東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 南町田
  7. 南町田駅
  8. デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-07 22:03:34

デュオヒルズ南町田THE GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-tokyo.net/machida/index.html

所在地:東京都町田市南町田三丁目556番1他(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅徒歩8分
   JR横浜線「町田」駅より神奈川中央交通バス「長津田駅北口」行12分、「熊野神社前」バス停より徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.44平米~90.07平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-25 20:38:38

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ南町田THE GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 241 検討板ユーザーさん

    >>235 マンション検討中さん
    本当に後8戸なのでしょうかね。南向きは隣のマンションが近く、一階は日当たりが気になりますが、売れているのでしょうか?

  2. 242 マンション検討中さん

    >>241 検討板ユーザーさん
    235です。
    先週土曜の時点では残8戸でした。
    そして1階は私の行った時点では既に全て完売でしたよ。

  3. 243 検討板ユーザーさん

    >>242 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    駐車場は足りるのですかね?総戸数117戸に対して81台だと足りないような気もしますが説明はありましたか?

  4. 244 マンション検討中さん

    >>243 検討板ユーザーさん
    申し訳ありません、当方車は利用しないので、説明はあったかもしれませんが失念しております。
    ただ、駐車場代は安いなと感じました。

  5. 245 マンション検討中さん

    一度MR伺いました!残りは東側ですかね?
    もう南は残ってないのでしょうか。

  6. 246 評判気になるさん

    昨日この物件を知りましたー管理費安めで規模もちょうどよくて良さげですね。だいぶ売れちゃった後でしょうか・・・

  7. 247 マンション掲示板さん

    スーパーと中学校までが少し遠いですね

  8. 248 匿名さん

    エイビーは遠いと思いますか?

  9. 249 マンション検討中さん

    中学校は20分くらいかかりますね。

  10. 250 マンション検討中さん

    デュオセーヌ柏の葉のページを参考までに見てみたのですが、、フージャーズリビングサービスの管理体制がかなり不安です。。

  11. 251 名無しさん

    中学校の学区はつく中だと思ってました。こちらだと南中なんですかね?
    つく中の方が近そうですよね。

  12. 252 マンション検討中さん

    つく中の方が近いです!でも学区は南中みたいです。どうにかすればつく中にもはいれることもあるかも?と適当なことを営業さんは言ってましたけど。。。

  13. 253 匿名さん

    完売直前なので、ネガ書いても無駄ですよ 笑

  14. 254 マンション検討中さん

    気になってるのですか、町田市は中学給食じゃないんですね…
    保育園も調べたところ、市外から転居で加算はされなくて、育休中の方と同じと言われました。。
    待機児童も多いのでしょうか?
    そもそも共働きのご家庭はあまりいらっしゃらないでしょうか!?

  15. 255 マンション検討中さん

    このあたりはそもそも保育園が少なく、新しくできるという保育園自体も規模が小さいし、町田市に聞いたところこのあたりの南地区が一番入れないとおっしゃられていました。地元なのでいいかなと思っていたのですが、共働きなので保育園が厳しそうなので見送りました。。

  16. 256 匿名さん

    保育園は、タワマンができたら、ますます厳しくなりそうですね。

  17. 257 マンション検討中さん

    >>255 マンション検討中さん
    そうなんですね…市の担当者に聞いた時も思ったのですが、保育に対する市の対応が冷たいですよね…
    環境/マンションは理想通りなのですが、まさか保育園の事で悩むと思わなかったです。笑

    地元の方のご意見参考になります!ありがとうございます!


  18. 258 マンション検討中さん

    フージャースリビングサービスって何?って感じですが、マンションの作りはどこも良い。
    ブランド力は現時点ではないが。

  19. 259 評判気になるさん

    「作りが良い」というのは具体的にどういう点でですか?

  20. 260 口コミ知りたいさん

    作りはどこもいいって関係者乙

  21. 261 マンション検討中さん

    作りっていうと??

  22. 262 住民板ユーザーさん1

    フージャースは宅建すら持って無くても営業になれる会社だからお察しあれ

  23. 263 匿名さん

    >>フージャースは宅建すら持って無くても
    デュオヒルズの名称で販売していくんですね。東京以外、東海地方でも同じくフージャースの名前を見ました。

    宅建は資格として取得していると、名刺に書いている人が多いです。なので、担当してくれた方がちゃんと宅建資格を所有しているか確認してみるといいかもしれないです。

    不動産業、会社内に何人以上は宅建資格がないと営業できないなどきまりってなかったでしたっけ?

    友人に薬剤師がいますが、大学卒業時に取得できるため、「取得見込み」で採用されるという話を聞いたことがあります。宅建は大学在学中に取得するようがんばるんでしょうか。

  24. 264 匿名さん

    価格が手頃といおうか、お買い得感はあるのですが、
    ちょっと管理や修繕が心配ですね。

  25. 265 マンション検討中さん

    みなさん手付金てどれくらいで提示されてますかね?明日客サポに問い合わせする予定ですが、売買金額の20%(約1000万近く)で提示されました。しかも、資料も全くなしに。通常は20%以内と法律で定められているようですが…。

    かなり上から目線で説明されたのでこちらもヒートアップしてしまいましたが、ひたすら、万が一ローンが組めない場合はこの1000万は返せませんけどね?うちも契約貰えないと売れなくなっちゃうし困りますからねー、痛み分けですよねー。と言われ続けました。
    言いたいことは分かるし、理解もする。ただ、売りたくないのかな?と思うほどです。1000万返せないけどな?と何度も脅されるような形で言われて、よろしくお願いしますなんて常人は言えませんよね?
    正直お金はあるので手付金の支払いは可能なのですが、今までの営業対応の中で1番酷かったので、今後どうなるのか不安です。いい物件だなと思っていただけに本当に残念です。
    最前の方法、寄り添った対応をきたいしてたのになあ。

  26. 266 マンション検討中さん

    265です。
    本社業務部まで連絡をとり、確認しました。

    結論から言うと、この物件だけでなく、フージャースコーポレーションは手付金20%から必ず提示するとのことです。繰り返しますが、必ず。
    完成物件でも、未完成物件でも。どのお客様でも。

    法律内です、と言えばそうなのですが、未完成物件で20%提示は正直、異常だとは思います。
    一応保全措置は有との事なので、ローン特約等ついてれば買主に非がない限りは問題ありませんが、何が起こるかわからないですしね。

    ただ、営業マンの采配で手付金を下げることは勿論可能だそうなので、最終的にどこが落としどころかになります。

    この物件や営業さん個人を攻撃するのはあまり…と思いましたが、会社として、会社のルールとして20%は妥当だ!!との回答だったので、正直驚きました。
    検討される皆さんも自己資金と営業マンの手腕と相談してみてください。

  27. 267 名無しさん

    こちらの物件を購入したものです。
    手付に20%要求されたとのことですが本当なんでしょうか?
    私は5%ちょいしか収めてません。

    きちんと説明も受けて手付金等保証証書も発行されて
    万が一ローンが下りなかった場合は返金されますと説明を受けております。

    どういった経緯でそのような流れになったのかわかりませんが
    このスレッドの最初の方をご覧になられると良いかと。
    皆さん5%で提示受けているようですよ。



  28. 268 通りがかりさん

    >>267 名無しさん

    情報ありがとうございます。助かります。
    おっしゃる通りなんです。通常5%位だと思われますので、驚いた次第です。

    なので、「当方に売りたくないのか?」と思い、業務部まで連絡した次第です。

    そして上記の回答でした。嘘偽りは一切ございません。(そもそも当物件を買おうと思ってるのでネガキャンは避けたいところなのですが…)

    今回対応頂いた営業さんが悪かったのかなと思い、確認したら会社の方針として、正しいと言われてしまった…という流れです。

    ただ267さんや皆さんと異なるのは当方フージャース提携先の銀行さんとやり取りが出来なかったため(負の意味“その他債務有など”ではなく諸事情によるものです。)、個人で銀行とやり取りをして融資を組む予定です。そのためローン特約はありません。(返金一切なし)

    それでなのかな?とも思うのですが…、
    勿論リスクは受け止めておりますが、やはり、267さんの情報を見る限りだと20%から全員提示してます。という会社自体の回答に疑問を持ちました。
    (本社へは、提携銀行で融資しない旨は伝えておらず、御社として手付金はどういう社内ルールになっているのか、というスタンスで聞いています。)

    5%ちょっとで皆さん提示されているようですが…と改めて聞いてみます。

    手付金の話において、ローン特約の有無、何故できないのか?等の話は一切なく、ローン組めなかった場合は手付金は返せません。としか言われませんでした。
    契約する場合は改めて詳しく説明しますけどね?その際はお金持ってくるタイミング(約1000万)ですけどね。と。

    ごちゃごちゃ書いても仕方ないのは理解しておりますが、こういった対応をされた客もいます。という所で認識頂ければ幸いです。
    当方の知識不足なのかも知れませんので、他にも情報などあったらありがたいです。

  29. 269 通りがかりさん

    >>266 マンション検討中さん

    私もこちらの物件を購入したものです。20%という提示があったことに驚いています。

    当然のように5%で契約しています。
    当初、対応のひどい営業さんがいたとの噂もあったため営業の変更をしてもらった方が良いかもしれません。

  30. 270 口コミ知りたいさん

    >>269 通りがかりさん

    情報ありがとうございます!助かります。
    やはり5%ですよね、うーむむむ。

    現在色々と協議をしておりますが、いい方向(手付金の減額)に進んでおります。
    最初からそうして下さいましー!。゚(゚^ω^゚)゚。

    皆様と一緒に是非デュオヒルズで住みたいと思っておりますので、腐らずに色々調べてみます。
    ありがとうございました!

  31. 271 検討板ユーザーさん

    時間の無駄ですよ。他人がいくら手付け金を収めたかなんてどうでも良いです。

    最初から売主が20%提示しようが、5%提示しようが、収められる金額を、口答すれば終わる話です。

    私は10%出せといわれましたが、未完成物件だとわかっていたので5%しか出せない、と言い切りました。
    かりに数百万円を金融資産の運用に回せばお金を増やせますが、金利がつかない手付に回すなんて損だからです。
    結果、上司に相談すると奥に引っ込んだ後、5%で通りました。

    手付は少なければ少ないほどいいに決まってます。

  32. 272 匿名さん

    手付金、端数でもいいとおっしゃる営業さんもいます。
    また、数万円か10万円かとおっしゃる営業さんもいます。

    手付金っていくら払う「べき」なのかわからないですよね・・・。
    一応、調べてみました。

    https://smoola.jp/smolabo/469 

    インターネット検索だと、5~10%が相場。契約解除だと手付金は返還されません。予期せぬ事態はローンが支払えないとか、急な転勤とか、違ういい物件が見つかったとかでしょうか。

    他のサイトだと、不動産営業の言いなりになるなとも書いてあるので271さんみたいに出せないものは出せないと言い切るのがいいのかと思いました。

  33. 273 検討板ユーザーさん

    >>272 匿名さん
    強気で言い切りつつも、未完成物件のために5%はきっちり出しましたよ。こっちは区画を押さえたい思惑があるので、5%未満提示して断られることは避けたかったので。
    もし中古完成物件だったら自分なら10パーセント出します。欲しい物件を押さえるという本来の目的は忘れないように。

  34. 274 匿名さん

    手付け金については、大手は10%で交渉の余地なしですが、
    ここは大手ではないので、交渉によって変わるということですか?
    それとも、購入者でない人が煽っているだけですか?

  35. 275 マンション検討中さん

    営業側も顧客を選ぶ権利があるということでしょう
    要望した手付金も払えないような客は将来的にも不安なのでは?悪意のない泥棒ほどタチの悪いものはないですから

  36. 276 マンション検討中さん

    他のマンションも検討しており、大手では10パーでしたが、ここは大手では無いからなのか交渉の余地ありでしたよ!営業さんが結構強引なところありますが、、笑

  37. 277 匿名さん

    竣工前に完売したいという事のようですね。でも、これだけ順調に売れていれば、焦る必要もないのに?竣工前完売だと、営業さんは多額のボーナスでももらえるのでしょうかね?

  38. 278 購入者さん

    この物件を既に購入しているものです。

    本当に担当の営業次第だと思いますよ、隣の部屋も口論してましたね。周りの客もいるのにこれには苦笑。

    説明が不明確なところ、意味不明なところがあったので、宅地建物取引業協会に問い合わせたところ、それは法律違反では?と言われたものもありました。
    その情報をもって営業に話したところ話が180度変わったのには笑いましたね。


    勿論その営業は外してもらいましたよ。

    大きな買い物をする上で辛い思いをされてる方もいるようなので、おかしいな?と思ったら国の機関なりなんなりに確認した方がいいと思いますよ。

    とりあえず言ったもんがち、知ってるもん勝ちですね。頑張ってください。

  39. 279 匿名さん

    交通アクセスも良いだけでなく、各プランの間取りもバッチリ。

    家族4人であれば3LDKでも十分な広さだと思いますが

    このこの間取りと内容、価格であれば4LDKでもいいですね。

    広々としたリビングや部屋の配置とても良いと思いました。

  40. 280 マンション検討中さん

    ちょいちょい身内の投稿が多いな 笑

  41. 281 匿名さん

    急行停車化決定という気になる情報がチラと見えました。便利になりそうですね。

    80㎡超で4千万円台は魅力的な気がします。家族が多い場合は4LDKが良いと思いますし。
    子供が大きくなって家族団らんより個室重視になると、部屋数がどうしても必要になるだろうから。
    子供の成長に合わせて部屋を増やせるウォールドアのあるプランは便利だと思います。

  42. 282 マンション検討中さん

    契約された方で、保育園のお子さんいらっしゃる方いらっしゃいますか?南町田は激戦かなと思うのですが、どうでしょうか??

  43. 283 マンション検討中さん

    南町田の坪単価が一坪57万程度なので、80平米で4000万円代でも妥当です。

  44. 284 検討板ユーザーさん

    >>259 評判気になるさん
    内装関係はほぼ中国人みたいなのでたぶんクオリティは低いですね……買った人可哀想な

  45. 285 口コミ知りたいさん

    この物件を選ぶ人は勝ち組ですよ
    と言ってた営業さんが忘れられない
    勝ち負け笑

  46. 286 匿名さん

    価格が手頃なことだけは確か
    仕様については多少は目をつぶりましょう

  47. 287 匿名さん

    10年後の状態がちょっと心配ですが

  48. 288 匿名さん

    1/3が空き家になる時代ですかー。

  49. 289 匿名さん

    管理会社にしっかりしてもらいましょう。
    その前に皆で作る管理組合がしっかりしなくては。

  50. 290 マンション検討中さん

    3分の1が空き家ってなんですか?あざみの以降人口減る話?

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸