東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 11849 eマンションさん

    >>11848 匿名さん
    成田でまきあげてディズニーへ還元ね。
    空港利用者のこともちゅぱちゅぱできるってことか。

  2. 11850 匿名さん

    チュパチュパって言い方きもい

  3. 11851 匿名さん

    サンルートとワシントンのリムジンバス成田行きが\2900
    ということは始発ではなく最後に寄るのかな。さすがに単独便てことはないよね。

  4. 11852 匿名さん

    >>11850 匿名さん

    気に入ってるんだからそんなこと言ったらいかん

  5. 11853 匿名さん

    気付いたら完売してるんだろうな

  6. 11854 通りがかりさん

    チュパチュパ
    するぞー

  7. 11855 匿名さん

    >>11846 匿名さん
    え、そうなんですか?
    価格表お持ちですか?

  8. 11856 匿名さん

    >>11844 匿名さん

    オリゾン邪魔すぎる
    色の景観を壊してるし
    最悪だな

  9. 11857 匿名さん

    >>11856 匿名さん
    先にそこにあったのに酷い言われようですね。

  10. 11858 匿名さん

    西側2エルと4エルは完売間近か。

  11. 11859 マンション検討中さん

    住友はちゅぱちゅぱできるのに、オリゾンはちゅぱちゅぱ出来ないから悪

  12. 11860 匿名さん

    >>11859 マンション検討中さん

    おもしろくない。寝ろ。

  13. 11861 匿名さん

    駅徒歩1分13秒

  14. 11862 通りがかりさん

    >>11861 匿名さん

    おもしろこない。寝ろ

  15. 11863 マンコミュファンさん

    >>11838 通りがかりさん
    オリゾンなければ、眺望いいね

  16. 11864 匿名さん

    やはり、坪単価280万は適正な価格ですね

  17. 11865 匿名さん

    >>11864 匿名さん

    値下げして売れ出したのは確か

    1. 値下げして売れ出したのは確か
  18. 11866 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 11867 マンコミュファンさん

    >>11864 匿名さん

    結局、ここまで下げないと売れないってことだね。郊外物件のような展開ですね。郊外は売れないとすぐ値下げし始めます。

  20. 11868 匿名さん

    >>11866 匿名さん
    営業じゃない?

  21. 11869 匿名さん

    >>11867 マンコミュファンさん
    でも事実価格改定して売れてるじゃん。
    事実郊外でもないし。

  22. 11870 通りがかりさん

    必至ですね
    がんば!

  23. 11871 匿名さん

    9月から第二期にして、広告量も増やしていくようですね。

  24. 11872 匿名さん

    先週末までの情報で西側2LDKは残り8。
    3LDKは不人気間取りのCとIが、ほぼ売れず残ってるので選ばなければまだまだあります。良い間取りは残りもう少ないので今週、来週あたりじゃないかな。
    東はまだまだ選びたい放題です。
    意外と中、上層階あたりは朝日もバッチリ当たりそうだし、下層は価格帯がかなり下がるのでそれなりに需要はあるんではないかな。

  25. 11873 マンション検討中さん

    Iタイプは、アルコーブもしっかりと取ってあり、廊下もクランクインで良いんだけど、主寝室がリビング側なんだよね。

  26. 11874 匿名さん

    西が無くなれば東しか選択肢が無くなって、販売が進むのかな
    東西あるうちだとやっぱり西人気か

  27. 11875 通りがかりさん

    西が無くなれば
    販売停止
    考えりゃ分かるだろ

  28. 11876 匿名さん

    すみふ複合施設の注目度とここの売れ行きが今後比例していくと思うよ。商業施設を話題にするなという方がおかしいでしょ。

  29. 11877 匿名さん

    ここ最近のMRは本当に盛り上がってきています。
    先週末はほぼ全体埋まっていてスタッフがかなり増えていました。

  30. 11878 マンション検討中さん

    >>11877 匿名さん

    今居るけど。。。
    ぜーんぜんだよ、

  31. 11879 匿名さん

    >>11877 匿名さん
    先週末は沢山来てましたね。二階でもやってましたもん。

  32. 11880 匿名さん

    >>11878 マンション検討中さん
    嘘お疲れ様。
    本当なら証拠の一つでも載せてみな。
    嘘だから無理だろうけど。

  33. 11881 匿名さん

    そんな嘘ついてもしょうがないので。
    当方メリットありません。
    見たままを述べたのみです。

  34. 11882 匿名さん

    >>11880 匿名さん
    ここって何回か通ってますけど繁盛してる日そうではない日との差が極端じゃないですか?時間帯の問題かな?

  35. 11883 匿名さん

    >>11881 匿名さん
    どんだけ暇なんだよ笑
    巡回お疲れ様です。

  36. 11884 マンション検討中さん

    昨日見学してみたら、2LDKと4LDKはほぼ完売でした。お値下げしたんですかね?

  37. 11885 匿名さん

    >>11881 匿名さん
    名前変えてる時点で怪しさ100倍だよ

  38. 11886 匿名さん

    はい、客いたいない論争はもうお仕舞い!有意義ではない。

  39. 11887 マンコミュファンさん

    ネガポジが検討者の誰にも注目されない不毛な投稿をしている間に、一般的な人はこんなところ見ずにどんどん契約を進めてるだろう

  40. 11888 匿名さん

    150部屋は申し込み入ってました。
    年内に完売するんじゃないかな?

  41. 11889 匿名さん

    残り100部屋

  42. 11890 購入者

    >>11888 匿名さん

    かなりハイペースに、なりましたね

  43. 11891 匿名さん

    ドクター森野が良いこと言ってました。

  44. 11892 検討板ユーザーさん

    >>11887 マンコミュファンさん
    ネガ静かになったのは、彼らも買ったからでしょう。
    以前はいがみあってたけど、最後はみんな仲良くヒュッゲましょう。

  45. 11893 匿名さん

    そろそろ、半額バーゲンセールでしょうか?

  46. 11894 匿名さん

    2期から西は値上げですね

  47. 11895 匿名さん

    東棟は値上げします。

  48. 11896 匿名さん

    皆さん普段通勤などは何をお使いになる予定ですか?ゆりかもめ、りんかい線、都営バス、自転車、開通後にBRT通勤するなど…私は都営バスを考えていますが、現段階で有明二丁目から座れるかなどご存知の方いらっしゃいますか?お台場方面の方が結構乗ってくるのでしょうか?

  49. 11897 匿名さん

    こちらは豊洲勤務なのでゆりかもめです。
    豊洲はなんでも揃っていて確かに便利だが、人口密度が高すぎて疲れるので有明にしました。
    完成された街も良いかもしれないが
    これから急激に開発されていく街を見ていくのって楽しいですよね。

  50. 11898 匿名さん

    わたしも都営バス通勤の予定です!
    知人からの情報ですが有明二丁目バス停は
    ギリギリ座れるか座れないかくらいの混雑だということです!
    できれば座りたいですよねー

  51. 11899 マンション検討中さん

    >>11869 匿名さん

    事実、価格改定して安くしないと売れないような物件ってこと。事実、郊外と同じような展開ってこと。

  52. 11900 匿名さん

    >>11899 マンション検討中さん
    プレミストは我々普通の上京組サラリーマンでも、湾岸に新築で住まわせてくれる物件。

    それぞれ棲み分ければ宜しいかと。

  53. 11901 マンション検討中さん

    晴海フラッグが、まさにその良い例。一般庶民が都心に買える最後の新築マンション

  54. 11902 匿名さん

    >>11899 マンション検討中さん
    有明は湾岸エリアで臨海副都心なんだぞー
    オリンピック施設もバンバン立ってて、商業施設やBRTもできちゃうんだぞー
    このマンションがこの先郊外と同じ展開っていうならセンスないぞー

  55. 11903 匿名さん

    いいんですよね、別に。
    郊外と同じなどと言われても、気にならないんですよー
    事実マンション出てすぐそこには200店舗近く入る最新の商業施設があり都心へも20?30分以内にだいたい行ける。来年以降更に盛り上がり、オリンピック後も開発がつづく。楽しみじゃありませんか!

  56. 11904 マンション検討中さん

    まだネガしてる笑
    コスパ最高のプレミストを羨む住友タワーの民か、チバーズの民かな。まだ部屋余ってるから、早く買えばいいのに。

  57. 11905 匿名さん

    オリンピック後の開発って、マイナースポーツの聖地になるやつか。。
    それって期待できるの?

  58. 11906 マンション検討中さん

    BMXの聖地とかですかねw

  59. 11907 マンション掲示板さん

    >>11901 マンション検討中さん
    このマンションは立地は晴海フラッグよりいいですし、一般庶民向けの価格物件なのでお得ではありますね。

  60. 11908 マンション検討中

    >>11906 マンション検討中さん
    BMXの施設は、すぐ取り壊されて、ラウンドワン的な施設の計画があるようですよ

  61. 11909 匿名さん

    間に合いそうで良かったですね。

    【東京商工リサーチ特別レポート】業者倒産で工事が中断した「有明テニスの森」の今 五輪に間に合うのかhttps://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190831/cpd1908310900003-n1.htm

  62. 11910 匿名さん

    >>11908 マンション検討中さん
    そんなのないよ。
    都の構想ではオリンピック後10年間はサッカー競技場と、ボルダリング場ですよ。その後は商業等のエリアだった気がする。
    ただ容積率が確か200だから高い建物は建てづらいから、横に大きい建物だろうね。

  63. 11911 検討板ユーザーさん

    都内はそもそも駅近の新築マンションなんて出せないからね。土地が無くて。
    有明はまだこれからって土地だから駅近が買える。しかもこの値段でっていうのは正直に良い。

  64. 11912 匿名さん

    >>11911 検討板ユーザーさん
    有明の公示地価は平均で坪約240万円の中、駅近で新築マンションが坪280万円は中々良い。
    この先どんどん発展して坪300とかになれば、中古で売って諸々手数料とか引いてもほぼトントン。

    ただ有明に限らず新築マンション価格は高騰し過ぎとも言われてるから、懸念点はそこだね。
    物件的には良いけど、そもそもこのタイミングに買うのがどうかって議論もある。

  65. 11913 匿名さん

    このマンションのファミリー層は年収1000万以上はあるってことなんですよね?単純に3LDKが6500万前後が多く4LDKは7000万以上。本来世帯年収1500万欲しいところですよね。それでも庶民のマンションと言われる時代なんですねー!

  66. 11914 匿名さん

    >>11913 匿名さん
    ここは新築で売り出され、当初閑古鳥が鳴いてたマンション。で、値引きされたのを機に売り出しが進み出した経緯だけど、値引きされ安くなった物を買うこと自体が庶民って言えなくもないよね。だからそういう意味では庶民マンションってイメージなのかな?

    それに対しての良し悪しは、それぞれの主観や懐具合で考えれば良いだろうけど。

  67. 11915 匿名さん

    ここ買う人の世帯年収は気になるかも。
    6000-7000万だと年収1200オーバーないと本来は厳しいだろうけど、低金利と減税等々あるから普通なのかね。

    年収2000オーバーいくとお金で叶えたいこと叶えられるから、最終的に住友タワー選びそう。各階ゴミ捨て、ニ駅近、ランドマーク性などなど。

  68. 11916 マンション検討中さん

    3LDKで6500万の部屋って75平米とかの一部だけなのに
    なんでそんなネガティブなの?
    新規アイコンあるからアク禁明けでしょ?

    いい加減諦めなよ。

  69. 11917 匿名さん

    いや、でも言ってしまえば年収2000万あったって、もう都心には満足に新築マンションが買えない時代。←ファミリーで。100%満足のいく家を買うって事が今や難しい。ここは年収1000万そこそこの我が家にとっては有難い物件でした!

  70. 11918 匿名さん

    目安にはなっても年収の○○倍で買える買えないは判断出来ません。ライフプランが見積もれるFPに相談されることをお勧めします。

  71. 11919 匿名さん

    >>11914 匿名さん
    当初から知ってるのに初心者マーク付いてるとか明らかに悪質な投稿してアク禁受けた人だね。
    懲りずにまた書き込んでしつこい人だね。

    そして言ってることが全然論理的じゃなくて、おつむの程度が知れる。笑

  72. 11920 匿名さん

    >>11915 匿名さん
    住友はウェスト以外は、別に駅近でもないよ。
    そしてウェストとここでは坪100万近く価格差があり、中古でそのままの価格でリセール考えた時に20坪の部屋で2000万円価格差があることになる。
    住友は新築なら圧倒的な広告料と綺麗なホームページで強いけど、中古になったら同じスーモとかの写真掲載になる。
    そんな環境下で2000万高いマンションを中古検討者が選ぶかどうか考えるとどうだろうね。

    確かに住友のワイドスパンは開放感あって良いけど、大型高速道路脇だし完璧な物件ではないよ。
    タワーマンションの高層階が絶対良いって人は向こうに行くべきだろうけどね。

  73. 11921 マンション検討中さん

    住友はタワーだから玄関に日が当たらないよ。(笑)

  74. 11922 マンション検討中さん

    >>11921 マンション検討中さん

    玄関に日が当たらないのは大問題だ。 ありえないよね
    検討から外れちゃうな

  75. 11923 マンコミュファンさん


    そういえば一握りのネガが玄関に昼間日陰ができることをここぞとばかりに気にしてたね。笑

  76. 11924 名無しさん

    おつむなんて低俗な言葉久しぶりに聞いたわ。こんなんが同じ住民だと思うと胸糞悪いから、書き込まんでな。

    それとここはプレミスト有明の板やから、住友や他の物件の悪口はやめな。それこそ程度が知れるで。

  77. 11925 匿名さん

    >>11924 名無しさん
    おっしゃるとおり。
    特定の方の一部コメントがひどすぎますね。

  78. 11926 匿名さん

    >>11924 名無しさん
    住民ってなんで分かるの。
    そもそもあなた住民になるつもりないでしょ?笑

    匿名のネットだからって好き勝手書き込みすぎですよ。

  79. 11927 マンション掲示板さん

    >>11924 名無しさん
    知らないけど住民側としてもあなたみたいなアク禁されてまた書き込みにくるような人の方が一緒に住みたくないと思うよ...

  80. 11928 匿名さん

    >>11924 名無しさん
    玄関に陽が当たらないってのを悪口に感じるのはあなただけ

  81. 11929 マンコミュファンさん

    掲示板なんてこんなもんだよな笑

  82. 11930 匿名さん

    >>11929 マンコミュファンさん
    そんな物件ばかり検討しているだけでは?

  83. 11931 マンション検討中さん

    なんで此処はこんな低属な人ばかりが寄ってくるの…?同じ検討者として残念だし、正直同じ住民にはなりたくないな。

  84. 11932 匿名さん

    >>11931 マンション検討中さん
    それはあなただけだって笑
    連投してほんとしつこいね。

    検討辞めなよ。
    そして検討してるとか言いながら悪口だけ言いに来て行動が謎。

  85. 11933 匿名さん

    金持ち、喧嘩せず

  86. 11934 マンコミュファンさん

    >>11931 マンション検討中さん
    若葉マークとそうじゃないサイトから連続して書き込んで下手くそかw

    日曜で1人でムキになるなよ笑

  87. 11935 匿名さん

    >>11931 マンション検討中さん
    自分から喧嘩売るようなネガティブな書き込みしといて、おつむって単語に反応して怒っちゃって。笑
    挙げ句の果てには自分のこと検討者
    って言い始めて、もう意思ブレブレじゃん。笑

  88. 11936 匿名さん

    自意識過剰の被害者意識の固まりみたいなのが数名紛れてるけど何者ですか?正直引いてます。

  89. 11937 匿名さん

    IRって青海に決まったら有明にはいい事あるのかな

  90. 11938 マンション検討中さん

    >>11937 匿名さん

    IRへの客輸送のために、羽田からのアクセス線や都心への湾岸地下鉄の話が進む可能性が非常に高まるのは良いことかな(国や都、カジノ業者がお金出してくれるかも)
    有明というか湾岸全体にとって良いことだね

  91. 11939 匿名さん

    >>11938 マンション検討中さん
    発展って意味での経済効果は間違いなくあるだろうけど、いざその近辺に住むってなると治安的な面での不安は正直あるよね。

    でもお台場の可能性低いんでしょ?

  92. 11940 マンション検討中さん

    すみふの説明聞いたときは多分横浜や言うてたなぁ

  93. 11941 検討版ユーザーさん

    >>11940 マンション検討中さん
    横浜住民は嫌がるだろうなー

  94. 11942 匿名さん

    またスミフの話してるー
    ダイワパトロール隊に削除されるよー

    ここは単独ではネタ切れか。。

  95. 11943 匿名さん

    もっと安くなりませんか?

  96. 11944 匿名さん

    これだけ販売加速してきてて商業施設の情報も発信されつつある時期に更なる値下げはあり得ないだろうね。

  97. 11945 匿名さん

    >>11943 匿名さん
    どこでお願いしとんねん

  98. 11946 匿名さん

    >>11943 匿名さん
    営業マンに言ってみ?即no way!と言われると思うけどね。

  99. 11947 匿名さん

    もう十分値下げしたでしょ?これ以上は無理よ

  100. 11948 匿名さん

    値下げはないでしょうね。
    値上げの可能性はあるけど。

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸