大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 玉造駅
  8. グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-31 21:55:24

グランアッシュ天王寺真田山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://grand-h.com/sanadayama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町4番25他(地番)
交通:大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩5分
大阪市営千日前線 「鶴橋」駅 徒歩8分
近鉄大阪線 「鶴橋」駅 徒歩9分
近鉄奈良線 「鶴橋」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.00平米~80.59平米
売主・事業主:ホームズ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-22 23:54:44

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?

  1. 21 通りがかりさん

    >>20 匿名さん
    ここのマンションの場所はまだ実際に見てないのですが、環状線うるさいのですか?近いのかな
    地図では少し離れてるようですが、、

    あとは、値段!
    モデルルームいよいよオープンですね、

  2. 22 通りがかりさん

    >>21 通りがかりさん
    モデルルーム行かれた方
    値段など情報あれば教えてください!

  3. 23 匿名さん

    プラン、カラー、スタイルが選べると公式ページで知りました。
    これだけ選べるマンション物件って、割と少ない気がします。
    少しでもセレクトできるとすぐに価格だけが上がるみたいな感じなので、
    こういうスタイルってすごく良いなと思いました。
    有償でプレミアムオーダーというのもあるようです。
    あとは物件価格がどれくらいなのかですが、詳細がわかるのがワクワクです。

  4. 24 匿名

    敷地の前は東小橋への鉄橋があって
    ゴーンゴーンと良く響きます。
    夜静かな時間に行ってみるとわかります。

    この商店街側の住民はガラ悪いです。
    まわり落書きだらけです。

  5. 25 口コミ知りたいさん

    >>24 匿名さん
    やはりそうなんですね
    やや商店街きになってました。
    値段まだ決まってませんかね?おおよそでも



  6. 26 気になる

    価格はいつ分かるだろう...

  7. 27 匿名さん

    大規模マンションと聞くと昔の団地をイメージしてしまいがちでしたが、
    最近は本当に外観デザインもおしゃれになっているなと感じました。

    子供が近所に友達を作りやすい環境であることから、
    子育て中のファミリー世代にぴったりかなと感じました。

  8. 28 匿名さん

    価格発表されましたね〜。みなさん、どういう印象お持ちですか?

  9. 29 気になる

    >>28 匿名さん

    妥当かな

  10. 30 マンション検討中さん

    安いなと思いました

  11. 31 匿名さん

    立地がいいのか、悪いのか。

  12. 32 気になる

    >>31 匿名さん
    なんでですかね
    商店街とか近くにあって、便利そうですけど

  13. 33 マンション検討中さん

    >>28 匿名さん
    価格発表されてますね
    玉造でもこの立地なのでまずまず妥当だとおもいます!1LDKは安い

  14. 34 匿名さん

    資料請求していないので価格がわかりません。公式ホームページには価格ないようでした。

    1LDKとしては安い方なんですか。いくらなんでしょうね。

    間取りもGタイプが2LDKなので、これより狭い部屋があるんですね。50.00㎡の間取りが一番小さいものかと思います。Gタイプは53.45㎡で、それより1つ大きいサイズ。キッチンに間仕切りがあるように思いましたが、籠れるスペースになっているんでしょうか。

    住みやすそうに思いましたし、価格も妥当といった意見が多いので、比較的早く売れそうな予想です。

  15. 35 匿名さん

    このご時世で短期間で1期の40戸完売だそうです。値段が抑え気味だったというのが、もしかしたら大きな要因なのかもしれません。
    あと、学校の学区が良いらしいことと、ワイドスパンなので間取りにゆとりがあるというのもあります。駅も近いです
    学区が良いと、不動産の価値が安定しやすいそうです。

  16. 36 匿名さん

    40戸完売なんですね!どのタイプの部屋が人気なんでしょうか?

  17. 37 検討者

    >>35 匿名さん
    値段どのくらいなんですか?

  18. 38 マンション比較中さん



    価格:3,170万円~6,030万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:50.00m2~80.59m2


  19. 39 検討者

    >>38 マンション比較中さん

    >>457 マンション比較中さん
    3LDKの間取りは80平米の部屋以外ない感じですか?
    もう少し狭くてもよいので値段が手頃な間取りがあればいいのですが
    ここの3LDKは1番安くていくらからの販売なのか、詳しくはホームページのらないんですね

  20. 40 検討者

    >>36 匿名さん
    ワンLDKもありますもんね
    近辺のアトラスさんと早期45戸完売だそうで
    狭い間取りもあるマンションてすごくはやいですね

  21. 41 検討者

    >>40 検討者さん
    環状線の音うるさくないのですかね?

  22. 42 マンション検討中さん

    皆さん、現地見られました?
    私はモデルルームを見て素晴らしく感じましたが現地を見て驚愕しました。あまりにもバルコニー側が線路から近く、周りの建物との圧迫感もあり…。
    でもそんなに人気するなら気にしすぎかもしれないですね。

  23. 43 マンション検討中さん

    >>39 検討者さん
    公式サイトには3LDK64平米のAタイプもありましたよ

  24. 44 検討者

    >>42 マンション検討中さん
    私も場所をみてやめました!
    気にされない方は購入すると思います


  25. 45 マンション検討中さん

    こちらはタイプによって向きが違うのでしょうか?
    環状線車内から見ていると、建設地がすごく接近しているので迷います。
    かっこいい物件なだけに、残念ですね・・。

  26. 46 匿名さん

    線路から近いということだけはデメリットになってしまうのかな。
    もともと線路沿いに住みなれた方や、騒音は気にしないという方なら良いですが、、敏感な方にとっては気になる場所になってしまうのかしら。

    小学校や中学校も近いですし、医療施設も充実している点やスポーツセンターも近くて、
    スーパーやコンビニも近いので住みやすさはうかがえます。

    現地に行って実際に見てみないとわからないですが、立地条件としてはデメリット部分が際立ってしまうのかな

  27. 47 匿名さん

    1フロア8邸の吹き抜け中廊下タイプマンション、
    4角がファミリー向け、中住戸4邸が単身~3人向け。間取りも悪くないように感じました。
    北面・東面・南面の窓は防音サッシT-3を使用だったと思います。(西面は線路と反対側)

    住むにあたっては玉造筋と長堀通から適度に離れていて
    スーパー、校区、駅4分、自家用車の動線も良いと思いました。
    鶴橋に徒歩圏内というのも外食好きとしては好材料です。

  28. 48 マンション検討中さん

    検討しておりましたが立地がネックで検討から外しました。
    隣接する商店街は道幅が狭くて自転車の交通量も多くかなりスピードを出してました。思った以上に環状線と近くて電車の音も気になります。始発も朝5時からあるようで。学区は良いですが通学路の道が狭くて玉造筋を渡らなければ行けないのも不安です。
    駅が近くて買い物も便利で利便性は高いマンションですが、子育てが盛んなファミリーには合わなそうかなと。大きい部屋を少なめにしたのも単身や高齢者、共働き夫婦などがターゲットだからなのかなと感じました。買ってからすぐ賃貸に出す人も現れやすそうです。

  29. 49 匿名さん

    最寄り駅の数が多いため電車通勤通学が便利そうであるととと
    小学校や中学校も徒歩圏内なので、家族全員にとって
    便利な立地にあるなと思いました。
    交通量が多いとのことなので、
    子供の通学路がどうなのかは確かめておく必要はあるでしょう。

  30. 50 匿名さん

    小中学校へは玉造筋の真田山交差点(実質T字路)を渡ります。マンションの西門から真っすぐ1~2分の横断歩道です。玉造筋は片側2車線、計4車線の一般的な道路です。信号に引っ掛かりやすく車のスピードが出る道路のイメージではないです。
    真田山交差点から学校へ上る道路は、石畳みたいになっていてこちらも車のスピードは出しにくい道路です。

  31. 51 匿名さん

    通学路は比較的安全との事で、子供さんがいらっしゃるご家庭にとっては
    よろしいのではないでしょうか。
    中には遠方から検討される地の利のない方もいらっしゃるでしょうから、
    こういった周辺住民さんの生の情報はありがたいですね。

  32. 52 マンション検討中さん

    モデルルームの80平米のやつは良かったです。
    まぁモデルルームなのでね。
    ただ、部屋単体にセキュリティを入れてたり、ネットがJ:COM一択だったり。。
    細かい点できになった。
    管理費に含まれる分高くなるし。。

    線路沿いがやっぱむりだったなー

  33. 53 匿名さん

    キッチンからリビング全体が見渡せるようになっているのが良いですね
    Dタイプはバルコニーに面していますから換気の面は良いですが、
    夏場はキッチンの温度が上がってしまうのは懸念されます。
    食品等を保管しますからなるべく涼しい位置だとよかったかな。冷蔵庫も奥川に設置するようになっているんですね。手前側だとよかったです。



  34. 54 匿名さん

    私も立地環境を見て駄目でした。安い理由も納得でした。売主の規模も小さくて事務所の方から笑い声が聞こえてきたりして吃驚しました。

  35. 55 検討中

    やはり線路沿いは音が心配されますね。

  36. 56 買い替え検討中_Aさん

    現地を見てきました。
    買い替えを検討し、数か月に亘り新築・中古物件を見てきました。
    新築価格では場所から考えてもお得な物件だと思います。
    JRと地下鉄が使えるのは大変便利で、特にJRは始発・終電時間が他の沿線より充実していることや、地下鉄で中心地までも短時間で行けること、またアーケードのおかげで雨の日も傘をささずに地下鉄に乗れるのも便利と思います。
    また大きな公園近くで探してましたが、真田山公園まで徒歩・大阪城公園まで自転車で数分で行けるのも便利ですね。
    私の中では有力候補に上がってきました。

  37. 57 匿名さん

    3,230万円~5,560万円 50.00m2~80.59m2 2LDK~3LDK 30戸

  38. 58 マンション検討中さん

    エレベーターが100戸に対して1機しか無いと聞いて驚愕しました。
    営業担当者は高速で動かしますと言ってましたが、朝のラッシュ時とか各階に止まってたら結局速くしても一緒かと思い、何て説明するんだと呆れました。かなりのストレスになりそうです。

    事業主の質もそうですが、現地を見てあまりに線路脇過ぎるというのも懸念に上がりました。
    安い安いと言われてるようですが、私には価格相応だなと。もっと価格安くてもいいくらいに思いました。

  39. 59 マンション検討中さん

    >>58 マンション検討中さん

    エレベーター100戸に一個は少ない!
    普通二台ありますよね、
    高層階の方はストレスになりそうですね

    ただ駅近がいい方は音がうるさくても買うのでしょうね!

  40. 60 マンコミュファンさん

    設備や見栄えは、良いのに。

    エレベーターは、60戸に対して一般的に1基ですよね?
    管理費を安くするため?

    もったいない。

  41. 61 マンション検討中さん

    >>60 マンコミュファンさん
    だから管理費が安いんですね。納得。
    エレベーター問題は買うとき盲点になりがちですが住んでから意外と深刻。100戸もあるのに・・・確実に浮き彫りになります。

  42. 62 マンション検討中さん

    現地行きましたが安いのに納得。
    プラウドの低層階を買う方がいいかな。

  43. 63 マンコミュファンさん

    >>62 マンション検討中さん

    ごちゃついてる感じかな?

  44. 64 職人さん

    ここの施主さんは毎回ひどい造りです。国が定める最低基準で分譲マンション建てて
    凄い価格で売るんだからひどいねここ。

  45. 65 気になる

    >>64 職人さん

    なんでそんな会社に国は許可出してるんですか?

  46. 66 匿名さん

    先般の勝山の物件といい、天王寺区で事業活動をすべき事業主ではないということでしょうか。
    プレサンスといい、天王寺区もレベルが落ちたということでしょうか。泣

  47. 67 マンション検討中さん

    >>62 マンション検討中さん
    環境面ではプラウドの立地が一番良さそうですね。
    野村でしたら事業主も安心ですがここと比べると予算を少し上げなきゃいけないのが悩みどころです。
    品質良いものはそれだけいい値段するということでしょうけれど

  48. 68 匿名さん

    最寄りの駅がいくつもあって、複線利用できるアクセスの良さは最高だと思います。
    1LDK~3LDKと幅広いプランがあるので、
    単身者からファミリー層まで入居者の層は幅広いでしょう。
    専有面積が狭いため、仕方ないかもしれませんが、4.5帖とかは子供部屋にしても狭そう。

  49. 69 マンション検討中さん

    >>64 職人さん
    売主がいまいちなんでしょうか?

    建てる施工会社がダメなのですか?

  50. 70 匿名さん

    >68 匿名さん
    幅広いプランがあることはいろんな層の方が住まれやすい。
    単身者もいればDINKSや高齢者もいる、ファミリーもいる。
    駅までほど近い、アクセスの良さは、かえってコンパクトサイズ中心に賃貸に出されやすい。投資目的で買う人も多くなりそうです。

    以上踏まえると、住民同士のコミュニティ形成や運営など懸念にあがりそうです。
    事業主や施工も評判良くなさそうなのでなおさら。うーん、考えどころです。

    ところでEV1基って本当でしょうか。
    朝、通勤通学時の渋滞が気になります。

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸