東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 40201 匿名さん

    >>40193 匿名さん
    豊洲タワーでうるさければ、保育所、小学校隣接のここもうるさい?
    豊洲タワーは何サッシ?

  2. 40202 匿名さん

    >>40197 匿名さん
    税金でこんな駅近に立てるほうが頭おかしいな。公務員天国万歳!
    税金がどんどん無駄に使われる。

  3. 40203 匿名さん

    >>40202 匿名さん
    消防署が出来た時って、豊洲駅あったっけ?



  4. 40204 匿名さん

    >>40203 匿名さん
    ない。消防署の方が古いんだな。

  5. 40205 匿名さん

    >>40203 匿名さん

    消防署は10年程前までララポ側の駅前にありましたよ。
    駅前を再開発するなら、もっと新豊洲側に移転して欲しかったな。

  6. 40206 匿名さん

    ここのオプション高杉健作。エコカラとか2倍くらいしない。
    管理修繕も2倍くらい。109ぼってる。

  7. 40207 匿名さん

    >>40205 匿名さん
    うるさいのだから離れた所に作らないと。
    公務員天国万歳。最高の眺望と広さで月数万円。

  8. 40208 匿名さん

    >>40200 匿名さん
    北西北東はモロに影響うけそう。だから安いのだけど。
    メトロコープさんやシエルさんと連携し移転運動しましょう。

  9. 40209 匿名さん

    新築マンションポータルサイトMAJOR7(メジャーセブン=住友不動産大京東急不動産東京建物野村不動産三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスの7社~五十音順)マンション購入意向者アンケート結果:
    https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol032/


    豊洲健闘してますね。

  10. 40210 匿名さん

    >>40205 匿名さん

    アオキの前にありましたね。
    今の場所は昔の港湾住宅があった場所。そこしか移転先が無かったのかもね。豊洲の一等地でど真ん中にあるので、何かあってもすぐ駆けつけてくれるから1分1秒を争う事態になっても安心ですよね。

  11. 40211 匿名さん

    >>40209 匿名さん

    錚々たる街の中に豊洲の名前が!凄いですね!大出世だ!

  12. 40212 匿名さん

    >>40208 匿名さん

    病院は南東にあるのでサイレンは南東だって煩いよ。
    目の前にはこども園も小学校もあるよ。

  13. 40213 匿名さん

    >>40212 匿名さん
    お昼小学校の校庭で騒いでましたが、校舎が間にあるので南東は静かでした。
    東電堀側は高いだけあります。

  14. 40214 匿名さん

    >>40209 匿名さん

    やっぱり豊洲は住みたい街として人気がありますね。
    大手7社のアンケートなら信頼あります。
    住みたい街勝どき1位って何だったの?

  15. 40215 匿名さん

    >>40214 匿名さん
    あれはホームズへのアクセス数。予算関係なき住みたいでかと
    聞いておらず、売り出し物件が多い所が上位にきやすい。
    こんなランキングをテレビで放送するからテレビ離れが進む。

  16. 40216 匿名さん

    >>40212 匿名さん
    救急車は病院到着前には音は静かになる。
    消防車の方が断然うるさい。

  17. 40217 通りがかりさん

    >>40214 匿名さん
    いちいち勝どきの話題ださんでよくね?
    あんたの思考はネガと同類やで。

  18. 40218 匿名さん

    >>40206 匿名さん
    いえ、M井の方がはるかに高いです。
    残念ながら。

  19. 40219 匿名さん

    >>40213 匿名さん

    道だと校舎があるから音は遮られるけど、BTTの住居になると遮るものがないから子供の声は直で上がってくるよ。サイレンもしかり。

    それに東雲方面から来る救急車はPHTの前を通って曲がるから、サイレンの音も左に曲がりまーすの声も煩いよ。

    残念ながら、南東は静かってことはないね。

  20. 40220 匿名さん

    >>40218 匿名さん
    坪400円の管理は湾岸ダントツやん。勉強しなよ。

  21. 40221 匿名さん

    パークホームズ辺りまで来るとサイレン小さくすることあるよね。そのままの時もある。あの違いって何だろう?

  22. 40222 匿名さん

    >>40209 匿名さん

    よく比較された武蔵小杉はすっかり圏外ですね。

  23. 40223 匿名さん

    >>40220 匿名さん

    王様専用のエレベーターがあって、使わない人が負担するから管理費と修繕費は高くなるよ。しかも使わない人に納得させて売ってる東急の営業は超優秀。

    他のデベはこういうプレミアムフロアのランニングコストを下層に負担させることはできない。

  24. 40224 通りがかりさん

    >>40223 匿名さん
    東急の営業力ハンパない。
    もうすぐ完売。

  25. 40225 匿名さん

    >>40223 匿名さん
    これ大問題になるし、裁判したら109負けるよ。
    重要事項に明確な説明、負担の考え書いてないし。
    プレミアエレベーターは109が管理修繕使い続けるでいいでしょ。

    109はせこい。スーパーとか保育所の敷地権利もってるのに、敷地管理費負担せず。
    なんでスーパー周りの植栽を住民が負担?

    裁判しかないわ。

  26. 40226 通りがかりさん

    >>40225 匿名さん
    でも、下民は納得して買ってるんだから良くね?
    てか、重説書いてるでしょ?

  27. 40227 匿名さん

    >>40214 匿名さん

    >やっぱり豊洲は住みたい街として人気がありますね。

    最近はそうでもないようですが
    これなんかはどう考えればいいんですかね。

    1. 最近はそうでもないようですがこれなんかは...
  28. 40228 匿名さん

    >>40225 匿名さん

    公開空地の植栽管理は住民の管理費から出されるのは決まりですよ。
    同じく広い敷地のスカベイの植栽手入れ代も管理費から払っています。

  29. 40229 匿名さん

    >>40223 匿名さん

    王様と下々の者が一緒に住む事をみんなが納得して住むマンション。
    王様が建築費を大きく負担するので共有部も豪華仕様。
    そのかわり、その後は下々の者がお支えする仕組み。
    王様が日本人か中国人、米国人かはもちろん問わない。
    駐車場を地下に埋めなかった東急、地価が高かったから穴掘る金がなかったのか。
    まあ、25台のエレベーター更新費用と将来の駐車場利用率低下を見込んで、きちんと修繕積立金を計算してあるのはすごいと思った。
    惜しかったのは一時金徴収式にした事。
    一時金徴収やめて5年後から修繕積立金4万円(70㎡)になる覚悟は必要かな。

  30. 40230 匿名さん

    >>40227 匿名さん
    これは個人の独断。多数のアンケートが本当。
    君も山手スレやいろんなスレでネガばかりせす人間として成長しなさい。

  31. 40231 匿名さん

    >>40228 匿名さん
    ここはスーパーや保育所の敷地は住民ではなく109のもの。
    109が施設の利益取っているのに管理費払わないとかだめだろ。
    土地面積の分だけ管理費負担させればいい。

  32. 40232 匿名さん

    >>40229 匿名さん
    馬鹿な設計した109は管理から全て締め出し、あいつらには利益計上させない。

  33. 40233 匿名さん

    >>40219 匿名さん
    音は上にはそんなあがらない。
    南東は一番静か。

  34. 40234 匿名さん

    >>40231 匿名さん
    それを購入者に納得させた営業スキルは超絶だな。
    優秀な営業マンはスカウトされんじゃね?

  35. 40235 匿名さん

    >>40234 匿名さん
    説明もないし重要事項にも記載されてません。
    詐欺に近い。

  36. 40236 匿名さん

    >>40227 匿名さん
    このサイトの運営者、詐称だよ。
    アンケートの具体的な方法もとっていないし、多分山手スレ荒らしている本人。

  37. 40237 匿名さん

    >>40219 匿名さん
    小学校の近くに住んだことある?
    まじで音しないから。
    運動会のときくらいだわ。
    でも運動会の音っていいよね。

  38. 40238 匿名さん

    小学生の声なんて比較にならないくらいサイレンの音はうるさいんだわ。
    でも頻繁じゃないならいいんじゃない?豊洲住んでないからわからないけど。

    サイレンの音と吹かしたバイク、車の音と工事音は別格最高級レベル

  39. 40239 匿名さん
  40. 40240 匿名さん

    >>40231 匿名さん
    さすがに東急も管理費出すのでは?

  41. 40241 匿名さん

    >>40238 匿名さん
    北西はサイレンの音がモロに直撃、しかも長時間。
    バイク、トラックもスピードだしてエンジン音うるさいよ。
    T1は厳しいかな。

  42. 40242 匿名さん

    >>40235 匿名さん

    そうなの?それで1000戸も売ったの?

  43. 40243 匿名さん

    >>40241 匿名さん

    鈍感な人や賃貸住なら大丈夫。
    タワマン住の人にはT1は雑音だらけで、苦痛に感じると思うよ。

  44. 40244 匿名さん

    北西は転売屋が賃貸需要で数多く購入したときいてます。
    賃貸であれば問題なさそう。

  45. 40245 匿名さん

    いずれにしても、高速道路や幹線道路に隣接するのから見たら、騒音なんて無きに等しいでしょう。

  46. 40246 匿名さん

    豊洲から品川方面にゆりかもめか地下鉄ほしいね。
    豊住線より、豊品線を期待。

  47. 40247 匿名さん

    >>40243 匿名さん

    そういう人は高級マンションを買いましょう。
    ここは庶民仕様のマンションです。

  48. 40248 匿名さん

    何に関しても頻繁じゃなければオッケー
    毎日夜中にサイレンならないしょ

  49. 40249 匿名さん

    >>40237 匿名さん

    西小の近くの高層階に住んています。
    校庭での児童の声はけっこう聞こえます。窓を閉めたら問題ないし、騒音って程でもないけど、意外と音は上がってくることは確か。
    園児のキャーキャー声も響きますよ。
    可愛いいからいいけどね。
    皆が皆んな子供が好きってことはないから、騒音って思うかどうかは本人次第ですね。

  50. 40250 匿名さん

    >>40249 匿名さん
    子供の声は自分への投資と思えばかわいいもの。自分の子もいくし。
    サイレンやバイク、トラックとは違うでしょう。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸