東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル西八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 元本郷町
  7. 西八王子駅
  8. サンクレイドル西八王子ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-15 10:56:59

サンクレイドル西八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市元本郷町二丁目27番1(地番)
交通:JR中央線「西八王子」駅徒歩14分
   JR「八王子」駅より西東京バス乗車12分「四中前」バス停下車徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.08平米~67.72平米
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル西八王子


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:39:37

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス古淵
ソルティア府中宮町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル西八王子口コミ掲示板・評判

  1. 59 匿名さん 2019/11/12 23:14:26

    3LDKで1900万円台ってすごいですね。無理なく支払いができるので、住宅ローンが大変になるのを防ぐことができそう。
    1000万円台なのって目玉部屋以外にもあるんだ・・・と思いました。
    最高価格は3500万円なので、標準だと思います。
    3500万円が高く感じるのも驚きです。

    47戸のうち、何邸売れたんでしょうか。

    即入居可なので引っ越しはすぐできます。ただ、子供がいると授業進度に合わせて休みに引っ越す家庭もいるので、まだまだかな。それとも売れていないのかな。
    ファミリーが少しずつ増えるといいですよね。

  2. 60 匿名 2019/11/13 18:43:05

    浴室は確かに狭い。賃貸みたいな。リビングは日当りいいけど反対側は建物に囲まれていて寒くて暗い。駅から徒歩圏を謳ってはいるが実際住むとなるとバスを使うだろう。ファミリー層を掴もうとしているのかもしれないが部屋も狭くなんというか魅力は感じない…段々日が経つに連れ安くなってきてるだろうからもし買いたいならもう少し待ってみては?

  3. 61 匿名さん 2019/11/17 06:40:37

    駅まで距離があるかなと思いましたが
    徒歩15分までであれば、自分的には許容範囲です。
    ただ、60さんも書かれていますが、浴室は狭い感じですね。
    一日の疲れをとる大切なバスルーム、もう少し広く設計されている良かったかもしれないです。

  4. 62 匿名さん 2019/11/30 08:19:44

    駐車場が少ないように思います。
    敷地内に機械式駐車場24台、平置駐車場1台(福祉車両優先駐車場)
    ということなので、設置率は25%ほど。
    駅まで遠い物件なので、車を日常的に利用されるお宅はとても多くなってくると思われます。
    停められない場合には、
    近隣で月極駐車場を探すことになりますね。

  5. 63 匿名さん 2019/12/08 09:07:04

    ここはバス停が意外と近くにあるので、駅までは遠いけれどまだいいのかなと思いました。
    駅まで遠いということが値段にもきちんと織り込まれているのであればいいのではないでしょうか。
    そうすれば、納得がいくというか。
    ここの場合はバス停は近いですが駅までは距離があるので
    実需で考えている人が殆どとなりそうですね。

  6. 64 匿名さん 2019/12/09 01:09:30

    何もかもが残念なマンションですね。
    駅まで歩けない場所で床暖房もないのだから、あと500万円くらい安くしないと駄目だね

  7. 65 匿名さん 2019/12/10 04:49:58

    床暖房が無いのは冬場の寒さはきついかもしれませんね。
    東京は一見暖かそうに見えて、冬場はマイナスになったりすることもありますし、案外寒いです。

    エアコンだと足もとまで温まるのはなかなか難しいのでホットカーペットや電気ヒーターを兼用して寒さをしのぐしかないですね。
    マンションで内側だとそれほど寒くはならないのかしら?
    角部屋や窓が多いと比較的寒いんですが。



  8. 66 匿名さん 2019/12/18 06:27:31

    3LDKで55平米って部屋もあるんですね…ちょっとびっくりしました。
    でもパット見た感じは、
    間取り図だけだとあまり狭い感じがしないんですが…
    浴室が狭かったり、居室1つ1つがあまり広くないっていうのはあるかもだけど、
    柱が外に完全に出ているので
    想像していたよりは使いやすそうです。

  9. 67 匿名さん 2019/12/27 08:30:59

    3LDKで1900万円台は見たことないくらいすごいです。平米数にすると55.08㎡なので、一般的なマンションと比べると2LDK程度の広さではあるのかな。それにしても1?なみの価格ではないでしょうか。床暖房が無くても新しくホットカーペットを買ってもあまるくらいの予算だと思います。食洗器も付いてるし、お風呂は給湯・追焚き・たし湯ができるオート機能付きだし、タンクトイレでもなんのそのって感じがします。バス通勤が苦でなければお買い得に思えますが、けっこう残ってる感じもします。やはりアクセス面がネックでしょうか?

  10. 68 匿名さん 2020/01/08 13:53:48

    >67
    >3LDKで1900万円台は見たことないくらいすごいです。

    確かにそうですよね。

    私もこの価格で購入できるの?とびっくりしましたが

    これは全てではないですし、呼びよせるだけのプランですね。

    それに、どのプランも面積が狭すぎるので家族で住むのはちょっと厳しいかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ橋本II
    ウエリス相模大野
  12. 69 匿名さん 2020/01/19 03:56:53

    西八王子駅まで徒歩14分は、ちょっと遠いかなという印象はあるのですが
    健康のためだと思って毎日歩けば、苦痛でもなくなるかもしれません。
    何より小学校や中学校が近くて、子供のことを優先に考えると良い環境だと思います。
    実際の物件を見て購入できるのも良いですね。

  13. 70 匿名さん 2020/01/28 01:28:17

    >3LDKで1900万円台
    こういう価格帯の部屋っていわゆるパンダ部屋としてあることが多いですが
    ここは実際売ってるんですね。何階の部屋なのか気になります。
    Jタイプだとお風呂に窓が付いてるってことは角部屋でしょうし。角部屋でこの値段なら安いと思います。
    ただ部屋は住む人を選ぶ感じですね。洋室(3)はどんな風に使うのが正解でしょうか…。

  14. 71 匿名さん 2020/02/05 11:14:33

    1900万円台って、安過ぎて逆に何かあるのではないかと不安ですよ。

    ただ、ここは駅からも遠すぎるのと、どのプランも間取りがイマイチです。

    子育て世帯で住むには部屋数があっても、3LDKで70平米ないのはきついでしょう。

    安さだけではなかなか売れないのではないでしょうか。

  15. 72 匿名さん 2020/02/15 07:27:12

    西八王子で駅まで徒歩14分だったら、
    これくらいの金額が相応なんじゃないでしょうか?
    あとはもう、
    建物の内容自体がよければ、ですね。
    価格だけじゃなくて
    自分たちの家族で快適に暮らしていけるかっていうのが大切

  16. 73 匿名さん 2020/02/23 08:45:25

    決算キャンペーンやってます。1組200万円相当になるのかな。住宅購入応援資金だそうです。1900万円のプランに使えば1700万円になるってことですか?けっこう大きいなと思います。

    Jタイプの洋室(3)、普通に子供部屋にしたらどうでしょう。ある程度成長したら引き戸は嫌がるのかな。キッチンの隣っていうのも嫌がる子もいるかな。洋室(2)はどちらかというとリビングの一部にして使いたい感じだし、親の部屋にするには狭すぎますし。たしかに困ってしまうかな。でも柱が出ていないので使いやすい部屋ではあると思います。

  17. 74 匿名さん 2020/03/04 10:40:08

    >72
    >西八王子で駅まで徒歩14分だったら、
    >これくらいの金額が相応なんじゃないでしょうか?

    確かに価格を優先に考えるのであれば
    駅まで徒歩14分も納得する人が多いかもしれない。

    ただ、肝心な間取りはとなると
    3LDKで70㎡ないし、無駄な廊下は不要としてもギュッと詰まった感じで狭い。
    収納スペースも少ないなと感じました。

  18. 75 匿名さん 2020/03/13 00:39:53

    現地物件を見て購入できるマンションは少ないので、

    実際の部屋や設備内容を見て選べるのはとても良いと思います。

    駅までの距離があることをネックだと感じるのか

    静かな住宅街だと感じるのかはそれぞれでしょう。

    部屋の狭さは確かにありますが、今は無駄なものは置かない考えの方も増えているので

    そういうミニマリストな人にはいいのかなと思います。

  19. 76 匿名さん 2020/03/22 08:14:45

    駅から離れているタイプのマンションだと、
    郊外型のファミリーマンションっていうイメージがとても強い。
    でもここは小規模の世帯向け。
    どういうコンセプトなんだろう。
    戸建ての人の住み替え需要だったりするんでしょうか。
    子供がいると、ものは持ちたくなくとも、それでもやはり持たないとならないこと、多くなるので
    収納はやっぱりあったほうがいいんじゃ…。

  20. 77 匿名さん 2020/04/05 03:34:34

    総戸数47戸って、小規模でもなく大規模でもなく微妙な大きさのマンション。
    部屋数から考えるとファミリー向けなのに面積は狭いし、駅までも距離がある。
    ここを選びたいと思えるポイントが少ないですね。もう少し何かなかったのかな。
    価格だけ見ると安いですが、トータルで見ると高い思い物になりそう。


  21. 78 匿名さん 2020/04/15 01:56:59

    規模が中途半端という意見もあるようですが、住んでしまえばそんなことは気にならないと思います。
    上の方のレスがある通り、通学指定小学校と中学校までほど近い距離にあるので、
    ファミリー世帯にとっては需要があるのではと思います。
    リセールする場合でもこういった教育環境が良ければ、買い手は見つかりやすいです。
    利便性だけではなくそう言った総合的な環境も大事でしょう

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナシティ相模原
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ポレスター立川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナシティ相模原
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

[PR] 東京都の物件

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸