東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス町田ステーションコート(仮称)町田駅前大規模プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. シティテラス町田ステーションコート(仮称)町田駅前大規模プロジェクト
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-24 16:24:41

シティテラス町田ステーションコートについて知りたいです。
免震マンションですね。どんな物件か情報交換しませんか。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/machida/

所在地:東京都町田市原町田3丁目1162番1他(地番) 
交通:JR横浜線「町田」駅から徒歩2分、小田急電鉄小田原線「町田」駅から徒歩7分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
売主:住友不動産株式会社
施工:多田建設株式会社
総戸数:202戸(非分譲住戸含む) 
完成年月:平成31年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成32年4月下旬  

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました 2018.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-07 15:46:55

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス町田ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 241 通りがかりさん

    っで、結局いつから始まるの? 待ちきれない

  2. 242 匿名さん

    せっかちな人にすみふ物件は向かない。相模大野や武蔵小杉では半年も塩漬けなんてことがった。

  3. 243 匿名さん

    あっ、1年もって長津田があった。

  4. 244 匿名さん

    南町田の物件の検討板に書いてありましたが、ここの施工会社の評判はよろしくないですね。

  5. 245 説明うけてきました

    先日説明うけてきました。
    やっぱり当初よりも金額発表遅れるらしいです。
    いつ発表になるんやら。

  6. 246 マンション検討中さん

    やっと間取りとして3LDKと2LDKの例がホームページに出ていますね。
    家具などの配置をシミュレーションできる機能が面白いですね。
    でも、価格が解らないのではねぇ?
    70㎡だと6000台半ばになるのでしょうかね?

  7. 247 匿名さん

    >245

    普通は事前案内会で予定価格を提示して、その反応やその後の要望書の集まり具合をみて価格を決定するんだけど、予定価格ですら提示できてないわけだからね。

    強気の価格設定をして、そのまま押し切るってすみふにしては異例のこと。免震とカスタムオーダーで建設コストが高くなってるはずなんだけど、そのまま転嫁したら売れないだろうしね。

  8. 248 匿名さん

    需要と供給のバランスで反応で金額を設定することもあるんですね。金額提示に合わせて購買層を集めるというやり方でないということは何か他で難しいことがあったのかもしれません。ただ名乗りを上げて金額が合わなかったりすると他も探しておかなければと予防線を張る方もいるのでは。町田もマンション増えてきましたがまだまだ増えそう。こちらも約200戸と多めですがアクセスもいいので人気は出そう。

  9. 249 匿名さん

    明日21日からグランドオープンとのDMがありました。
    価格は教えてくれないのでしょうね?

  10. 250 匿名さん

    グランドオープンと銘打って予定価格すら教えてくれなかったらお粗末。予定価格発表会なんてやったりして(笑)。

  11. 251 マンション検討さん

    客のワガママ聞いてくれる世界一のマンションなんて言ってるけど一番ワガママは売主のスミフ

  12. 252 マンション検討さん

    まあ三井より高いから、中心価格は6500のイメージかな。

  13. 253 マンション検討中さん

    >>252 マンション検討さん

    三井の立地と間取りで
    あの価格では大苦戦は必須でしょうね。

    間取りが73平米とか大きい間取りが
    高いのでしょうから
    70平米だと
    同じ価格くらいなんじゃないですか?

  14. 254 マンション検討中さん

    本日、日経に住友不動産の決算発表されてましたね。6期連続最高益みたいです。マンションも好調と出てました。町田のように駅近は売れるんでしようね。前向きに検討してますが高そうですよね。

  15. 255 匿名さん

    デベが高収益って、消費者還元してないってことなんだけどね。

  16. 256 匿名さん

    駅近の長津田も完成在庫。

  17. 257 匿名さん

    完成売りが前提ですね

  18. 258 匿名さん

    完成在庫売りね。青田売りしてるんだから、竣工まで残ったら売れ残り。

  19. 259 匿名さん

    あのぅ~価格はまだ出ないのでしょうか?

  20. 260 匿名さん

    事前案内の時点でさえ予定価格出さなかったことは異例だけど、グランドオープンしても伝えないってどういうことなんだろうね。

  21. 261 匿名さん

    売り渋りの新しいパターンかな。

  22. 262 マンション検討中さん

    >>255 匿名さん 
    日経で三井不動産も増益と記載ありましたね。
    三井も住友もマンションではなく、
    ビル事業の利益みたいですね。

  23. 263 匿名さん

    11階建て以上の外廊下のマンションは共用廊下側のエアコンのスリーブに耐火キャップが取り付けられているか要確認。引き渡し時点で取り付けてないと住民がエアコンを設置するときに取り付けなければいけないんだけど、そうしない人が出てくるはず。その部屋が出火すると炎が噴き出してくるかもしれないので危険。延焼しちゃうかもしれないし。

    価格が出てこないわけだからそう言ったところをしっかり確認。営業に聞いてもすぐ答えが出てくるとは思えないし。

  24. 264 マンション検討中さん

    >>263 匿名さん
    ちょっとわからないんですが
    耐火キャップとは
    どこの部分なんでしょうか?

  25. 265 匿名さん

    エアコンのスリーブがわからなかったかな。配管を通す壁の穴。耐火キャップはググればいっぱい出てくる。

  26. 266 マンション検討中さん

    >>265さん
    そんな事を図面から見るんですか?
    いくら何でも、そんな事は大丈夫でしょう?

  27. 267 匿名さん

    図面じゃわからないから営業に確認するしかない。

    ちなみについてないマンション多いよ。

  28. 268 匿名さん

    重要事項説明にちょろっと書いてあるだけだったりするから気が付かなかったりするんだよね。

  29. 269 マンション比較中さん

    まだ耐火キャップ以前の問題では?
    ホームページを見ても、書いてないことが多すぎる。

  30. 270 マンション比較中さん

    完成から引き渡しまで6か月もあるというのは、
    どのように考えれば良いのでしょうか?
    他では竣工の次の月に引き渡しと言うのを良く見かけますが?

  31. 271 マンション検討中さん

    >>270 マンション比較中さん

    お客様が集まらないから、時間を伸ばして様子見だけ!

  32. 272 匿名さん

    竣工からの期間はともかく、入進学に合わせて3月末に引渡しってケースが多いんだけどね。

  33. 273 匿名さん

    >271

    すみふの場合、竣工してから数年も販売を続けてるケースもあるからその説だと半年じゃ短すぎ。

  34. 274 マンション比較中さん

    4月下旬引き渡しというのは、最悪では?
    それとも、ジジババしか相手にしないので、これでいいということか?

  35. 275 匿名さん

    完成在庫を売るつもりなので、引き渡し時期はこれで良いのかもしれませんね(笑)
    翌年の2月に購入して、3月に入居するとか?

  36. 276 マンション比較中さん

    価格はまだ出ないのかな?
    どうやら、そのせいで掲示板もフリーズしてますね。

  37. 277 匿名さん

    6月下旬販売開始予定で、価格をまだ出さないなんて異例。まあ、遅れるのはすみふのいつものことだけど。

  38. 278 マンション検討中さん

    昨日いってきましたが、価格出てました。
    想像してた金額より手が届く金額でビックリしました。

    町田フロントと比較していましたが、
    同じ価格帯だったため、
    購入するために、事前の審査を出してきました。

  39. 279 匿名さん

    駐車場が202戸で84台で約40%ですが、抽選に外れたら近くにあるのでしょうかね?

  40. 280 匿名さん

    免震でコストがかかってるはずなのにすみふにしては大バーゲンセールだね。裏がありそう。

  41. 281 匿名さん

    駐車場少なくて空きがない状態だと、中古になったとき転売きついよ。

  42. 282 マンコミュファンさん

    >>281 匿名さん

    駐車場が余る方が問題だから、
    少なくてもいいかと思います。

  43. 283 匿名さん

    >>282さん
    車のある人間にとっては大問題です。
    近くの有料駐車場を捜さなければならなくなります。

  44. 284 口コミ知りたいさん

    >>283 匿名さん
    お持ちの車の車高が低ければ、問題無いんじゃないかと。
    今までマンションの駐車場を何件か見てきましたが、
    問題になるのは、駐車場の車高の低さ…

    空きはあるのに埋まらない駐車場って、よくあります。
    初めから高く作ってくれればいいのですが。

  45. 285 匿名さん

    駐車場足らないかも問題、火消しに躍起だな。逆にこういう対応、問題視してるってことを裏づけている。最近はコストダウンで駐車場少ないマンション多いしね。

    抽選の時また、掲示板盛り上がるかな。外れたって人のコメントで。

  46. 286 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  47. 287 匿名さん

    車必須の人が、抽選に落選したら悲惨。駐車場の抽選って入居の少し前だし、駐車場無いからといって解約しようとすると自己都合扱いで手付金没収。

  48. 288 匿名さん

    相模大野のように、近くに大きな駐車場があれば問題ないのですが。
    でも他の場所の駐車場を借りるのは将来的には不安ですが。

  49. 289 匿名さん

    駅前の一等地を駐車場のままってあり得ないでしょ。いずれ建物が建つよ。その時は駐車場難民。

  50. 290 名無しさん

    >>289 匿名さん
    そう!わかってるじゃないですか。
    駅前の一等地だからマンション購入時に車を手放す人もいるのです。
    ちなみに、町田ステーションコートの駐車場設置率は40%を超えています。しかし用途地域が同じく商業地域のザ・パークハウス相模大野は駐車場設置率30%ですよ。
    それともタワーマンションなんだから、駐車場もたくさん設置するのは当然!みたいなことでしょうか?
    最近は車自体が売れてませんからね。将来的に空きが出て予定にない管理・修繕費の増額よりも、条例をクリアした台数を確保しておけば良いという考え方は何もおかしくないかと。
    どう思いますか?

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸