埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. 大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 06:29:56

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

公式URL:https://nskre.jp/oomiya/

ソニックシティ北側の西口3-B地区密集住宅地が再開発されます。都心まで40~50分の立地です。便利ですが、ソニックのイベント時の騒音や夜間の若者など、駅前ならでは問題もあると思います。これまでタワマンは浦和ばかりでしたが、隣接する3-A地区にもタワマンが建設されます。比較検討をしていきたいです。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分、
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分、
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.72平米~123.17平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


2018年12月着工、2021年竣工予定。
公式URL:https://www.city.saitama.jp/001/010/012/p052947.html
売主:三井不動産


敷地面積
約609平方メートル(A棟)
約7,593平方メートル(B棟)

建築面積
約318平方メートル(A棟)
約4,461平方メートル(B棟)

延べ面積
約3,823平方メートル(A棟)
約66,234平方メートル(B棟)

規模
地上14階(A棟)
地下1階(B棟)
地上28階

構造
RC造

主要用途
商業業務・住宅

住宅戸数
65戸(A棟)
511戸(B棟)

[スムラボ 関連記事]
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24900/
大宮スカイ&スクエアザ・タワー 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/28338/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/34424/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 埼玉県内新築マンション冬の時代のファイナルチャンス【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/58028/

[スレ作成日時]2018-11-02 11:03:26

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4251 マンション掲示板さん

    >>4250 入居予定さん
    写真お待ちしています

  2. 4252 評判気になるさん


    たしかに存在感たかい

  3. 4253 匿名さん

    日本語大丈夫?

  4. 4254 eマンションさん

    外構工事が始まってる
    デジタルパネル無くなった

  5. 4255 評判気になるさん
  6. 4256 評判気になるさん


    第二位

  7. 4257 検討板ユーザーさん

    写真お待ちしています

  8. 4258 マンション検討中さん


    池袋がめちゃくちゃ変わるね。

  9. 4259 匿名さん

    写真です

    1. 写真です
  10. 4260 通りがかりさん

    エントランスのワクワク感が凄いよね

  11. 4261 eマンションさん

    建物東側の通路の整備が終わったら、竣工を待たずに早めに通行できるようにしてくれるかなあ。
    今の道が狭すぎて車と歩行者のすれ違いも危ないくらいだから。

  12. 4262 匿名さん

    肩をぶつけてくるやつが多すぎ

  13. 4263 匿名さん

    前を見て歩いてほしい

  14. 4264 マンション検討中さん

    あの東側の既存の細い道はあのままなのですかね?

    あと、北側にできる道ってマロウドインとコインパーキングがあるからつながりませんね。あそこはどうするんだろう

  15. 4265 匿名さん

    どうすればいいんだろう

  16. 4266 マンション検討中さん

    写真です、規模にワクワクしかない

    1. 写真です、規模にワクワクしかない
  17. 4267 マンション検討中さん

    写真どうぞ

    1. 写真どうぞ
  18. 4268 匿名さん

    圧倒的な壁感

  19. 4269 匿名さん

    だがそれがいい

  20. 4270 匿名さん

    ぼれぼれするわ

  21. 4271 マンション検討中さん

    東側の道の電信柱は地中化は無理なのかな。
    あとアルディージャの旗を立ててる街灯と消火栓の看板もせめて移設できないかねぇ

  22. 4272 匿名さん

    もうちょい写真の撮り方を勉強してきて

  23. 4273 名無しさん

    >>4272 匿名さん
    失礼すぎるでしょ、さすがに。善意でやってくれてるのに感謝の気持ちも持てないのか

  24. 4274 匿名さん

    勝手にとって感謝を要求するからだよ

  25. 4275 匿名さん

    写真は住民版に載せたほうがいいですよ

  26. 4276 マンション比較中さん

    >>4274 匿名さん
    すごいね

  27. 4277 口コミ知りたいさん

    >>4264 マンション検討中さん

    東側はもう歩道を作り始めてるけど?
    上のエントランス写真を見れば側溝が見えるでしょ

    北側も事業化してる
    ホテルとパーキングの所は大宮駅西口第3C地区と言う再開発地区の一部で準備組合まで出来たので、お楽しみにって感じ

    一応西側が岩槻街道まで、北側がホテルとパーキングの所は確か令和9年3月までが事業期間だったと思う

  28. 4278 マンション掲示板さん

    >>4272 匿名さん
    そんな言い方するなら見本を見せていただけますか?
    善意でアップしてくれてる方に酷すぎる。

  29. 4279 匿名さん

    善意の押し売り善意の押し売り

  30. 4280 eマンションさん

    >>4271 マンション検討中さん
    3Cの再開発までは厳しいんじゃないですかね…
    東側の電柱無くなれば全方位電柱無くなってスッキリですね!

  31. 4281 マンコミュファンさん

    完成が近づき、ネガが再び沸きはじめてる。

  32. 4282 eマンションさん

    >>4275 匿名さん
    同感です。
    検討する物件ないのに検討板に写真アップするから荒れるんですよ。

  33. 4283 評判気になるさん
  34. 4284 評判気になるさん

    >>4283 評判気になるさん
    一瞬ちょっと高いなと思いましたが、川口クロスの同じくらいの面積が9000万程度ですね。
    それを思えば妥当ですね。
    へたな都心より利便性高いし、坪450は都心ではあり得ない安さ。
    広い部屋が欲しければありだな。

  35. 4286 匿名さん

    そのうち蕨に関所ができるかもしれん

  36. 4287 マンション掲示板さん

    >>4285 匿名さん
    大宮を選ぶ人は埼玉に住みたくて住んでる人が多いので問題無し
    逆に川口辺りの方が意味の無い劣等感を感じながら生活してる人が多いのでは?

  37. 4288 検討板ユーザーさん

    >>4285 匿名さん
    今どきそんな事気にしてるのアンチの貴方みたいな時代遅れの田舎者しか居ないですよ

  38. 4289 匿名さん

    埼玉県民に1億円支給したら9割東京に移住する説

  39. 4290 名無しさん

    >>4289 匿名さん
    1億で買える東京の家なら大宮の方が良い説

  40. 4291 通りがかりさん

    >>4289 匿名さん

    1億では都内はもう便利な場所には住めないぞ

  41. 4292 マンション検討中さん

    >>4277
    再開発区域の道はできてるけど、そこの隣の東側の既存の一方通行の狭い道路は残ったままになるのかな

    北側の道路もC地区の開発ができる10年後まで繋がらないってことはないよね。令和9年までならまだしも、さいたま市とマロウドインとの話はついてるのかね。

  42. 4293 匿名さん

    もともと一億が予算なら支給されて2億円に
    そしてさいたま脱出

  43. 4294 eマンションさん

    >>4293 匿名さん
    下手な都内近郊より大宮の方が住みやすいと思ってるし、1億円支給とかありえない妄想はもういいです。

  44. 4295 マンション検討中さん

    レジデンス棟は予備認定取ってるにに、タワー棟は取ってないのはなぜだろう。何か理由があって予備認定取れないのかな。
    https://www.mankan.or.jp/11_managementplan/precert.html

  45. 4296 名無しさん

    >>4287 マンション掲示板さん
    埼玉の奥地を敬遠する都民が川口を選んでるんで、川口駅近マンションの価格は結構上がってるよなぁ。都民を劣等感持ちとの言い方をやめた方がいいよ。

  46. 4297 評判気になるさん

    >>4296 名無しさん
    川口を選んでる時点で都民ではなく埼玉県民なんですけどね。
    市をあげて、ほぼ東京とか言ってるのもどうかと思いますよ。
    まあ、このスレ大宮なので川口の話はやめましょう。

  47. 4298 マンション検討中さん

    夏が待ち遠しい

    1. 夏が待ち遠しい
  48. 4299 マンション検討中さん


    若者人気たかい

  49. 4300 マンション検討中さん


    さらに人気出るだろうね

  50. 4301 匿名さん

    横浜を超えた

  51. 4302 匿名さん

    もはや東京をも超えた

  52. 4303 マンション掲示板さん

    ネガがポジってからかってますね

  53. 4304 契約者です。

    2件目の転売住戸出ましたね!
    6階・73へーべーくらいの間取りが9.980万ででてますよ( ^∀^)

  54. 4305 匿名さん

    外構工事、植栽がかなり進んできた

    1. 外構工事、植栽がかなり進んできた
  55. 4306 匿名さん

    >>4304 契約者です。さん

    2500万位上げてる?
    てか今思うとすごく安かったよな

  56. 4307 通りがかりさん


    すばらしい

  57. 4308 マンション掲示板さん

    >>4305 匿名さん
    写真ありがとうございます。

  58. 4309 買い替え検討中さん


    いいね

  59. 4310 マンコミュファンさん

    X見れば分かるんだからいいよ。
    契約者うざい。
    写真も投稿も住民板でお願いします。

  60. 4311 マンション掲示板さん

    >>4310 マンコミュファンさん
    見に来なければいいのでは?
    何を望んでいるの?

  61. 4312 評判気になるさん

    >>4310 マンコミュファンさん
    じゃあ検討者らしい話題どうぞ

  62. 4313 匿名さん

    ルール守りましょうね。
    検討してない方(契約者)は書き込みやめましょう。
    検討板が荒れる原因になります。

  63. 4314 匿名さん

    購入出来なかった方の気持ちを逆撫でするような投稿は検討板では控えませんか?

  64. 4315 eマンションさん

    >>4314 匿名さん
    写真が検討者を逆撫でします?
    検討に写真が役立たない理由が分かりません。

  65. 4316 匿名さん

    もう住民版に移行しましょう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680686/

  66. 4317 評判気になるさん

    立地良し、スペック悪し。

    1. 立地良し、スペック悪し。
  67. 4318 eマンションさん

    >>4306 匿名さん

    そうですね~!今思えばかなり安いと思う。株などの資産持ってないからマンションだけでも買っておいてほっとしてる。

  68. 4319 検討板ユーザーさん

    >>4317 評判気になるさん
    安かったですよね。
    まじで便利すぎます。

  69. 4320 匿名さん

    >>4319 検討板ユーザーさん
    立地が全てですからね。
    スペックだって免震あるのは素晴らしい。

  70. 4321 検討板ユーザーさん


    もうすぐ内覧会

  71. 4322 評判気になるさん


    夜もいいね

  72. 4323 評判気になるさん

    購入者は海外の方が多いそうですが、
    管理組合の理事会はどのように組織なさるんでしょうか?
    管理規約ではどのように定めてるんでしょうか?

  73. 4324 マンション検討中さん

    キャンセル住戸の販売が全然無いのは、一般公開ぜずに抽選落ちした人に回しているから?

  74. 4325 マンション検討中さん

    まだ住宅ローンの本審査かけてる人が少ない殻でしょうね。

  75. 4326 マンション掲示板さん


    めちゃくちゃ素敵

  76. 4327 マンション掲示板さん


    さくら

  77. 4328 通りがかりさん

    >>4326 マンション掲示板さん

    素敵ではあるがこれはタワマンではなく板マンだな

  78. 4329 匿名さん

    板マンの代表例として有名になりそう

  79. 4330 eマンションさん

    >>4328 通りがかりさん
    外観で板マンと間違いやすいなあ。

  80. 4331 匿名さん

    埼玉では意地でも上に延ばさず横に延ばす

  81. 4332 買い替え検討中さん

    大宮スカイは別に板マンといわれてもいいよね
    タワマンの高さがある板マンだが
    存在感も資産価値も大宮西口では群を抜いていると思う
    スーパーも入る複合施設だし
    唯一無二のマンションだね
    要塞といっていいほどの存在感です。

  82. 4333 ご近所さん

    >>4329 匿名さん
    板マンということを繰り返し言っている人がいますが
    そう解釈するならそうでもいいのでは?
    あえて何回も投稿するような内容ではないのでは?
    目の前がこれだけひらけていて
    さらに商業一体型でターミナル駅の大宮までたった5分の距離
    買えた方は本当にラッキーだとおもいます。
    家賃相場もあがっているので投資としてもかなり魅力的な
    数字が出るのではないかと思います。

  83. 4334 匿名さん

    >>4320 匿名さん
    まさに立地は神立地
    同じ規模で同じ距離では出ないでしょうね。
    資産価値が非常に高い。

  84. 4335 通りがかりさん

    >>4333 ご近所さん
    おそらく一人が定期的に荒らしに来てますね
    個人的な感想言われても何の影響もないので放っておきましょう

  85. 4336 匿名さん

    気にする必要はないです
    そもそも板マンなのは現実の形状だし

  86. 4337 通りがかりさん

    神立地だからこそもっと縦に高くして欲しかった。
    180mくらいのタワマンだったらとてつもなくカッコよかっただろうに。

  87. 4338 マンション掲示板さん

    見た目を気にする人って多いものかな。
    マンションは利便性と快適性がすべてだから、タワマンか板マンかなんてどうでもいい。
    ちなみに私はレジデンス棟にした。

  88. 4339 匿名さん

    >>4338 マンション掲示板さん
    普通の人は気にしませんよね
    定義すら曖昧ですし

  89. 4340 匿名さん

    >>4338 マンション掲示板さん
    そもそもなんだけど、板マンだったらどうなるんでしょうね?
    正直板マンでもいいけど。
    謎すぎる…

  90. 4341 検討板ユーザーさん

    ここで板マンなら本当の板マンはどうなるんだろう

  91. 4342 評判気になるさん

    武蔵小杉のタワマンがすべて板マンだったら今ほどの人気は出てないだろうね

  92. 4343 名無しさん

    >>4342 評判気になるさん
    もしそうなら、そのレベルの街ってことでしょ

  93. 4344 マンション検討中さん

    縦伸びしようが板に横伸びしようが決まった区画範囲内でどれだけの規模で作れるかはそこの都市規模がいかほどなのかの縮図そのものだからなあ。
    高さ欲しかったって私も思うけどまぁ立派な方だと思うよ

  94. 4345 マンション検討中さん

    元々、ここは本当に狭い道と戸建のある場所で、駅徒歩5分なのに勿体無い場所だった。隣がパレスホテルでありマロウドインであることを思えば、ホテルや商業施設、オフィスになってもおかしくない立地。ここにマンションが立ったこと自体が奇跡です。マンションにするよりホテルやオフィスにした方が、地権者も確実に儲かるから。実際にここより駅から遠い3-AD地区はオフィスになる。それでもここを住宅にしてくれたので、合意に至った再開発組合と地権者にはとても感謝です。外廊下とか、スペックがというのもわかるけど、そんなこと以前に奇跡的なマンションであるということを、地元の人は知ってる。

  95. 4346 通りがかりさん

    >>4345 マンション検討中さん
    このマンションが形になったことで再開発の意識が高まるといいね
    そういう意味でも新しい大宮のスタートとなる素晴らしいマンションです
    住める人が羨ましい

  96. 4347 名無しさん

    >>4340 匿名さん
    免震で各階ゴミ置き場ありの板マンとか最高じゃないですか
    免震、制震ですらない各階ゴミ置き場もない本当の板マンと比べたら優秀すぎる

  97. 4348 マンション掲示板さん

    >>4347 名無しさん
    このコメント見たら分かると思うけど、板マン=低仕様ってイメージは確実にあるわけ。
    だから板マンよりタワマンが建ったほうがその街だったりエリアの価値もあがる。

  98. 4349 マンション検討中さん

    大宮は駅近のまとまった土地がマンションになりにくいからね。タワマンとしてはGMT以来だから10年以上ぶりの供給でしょう。大宮は大規模マンションが出にくい。思う。郊外メガターミナルの立川も、パレスホテル跡地がタワマンの予定だったけど地場企業が買ってマンション計画はなくなるとのこと。メガターミナルで駅近マンションはほんとに限られる

  99. 4350 マンション検討中さん

    今日商業施設の屋外エスカレーターの試運転をしていました

スムログに「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「大宮スカイ&スクエアザ・タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸