街ですし、正直、今は利便性で西北よりかなり良い物件がありますから。
    興味ない発言にはスルーすれば良いだけでは?色々な人が検討されてるのですから。

  28. 228 匿名さん

    >>224
    ほら、そこが尼崎と他の阪神間の主張の違いなんですよ。
    私立の学校は阪急沿線が多く東灘や芦屋や西宮では阪急とJRと阪神の路線は比較的に隣接いてる地域も多く2路線3路線利用がしやすい立地も多い。
    そして何だかんだ言っても尼崎の人口に対しての電車利用率は東灘や芦屋や西宮よりも低く電車利用度が低いのが現実。
    224さんも通勤や通学で電車使ったこと無い人じゃないかな?
    実際利用するのは通勤通学買物程度だから、全国に直で結びついていても電車賃の高いJRに普通の人は特別な魅力は感じて無いですよ。

  29. 229 匿名さん

    肉体労働者は電車通勤はあまりしないわな。
    尼崎物件なら駅遠物件を安く買うのが賢明と思う。

  30. 230 マンション検討中さん

    未だに芦屋の検討物件とやらの物件名が出てないようだけど、そもそも芦屋周辺とここらとを比較検討している人がこのスレに本当にいるのだろうか?
    ブランドエリアで選ぶも利便性で選ぶも環境で選ぶも個々の家庭で色々優先順位はあるだろうが、現実的には西北周辺なら西北から尼、伊丹、宝塚辺りが妥当。

  31. 231 匿名さん

    >>229
    尼崎の話はもうエエねん!ちゃうの?(笑)

  32. 232 マンション検討中さん

    ポレスターの南側3つのコーポと、今は駐車場になっているところ、◯◯建設の所有で、のぼりは予定になっているけど、マンションかどうか不明だが中高層の建物建設は決まっている。とのことです。
    (グリーンフ◯◯◯ト3を掲載している仲介業者さんに聞いた話)
    市内にたくさんあるグリーンフ◯◯◯トは、◯◯建設の所有だったのか?。(しらんけど。)
    ここにマンションを建てるなら、駐車場の部分に本体を建てて、3つのコーポの部分は機械式立体駐車場、平面駐車場、自転車置き場などなのかなぁと想像します。
    単純に今と同程度の高さのコーポを再建するのかも知れません。
    いずれにせよ、土地が超近接しているので前に何が出来るのかわからないというのは、大きな不安要素です。
    説明会のときには、だいぶ先の話だしあまり気にする必要はないと、この部分をはぐらかされた様な感じでした。
    マンションギャラリーオープンが遅かったにも関わらず、7月中に正式価格発表会~契約手続きまで済ます日程になっていて、ちょっと、なんでそんなに急ぐの?
    という感じです(早く売り切りたい感満々)。

    ↑単なる私の感想ですから、何も調べすそのまま参考にしないでください

  33. 233 通りがかりさん

    駅から10分以内の立地でなければ売りづらいというのが不動産業界の常識。不動産を買うときはこの点を意識すべき。例え永住目的であろうと将来何らかの理由で売却する可能性もあることも念頭に入れるべきで、今の西北の物件はここを含めそのリスクが高い物件ばかりである。

  34. 234 匿名さん

    なんか尼崎話と競合他社さんの
    カキコミしか目立たないレスですね笑

  35. 235 匿名さん

    >>233
    そんな単純に駅距離だけで判断出来るほど世間は甘く無いぞ。
    人気の高い駅程駅から離れていても価格落ちは少なく、不人気駅ほど価格落ちがひどいのは常識。
    中にはJR尼崎みたいに開発地区はそこそこで駅力もそれなりなのに、開発区外は駅徒歩5分でも急激に安くなり、開発から10年以上経過したにも関わらず今の所差が縮まる気配もなし。




  36. 236 匿名さん

    >>235 匿名さん
    そんなにJR尼崎の話がしたければ、JR尼崎のスレに行けばイイんじゃね?

  37. 237 通りがかりさん

    >>235 匿名さん
    開発地区の駅遠物件に手を出したものの高値掴みで今はにっちもさっちも行かないパターンだな(笑)
    投資するなら安い内に仕込まないと!盛り上がってから手を出してるようじ素人同然やん。それにしても、いっつも目の敵に尼崎やけど、相当気になってるんやね。

  38. 238 匿名さん

    尼崎うんぬんより
    西宮全体的に売れてないですよね

  39. 239 匿名さん

    西宮と尼崎を比べるのは
    ナンセンスかなー

    でもどちらも
    イイ街ですよ!

  40. 240 通りがかりさん

    >>198 匿名さん
    予算を落としても尼に住めないんとちゃう?(笑)
    最近は尼崎も人気急上昇で高くなってきてるから。特にこの辺りみたいな駅遠物件が検討なら余計にその辺実感できるのとちゃうかな。

  41. 241 匿名さん

    勢いのある街もいずれ人気は陰るもの。都市部のターミナル駅でもなければなおさら。西北なんか所詮、歴史のある街でもないし。大型商業施設作ってその周辺も少しキレイにしときましたよって感じやし、騒がれている今が華。しかも駅から10分以上とか、支線駅最寄りとかでも平気で、人気のエリアだとか言って、高値で買って喜んでいるのって、本当に大丈夫?って感じ。

  42. 242 匿名さん

    みんな駅遠とか支線とか騒いでるけど、ここ検討してる人は学区優先なんじゃね?

  43. 243 匿名さん

    逆に駅遠で我慢して選ぶほど学区そんなによろしいんですかね?

  44. 244 匿名さん

    >>243
    大阪圏では上位1割以内で西宮市内なら3割以内には入るでしょうね。

  45. 245 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  46. 246 匿名さん

    >>241
    何れにしてもにしてもこれだけ長期で人気を維持するのは難しいよ。
    必死に西北下げしてる連中一押しの例の駅は、
    開発規模は西北以上だし大阪にも近く開発年数もほぼ同じなのに、
    騒いでるのはマスコミだけ。
    商業施設は撤退が相次ぎ不振だし中古の値上がりも限定的で、
    開発地区以外では全く振るわない。
    西北も高くなり過ぎた物件は流石に動きも鈍いが、
    中古は堅調だしガーデンズも未だに衰えは感じない。

  47. 247 匿名さん

    >>243 匿名さん
    駅近で学区も良いってところはまずないからねーどちらを優先するかってことなんじゃないの?

  48. 248 匿名さん

    >>246 匿名さん
    ずっとライバル視されてる尼崎の事ですよね?
    ここって西宮の物件ですよね?どうしてそこまで尼崎に拘らないといけないのでしょうか?

  49. 249 匿名

    >>248 匿名さん
    アマが好きやねん、

  50. 250 通りすがりさん

    >>246
    西北はガーデンズしかないよね。
    しかも、キレイになっているのはその周辺だけ。
    ここはそのガーデンズからも遠いし、完売するまで厳しいだろうな。

  51. 251 マンション掲示板さん

    >>247
    え?神戸も芦屋も西宮も宝塚も伊丹も、

    学区と駅距離の相互関係なんて全く無いですよ、

    そもそも学区は線路や幹線道路で分割される事が多く、

    駅の遠近で区切られるなんて聞いた事も無いですが、

    貴方のお住まいの地域は例外なのですか?

  52. 252 247

    >>251 マンション掲示板さん
    西北の話をしてるのに、とんだ被害妄想だな。

  53. 253 匿名さん

    >>251
    西北も同じ、

    西宮の人気5学区
    https://www.iezo.net/tiikinavi/hyogo/nishinomiya_ninki.html

    西北直近では瓦木中学もこの5学区に該当していますが、
    学区は西北駅の北西部の一部または北東部の広域、
    駅直近も瓦木中学の学区です。

    またその5学区に該当してない地域でも、
    貴方の応援してる都市よりはるかにマシだけどね。

  54. 254 匿名さん

    253ですがタグミスで正しくは
    >>252です

  55. 255 匿名さん

    >>253 匿名さん

    ちょっと何言ってるのかわからない

  56. 256 通りがかりさん

    つまりこの物件は西北駅から近くはないが学区は良いので学区優先の人には検討の余地ありって話に、どうしても関係ないエリアの話をしたい人が噛み付いてる訳ですね、わかりました。

  57. 257 匿名さん

    そもそもここって西北ってつけるのどうかと思いますけどね
    明らかに門戸厄神かと、、、
    最近はこんなとこばっかりですけど

    個人的な見解では西北と名乗っていいのは南は山幹、北はヒロコーヒーのちょっと北の大き目の道路、東は中津浜線、西は今津西線の内側の地域だと思いますけどね

  58. 258 匿名さん

    正直、マンション名はどうでもいい…

  59. 259 マンション検討中さん

    >>258 匿名さん
    辺鄙なとこなのに、マンション名で引っ掛かってくるし、西北で検討、探してる人からしたら何かと迷惑だと思います。

  60. 260 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  61. 261 マンション検討中さん

    ここでごちゃごちゃ言ってる暇があったら、
    マンションギャラリーに行ってきたらどうですか?
    7月末まで、ご来場キャンペーン JCBギフト券5000円分もらえるみたい(初めての人限定)
    尼だの芦屋だの駅から遠いだの資産価値ないだの散々くだまいてストレス発散出来て5000円もらえる。
    それはあんたらが貶している購入者が買う物件価格に乗っかってるわけだから、爽快だろ?
    (ああ、クソレスするくらいしか勇気ないから無理か)
    まじめに検討しているこちらは、ため息しかないけど。

  62. 262 匿名さん

    ほんまマンション名なんてどうでもいい、
    武庫之荘駅から離れていても、
    尼崎と名乗らなくてもどうでもいいです。
    だから尼崎の事もごちゃごちゃ言わない。

  63. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん
    武庫之荘から離れた尼崎の名前がついたマンションってあってもそれは普通じゃん。
    ここは西北からむっちゃ離れてるのに西北がつくからおかしいって話だろ?
    話をすり替えない!荒れる元になる(笑)

  64. 264 マンション比較中さん

    「ポレスター西宮北口薬師町」の西宮北口も理解できますが、先頭の「ポレスター」ってのいうマンションブランド名、気になりませんかね?あまり聞いたことないんですけど。

  65. 265 マンション検討中さん

    今時珍しく洗面台にチャイルドミラーが無かった。

  66. 266 匿名さん

    チャイルドミラーってダサいからいらない。
    必要だと思えば簡単なのを付けたらいいし、
    どうせ必要な時期は少しだけなので、
    要らなくなれば簡単に外せれるのがいい。

  67. 267 匿名さん

    チャイルドミラーはオプションでつけられるかもね。
    その人の趣味によっては不要な照明やカーテンは要らないから、床の色とドアの色、キッチンの色は別々で選べるような工夫が欲しいわ。
    モデルルームは照明落としてがんばってたけど収納扉の角は剥げてるしあまり高級感は無かったなー。

  68. 268 匿名さん

    来週キャンペーンは
    上甲子園ですよね。

    ほんとここのスレはあてにならないd( ̄  ̄)

  69. 269 マンション検討中さん

    >>268 匿名さん
    売れ残ってる物件だけなんですね、失礼しました。
    まぁ、こんなスレなんでテキトーに書いてますんで、真実は自分の目で見極めてくださいね~みなさん
    他人がテキトーに書いたことを鵜呑みにしない様に。

    (キャンペーン云々書いた投稿者より)

  70. 270 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  71. 271 匿名

    業務スーパーに近いだけが救いやな。

  72. 272 匿名さん

    予定価格聞いてきました。

    正直思ったよりも安くて
    かなり前向きに検討しています。

    なんか色々荒れてますけど
    立地や環境考えれば近くの物件に比べて
    最有力です。

    有意義な意見交換出来ればいいですね!

  73. 273 匿名さん

    272
    検討しているのなら黙っていた方がいいね。
    ライバルを増やして何のメリットがあるの?
    見え透いた書き込みはミットモナイ。
    私なら買いたい物件なら悪口書きまくる。
    但し、ここのネガティブ意見は正味やと思うね。

  74. 274 匿名さん

    のぼりの事を質問すると必ず削除されます。
    何故でしょう?

  75. 275 匿名

    オプションでキッチンがIHに変更出来るのが魅力的です。

  76. 276 匿名さん

    キッチンオシャレですよね。
    あと、収納が多いのも良かったかな。

  77. 277 匿名さん

    すごく素敵なマンションですね!購入を検討します!

  78. 278 匿名さん

    キッチンの天板の素材は変えられますか?

  79. 279 匿名さん

    >>274 匿名さん

    何故なんでしょうね。
    あと20年立てとくつもりかな?
    揉めてるとしか思えない。
    のぼりの立て方が不気味だし。


  80. 280 匿名さん

    明日から契約ですね!

  81. 281 マンション掲示板さん

    面積118は価格どれくらいですか?教えて下さい

  82. 282 匿名さん

    https://www.polestar-m.jp/outline/index.html?bcode=670

    名称 ポレスター西宮北口薬師町
    所在地 兵庫県西宮市薬師町177番1(地番)
    交通 阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩11分、阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩20分

    【物件概要】
    総戸数 45戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
    敷地面積 1,555.59㎡
    建築面積 758.92㎡
    建築延床面積 3,436.77㎡(容積対象外面積371.03㎡含む)
    建築確認番号 第NK18-0585号(平成30年10月31日付)
    用途地域 第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率 60%
    容積率 200%
    完成予定日 2020年3月末日
    入居予定日 2020年5月末日
    駐車場 26台(サービス車両用1台含む)
    駐車場料金(月額) 10,500円~20,000円
    バイク置場 2台
    バイク置場料金(月額) 1,500円
    駐輪場 74台
    駐輪場料金(月額) 100円・300円
    インターネット料金(月額) 1,540円(うち消費税等(10%)140円)
    ケーブルテレビ料金(月額) 無料(有料チャンネルを除く)
    GMアソシエライフアップサービス料金(月額) 275円(うち消費税等(10%)25円)
    分譲後の権利形態
    敷地: 総専有面積に対する各戸専有面積の割合に基づく共有
    建物: 〈専有部分〉区分所有
    〈共用部分〉総専有面積に対する各戸専有面積の割合に基づく共有
    管理形態 管理組合方式により、管理組合と管理会社の間で管理委託契約を締結していただきます。
    管理会社 株式会社GMアソシエ
    手付金等保証機関 住宅産業信用保証株式会社
    設計 株式会社日企設計
    監理 株式会社日企設計
    施工 株式会社かねわ工務店
    事業主 株式会社マリモ
    売主 株式会社マリモ
    宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第6032号
    〒733-0821 広島県広島市西区庚午北1丁目17番23号 TEL:082-273-7772
    所属団体:(公社)広島県宅地建物取引業協会、中国地区不動産公正取引協議会加盟
    販売提携(代理) 株式会社プロヴァンスコーポレーション
    宅地建物取引業免許 大阪府知事(3)51562号
    〒541-0041 大阪市中央区北浜3-7-12 京阪御堂筋ビル TEL:06-6204-1171
    所属団体:(公社)全日本不動産協会、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟

    株式会社リンクトラスト
    宅地建物取引業免許 大阪府知事(1)第60270号
    〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-23-13 肥後橋ビル3号館4F TEL:06-6448-2345
    所属団体:(公社)全日本不動産協会、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟

  83. 283 匿名さん

    https://www.polestar-m.jp/outline/index.html?bcode=670

    情報登録日:2019年8月2日
    次回更新予定日:2019年8月16日

    名称 ポレスター西宮北口薬師町
    所在地 兵庫県西宮市薬師町177番1(地番)
    交通 阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩11分、阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩20分

    【第1期販売概要】
    販売戸数 31戸
    販売価格 2,590万円(3戸)~6,930万円(1戸)
    最多販売価格帯 2,600万円台(4戸)、5,400万円台(4戸)
    専有面積(一戸当たり) 38.83㎡~93.69㎡
    バルコニー面積(一戸当たり) 5.97㎡~15.48㎡
    テラス面積(一戸当たり) 5.97㎡~15.48㎡
    専用庭面積(一戸当たり) 9.89㎡~21.50㎡
    管理費(月額) 6,360円~ 15,530円
    修繕積立金(月額) 3,690円~ 8,910円
    修繕積立基金(一時払) 265,410円~ 640,390円
    管理準備金(一時払) 12,720円~ 30,660円
    間取り 1LDK(12戸)、2LDK+S(納戸)(7戸)、3LDK(8戸)、3LDK+S(納戸)(2戸)、4LDK(2戸)
    先着順申込受付 受付中

  84. 284 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  85. 285 匿名さん

    確かに。

    ただ、他の物件も
    一長一短ですよね。

    171に面してたり
    駅から凄く遠いとこだったり。

  86. 286 マンション検討中さん

    3LDKリビングが11畳の低層階で5000万円台でした。田舎育ちの私にはハードルが高い(^_^;)場所代ですよね…

  87. 287 マンション検討中さん

    台風の為?外されていたのぼりが、今日みたらまた取り付けられていました。
    執念深過ぎですね。
    この機会に、外したままにしといてくれないかなと思ったけど甘かった。
    ベランダからあんなん見えたら気分悪いよな
    購入意欲削がれる。

  88. 288 匿名さん

    毎回毎回
    必死にコメントしてる
    他物件の営業さん笑

    お疲れ様です!

  89. 289 検討

    駅から遠すぎるし、駅の前もごちゃごちゃしているし、駅前の道も狭いですね。そばのジオと同じくらいの価格帯?

  90. 290 検討板ユーザーさん

    ここは西宮北口エリアではない点に注意。
    西宮北口と付ければ売れると考えているんだろうね。
    裏手の賃貸集合住宅に、以前何度かパトカーが来ていた。
    質の良くない住民がいるんだろうね。
    このマンションのベランダは、その賃貸集合住宅に面している。
    付近には、飲食店こそ少ないけど、コンビニやスーパーが多数ある。
    大きな公園は無い。

  91. 291 匿名さん

    この値段はろて目の前に賃貸はイヤやな。中古の内覧時にがっかりされるから、永住以外はなしやな。

  92. 292 匿名さん

    ここは、マンション建てる前は、しばらく全面に砂利敷いた駐車場になってた。その前は田畑だった。
    パトカー来てた家かどうか知らないが、駐車場になってた頃、マンションから見て左端の集合住宅で、何人かの大きな話し声や笑い声が響いていた部屋がある。
    あと、真ん中の集合住宅のマンション側敷地に、無駄に思える空き地があって、あそこに人が立ってると不気味。
    マンションと集合住宅の間に、高い仕切り壁を何故作らなかったのかな。

  93. 293 匿名さん

    >>292 匿名さん

    そのうるさい部屋、まだおるみたい。
    今日、マンションの裏側の様子を知りたくて、集合住宅の中お邪魔したら、掲示板に「たとえ部屋の中であっても、早朝深夜に大声で話すな。周囲に響き渡る」的な張り紙してあった。

  94. 294 匿名さん

    すぐ分かったわ。
    マンションの周囲歩いていたら、場違いな声の大きさで話しながら集合住宅に入っていく、ガサツなイメージの女連れがいたわ。
    マンションのベランダは、集合住宅の共用廊下に面していて、共用廊下にも窓があるから、あの声は響くね、きっと。
    管理組合出来たら、管理会社経由で対応依頼必要かも。

  95. 295 口コミ知りたいさん

    一人で自作自演したらバレバレですな。
    他社の営業さんガンバ笑笑

  96. 296 匿名さん

    >>293 匿名さん

    そのうるさい部屋、まだおるみたい。
    今日、マンションの裏側の様子を知りたくて、集合住宅の中お邪魔したら、掲示板に「たとえ部屋の中であっても、早朝深夜に大声で話すな。周囲に響き渡る」的な張り紙してあった。

    管理組合出来たら、管理会社経由で対応依頼必要かも。

    これ書いた人
    なんか色々ツッコミどころありますけど笑
    他社さんなのかな。。。笑

    もうすぐ引っ越しですね!
    もし他に契約者さん見ていたら
    宜しくお願い致します。

    先日実際の部屋見て引越しが楽しみです(^^)

  97. 297 匿名さん

    自作自演も何も、最初から自分一人が書いてるけどね。
    何を勘違いしてんだか。
    他社さんて、何?www

    高額な買い物をした以上、マイナス面を受け入れたくない気持ちはよく分かるけど、こちらは四半世紀以上地元に住んでる訳でね。事実を書いてるだけだし。

    のぼりが何故立ったままなのかとか、まぁ知らないまま越してきたらいい。
    2040年に出来る高層住宅を何故集合住宅の敷地だけで想定してるのかもよく分からないけど、まぁ新参者は今から色々知ればいいよ。
    このマンションの周囲に大○建設の土地や建物がどれだけあるか知らないんだろうし。

  98. 298 匿名さん

    まぁ、住み出したら色々分かる。
    あれこれ書くと、他社さん呼ばわりされるから、もう辞めとくわ。

  99. 299 買い替え検討中さん

    >>297
    すごいレスが早いですね。更新通知サービスまで登録して張り付いてる
    自作自演さんですね。
    ww←とか使うところをみると買えない残念さんですか?
    買えないから相手にされずに寂しい思いでもしたの?
    可哀そう。。。良い家が見つかるように頑張ってね。。。

  100. 300 匿名さん

    >>298

    まぁ、住み出したら色々分かる。
    あれこれ書くと、他社さん呼ばわりされるから、もう辞めとくわ。

    また書くのかな笑

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸