東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-14 09:08:58

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1709/

件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2976 マンション検討中

    >>2975 ホーさん

    そうですよね。
    リセールバリューあると思うんですけどね。
    入り口は高いけど。

  2. 2977 マンション検討中

    >>2974 匿名さん

    パークコートがお好きなようです(笑)

  3. 2978 匿名さん

    そういえばその昔インターナショナルバラウンジで英語で話してたら、ホステスさんに真顔で「なんで日本語しゃべらないの」って日本語で言われた。よく考えてみたら相手はウクライナ人だった。ひょっとすると我々やアジア人の多くは何かに洗脳されて英語はえらいとか思っているのかもしれない。

  4. 2979 マンション掲示板さん

    >>2975 ホーさん
    利便性なら浜離宮でしょ。
    活動範囲の違いかな。基本港区で生活してるから。

  5. 2980 マンション掲示板さん

    >>2979 マンション掲示板さん

    竹芝のこと?
    飛行機や新幹線に乗るならそうかもしれないけど、竹芝はないな(笑)

  6. 2981 匿名さん

    >>2979 マンション掲示板さん

    基本港区で生活してるから。
    →だから?(笑)

  7. 2982 マンション掲示板さん

    >>2980 マンション掲示板さん
    パークコートの話

  8. 2983 マンション掲示板さん

    >>2982 マンション掲示板さん

    パーティーコート浜離宮ザタワー、見てみました。2019年の物件なので知らなかったのですが、良い物件ですね。

    売りに出ている部屋の坪単価は、1106万、996万、977万、822万となかなかの値段。

    さすがパークコートブランド。

  9. 2984 マンション掲示板

    >>2983 マンション掲示板さん

    お住まいだったりして(笑)

  10. 2985 匿名さん

    パークコート浜離宮は着工まで10年かかっているから。
    気合が違うよ。

  11. 2986 マンション検討中さん
  12. 2987 マンション掲示板さん

    >>2984 マンション掲示板さん

    いやいや、神宮北参道推しです。
    パークコート浜離宮を知らなかっただけなので、パークコート仲間として敬意を表しました。

    金賞、嬉しいですね。

  13. 2988 匿名さん

    >>2974 匿名さん
    What’s? Are you owner on this condo? If not, please get out of here.

  14. 2989 通りがかりさん

    シゲル買ったの?

  15. 2990 匿名さん

    >>2988 匿名さん

    図星だったみたいで、機嫌を損ねたようで、ごめんなさいね。

  16. 2991 名無しさん

    >>2990 匿名さん
    No worry guy. Anyway you are disqualified. Sorry to say that.

  17. 2992 匿名さん

    くだらないと言う英語は ridiculous というらしいよ

  18. 2993 匿名さん

    日本語は読めるけど英語しか書けない人は、どういう人なんでしょうね。

  19. 2994 匿名さん

    >>2993 匿名さん

    その程度は、英語よりJapanishでしょう。

  20. 2995 マンション掲示板

    >>2987 マンション掲示板さん

    パークコート浜離宮…正直言ってパークコートタワーの中ではイマイチですよ。
    乃木坂、青山、そしてこの北参道のような、スゴイという感動はありませんでした。
    現地に行けばわかると思います。
    価値が上がっているのは不動産市況によるものでしょう。
    お住まいではないとのことなので、ご参考になればと思います(^^)

  21. 2996 匿名さん

    いちいち、序列つけないと気がすまないのかなー。

  22. 2997 匿名さん

    乃木坂は檜町の間違い?

  23. 2998 マンション掲示板さん

    >>2995 マンション掲示板さん

    そうなのですね。
    私は浜離宮を知らなかったので、ネット上で見たのみです。

    神宮北参道の方が魅力的というのであれば、むしろ有難いです。

    参考になりました。ありがとうございます。

  24. 2999 マンション検討中さん

    >>2993 匿名さん
    So difficult to type Japanese. I can speak, read but can’t write.
    AND not ridiculous I mean, you guys are disqualified to buy as not affordable for you unfortunately.

  25. 3000 評判気になるさん

    円安で海外の方も買われ始めてるそうですよ。相対的に安い上に円安なので。彼らはキャッシュ一発ですから勝てませんよ貧乏日本人は。

  26. 3001 マンション掲示板

    >>2997 匿名さん

    檜町のつもりで書きました。乃木坂の近くにあるのでつい。パークコート乃木坂もあるんでしたね。失礼しました。

  27. 3002 マンション掲示板

    >>2998 マンション掲示板さん

    所有者がいたら申し訳ないですが、浜離宮はただのタワマンといった感じ。
    もちろん好みはあると思いますけど。
    ただ、好みかどうか別として、こちらのマンションのように、誰もが、何これ!!と思える方が魅力的だと思います。

  28. 3003 匿名さん

    確かに人に自慢ができるよね、ここは

  29. 3004 通りがかりさん

    確かにここは庶民には自慢出来そう。浜離宮のような立地も外観もダサいのとは一緒にしたらあかんて。

  30. 3005 口コミ知りたいさん

    なんでここよりパコ虎の投稿のが賑やかなん?なん?

  31. 3006 マンション掲示板さん

    千代田四番町は半年で1カキコの件。
    PC千四とパコ虎、
    どこで差がついたか。

  32. 3007 マンション掲示板さん

    私は単純に、パークコート虎ノ門の時は真剣に物件を探していなかった。

  33. 3008 eマンションさん

    パコ虎には高値売りぬけを切に願う1LDKさんがいるとの噂が。対するパコ千四にはあからさまな転売目的さんがいないということなのかな。

  34. 3009 口コミ知りたいさん

    全熱交換じゃないのか
    壁に換気扇みたいな穴があるパークコートになってしまうな。
    数年前のパークコート買えば良いのに。

  35. 3010 マンション検討中さん

    エレベーター数問題は?

  36. 3011 匿名さん

    >>3009 口コミ知りたいさん
    ここのワイが買った部屋は全熱交換やで。

  37. 3012 マンション検討中さん

    比較的治安が良い地域だと聞いています。
    徒歩1分の北参道は問題ないと思いますが、代々木からの徒歩6分と千駄ヶ谷からの徒歩8分は、夜はどちらの方が安全ですか?

  38. 3013 匿名さん

    どちらも危険を感じたことは有りませんが、千駄ヶ谷駅まで夜は高架下であまり人がいないので、代々木駅までの方が安全かと思います。

  39. 3014 マンション検討中さん

    >>3013 匿名さん

    早速のご回答ありがとうございます。
    代々木をメインに考えていたので、ホッとしました。
    ネット上でも治安がいいとされていたので、安心です。

  40. 3015 マンション検討中さん

    虎ノ門は130平米4.5億が一部屋、100?110平米がちょっとだけでグロスが低い狭い部屋(80平米台以下)が多いから、千代田四やここと違ってマンクラみたいな非富裕層が多くて住民層が違うから。

  41. 3016 通りがかりさん

    祝マンション・オブ・ザ・イヤー?
    https://mansion-madori.com/blog-entry-8462.html?sp

  42. 3017 評判気になるさん

    >>3016 通りがかりさん

    ありがとうございます。拝見しました。
    自分が惚れこんだマンションが、他人からも評価されるのは嬉しいですね。

    東の横綱格好いいです。

    資産価値向上に結び付いてくれることを期待します。

  43. 3018 匿名さん

    角立地で目立つし、徒歩10分圏内も便利だし、立地とデザインを兼ね備えた良いマンション。一見、いまいち?と見られがちな立地のポテンシャルを見抜いた企画と値付けは、流石に三井。

  44. 3019 匿名さん

    >>13 契約者さん
    パークコート北参道の目の前の住民のお方。
    ここに住んでる人にしか撮れない写真。
    目の前の住民の方なのでぜひお友達になってほしい。

    https://www.instagram.com/parkcourttower/

  45. 3020 評判気になるさん

    >>3019 匿名さん
    貴重なアーカイブなのでもっと写真UPしてほしい。

  46. 3021 匿名さん

    >>3020 評判気になるさん
    これ、よくある売主さんが借りてるやつでしょ。

  47. 3022 匿名さん

    >>3021 匿名さん
    公式ならますます要チェックしなきゃだ。

  48. 3023 名無しさん

    >>3021 匿名さん
    確かに三井なら中古物件として部屋持ってそう。
    そのうち、営業として「今こんな感じです」って使ってそう。

  49. 3024 匿名さん

    >>3023 名無しさん
    見てて損しないから一応フォローしとくか。

  50. 3025 匿名さん

    ここの機械式駐車場ってフラットパレット?それともノーマルパレット(真ん中が凸になってるパレット)?

  51. 3026 匿名さん

    >>3024 匿名さん

    フォローしてる人見に行こう

  52. 3027 マンション検討中さん

    1LDK値段ぶっ飛んでますね…。一番条件の悪い一番下の階、眺望日当たり無しで8000マンですか…。月27マンで貸してようやくグロスで4%乗る感じ。そんな金額では到底貸せない気がしてます。定借の渋谷の方が確実かな…。

  53. 3028 マンコミュファンさん

    >>3027 マンション検討中さん

    この物件は平均坪単価830万。一期一次の低層は坪単価600万台~。

    だからそんなもんじゃない。
    定借に行きたければどうぞ。

  54. 3029 匿名さん

    >>3028 マンコミュファンさん
    住んで良し、貸してダメ、という物件ということですね。

  55. 3030 マンコミュファンさん

    >>3029 匿名さん

    そうかもしれませんね。
    外観やブランド価値は、実需の購入者には響くと思います。
    しかし借りる人は、コストとの兼ね合いで見るので、どこまで賃料に盛り込めるか。

  56. 3031 匿名さん

    新しいうちに賃貸で借りて、1年で飽きたら退去するのが最も賢明ですね。
    パークビューの部屋を50万ぐらいで借ーりよっと!

  57. 3032 匿名さん

    >>3031 匿名さん
    最高ですね!資産価値は買った途端に含み損になる高値値付け物件ですから、1年ぐらい借りて、飽きたら退去するぐらいが丁度良いかと。これ、外国の投資家が投資対象としない限り、実需でない限り、売り抜けるのはまず厳しいと思います。

  58. 3033 名無しさん

    >>3032 匿名さん
    新築は買って即負け確定、の時代になったね。この物件ですらそう。不動産の基本の基だが、当たり前の投資利回り計算できない成金ばかりのマーケットになったね。どうしたらこの物件買えるのよ?もちろん周辺より高いだろうが、周辺賃料確認したのかね?誰が借りて、ないしは転売の買い手になる?

  59. 3034 匿名さん

    >>3033 名無しさん

    それは分かってるんだけど、PC虎ノ門の角部屋買っちゃいました。
    2020年の9月頃でコロナが海のものとも山のものともわからない真っ只中、何かのご縁だったように思いました。
    虎麻ヒルズの行く末も先行き見えませんが、春頃には引き渡しを受ける予定です。

  60. 3035 名無しさん

    >>3034 匿名さん
    港区は、買い手がいるから良いかと。流石に北参道は、ねぇ?。

  61. 3036 匿名さん

    北参道ってニッチで渋い方々のエリアだったのが、三井のこのシャンパンタワーみたいなド派手タワマンのせいで様変わりするか?
    それとも令和マンションバブルの遺骸となるか?

  62. 3037 評判気になるさん

    ランドマークになるのは間違いないので、周りに好影響を与えてくれることを願っています。

  63. 3038 名無しさん

    >>3036 匿名さん
    バブルの遺骸となるね。

  64. 3039 匿名さん

    >>3034 匿名さん
    コロナで最も資産性を確実にしたのはパークタワー勝どきミッドの1期1、2次だったからな。

  65. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名さん

    引き渡しもリセール事例も未定の物件を引き合いに出されても困ります。ましてや埋立は結構。お引き取りください。

  66. 3041 評判気になるさん

    >>3039 匿名さん

    湾岸、低仕様を同じレベルで語るのはやめてね。

  67. 3042 名無しさん

    >>3041 評判気になるさん

    同意見。オリンピック安マンションの目の前で、駅のホームに入れない勝どきじゃ話にならん。とはいえ、ここの北参道も、ホームガラガラで、逆の意味で話にならんが。つまり、両方ともダメということでしょ。

  68. 3043 評判気になるさん

    >>3042 名無しさん

    論点ズレてるよ。

  69. 3044 匿名さん

    まぁあれだな、湾岸勢はせめてパークコート建つぐらいまで頑張らないとだな。三菱ならグラン、住友ならグランドヒルズ。じゃないといつまで経ってもミドル層止まり。

    つまりお話にならんてこっちゃ。

  70. 3045 マンコミュファンさん

    >>3039 匿名さん
    玄関前カメラすら付いてない令和のコスカ代表マンションの話をされてもね。。風呂なんかの設備とか見てもザ・庶民マンション。

    湾岸民はデベになめられてることに早く気付いた方がいい。

  71. 3046 匿名さん


    >>3043 評判気になるさん
    あなたさっきくらすごい肯定したり変な人は追い出そうとするね。もしかして、営業の方ではないの?
    そんなにここがいいと思ってるなら早く契約すればいいじゃない。

  72. 3047 評判気になるさん

    >>3046 匿名さん

    地域性や建物、仕様の比較ならわかるけど、いきなり駅のホームの話。
    まともな話題を提供しましょうね。

  73. 3048 マンコミュファンさん

    >>3044 匿名さん

    湾岸勢はせめてパークコート建つぐらいまで頑張らないとだな。三菱ならグラン、住友ならグランドヒルズ。じゃないといつまで経ってもミドル層止まり。

    これいいですね。
    ウケました。湾岸推しの人達って、何か勘違いしてますよね。

  74. 3049 マンション検討中さん

    第二期が始まったので、ネガキャンが出てきましたね。
    この物件に限らずですが、値段を下げさせたい、倍率を下げさせたいためにわいてきます。
    バークタワー勝どきや白金ザスカイなどは、何度も値上げしているからね。気持ちはわかるけど。

  75. 3050 匿名さん

    内装と共用施設はとても良さそうだけど、立地がマイナス過ぎて2億以上は出しづらいですね。
    立地に対して、景色・仕様が勝っているという点では、湾岸物件と似ているように思います。
    3LDKは完売のようですが、皆さんよく買ったなぁ。港区千代田区物件の方が資産性高いと思うのですが。

  76. 3051 匿名さん

    1LDKが7900万からと思ったより安く出てきたので売れるなこりゃ。2期1次以降また値上げしていくのかな。

  77. 3052 匿名さん

    まーみんな1LDKが思ったより安すぎて抽選間違いないから一気にネガキャンモードになったんだね。
    現地の工事進捗がInstagramにあがってるからそれ見ながら癒されとこ。

    https://www.instagram.com/parkcourttower/

  78. 3057 とーさん

    ここの駐車場ってフラットパレット?

  79. 3058 匿名さん

    このマンションめちゃくちゃ良かったから欲しかったけど他買ってしもうた。オイラが目につけてた3LDKは全部完売だろなー西側の。

  80. 3059 匿名さん

    >>3058 匿名さん

    100㎡超の南の角部屋は完売しているようです。あのリビング良かったんだけどなー。

  81. 3060 通りがかりさん

    去年まで近所に住んでたけど、北参道はめちゃくちゃ便利。
    オーケーまで徒歩5分だし、高島屋も徒歩10分。
    渋谷区の出張所も目の前だし。
    明治神宮ー渋谷ー国立競技場方面の眺めも圧巻。
    国立競技場方面は低層住宅しかないから、坂下ったところの小規模マンションでもこの眺め。
    そこそこ交通量があるので、明治通り側の低層階は窓開けるとうるさいかも。
    中層階以上を買える人がうらやましい!

    1. 去年まで近所に住んでたけど、北参道はめち...
  82. 3061 マンション検討中さん

    フラットパレットだよ!

  83. 3062 匿名さん

    >>3061 マンション検討中さん
    ウソつけ

  84. 3063 eマンションさん

    フラットパレットって何?

  85. 3065 匿名さん

    >>3063 eマンションさん
    最近の車の大型化に対応して車幅2050まで入庫できるよう機械駐パレットが平坦な形をしてるやつだよ
    ベンツやBMWのSUVが入るかどうかの判断につながる話かな

  86. 3066 匿名さん

    [No.3053~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  87. 3067 マンション比較中さん

    近所住み。
    便利で実は洒落た場所。土日は閑散。北参道駅に急行が停まらないのは超ストレス。
    OKに加え成城石井やマツキヨも出来たし徒歩圏にIKEA・ニトリもあるので庶民には有難い。平日昼キッチンカーのバリエーションは神。

  88. 3068 周辺住民さん

    この地域、パン屋が弱い。
    Tigretくらいか?
    トゥルナージュは遠い

  89. 3069 マンション検討中さん

    >>3062 匿名さん

    ほんとだよ

  90. 3070 マンション検討中さん

    1階にできるのがオーバカナルだったらいいのに(パンも美味しいよねあそこ)

  91. 3071 販売関係者さん

    仕方ないのでOKでデニッシュ食パンばかり買ってる

  92. 3072 名無しさん

    >>3071 販売関係者さん
    うるさいわ

  93. 3073 通りがかり

    今朝、区の職員らしき方たちが、マンション前の交差点の高架下住民?の荷物の片付けらしきことをしてました。
    ついにあの方もどちらかに移動みたいですね。

  94. 3074 マンコミュファンさん

    電車の映像広告で、石原さとみさんが北参道を紹介していました。
    お洒落な街ですよね。

  95. 3075 マンション掲示板

    >>3074 マンコミュファンさん

    そうか

スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸