横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 扇町
  7. 海老名駅
  8. グレーシアタワーズ海老名
マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワーズ海老名口コミ掲示板・評判

  1. 6513 マンション検討中さん

    大騒ぎしてるが、修繕積立金だけで38000円になることに今更気づいても遅い。将来的にここはエリアでNo.3にも入らないないだろうから、最大の修繕積立金を背負うリスクは高すぎる。

  2. 6514 マンション検討中さん

    >>6508 マンコミュファンさん
    相当良物件かもです。

    1. 相当良物件かもです。
  3. 6516 匿名さん

    >>6515 マンション検討中さん
    昨夜残り戸数が一桁(8戸)にアップデートされたのが気に入らなかったんじゃないでしょうか。まもなくスレ閉鎖でリピートもできなくなりそうですね。

  4. 6517 マンション検討中さん

    >>6516 匿名さん
    確かに残り8戸に更新されていました。
    http://www.nomu.com/project/outline/local_id=J1110091

    1月23日付でイースト完売、450戸契約済みということはウエスト残り27戸だったわけで、1か月で20戸売れたことになります。このペースだと4月までに完売しそうですね。

  5. 6518 マンション検討中さん

    20戸→19戸でした。。。

  6. 6519 マンション検討中さん

    >>6517 マンション検討中さん
    相当値下げしてるからな。
    入居者の質が落ちて将来的に維持費払えないなんて人が増えそうで怖い。

  7. 6522 マンション比較中さん

    >>6519 マンション検討中さん
    そもそも値下げする前からここの入居者の所得はかなり厳しいものがあると感じています。
    検討しているマンションのモデルルームに行く途中に機械式駐車場に止まっている車を見ると都心のタワマンの車と車種があまりにも違いすぎて驚きました。
    タワマンの修繕積立金はこんなもんだよ、って書き込みもありますが、ここの入居者層に都心のタワマンと同じだけの維持費が払えるか甚だ疑問。

  8. 6523 マンション比較中さん

    >>6506 検討板ユーザーさん
    ご要望のありました修繕積立金を知らずに買った人のエビデンスを提出させていただきます。
    これはスゴイ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618794/res/733-746/

  9. 6524 名無しさん

    この粘着君は6511と6512の客観的エビデンスが嫌で嫌で下げたいようですが、比較検討中の人にはかなり参考になりますよ。

    1. この粘着君は6511と6512の客観的エ...
  10. 6526 匿名さん

    >>6523 マンション比較中さん
    まさか匿名掲示板の書き込みをエビデンスとはね。

    ではこちらもエビデンスにして下さい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618794/res/747-749/
    自分に都合の良いところだけ切り取ってはダメですよ。

  11. 6527 マンション比較中さん

    >>6526 匿名さん
    営業の話や掲示板の話を鵜呑みにするなんて、いろんな意味で情弱が多そうですね。
    やはり修繕積立金の話は書き続けなければならないと自負しております。
    ちなみに修繕積立金が高いのは鹿島云々ではなく、機械式駐車場のせい。
    平置きではかからない一台あたり14000円/月の維持費がかかる。

  12. 6528 マンション比較中さん

    >>6524 名無しさん
    ありがとうございます。
    こういう数字の比較はいいですね。管理費と修繕積立金の金額の違いが明快です。
    ただ駐車場率6割そこそこのマンションに100%の金額を入れて比較するなんて、数字には弱そうですが。
    ところで税金についてお得意のエビデンスを出していただけますか?

  13. 6529 マンション検討中さん

    >>6527 マンション比較中さん
    あなに言われなくても機械式駐車場はお金がかかることを承知してますって。余裕をもった設定とは関係ないと思いますが。
    あと、維持費(定期点検)は修繕積立費では無く管理費支出ですよ。14000円/月もかかっていれば、平置きのマンションとここでもっと差があっても良いと思いますけどね。

  14. 6530 マンション比較中さん

    >>6529 マンション検討中さん
    やはり数字の見方がわかってない。14000円x駐車場設置率が差だとそんなもんじゃないの。
    そして管理費支出と言っているから手に負えない。
    何にも理解しないで買ったんですね。
    733からの流れと同じような勘違いが今ここで繰り返されている。

  15. 6531 検討板ユーザーさん

    >>6530 マンション比較中さん
    じゃあ、どうわかってないか他マンションと比較した計算結果を見せてよ。人が出す情報ケチつけるだけだと荒らしだよ。

  16. 6532 匿名さん

    比較なら自分はこれが好き。省エネだけじゃなく、住み心地の良さの一部が数値化されてる。

    1. 比較なら自分はこれが好き。省エネだけじゃ...
  17. 6533 マンション検討中

    >>6531 検討板ユーザーさん
    これ以上俺が説明する必要ある?
    ご自身でこのマンションの修繕積立計画を見られた方がよろしいかと。駐車場にかかる維持費の項目がありますよ。普通買う前に確認するんだけどね。

  18. 6534 匿名さん

    >>6528 マンション比較中さん
    検討する時に車を持ってる人は駐車場代込みのランニングコストを比較するし、持ってない人も将来リセールする時の事を考えて計算に入れるでしょ。もっと柔軟にものごとを考えましょうね。

  19. 6537 マンション検討中さん

    やっぱりマンション買うのに一番優先的に考えるべきなのは修繕費?
    前の人が説明してるように管理費と修繕費合わせると30年後くらいにリーフィアと比べて6,000円差でしょ?今時点ならあまり変わらないし。
    税金と駐車場代は分からないけど、6000円ならそれで決め手にはならないと思うんだよね。
    おれはグレーシアいいなと思うけど、もうあんまり自分の条件にあう部屋残ってなくて、リーフィアも考えてるけど、値段以外で気になるとこ色々あって、どっち妥協するか悩む

    [一部テキストを削除しました。]

  20. 6538 マンション検討中さん

    平置き駐車場のマンションて、いやそこら駅から遠すぎてリセール最悪だし、単なる制震だから大地震で家具跳ねまくり怖いし、団地みたいだし、冷暖房効率悪いし、開き直ったベランダ喫煙者いるし、などなど。

  21. 6540 マンション検討中

    [No.6515~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  22. 6541 マンション検討中さん

    まだまだこの板、スレが伸びますね。完売してしまったら検討板は閉鎖されて意見を戦わすことが出来ないと思うとちょっと寂しい様な。愛するの反対語は無関心と思えば、ネガコメもありがたいですね。

  23. 6542 マンション検討中

    >>6541 マンション検討中さん
    住民スレがあるがな。

  24. 6543 マンション検討中さん

    すみません。相鉄沿線で中古も含めて、マンション購入を検討しています。ここは、海老名市のハザードマップを見ると、浸水可能性のある土地かと思うのですが、当マンションは、どのような対策がなされているのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  25. 6544 eマンションさん

    >>6543 マンション検討中さん

    住人です。特別に浸水用の対策があったかどうかわかりませんが一戸建てではなくマンション居住区は2階以上ですし、免震装置が地下にあるので1階は駐車場道路よりさらに上がってます。そのため1階の電気室も浸水から守られますので相模川の氾濫があっても浸水による被害はかなり低いかと思います。一度マンションにきて見てみてください。

  26. 6545 マンコミュファンさん

    >>6544 eマンションさん
    武蔵小杉のことが頭にありました。さっそくのご返信ありがとうございます。拝見に伺います。

  27. 6546 デベにお勤めさん

    >>6522 マンション比較中さん
    仕事で使ってるコンパクトカーをディスられた…

  28. 6547 マンション検討中さん

    皆さん仕事用の車なんですよね。
    納得しました。

  29. 6548 評判気になるさん

    高級車じゃなくてもいいじゃない
    駅近だもの

  30. 6549 デベにお勤めさん

    あの駐車場の車ラインナップ見るとマジで維持費払えるか心配になってきた。管理費修繕積立金駐車場入れると7万超えるぞ。

  31. 6550 マンション検討中さん

    >>6549 デベにお勤めさん

    目線が卑しいね

  32. 6551 検討板ユーザーさん

    グレーシア好きなんですね

  33. 6552 口コミ知りたいさん

    さらに固定資産税もかかりますよね。
    60歳で住宅ローンが残ってそうな人は売るなら早い方がいいと思います。

  34. 6553 契約者

    ここ2、3ヶ月の間の売れ行きすごくないですか?
    コロナ化で契約先延ばしにしていたらこの前までイースト合わせて数十戸残ってたのに、あとウエストのみ3-4って...
    検討していた部屋が先着順で契約できず、第二候補で契約しました。
    値引きなかったのでこの伸びは正直驚いています。今、コロナの反動とかでマンションの売り上げ伸びてたり海老名が注目されていたりするのでしょうか?

  35. 6554 マンション検討中さん

    多分、センドリを狙っていた人が流れてきているんじゃないかな。
    最上階の抽選で外れて、であれば隣のタワーも考えるか、とか普通にありそう。

  36. 6555 評判気になるさん

    センドリのMRopenしてから売れ行き加速したって野村の方もおっしゃってましたね

  37. 6556 サスケ

    >>6519 マンション検討中さん

    売れ残りの値引きは当然あるね。選べない分安くしてあげないと。私は選べたので多少高くても満足だぁ。

  38. 6557 サスケ

    >>6524 名無しさん

    素晴らしいデータ!

    税金はリーフイアのほうがマンションの価値高いから当然高いわな。グレーシアより土地は広いし駅から近いし、そりゃ負けるなぁ。

    でも、それを除けばグレーシアはなかなかのもんだよ。
    1つだけ言うと、階と階の高さがリーフイアより確か40cm高い。そして天井は10cm高い。

    誰か250cmと260cmの差は視覚でわからないと言ってたけど、床から上を見上げるのか(笑)

    160cmの目線からの残りは100cmと90cm。これは目立つぞぉ。

  39. 6558 評判気になるさん

    >>6557 サスケさん
    階高高いのは、騒音軽減的にも評価できます。
    もちろん結局は上階の意識・状況で騒音起きる時は起きますが、それでも40cm多い階高から軽減はされる筈なので。

  40. 6559 デベにお勤めさん

    ブロガー含めて勘違いしてる人が多いけど、通常フロアの階高差は15cmぐらいだよ。単純に建屋の高さ表記を階数で割ると40cmぐらいに見えるけど、グレーシアの高さ表記が屋上の建屋部分まで含んでるのと地上階の階高が高いから、それを差し引くと15cmぐらいになります。

  41. 6560 マンション検討中さん

    >>6559 デベにお勤めさん

    あれ?それは誇張し過ぎでは?リーフィアも屋上の建屋部分含むので。25-30cmくらいの差になるのでは?
    って、あなたもよくやりますねw

  42. 6561 評判気になるさん

    >>6560 マンション検討中さん
    まぁまぁ、デベにお勤めさんはデベロッパーにお勤めなので、もしかしたら贔屓目に見てしまうならかもしれませんね…
    どこのデベロッパーにお勤めかまでは分かりませんが…

  43. 6562 デベにお勤めさん

    >>6560 マンション検討中さん
    リーフィアの高さ表記は屋上の建物本体部分までで、塔屋も夜光ってる飾りの部分も入ってないから、同じように横並び比較出来ないです。

スムログに「グレーシアタワーズ海老名」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸