横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 扇町
  7. 海老名駅
  8. グレーシアタワーズ海老名
マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワーズ海老名口コミ掲示板・評判

  1. 3137 匿名さん

    >>3136 マンション検討中さん
    面倒なので注意に関しては自分で探してください
    印も付けてないので探すのが難しいです

    私は目についたものに指摘をしてるだけで全てを見る義務はないんですよ
    あなたの投稿がたまたま目に入っただけです

  2. 3138 マンション検討中さん

    >>3137 匿名さん
    意味のない争いそろそろやめたらどうですか?
    そんな投稿無視すれば良いのに、何回も執拗に訂正繰り返すあなたも普通ではないですよ。
    いい加減気づいてください。

  3. 3139 匿名さん

    >>3138 マンション検討中さん
    私が2週間くらい放置しても状況は好転しませんでしたよ
    まあ、あなたはスレッドがまともに機能することを望んでないのでしょうね

  4. 3140 管理人

    いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。

    当スレッドは、物件を検討されている方の前向きな情報交換の場となりますので、検討をされておられない方の投稿はご遠慮願います。また同じ投稿の繰り返し、スレに参加しておられる方への個人攻撃も、お控えください。

    別途、自由に投稿できる以下のスレッドをご用意いたしておりますので、同じ投稿を繰り返したい方や非検討者の方は、こちらをご利用下さい。

    [海老名エリア]マンション総合スレ(リーフィアタワー海老名アクロスコート、グレーシアタワーズ海老名 他)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631598/

    ご理解ならびにご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

  5. 3141 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理人]

  6. 3143 匿名さん

    >>3139 匿名さん
    グレーシアが上戸彩に見えて恋する人もいれば、リーフィアが吉永小百合に見えて添い遂げようとする人がいる。ただそれだけ。

    相手の気に入らない部分を自分の好きな人を引き立たせるためにあげつらうと、好きな人から嫌われちゃうよ。

  7. 3144 通りがかりさん

    >>3143 匿名さん

    >相手の気に入らない部分を自分の好きな人を引き立たせるためにあげつらうと、好きな人から嫌われちゃうよ。

    本当にそうですよね。
    建物自体には嫌われないにしても、管理組合のご近所さんからは敬遠されてしまいそうですね。
    板マンションのスレッドで、タワーが酷い事になっていて嫌気が刺したからこちらにしたと書き込む方がいらっしゃいました。
    自分が正しいと信じたいものですが、結果を真摯に見つめる事は大事ですよね。

  8. 3145 通りがかりさん

    >>3144 通りがかりさん
    ルートイン至近、居酒屋悪臭、傾きマンション、低グレードなどは、ただの悪口なので、想い人に嫌われるのでやめた方がいいのに、なぜやめないんだろう。

    さんまを目の前にして「出っ歯」と悪口を言う人の人格は、もはや破綻してるでしょ。俺は特別出っ歯だとは思わないが、事実だとしてもそんなことを繰り返し言い続ける人は誰からも好かれないよ。

  9. 3146 マンション検討中さん

    >>3145 通りがかりさん

    居酒屋悪臭、傾きマンション、低グレードがただの悪口なのは理解できるが、ルートイン至近って悪口なの?

  10. 3147 通りがかりさん

    富裕層の少ないとこに微妙な値段のタワマンなんて建てるとこんな事になるんですね!驚きです!

    これは実際に住んでも大変そうですね。
    こんな街やマンションに住みたくないと純粋に思いました。

  11. 3148 マンション検討中さん

    >>3147 通りがかりさん
    そりゃそうだ。
    富裕層が多い場所なら新規で傾きマンションは出来ないし、階高圧縮された低グレード物件も建たないはず

  12. 3149 匿名さん

    ららぽ隣接でスーゼネ施工のハイグレードタワマンもあれば、傾き圧縮低グレードだけど珍しい自走式駐車場タワマンもある。
    タワマンもピンキリですね

  13. 3150 マンション検討中さん

    また、騒がしくなってきた気がします。

    グレーシアタワーズ vs リーフィアタワーアクロスコート
    契約率 32.4% vs 54.9%
    残戸数 322戸 vs 137戸

    グレーシア vs リーフィア
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    どちらも事実です。
    これ以上の書き込みはお互いに必要ありません。

  14. 3151 マンション検討中さん

    >>3150 マンション検討中さん
    残念ですが、結果は残酷です。
    一棟目同士の現実を見ましょう
    この結果から、三棟目が頓挫してます。

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 155戸 vs 167戸
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    元々の戸数差は1.3倍ですが、現在の残戸数差は1.6倍です。
    そして、リーフィアはボードを急遽ボードを隠し、三棟目は未定になりました。

  15. 3152 名無しさん

    >>3151 マンション検討中さん
    出た!同じだ!連打だ!

  16. 3153 名無しさん

    >>3150 マンション検討中さん
    たしかに。どちらも事実ですねー。それじゃ困る人がいるようですが。

  17. 3154 マンション検討中さん

    二棟目待ちが少ないリーフィアは、より厳しくなるだろうね。
    また板マン以下の低グレードだったらちょっと悲惨

  18. 3155 匿名さん

    板マン以下、ルートイン至近、居酒屋悪臭、傾きマンションなどのキーワードを使う奴は、荒らし確定

    また、総戸数や販売時期が違うのに、繰り返し契約率や残戸数の比較を書き込む奴も荒らし確定

    それさえなければ平和なのに、わざとやっているからタチが悪い

  19. 3156 マンション検討中さん

    >>3155 匿名さん

    同感です。
    傾きマンション、低グレード、圧迫感、超絶見合い、階高圧縮も、ルートイン至近、三棟目未定、いくら事実にしても繰り返しすぎですね。

    ビナテラスとは結構離れてると思いますから、悪臭居酒屋は流石に無理ネガな気がしますが

  20. 3157 匿名さん

    >>3156 マンション検討中さん
    事実でないことをさも事実であるかのように書き込むのは悪質きわまりない

  21. 3158 マンション検討中さん

    アップデートしますね。

    リーフィア167戸販売・・・発売後約3ヶ月の進捗です
    グレーシア155戸販売・・・発売後約5ヶ月の進捗です
    (4月12日現在)

    https://www.re-port.net/article/news/0000055334/


  22. 3159 マンション検討中さん

    >>3158 マンション検討中さん
    ボードと一緒で、残戸数隠さないでね。

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 155戸 vs 167戸
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    元々の戸数差は1.3倍ですが、現在の残戸数差は1.6倍です。
    そして、リーフィアはボードを急遽ボードを隠し、三棟目は未定になりました。

  23. 3161 マンション検討中さん

    >>3160 マンション検討中さん
    結局低めの高さのルートイン位しかまともなネガ情報がないのが痛いですね。

    リーフィアは沢山あって羨ましいです。

    ●傾きマンション

    ●海老名最低グレード

    ●最低限の設備仕様(営業談)

    ●平均階高 板マン以下?

    ●天井高 板マン以下

    ●サッシ高 板マン以下

    ●戸建並みの上がり框

    ●ギロチン梁 海老名最多というか、他にはなし

    ●三流ゼネコン施工

    ●階高圧縮

    ●高強度鉄筋不使用

    ●ノーブランド免震ゴム

    ●ダイレクトウィンドウ超絶至近見合い

    ●三棟目計画が早くも頓挫、未定へ

    ●負け戦を避ける為、ボード隠し

  24. 3162 マンション検討中さん

    単なるリーフィアのネガの書き込みを真に受ける人もいるかもしれないので、繰り返しになりますが、中立公平な立場の専門家の意見を再掲しておきますね。


    低グレード、傾きマンションなどの悪質な書き込みがありますが、専門家は「タワマンとして一般的な水準を確保しています」との見解。
    リーフィア選ぶ人はその立地やランドマーク性、外観デザインが群を抜いてるから選ぶんであって、仕様はタワマン(板マンではなく)の一般的なもので十分だと思っています。


    http://mansion-madori.com/blog-entry-5507.html
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5508.html



  25. 3163 マンション検討中さん

    結局売れているのはリーフィア。
    グレーシアは2棟目、板マン待ちでほとんど動いてない。

    リーフィア167戸販売・・・発売後約3ヶ月の進捗です
    グレーシア155戸販売・・・発売後約5ヶ月の進捗です
    (4月12日現在)

    https://www.re-port.net/article/news/0000055334/



  26. 3164 マンション検討中さん

    >>3163 マンション検討中さん

    二棟目待ちが多いグレーシアの方が、なんだかんだ言って10%以上進捗が早いんだよね。
    二棟目は更に条件悪くなるリーフィアが、契約率を隠したくなるのもわかるよ

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 155戸 vs 167戸
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    元々の戸数差は1.3倍ですが、現在の残戸数差は1.6倍です。
    そして、リーフィアは急遽ボードを隠し、三棟目は未定になりました。

  27. 3165 マンション検討中さん

    それにしても、坪単価が高いリーフィアが逆転して早く売れてる面白い現象ですね。
    下記の記事にもあるようにリーフィア買う層は、

    ”駅間立地であること、次いで、駅前複合開発が進む海老名の将来性や資産性”資産価値"

    を重視して、結局多少高くてもリーフィアを選んでいる。
    ほとんどの検討者がもはやグレーシアは眼中にないということ。


    リーフィア167戸販売・・・発売後約3ヶ月の進捗です
    グレーシア155戸販売・・・発売後約5ヶ月の進捗です
    (4月12日現在)

    https://www.re-port.net/article/news/0000055334/



  28. 3166 マンション検討中さん

    リーフィアのことを傾きだの低グレードなど根も葉もないネガをくり返す、「参考になるを連打する人」一人のせいでこの掲示板が荒れている。
    リーフィア買いたくても買えなかった残念な人だから同情するけど。

  29. 3167 マンション検討中さん

    >>3165 マンション検討中さん

    逆転できると面白いよね。
    1.3倍のペースで売れば良かったんだけど、これからは1.6倍のペースで売らないと追いつかなくなってる。
    やっぱり傾き低グレードが影響してるのかな?

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 155戸 vs 167戸
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    元々の戸数差は1.3倍ですが、現在の残戸数差は1.6倍です。
    そして、リーフィアは急遽ボードを隠し、三棟目は未定になりました。

  30. 3168 マンション検討中さん

    リーフィア板で低グレード、傾きネガ繰り返しているたった一人の変遷を見ると

    ●低グレード、傾きマンション無理ネガ
    モモレジさんがタワマンとしては一般的水準で外観デザインはグレーシアを超えている発言で撃沈)

    ●ダイレクトサッシお見合い無理ネガ
    (角部屋はほぼ売れてしまったのでこれも撃沈)

    ●延期・ボード隠し無理ネガ
    (誰も相手にせずフェードアウト)

    ●ららぽ近接で立地No.1無理ポジ
    (無理すぎるあまり、別板でグレーシア購入者からも注意される始末)

    ●リーフィア149戸契約しかないという嘘を両板で執拗に繰り返す。
    (グレーシア板からも退場宣告される始末)

    ●もはやネタがなくなったのか何を血迷ったのかエビミラとの比較を出し始める。
    (エビミラと競合になってるのは坪単価が近い、低所得層が多いグレーシアなのだが)
    (リーフィア検討者からしてみると???)

    ●リーフィアと同じ設計の二子玉ライズの話に触れただけで過剰反応で必死に否定する。
    (後悔と嫉妬の彼なりの表現)

    もう勝負あったんだから大人しくしてればいいのに、さらにネガ叩くとグレーシアまじでやばくなるよ。




  31. 3169 マンション検討中さん

    >>3168 マンション検討中さん

    ●低グレード

    疑いの余地なし。
    リーフィアは、海老名で天井高、サッシ高が最も低く、框やギロチン梁が最もきつい。
    内装、設備は生活できる最低限の仕様と、海老名最低です。


    ●傾きマンション
    疑いの余地なし

    
●ダイレクトサッシ見合い
    疑いの余地なし



    ●延期
一期から異例の延期し、HPで謝罪済

    ●ボード隠し
    リーフィアは、開示予定だったボードを急遽隠蔽。
    小田急の不調物件に見られる現象で、恐らく現在も隠蔽中

    
●立地評価

    豊洲、武蔵小杉等の前例あり。豊洲では、駅8分ららぽ隣接の方が、駅直結1分ららぽ5分を抑えNo.1

    ●販売状況
    グレーシア vs リーフィア
    契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    年内に双方の2棟目販売開始予定、
    予定していたリーフィア3棟目は現在の売れ行きから未定へ変更

    
●エビミラとの比較

    駐車場推しコンセプト、ららぽへの近さが同じ。ただし、グレード、天井高、サッシ高はエビミラ以下

    ●二子玉川ライズとの比較
    似てなさすぎて草
    開発面積4倍、道幅3倍、空地率は10倍以上?、28階建、ハイグレード、スーパーゼネコン施工。
    下三つがある分、どちらかと言うとグレーシアに近い。
    リーフィアが似てるのは、超絶至近見合いだけ

  32. 3170 マンション検討中さん

    >>3169 マンション検討中さん

    同情はするけど真似しないでくれる。
    だんだん追い込まれてきましたね笑笑、


  33. 3171 マンション検討中さん

    >>3170 マンション検討中さん
    追い込まれてるのはリーフィアだと思うけど。
    二棟目待ちの多いグレーシアに10%も離されて、もともと1.3倍の戸数差なのに、残戸数は1.6倍まで開いてますよ。

  34. 3172 匿名さん

    >>3171 マンション検討中さん
    元々の総戸数が違うのだから残戸数で比較する意味がありませんね
    小学生でも分かるような話です

  35. 3173 通りがかりさん

    >>3169 マンション検討中さん
    さすがに二子玉ライズにグレーシアの方が近いというのは…。駅間は二子玉と設計会社が同じなんだから、似ない方が難しいですよ。

    言っていて恥ずかしくないですか?

    無理に人を否定するより、グレーシアを盛り上げることにエネルギーを使って下さい。

  36. 3174 マンション検討中さん

    >>3172 匿名さん
    総戸数が1.3倍違うから1.3倍のペースで売れないと同じ進捗にならないんだけど、売れてないから残戸数が1.6倍に開いてるって話です。
    簡単ですよね

  37. 3175 マンション検討中さん

    >>3173 通りがかりさん
    どちらも似てないけど、スーゼネ施工、非低グレード、階高が並以上なのは、グレーシアと同じですよ。

    リーフィアは、三流ゼネコンで低グレードで、階高圧縮でしょ?

    同じなのは設計会社とダイレクト見合いの2点かな

  38. 3176 匿名さん

    >>3174 マンション検討中さん
    進捗率で比較することがナンセンスといってるのに、会話が成り立ってませんよ
    いつも通りね

  39. 3177 マンション検討中さん

    グレーシアとリーフィアの客層が違いすぎてワロタ。


    ●グレーシアの契約者の声の方の現住まい
    1.相模原
    2.綾瀬
    3.海老名


    ●リーフィアの契約者の声の方の現住まい
    1.新百合ヶ丘
    2.大和(歯科医師)
    3.新百合ヶ丘


    http://www.ebina477.com/interview/
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_ebina/nc_67717214/report/N00...

  40. 3178 マンション検討中さん

    >>3177 マンション検討中さん
    面白いのは、厚木と海老名市勤務が50%で、川崎市勤務は2%なのに、新百合ヶ丘の二人をモデルケースに採用してるとこですよね。

    挽回する為に、少しでも背伸びをしているのでしょうかね。

  41. 3179 マンション検討中さん

    リーフィアは今後も都心勤務者の需要を喚起して伸びるでしょうね。
    そういう方はリーフィア一択で他に選択肢がない。
    一方グレーシアは周辺地区居住者を、エビミラ、パーク、長谷工物件、プラウドなどの板マンと奪い合って、ますます厳しそうな予感。

  42. 3180 マンション検討中さん

    >>3178 マンション検討中さん

    新百合住んで川崎市勤務なんておらんやろ。
    ほとんど都心勤務者。
    まぁ連打くんは海老名周辺しか知らないから無理ないか。


  43. 3181 匿名さん

    >>3179 マンション検討中さん
    また6時代に来たね。
    リーフィアの都内勤務は、たった17%。
    都心勤務者は周辺の並み以上の物件に慣れていて、三流ゼネコンの階高圧縮低グレード物件なんて眼中にないですよ。

  44. 3182 匿名さん

    今日も自演君の負け戦が始まりました。

    >


①リーフィアが、先行してネガ投稿をしかける 

    ※ほぼ朝6時~7時代

    >
②グレーシアに、叩きのめされる

    


>③リーフィアは、ネガを投稿しつつ別名でお互いやめようと懇願する

    >④グレーシアに、ネガを投稿しながら都合が良いと指摘される

    >⑤リーフィアが、スレ流しの為、自演民度荒らしを始める。
    
※ここでの比喩表現の下手さは秀逸

    >

⑥グレーシアは、民度荒らしに呆れながら、物件ネガが一応止まったので叩きのめすのをやめる

    

>


→①へ

  45. 3183 マンション検討中さん

    >>3178 マンション検討中さん 

    >挽回する為に、少しでも背伸びをしているのでしょうかね。
    ちょっと言葉の使い方がおかしいですね。
    挽回も何も売れ行きに歴然とした差が出てます。


    リーフィア167戸販売・・・発売後約3ヶ月の進捗です
    グレーシア155戸販売・・・発売後約5ヶ月の進捗です
    (4月12日現在)

    https://www.re-port.net/article/news/0000055334/


  46. 3184 マンコミュファンさん

    >>3182 匿名さん

    戦とか戦闘モードなのが理解に苦しむ。

    連打君の無理ネガ無理ポジで検討者が誤った判断をしないよう事実を書いているだけ。

    あなたと争っている程暇ではありませんし、
    勝ち負けにもこだわりません。
    なので叩きのめされてるかどうかも全然気にしてません。
    淡々と事実のみを書いていくだけ。




  47. 3185 マンション検討中さん

    >>3183 マンション検討中さん
    二棟目待ちの多いグレーシアが、ほぼ一棟目狙いのみのリーフィアより10%以上先行してるみたいですから、現実は残酷ですよね。



    グレーシア vs リーフィア
    契約数 155戸 vs 167戸
    
契約率 65.1% vs 54.9%
    残戸数 83戸 vs 137戸

    
元々の戸数差は1.3倍で、リーフィアは1.3倍のペースで売れないと同じ進捗にならないのに、残戸数は縮まるどころか1.6倍に拡大。
    そして急遽ボードを隠しこむことを余儀なくされ、まだ開発初期だと言うのに三棟目計画は頓挫して未定になる始末。
    現実は厳しすぎます。

  48. 3186 マンション検討中さん

    >>3179 マンション検討中さん
    エビミラとのコンセプト被りや、板マン以下の天井高、サッシ高、設備仕様と言うことで、検討者がまるかぶりするのはリーフィア
    でしょうね。

    実際、皆少しでも良い生活がしたいので、リーフィア検討者は特にエビミラに流れちゃってます。

  49. 3187 検討板ユーザーさん

    もうお互いにやめましょう。

    善意で顔出しインタビューに応じてる購入者の方々まで巻き込んでネガし出すなんて、人間として屑です。
    物件自体へのまともなネガではないし、この類のものなら営業が動いてもおかしく無いと思います。

  50. 3188 マンコミュファンさん

    >>3187 検討板ユーザーさん

    グレーシア購入者とリーフィア購入者の今住んでいる場所の傾向が違うことを指摘しているだけなのに、それをネガと解釈することに悪意を感じますね。

  51. 3189 マンション検討中さん

    >>3188 マンコミュファンさん
    インタビューをレアな人にするのは禁止されている訳では無いと思うので、私もそれは問題ないと思います。

    リーフィアの購入者のデータでは、海老名、厚木市勤務が50%、しかも40%近くが戸建からの買い替えの様ですから、実際は海老名市民が集結してるとは思います。

    また目を見張る違いは、リーフィアには高齢者が多いことですね。戸建買い替えが一番多いことを考えても団塊の世代が集結しており、若年層ファミリーが殆ど居ないのに驚きました。

  52. 3190 検討板ユーザーさん

    グレーシアのモデルルームの天井高、サッシ高って、最上階を再現してたんですか?

  53. 3191 匿名さん

    >>3190 検討板ユーザーさん

    またネガが来ましたね。
    プレミアム住戸のモデルルームじゃないんだから、そんなわけないでしょ。

  54. 3192 マンション検討中さん

    >>3185
    どこが参考になるの?

  55. 3193 検討板ユーザーさん

    >>3192 マンション検討中さん

    俺も今日のSUUMO見たんだけど、モデルルームは最上階住戸を再現って書いてあるるので、多分本当。


  56. 3194 マンション検討中さん

    グレーシアにもリーフィアにも、通常、プレミアム、どちらのモデルルームもあるでしょ。

    こう言う分かりきった小賢しい煽りを、ちょくちょく自演で入れてくるのが鬱陶しい。

  57. 3195 検討板ユーザーさん

    >>3194 マンション検討中さん

    そうなんだ。
    サイトにもパンフレットにも載っている角部屋のモデルルームは
    最上階のプレミアムの仕様だったのね。
    ではサッシ高と天井高はあのようにはならないのか。
    実際には角部屋は、天井高で15cm、サッシ高で35cm低くなるわけね。

    営業から説明あったっけ?
    俺が聞き逃しただけだと思うけど。





  58. 3196 マンション検討中さん

    >>3195 検討板ユーザーさん
    天上高2.6、サッシ高2.17まで下がりますね。

    リーフィアは、天井高2.5、サッシ高2でしたっけ?
    板マン以下ですね

  59. 3197 マンション検討中さん 

    また面白いネタが出てきましたね笑笑!
    あの角部屋のモデルルームは最上階のプレミアム住戸の天井高なの?

    239戸のうち4戸しかない最上階の角部屋のためにモデルルーム作って、サイトに載せて、パンフレット作って、まだ2戸しか売れてないって、赤字モデルルームですね笑笑!


  60. 3198 マンション検討中さん

    ネタと言うか、最初から分かりきったことであなたが弄ってるだけですよ。

    私はリーフィアのプレミアムが低グレード過ぎて、オプション3000万使ってる方が面白かったです。
    流石にプレミアムだけあって、框がそびえ立ってなかったのには感動しました。

  61. 3199 マンション検討中さん 

    以下モモレジさんが言及してますね。
    実際比較ができないのでどうしようもないので、こちらの記事の感覚を信じるしかないですね。
    あのモデルルームより、かなり低いということは明らかですが。。


    ーーーーー
    “柱の食い込みや収納力もグレーシアの南角プランと大差なく、やはり最大の違いは「階高(天井高及びサッシ高)」と「フルバルコニーか否か」という点になってくるでしょうね。

    最上階を除いた一般階はグレーシアの約2.6mに対してリーフィアは約2.5mでサッシ高も低くはなりますが、10cm程度の差であればよほどマンションに見慣れた方でないと感覚的に判断するのは難しいですし(二次元空間の構成によっても空間から受ける印象は異なるので、全く同じ構成の間取りでない限りは10cm程度の差を認識するのは簡単ではないでしょう)“

    http://mansion-madori.com/blog-entry-5507.html

  62. 3200 マンション検討中さん 

    >>3198 マンション検討中さん

    やっぱお前は相鉄くんだな笑笑!

  63. 3201 マンション検討中さん

    >>3199 マンション検討中さん
    モモレジさんは、元から通常フロアを比べてますよ。

    サッシ高、天井高が板マン以下なのをなんとか一般的と認定したのは、フラットスラブ工法で天井が無梁、かつ上がり框がないと勘違いしたからでしょう。

    コストダウン手法のフラットスラブ工法を出されたら、実際にモデルルームに訪問していない人は、まさか上がり框がそびえ立ち、梁がリビング横断してるとは思わないですからね。

  64. 3202 マンション検討中さん

    あのプレミアム住戸を再現したモデルルームに騙されて
    最上階の設定と分からずに買った人も相当いそうですね。

    メインのモデルルームが最上階の設定なんて。。。

  65. 3203 マンション検討中さん 

    第4期いよいよ始まりますね!
    物件概要見ると、100m2の設定が多く、坪単価も20万円程高いリーフィアと、
    広い部屋が少なく、価格も抑えめなグレーシアの販売予定価格が逆転していますね。
    しかも1千万円以上。
    今まで申し込みがなかった住戸全てのレンジなのだろうけど、やはりあのグレーシアの立地で90m2以上、8000万円以上は誰も食指が動かなかったということか。

    第4期 グレーシア予定価格上限 8500万円台
    第2期 リーフィア予定価格上限 7218万円

    おまけにプレミアム住戸のキャンセル分9378万円の住戸も未だ売れ残っているから、地域No.1物件とそうでない物件との差が鮮明になっていますね。
    それにしてもグレーシアの立地は問題あるが、専用住戸のスペックはそこまで悪くないので、もっと評価されてもいいのだが。。

  66. 3204 マンション検討中さん

    >>3202 マンション検討中さん
    仮にそうだとして、リーフィアよりもグレードもスペックも数段高く、ららぽ隣接立地でNo.1ですから、問題ないですよ。
    駐車場が嫌な人は、三流傾きゼネコンの低グレード物件に行ってくださいって感じです

  67. 3205 マンション検討中さん

    現に10%以上売れ行きでグレーシアが先行してる

    プレミアムは老人が就活で相続税対策で買ったんだろうね。値段だけ高ければ、グレードや傾きなどどうでも良いし

  68. 3206 マンション検討中さん 

    >>3204 マンション検討中さん 

    防戦一方だけど大丈夫。
    論理性のかけらもない。

  69. 3207 マンション検討中さん 


    >ららぽ隣接立地でNo.1


    いろんな恥ずかしい言葉はあるが、ららぽ近接立地No.1ほど恥ずかしい言葉はないな。


  70. 3208 匿名さん

    車信仰が強く、年齢的にどうしても情報弱者になりやすい高齢者の方は、リーフィア
    ※入居時平均年齢53歳

    子持ち又はプレファミリー故に傾きリスクNGで、グレード立地ともに地域No.1マンション狙いの若年層の方は、グレーシア

    リーフィアが購入者属性を開示してくれたお陰で、棲み分けが鮮明になりました。
    競合しなければ無駄に争う事もないので、とても良い事ですね。

  71. 3209 口コミ知りたいさん

    >>3208 匿名さん

    リーフィアの板見てるだけでも、車乗らないリーフィア購入者が複数いるので、その分析は間違い。
    リーフィア選ぶ人は、立地とそのランドマーク性に惹かれて選んだ人が多数。
    そういえばリーフィアの購入者インタビューでも駐車場の話はほとんどない。
    他に素晴らしい点が沢山あるからアピールする程のネタではない。

  72. 3210 口コミ知りたいさん

    >>3208 匿名さん

    板マンを競合として再定義した方が良さそうですね。

  73. 3211 マンション検討中さん

    >>3209 口コミ知りたいさん
    私は的を得た鋭い分析だと思います。

    リーフィア購入者で最も多い高齢者や戸建買い替え組の団塊の世代の方々には、タワマンで一番多い機械式なんてあり得ないんじゃないでしょうか。
    むしろ平置きでないことが不満なので、アンケート等にも駐車場が良いなんて嘘でも書きませんが、実際は駐車場希望者で一杯です。

    今からでは駐車場は絶望的なのにも関わらず、最初に住む?みないなポエムDMが、最近では駐車場一点押しの現実的なDMに変わってて、とても悪質だなと思います。

    どうしてもグレーシアと比較されてしまいますから、唯一戦える駐車場で差別化したいのでしょうが、取れない可能性が高い駐車場はおとり広告に近いです。

  74. 3212 マンション検討中さん

    >>3210 口コミ知りたいさん
    まがいなりにもタワマンですから、二棟目は天井高やサッシ高、全体のスペックやグレードを板マン以上に上げられれば、もう少しまともに戦えるのかもしれませんね。

  75. 3213 マンション検討中さん

    弾みがつけば、一棟目の反響を見て即座に頓挫した三棟目も実現するかもしれません。

  76. 3214 マンション検討中さん 

    >>3213 マンション検討中さん

    ここグレーシアの板ですよね。
    グレーシア3棟目立つんですか?
    ファインスクエアとかルートインとか姉妹物件があるけど、それとは別?

  77. 3215 マンション検討中さん

    >>3208 匿名さん

    連打くん今日は暇だったのかスマホ再起動12回繰り返してご苦労様です。
    明日も頑張ってください。

    スマホ再起動するたびに何度も「参考になる」押せるんで暇な人は試してみて!

  78. 3216 マンション検討中さん

    >>3208 匿名さん

    他にも、高齢者の方であれば、
    ・目が悪くて、グレードの低さに気づかない
    ・背が縮んで、階高圧縮に気にならない
    等の理由も考えられますね。

    よく考えたら、ららぽーと海老名にリーフィアの購入属性の半分である50歳以上の人は皆無でした。
    豊洲にも武蔵小杉にも居ないですね。
    足腰も弱くなる中、高齢者サービス施設が近い方が有難いと言う非常に合理的な判断をなさっているのかもしれません。

  79. 3217 口コミ知りたいさん

    >>3216 マンション検討中さん

    いやー流石にこのネガには言葉もないですね。
    単なるネガの域を超えてますね。
    人権問題に発展しそうです。


  80. 3218 匿名さん

    >>3216 マンション検討中さん

    マンションがどうとか以前に人としてどうなんですかね、そういう発言。
    高齢者を馬鹿にしてらっしゃるようにしか聞こえませんから慎んだほうがいいのでは。
    弁えるべきところもわからない人は書き込む自体しないほうがいいですよ。

  81. 3219 マンション検討中さん

    >>3217 口コミ知りたいさん
    一般的な話で避けられない話です。
    歳を重ねれば誰しも体にガタがきますから、仕方ないですよね。

    リーフィア契約者層の高齢者や団塊の世代の方々が居なければ、今の豊かな日本はありえませんから、感謝と尊敬の念で一杯ですよ。

    ちなみに、あなたも既に引退された高齢者の方ですか?
    だとしたらもう少し敬意を払って接しないとダメですね。

  82. 3220 通りがかりさん

    >>3216 マンション検討中さん
    グレーシア購入者は、この発言と同レベルのことを考えているのですか?
    自分さえ良ければ良い人ばかりなのですか?

  83. 3221 マンション検討中さん

    善意で顔出しインタビューに応えてくれている契約者の方々を、リンクを貼りながら小馬鹿にして弄り出したリーフィア契約者には反応しないのに、小田急が公開した統計情報について一般論を語るだけで民度荒らしが即座に発動。

    やっぱり何かおかしいですね。

  84. 3222 マンション検討中さん 

    いやー、流石にここまで弱者ネガするのは倫理的に問題ありますね。
    この板閉鎖した方がいいんじゃないですかね。

  85. 3223 マンション検討中さん

    >>3222 マンション検討中さん
    高齢者の方がリーフィアに集結してるのは都合が悪いですか?
    高齢者コミュニティがしっかり形成されて、喜ばしい事だと思いますが

  86. 3224 匿名さん

    書き込みされている方皆さんスルースキルを磨いた方が良いと思います…
    もっとマンション検討者で有益な情報交換しましょうよ
    ネタに反応すると逆に喜んじゃいますよアホな小学生のように…
    大人の対応として無視して放っておくと良いです

  87. 3225 マンション検討中さん

    >>3224 匿名さん
    またこの流れですね。
    自演君も捻りを効かせて、今度は③と⑤の混合型ですか?

    >


①リーフィアが、先行してネガ投稿をしかける 
※ほぼ朝6時~7時代 


    

>
②グレーシアに、叩きのめされる

    >③リーフィアは、ネガを投稿しつつ別名でお互いやめようと懇願する

    >④グレーシアに、ネガを投稿しながら都合が良いと指摘される

    >⑤リーフィアが、スレ流しの為、自演民度荒らしを始める。
    
※ここでの比喩表現の下手さは秀逸
    ※小学生レベルが口癖

    >

⑥グレーシアは、民度荒らしに呆れながら、物件ネガが一応止まったので叩きのめすのをやめる 



    >


→①へ

  88. 3226 マンション検討中さん 

    >>3219 マンション検討中さん 


    急に焦って反省しても遅いですね。
    連打くんの発言は決して消えない。

  89. 3227 マンション検討中さん 

    >>3225 マンション検討中さん 

    笑笑は俺だけど、それ以外は俺じゃないよ笑笑。
    マジでみんな引いてます。

  90. 3228 マンション検討中さん

    また永遠と民度荒らしが始まるのですかね、いつもと変わらぬ安定した流れです

  91. 3229 マンション検討中さん 

    連打くん、自分が人権侵害をしたことがバレたくないので、連打しなくなりましたの巻。

  92. 3230 マンション検討中さん

    >>3227 マンション検討中さん
    爆笑君が自演民度荒らしそのものです、皆分かってますから弁明しても無駄です

  93. 3231 マンション検討中さん 

    >>3216 マンション検討中さん 

    ちょっとこの書き込みは掲示板のネガの域を超えてますね。
    普通は削除になる書き込みですが、連打くんの象徴的な書き込みとして永久保存してください。

  94. 3232 マンション検討中さん

    >>3231 マンション検討中さん
    歳を重ねれば、誰しも様々な機能が低下するのは当たり前だと思いますが、リーフィア契約者の方は特別なので、逆に屈強になるのですか?

    もしそうでしたら、特別な屈強な高齢者が集結しているとのことで、弱者ネガを連呼してる意味も分かりませんが


  95. 3233 マンション検討中さん 

    >>3232 マンション検討中さん 

    あなたが高齢者を下記のように弱者として扱うからそう書いたんですよ。これを書いといて屈強って。。。
    今更、弁解の余地もないですね。


    >>3216 マンション検討中さん

  96. 3234 マンション検討中さん

    >>3233 マンション検討中さん
    弁明をすべきなのはあなたですね。

    歳を重ねれば、誰しも様々な機能が低下するのは当たり前のことですが、それを弱者の様に捉えているなら非常に差別的で悪質です。

    私はリーフィア契約者の高齢者の方々は、最近の軟弱な若者よりよっぽど屈強だと思ってますよ。
    ただ誰しも歳はとりますから、影響が出ないスーパーマンは居ないんじゃかないかとも思ってます

  97. 3235 マンション検討中さん

    こんな生産性のない掲示板は初めてです。
    卑屈的にならず理屈的になりましょう。
    感情的にならず、論理的な話し合いをしようじゃありませんか。
    人と面を向かって話す時は理性的なのに、ネットだと動物みたいに感情の赴くままに書いてしまうから会話が成り立たず、ただただ時間を無駄にしているだけです。
    ジジィだろうがガキだろうが関係ないからギャンギャン煩いんだよ黙れや。

  98. 3236 マンコミュファンさん

    >>3234 マンション検討中さん 

    お前が一番悪質だよ!
    もうウンザリ!
    二度と書き込むな!

スムログに「グレーシアタワーズ海老名」の記事があります

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸