横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 扇町
  7. 海老名駅
  8. グレーシアタワーズ海老名
マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワーズ海老名口コミ掲示板・評判

  1. 2201 マンション検討中さん

    グレーシア のウエストが最も近いのに、こんな無理ネガ言っても、ブーメランで帰ってくるだけなのに、
    なんでこんな無理ネガするのよー。
    同じグレーシア契約者として、すぐにそれ以上に酷いことが証明されるので、本当にやめて欲しい笑笑。

  2. 2202 マンション検討中さん

    >>2200 名無しさん

    グレーシア のウエストはこれより近いの?????
    前が何も見えないじゃないか笑笑。

  3. 2203 マンション検討中さん

    >>2201 マンション検討中さん
    普通の受け答えに見えるが・・

    グレーシアの方が近いがダイレクトウィンドウじゃないのと、もしも見合い部屋嫌なら東西繋がる1フロア1箇所避ければ良いだけ

  4. 2204 マンション掲示板さん

    >>2200 名無しさん

    ひどっw

  5. 2205 検討板ユーザーさん

    >>2201 マンション検討中さん
    同じグレーシア契約者として
    と書く奴は、グレーシア契約者なりすましの自演君の特徴です。
    分かりやすい単細胞ですね。

    グレーシアのお見合いの西角は、あえてリビングを角に持って来てないので、横はかぶれど正面のお見合い感は少なめです。
    リーフィア程酷くはないですから、ご心配なく


  6. 2206 マンション検討中さん

    >>2198 マンション検討中さん

    グレーシア の場合、同じ高さのウエストが2.4mですね。
    文字通り桁が違う近さ。
    ルートインとファインスクエアも10m以内にあるし、ほんとあんな狭小立地に4棟も建てたのか?
    それを許可した海老名市の責任です!

  7. 2207 マンション検討中さん

    >>2200 名無しさん

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきますが、リーフィアの2棟目、3棟目との距離に誤りがあるような気がします。
    しかも、こういった画像をお持ちなのも、それらしき関係者なのかなぁ、と思ったりします。
    いずれにしても、参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

  8. 2208 マンション検討中さん

    ルートインはないよなー、
    ルートイン。

  9. 2209 eマンションさん

    >>2199 名無しさん

    初見でしたが、これは悲惨ですね。
    ただでさえ天井高もサッシも低いのに、圧迫感が凄いです。

  10. 2210 マンション検討中さん

    >>2205 検討板ユーザーさん

    そんなわかりやすくやってるのにマジレスされても困るのだが笑笑。

  11. 2211 マンション検討中さん

    >>2200 名無しさん


    グレーシアは、ららぼ、ファイン、自駐車場、ルートインにもっと近いってことですか?
    (*⁰▿⁰*)

  12. 2212 マンション検討中さん

    >>2211 マンション検討中さん 

    それは間違いないです。
    物理的にそうですから。

  13. 2213 マンション検討中さん

    >>2210 マンション検討中さん

    最近は笑の数が増えて苦しそうですね。
    一人で無理ポジ、なりすましの自演連投のご苦労、お察しします。

    ところで、あなたの情報によるとリーフィアは162戸成約済みなんでしたっけ?

    本日の夜に価格表を公開してくれる人がいそうですね。
    スレ流して誤魔化そうとしても無駄ですよ。

    傾き3流ゼネコンの低グレードタワマンの評価はいかほどか、ホラ吹きはどちらになるのか判明するのが楽しみです

  14. 2214 マンション検討中さん

    ルートインはないよなー、
    ルートイン。

  15. 2215 マンション検討中さん

    リーフィア買えない人がグレーシア 検討しているんだったら、パークの二棟目はオススメです。
    ルートインもファインスクエアもないし。
    ららぽ駐車場お見合いじゃないしね。

  16. 2216 検討板ユーザーさん

    >>2211 マンション検討中さん

    はい、こちらは40mですが、リーフィアは25mの超絶至近でダイレクトサッシでこんにちはになるそうです。

    1. はい、こちらは40mですが、リーフィアは...
  17. 2217 マンション検討中さん

    >>2213 マンション検討中さん

    またあなたですか。
    みんな、あなたに飽き飽きしてます。

  18. 2218 マンション検討中さん

    >>2216 検討板ユーザーさん

    グレーシアは、さらに近いってことですか?

  19. 2219 マンション検討中さん

    >>2216 検討板ユーザーさん 

    グレーシア はこんなに距離離れてないよ。
    冗談も休み休みやって欲しい。

  20. 2220 マンション検討中さん

    >>2218 マンション検討中さん

    グレーシアは中学生でも幅跳びで飛べる距離だからな。
    この写真はオリンピック選手でも飛ぶのは無理だろ。

  21. 2221 匿名さん

    >>2206 マンション検討中さん
    東口ドミノもあるし、制限内で建ててれば市の責任は無いよ

    信者は最近は周辺物件との近さくらいしかネタないのかねぇ

    どれも気になるならツイン接する角や周辺物件影響ない高さを選べば良いだけ。
    該当する場所は一部だけでしょう

    明らかなデメリットの機械式は駐車場関係無い人には関係ないから弱いと思ってる?

  22. 2222 マンション検討中さん

    凄まじい自演連投により、スレ流し作戦ですか。。。

    いくらネガで自演連投をしようとも、リーフィアが超絶見合いの3流低グレードタワマンなのに変わりはありません。
    画像が連投で流されそうになったら、皆さんまた画像を貼りましょうね。
    私も価格表が公開されたら両掲示板に転載しますね。

  23. 2223 マンション検討中さん

    >>2222 マンション検討中さん 

    というか、マジでこの人自分に返ってくる自覚がないのだろうか。
    ある意味幸せです。

  24. 2224 マンション検討中さん

    >>2221 匿名さん

    なんか急にムキになった新キャラ登場。
    何を言いたいのか、さっぱりわからん。

  25. 2225 マンション検討中さん

    >>2220 マンション検討中さん
    またリーフィア契約者の自演さんが嘘や誹謗中傷をしてますね。
    誰でも分かるような嘘なのでまだマシではありますが、やめる気配は一切無さそうですし、契約状況の開示もそろそろでしょうか。

    ▼グレーシアタワー イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 139戸

    契約率 45.7%(139/304)
    残戸数 165戸 (うち先着41戸)


    私個人的には、多少の誤差はあれど、上記の書き込み通りでほぼ間違いないと考えていますが、皆さんは如何ですか?
    特に自演が得意なリーフィア契約者の方にお聞きしたいです。

  26. 2226 マンコミュファンさん

    >>2215 マンション検討中さん

    グレーシアを検討する人は、スーゼネ鹿島ブランドだったり、ららぽ隣接立地のNo.1確定な点に惹かれているはずですから、傾き3流ゼネコンの低グレード物件は眼中にないと思いますよ。

  27. 2227 マンション検討中さん

    >>2206 マンション検討中さん

    嘘は書くなよ。ほんとモラルないな。

  28. 2228 マンション掲示板さん

    >>2227 マンション検討中さん

    では本当は何メートルなんですか?

  29. 2229 匿名さん

    >>2225 マンション検討中さん
    リーフィアはDMと全然違うけど、
    小田急が嘘ついてるってこと?
    それともDMの申込数に対し契約数は違うってことですか?

  30. 2230 マンション検討中さん

    リーフィアの方が売れているとしつこく嘘を書き込んでいた荒らしも、契約数入りの価格表が送付されことを知った途端、パタッと居なくなりましたね。

    物件の優劣には興味ないですが、リーフィア契約者の方の嘘や無理ポジは度を超えていますので、今後どちらの情報に信憑性があるか明らかになったのは、とても良いことだと思います。

  31. 2231 名無しさん

    >>2229
    DMや広告にある「第一期180戸供給御礼」というのは、180戸売りに出しましたという意味で売れました(売買契約にまで至った)という意味ではないのです。

  32. 2232 匿名さん

    >>2231 名無しさん
    馬鹿にしてるのですか?
    そんな常識知ってますよ(笑)

    申込済 : 150戸
    先着順 : 30戸
    とDMを見ると判断できますが、
    契約戸数と契約比率を書き続けている>>2225さんの数字とは違うので、
    誰かが嘘をついているか、時点が違うかのどちらかだと思ってます。
    それにしても>>2225さんは毎回特定される証を残しているのに気づいているのかいないのか、
    根気強く書き込んでて暇人ですね


  33. 2233 マンション検討中さん

    >>2232 匿名さん

    2231ではないですが、申し込み数と契約数が違うのも常識ですよ?キャンセルや事前審査通らない等あるので。それを考えると2225さんの意見も正しい可能性がありますよね?
    それとリーフィアのことはリーフィア板に書いてはいかがでしょうか?

  34. 2234 名無しさん

    >>2232

    2231ですが、失礼しました。2225さんには私も辟易していますが、あなたもたった11戸の差を真実とはちがうとか執拗なのはなぜでしょう。しかもグレーシア板で。139戸でも150戸でも、大体半分弱売れたということが認識できれば双方の検討者としては十分だと思います。正確な数字は日々状況が変わりますし、営業さん以外は知り得ないわけで。2225さんもあなたも、もうやめて頂きたいです。

  35. 2235 マンコミュファンさん

    >>2234 名無しさん
    2225さんの情報より若干販売が進んだようですが、日曜の時点で40戸先着の10戸商談中だそうです。

    本当に契約済かの議論は別として、小田急は140を契約済としていますね。
    どちらにしろかなり前から粘着していた160以上販売の方の情報はガセだったと言うことでしょう。

  36. 2236 マンション掲示板さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  37. 2237 マンション掲示板さん

    >>2228 マンション掲示板さん

    それでは本当は何メートルか誰か教えていただけませんでしょうか。

  38. 2238 マンション検討中さん

    >>2237 マンション掲示板さん

    この掲示板にも以前書いてあるし、自分で調べようよ。他人を煽って書き込みさせる行為は止めてください。
    まずは自分で調べるのが普通です。

  39. 2239 マンション掲示板さん

    >>2238 マンション検討中さん

    掲示板みても分からないので質問しました。
    どこに載ってますか?

  40. 2240 匿名

    >>2239 マンション掲示板さん

    質問が埋もれていて何を聞きたいのかよくわからないのですが、グレーシアどうしの近さのことですか?
    それなら>>1324とかに載っています。

    私がMRで地図を見せてもらって縮尺から測ったら8m強くらいでした。

    ルートインとの距離は私は測っていないので、ご自身でMRで確認するのが一番ではないでしょうか。

  41. 2241 マンション検討中さん

    自演連投で流されてしまったので、今の進捗をもう一度あげておきますね

    ▼グレーシアタワー イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 139戸
 ※
    契約率 45.7%(139/304)
    残戸数 165戸 (うち先着41戸)

    ※あくまで小田急申告であり、水増し可能性あり

    リーフィア板情報ですが、3月中旬に次の販売があるそうです。
    グレーシアの5倍以上も先着在庫があるのに、どんな動きをするか楽しみですね。

  42. 2243 口コミ知りたいさん

    >>2241 マンション検討中さん

    リーフィアが随分遅れているのは皆分かりましたから、そろそろ良いのではないですか?

    リーフィアの無理ポジ自演の方も、やめて欲しいと懇願しています。

  43. 2244 マンション検討中さん

    >>2243 口コミ知りたいさん
    遅れてるばかりかリーフィア板に新説が出てました。

    登録ではありませんが、登録前の要望では200以上あって、そんな中契約まで139との事で、約3人に1人がやめたとの話。

  44. 2245 マンション検討中さん

    >>2243 口コミ知りたいさん
    少し大人しくなったと思っても、暫くするとひょっこりと現れて、嘘や自演連投でネガを繰り返してきますよね。

    先行して何かを書き込むつもりは無いですが、個人的には来たらその度対応してあげるのが礼儀かなと思っています。

    マンションコミュニティのルールにも、嘘や自演には、正しい情報で反論するよう書いてありますよ。

    正しい情報は、検討者さんにも非常に役に立つと思いますしね。

  45. 2254 マンション検討中さん

    この掲示板に書き込む有象無象の意見で海老名やそのマンションの評価を決定するのは良くないですね。
    一見、海老名のいい所、悪い所、リスク、将来性など様々な情報が出てきていますが、殆どがソースを載せず自分の都合で良くも悪くも脚色されています。
    なかには専門家による意見もあるかもしれませんが、この掲示板を見る人の中に、それを見分ける能力のない人が大半です。
    この掲示板は信用の低い情報源としては認識するべきです。
    ただ、特に誹謗中傷の多い掲示板は確実性のない発展初期の地域によく見られます。
    つまり海老名の将来性は良くも悪くも未知数なので、信頼ある情報源を元に自分で決断した方がいいでしょう。

  46. 2257 マンション検討中さん

    >>2253 マンション検討中さん
    本当のことを嘘の様に書くから、何度も訂正されるのです。
    特にグレーシアの人は価格表DM来てる人多いですから、皆分かってますよ。
    そろそろ学習してください。

    ヒステリックになった自演連投で流されてしまったので、再掲しますね

    ▼グレーシアタワー イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 139戸
 ※
    契約率 45.7%(139/304)
    残戸数 165戸 (うち先着41戸)

    ※あくまで小田急申告であり、水増し可能性あり

  47. 2269 マンション掲示板さん

    ルートインはないよなぁ、
    ルートイン。

  48. 2274 検討者

    >>2269 マンション掲示板さん

    なぜですか?

  49. 2276 マンション検討中さん

    県外から引っ越し予定なんですが、自転車はどうしますか?アドバイスも含めてお願いいたします。

  50. 2279 マンション検討中さん

    [No.2242~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  51. 2280 マンション検討中さん

    >>2276 マンション検討中さん

    質問が大雑把過ぎて答えづらいのですが、うちは家族共通で一台持って駐輪場借りる予定です。ただ徒歩圏内でだいたい揃うのでほとんど使うことないかと。

  52. 2281 検討板ユーザーさん

    >>2280 マンション検討中さん
    聞いたところ、駐輪場を希望されない方も少なからずいるみたいですよ。
    我が家は2〜3台借りたいのですが、二台目以降はおそらく抽選ですかね。
    もし外れたら、近くの月極めで借りようと思います。

  53. 2282 マンション検討中さん

    私も駐輪場は1台でいいです。嫁と共同使用しますし、使うのは市役所行くときくらいだと思いますし。

  54. 2283 マンション検討中さん

    >>2281 検討板ユーザーさん

    うちは2台目以降は折り畳みでいいかなーと思ってます。最近のは軽いし、どこにでも持っていけるしなので。

  55. 2284 マンション検討中さん

    >>2280 マンション検討中さん
    >>2281 検討版ユーザーさん
    >>2282 マンション検討中さん
    >>2283 マンション検討中さん

    皆様、教えていただきありがとうございます。
    すみません、質問が雑でした。

    1、自転車は海老名の駅前で必要かどうかをお伺いしたかったのと
    2、1台だとみなさんどうなさるのか

    を聞きたくて書き込みをいたしました。

    ほとんど徒歩で用事が済むこと、自転車は市役所に行くときに便利など聞けてありがたかったです。
    私も折り畳み自転車を買おうかと思いました。

    本当に参考になりました。ありがとうございました。

  56. 2285 マンション検討中さん

    時期的に幼稚園、保育園は途中入園になってしまいますよね。
    学区の子供が多いところってどこだろう?
    受入オーバーにならないのか不安です。

  57. 2286 口コミ知りたいさん

    >>2285 マンション検討中さん
    基本的には、プレに通っている子の入園が優先されますので、より早く入居できるエビミラやパークの方が有利そうです。グレーシアやリーフィアの、特に2棟目、3棟目だと近場の幼稚園に通えない可能性が高くなりますが、基本バス通園だと思いますのであまり遠さも気にならないのかもしれません。



  58. 2287 マンション検討中さん

    >>2286 口コミ知りたいさん

    さすがに今のマンション計画考えると幼稚園、保育園増えそうな気もしますけど、どうでしょうかねぇ。隣の厚木市は育児で有名なので、海老名市にも頑張って欲しいところではあります。

  59. 2288 マンション検討中さん

    >>2285 マンション検討中さん

    私は仕方なく早めに海老名市のどこかに引っ越して保活予定です。

  60. 2289 マンション検討中さん

    >>2288 マンション検討中さん
    既に待機児童がいますからね、保育園に確実に入れたいなら、先に移っておいた方が確実かもしれません。

  61. 2290 匿名さん

    そうなんですか、大変なんですね。

  62. 2291 マンション掲示板さん

    リクルートの住みたい街ランキングで、神奈川県在住者の第3位になっていましたね。他県では海老名はまだマイナーでしょうから、大躍進と言えると思います。やはり、タワーマンションの販売も大躍進の一因かなと思っています。この掲示板では海老名をおとしめるような投稿が多数ありましたが、このランキング結果が一般的な評価なのだということでちょっと安心しました。これからはいい情報交換ができれば嬉しいです。

  63. 2292 匿名さん

    >>2291 マンション掲示板さん
    海老名は、
    スーゼネ鹿島施工のハイグレードマンションのグレーシアと
    駅近立地と自走式駐車場に特徴があるリーフィアの
    2つのタワマンができる注目の駅ですからね!

  64. 2293 マンション掲示板さん

    >>2292 匿名さん
    ちょっと違うかな。
    見てる人が勘違いしないよう、表現は正確にね。

    ▼グレーシアタワーズ
    ・3駅3〜5分、No.1鉄板の駅近ららぽ隣接立地
    ・スーパーゼネコン鹿島建設設計・施工
    ・海老名一のハイグレード
    ・平均階高3.68、天井高2.6、サッシ2.17
    ・機械式駐車場

    ▼リーフィア
    ・3駅3〜4分
    ・傾きマンションの三井住友建設施工
    ・平均階高3.22、天井高2.5、サッシ高2.0
    ・自走式駐車場

  65. 2294 匿名さん

    >>2291 マンション掲示板さん
    バイアスがかかってますよ。
    神奈川在住で、小田急利用、職場も県央ですが、
    ちょっと前の海老名を知ってるものからすると、
    地盤が悪くて田舎の海老名には住みたくない、
    というのが本音です。
    前よりも格段に良くなってますが、3位はないでしょう。

  66. 2295 匿名さん

    若い人は過去知りませんから、武蔵小杉も同じですね。

  67. 2296 マンション検討中さん

    >>2293 マンション掲示板さん
    比較をしたいなら、リーフィアのグレードが極端に低い事も隠さず記載すべきだと思います。

    また、2294さん懸念の天災についてですが、見積もりの甘い旧ハザードマップからの浸水地域にあるリーフィアは、かなり天災リスクが高いことを認識すべきでしょう。

  68. 2297 匿名さん

    またスレが荒れそうな雰囲気が漂ってます

  69. 2298 匿名さん

    >>2297 匿名さん
    2293さんはどうしてわざわざ相手を蹴落とすことをするんですかね。

  70. 2299 マンション検討中さん

    契約時に駐車場を希望するかどうか聞かれましたが、駐輪場はどの様に割振りが決まるかご存知でしょうか。

  71. 2300 マンション掲示板さん

    >>2298 匿名さん
    「傾きマンションの三井住友建設」には、敏感な人が多すぎます。
    たとえ事実であっても、表現が宜しくない。
    そろそろ「中堅ゼネコンの三井住友建設」と改めた方が、皆さんにも違和感なく入ってくると思います。

    極力気持ちの良い表現を使う掲示板にしましょう!

  72. 2301 マンション検討中さん

    >>2299 マンション検討中さん
    入居前には希望を取って調整するそうです。まだまだ先ですね。

  73. 2302 マンション掲示板さん

    >>2294 匿名さん
    海老名は確かに田舎ですね。でもポジティブに、自然が豊富とも言えますよね。あと、地盤が悪いとは、やや抽象的なコメントで疑心暗鬼にさせられますが、具体的にはどういうことですか?海老名には既に高層建築物もありますから、それらに何か起きているのでしょうか。

  74. 2303 評判気になるさん

    >>2294 匿名さん
    いや、あくまで、駅のランキングでしょ。
    田舎こそ海老名の良さ。都心を好むなら、神奈川になんか住まないよ。

  75. 2304 マンション検討中さん

    マンション購入検討者の方!お待ちください!ここはチャンスですよ。
    年度末のため少しですが引いてくれるらしいですよ❗早く完売してリーフィアに勝ちましょう。

  76. 2305 マンション検討中さん

    >>2304 マンション検討中さん
    仮に値下げをするとしたら、売れていないリーフィアの方でしょうね。
    先週から一週間で2戸しか契約が進んでおらず、先着順は40弱、状況は深刻です。
    貼って良ければ、価格表もアップしますよ。

    ▼グレーシアタワーズ イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304)
    残戸数 163戸 (うち先着39戸)


  77. 2306 マンション検討中さん

    リーフィアもしてるんですか?
    ちなみにグレーシアタワーズ海老名さんはいい話できますって言ってもらえましたよ!
    感じ的にはお値引きだと思います。部屋によって違うのかな...
    もっと具体的にお話しした方がいいですかね

  78. 2307 マンション検討中さん

    既に残り戸数に倍近い差が、、
    ここまで顕著な差が出ると、リーフィアがボードを急遽非公開にしたのも分かる気がします。

  79. 2308 eマンションさん

    >>2307 マンション検討中さん
    そりゃあ半年も竣工がずれてるし。
    総戸数も240とら340で100もちがうし。
    なんだか都合よく解釈しすぎかと。

  80. 2309 マンション検討中さん

    グレーシアの敷地だと大規模なタワーを1棟だけ建てればよかったのに、なぜ無理やり至近距離に2棟建てたのでしょうか。1等ならばお見合いもなかったです。
    あと、同じ敷地なら2棟同時に売り出せばとも思います。

  81. 2310 マンション掲示板さん

    >>2309 マンション検討中さん

    >>2309 マンション検討中さん
    結局、中央3丁目のような密集地帯になってしまいましたね。同じパイを様々なデベが分け合うので仕方ないのかもしれませんが。
    ツインタワーでないと儲からないくらい、鋼材費や人件費が上がっているのではないでしょうか。

  82. 2311 マンション掲示板さん

    >>2309 マンション検討中さん
    結局、中央3丁目のような密集地帯になってしまいましたね。同じパイを様々なデベが分け合うので仕方ないのかもしれませんが。
    ツインタワーでないと儲からないくらい、鋼材費や人件費が上がっているのではないでしょうか。

  83. 2312 マンション掲示板さん

    >>2294 匿名さん
    バイアスって、誰のバイアスという意味ですか? 何のために? リクルートがバイアスかける理由はないと思いますが。。あるいは、リーフィア、グレーシア関係者がマンション促進のために??

  84. 2313 検討板ユーザーさん

    >>2308 eマンションさん

    リーフィアは304戸だよ。都合よく解釈しているのはお互い様に見えるけど。

  85. 2314 検討板ユーザーさん

    >>2306 マンション検討中さん

    具体的に話してください。具体性ないとただの嘘つきになりますよ。

  86. 2315 評判気になるさん

    >>2304 マンション検討中さん
    たしかに決算時期は一般的に値引きしやすい状況なのかもしれませんね

  87. 2316 マンション検討中

    >>2314 検討板ユーザーさん
    担当者の方に聞いてみてはどうですか?
    具体的のにしたいのであれば個人的に私の情報を、、、例えば言われた部屋、いつ行って聞いたかもしくは聞いた方お伝えしますよ

  88. 2317 マンション検討中さん

    相変わらず朝からの自演連投が凄まじいですね。
    事実を書かれると嘘でスレ流し。
    やはり学習能力はなかった様です。

  89. 2318 マンション検討中さん

    内容のない自演で流されたので、一応再掲しておきますね。


    値下げをするとしたら、売れていないリーフィアの方でしょうね。
    先週から一週間で2戸しか契約が進んでおらず、先着順は40弱、状況は深刻です。
    貼って良ければ、価格表もアップしますよ。

    ▼グレーシアタワーズ イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304)
    残戸数 163戸 (うち先着39戸)


  90. 2319 マンション検討中さん

    >>2318 マンション検討中さん

    価格表 見たいです❗お願いいたします❗

  91. 2320 マンション検討中さん

    >>2318 マンション検討中さん

    いつ価格表アップしてくれるのですか?

  92. 2321 マンション検討中さん

    >>2320 マンション検討中さん
    持ってないと勘違いしている様なので一旦貼りますね。
    一応配慮はしますのでリーフィア信者の方お許しください。

    http://fast-uploader.com/file/7075873816753/

  93. 2322 マンション検討中さん

    本当に売れてなくてワロタ

  94. 2323 匿名さん

    >>2321 マンション検討中さん
    141なら、前から言われている通りで違和感は無いですね。とても順調だと思います。

  95. 2324 マンコミュファンさん

    >>2321 マンション検討中さん
    まさかの時間制限付きですか・・・
    DLし忘れたので、もうワンチャンスお願いします。

  96. 2325 マンション検討中さん

    >>2323 匿名さん
    同意です。とても順調ですよね。
    実際の引渡しまで約2年位あるので、
    既に1期で半分位であれば、
    普通に完売する様に思います。

  97. 2326 通りがかりさん

    海老名市内別マンションの契約者です
    他の海老名のマンションの情報も知っておこうと思い、たまにここやリーフィア、ファインスクェア等を拝見しています

    グレーシアとリーフィアの契約率を、見えなくなる度に何度も何度も貼り付けてらっしゃる方にお聞きしたいのですが…
    それをもって何を仰りたいのでしょうか?
    それで優劣をつける必要性はどこにあるのでしょう?
    情報提供に対する感謝の言葉が欲しいのでしょうか?
    でも「参考になる」の数ほどに見てる方(本当の検討者)は参考にしてないと思いますので、程々にお願いします

  98. 2327 eマンションさん

    >>2326 通りがかりさん
    競合しない他物件の契約者が、わざわざグレーシア板に書き込むことはありません。
    前にも他の方が書かれていましたが、契約者と自ら申告するのは9割以上リーフィア信者の自作自演でしょう。
    あなたの様な自作自演や嘘を繰り返す荒らしがいるから、情報を正そうとする書き込みが一向に無くならないのだと思います。

    また当たり前ではありますが、本当に検討している方に人気の比較は有用です。

  99. 2328 匿名さん

    >>2327 eマンションさん
    有用じゃありません
    本当にもう勘弁してください

  100. 2329 検討板ユーザーさん

    >>2327 eマンションさん
    あなたの自己満足を満たす為には有用かもしれませんが、ここを利用している大勢の方々には有用ではありません。お願いしますからもうやめてください。

  101. 2330 マンション検討中さん

    傾き傾きとこれから立つマンションは問題無いのに不安を煽る様な、そこまで言われのないのに不要に貶める事を繰り返す事。
    以前のグレード比較や売上数など同じ内容を何度も何度も繰り返す事は規約的に例えば下記などと感じる人も多いと思われます。

    ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    ・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    ・当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    ・他の物件を批判するもの
    ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの

    以前裁判沙汰に発展しそうな投稿もありましたが、少しは自らを省みて、治せないまでも自重して欲しいものです。

  102. 2331 マンション検討中さん

    だから自演をやめろとあれほど言ってるのに、早速三連投、、、

  103. 2332 2328

    >>2331 マンション検討中さん
    自分への批判は全て自演にしますね
    でも、何の根拠もない、あなたの妄想ですよね

    運営に確認したらどうですか?
    または自作自演として削除依頼でもしたらどうでしょう?

  104. 2333 マンション検討中さん

    >>2327 eマンションさん
    思い込みが酷いですねー。

    批判入るとすぐ自演扱いで流してしまって、他の人の大事な意見にまるで耳を傾けませんね。
    皆自分の目線でちゃんと比較•検討しているので、あなたのしつこいひかくは不要なんですよ。

    あ、自演ではありませんので。あしからず。

  105. 2334 名無しさん

    自分が正しいと信じて疑わない人ほど面倒くさい人はいない。
    子供じゃないんだから反省して大人な会話をして。

  106. 2335 マンション検討中さん

    >>2321 マンション検討中さん

    すみません。見れなかったのでもう一度お願いします

  107. 2336 マンコミュファンさん

    私も再アップして欲しいです。

    それにしても、一部のリーフィア契約者の嘘や自演は注意しないのに、それを正す為の事実の繰り返しがダメと言う連投には、とてつもない違和感を感じます。
    両方注意するならまだ分かりますが、少なくともフェアな意見では無く、リーフィアの契約者目線であることは確かです。

    正直今の様な状況ですと、事実を正しく伝え続ける他無いのかと思います。
    私も次期販売には久しぶりに再訪したいと考えていますので、価格表が貰えれば共有したいです。
    無論荒らす為ではないので、その時嘘が横行していなければその必要もないのですが、、恐らく今の状態は続いているものと思います。

  108. 2337 通りがかりさん

    >>2327 eマンションさん

    2326です
    リーフィアではない物件の契約者ですが、何故か自作自演にされていて(何に対する自作自演?)…思った事をたった1回書き込んだだけで嘘を繰り返す荒らしと呼ばれ…
    貴方のような方が検討の結果、海老名を選ばない事を…海老名市民でない事を切に願います

  109. 2338 マンション検討中さん

    >>2336 マンコミュファンさん
    同感です、また懲りずになりすましをしています。
    物件の話ではなく、事実への批判や意味がない内容でスレ流ししようとするところも全く進歩が見られません。
    都度対応すべきです。

    グレーシア vs リーフィア
    契約数 150戸 vs 141戸
    
契約率 63.4% vs 46.0%
    残戸数 88戸 vs 163戸

    大幅な値下げだけでなく、一期から異例の延期をしてまで見込み客を囲い込んだはずのリーフィアは、急遽MRで成約ボードを隠しだしました。
    プロですから、先がどうなるか読めたのでしょう。
    
「負け戦はしない」が小田急のポリシーで、他の不調物件でも同じ現象が見られます。 



    3月中旬予定(来週末?)の次期販売以降は、TV広告効果や多く居た投資家効果も期待できなくなります。 

    どちらにしろ39戸と大量に売れ残っている先着順に条件の良い部屋はありませんから、今後の再延期や失速具合を見て、状況を確認してからの方が安全かと思います。 



    間違いなく言えるのは、まだ半分も売れておらず焦って無くなるような物件ではないと言う事です。

  110. 2339 通りがかりさん

    もうやめましょう、以前と比べれば嘘も確実に減り、状況は改善されているはずです。

  111. 2340 マンコミュファンさん

    >>2338 マンション検討中さん
    売れてない風にどうしても見せたいのかもしれないが、契約数見ると9戸しか差がありません。
    買いたい人が実際契約している数は大きく差は無くどちらも売れてるのでは無いでしょうか?

    残戸数や契約率の比較はナンセンスで、分かりやすい例えをすれば、もし50戸のマンションが、1期で40戸売れ契約率80%・残戸数10戸とする。一方300戸あるマンションが1期で150戸売れ契約率50%・残戸数150戸。契約率や残戸数なら見劣りしますが、契約数的には150戸の方が人気で売れてるかもしれません。

    また契約数の9戸の差も、先に売り始め売っている期間が長い方がもちろん有利なのと、最終的には入居までの期間で売れば良いので、そこが余裕ある以上一概に単純比較は出来ないと思う。

    もちろん100戸以上契約に差があるのならば、人気不人気分かれると思いますが、今の時点ではどちらも良く売れてると思いました。

  112. 2341 マンション検討中さん

    県央地区で最も注目される二物件で、どちらも海老名を代表するランドマークマンションです。

    比較すると多少出遅れ感はあるものの、リーフィアが売れていない訳ではなく、むしろ好調な印象さえあります。

    2棟構成で477戸のグレーシアに対し、全部建てば3棟構成で912戸前後になるリーフィア。
    グレーシアは、リーフィアの半数しかないのに、契約数でリーフィアを超えています。
    実際、グレーシアに人気が向いているのは事実で、豊洲や武蔵小杉等同様、海老名も駅近人気商業施設隣接タワマンがNo.1になるのは間違いなさそうです。

    ただ、リーフィアもこれだけ人気があれば、海老名トップクラスのリセール、価格維持率を期待できると思います。
    グレーシアより若干駅に近く、希少性のある自走式駐車場で十分に差別化も出来ています。

    いずれにしても、両物件が海老名の発展を牽引するのは間違いありません。
    私達も一緒になって海老名を盛り上げて行ければと考えています。

  113. 2342 マンション検討中さん

    どちらも売れてますね〜。

    ただ、なかには1期初っ端は100戸以上とか問題なく売れたがその後売行き大失速するパターンもある場合もあり、絶対そうならないと否定も出来ないので、もしも売行きを気にするのならば、今後注視必要かもですね。

    個人的には売行きは本質でなく、納得して良いと思い決めたならどこであろうと、売行きがどうであろうと、そこまであんま関係ないと思うのですがね。

  114. 2343 マンション検討中さん

    これで売れてなくてリーフィアタワーに負けたらうけるね❗仮に負けたらどうすんだろ・・・。
    ちなみに今後は本厚木で三菱の駅1分と大和ハウスのタワーマンションが始まるからどちらも止まるんじゃない。

  115. 2344 匿名さん

    本厚木や海老名プラウドのことを考えると、グレード低いリーフィアはより厳しい闘いを強いられそうですね…

  116. 2345 マンション検討中さん

    >>2344 匿名さん
    需要と供給の関係。
    売れなければ価格調整され、売れるように調整されるものです。
    供給を需要が大きく上回れば人気物件で高値でも売れるので価格が値上げ傾向となります。価格が高くなるので、それでも買いたい人が少なくなり、供給に対する需要がバランス良くなります。
    反対に供給に対し需要が少なければ、供給を予定通り満たす様に価格が値下げ傾向となります。価格が安くなるので、買いたいなと思う人が増え、供給に対する需要がバランス良くなります。
    結果的に、ものは同じでも価格という要素を調整して、ものに見合った落ち着くところに落ち着き、予定通り完売させるものです。
    しかしながら、需要供給関係あてにならない事もあり、竣工前に売り切らず、なるべく高値維持で長期間売って行く場合もあるにはありますが。

  117. 2346 マンション検討中さん

    契約数同じくらいなら、坪単価が高い方が売れてるかもしれない。坪単価もし同じなら結果は変わりそうだから。

  118. 2347 マンション検討中さん

    >>2345 マンション検討中さん
    リーフィア版は値下げで対抗するから問題ないって話?
    確かに早めに値下げした方が安全だとは思う、残り戸数倍はどう見てもキツイよね。

    投資家需要が無くなって、TV広告効果が無くなった1期3次以降の実売はかなり気になるね。
    40戸近い先着順がある中、供給数をどの位ふかすのかにも注目したい。

  119. 2348 マンション検討中さん

    ここの裏に長谷工が700戸ぐらいやりますよね?
    少し安いみたいだし、海老名にマンション出過ぎじゃないのですかね

  120. 2349 匿名さん

    影響受けるの相模原かな?

  121. 2350 マンション検討中さん

    >>2347 マンション検討中さん
    あれだけ広告投下してもダメなんだから、差は開く一方と予想

  122. 2351 マンション掲示板さん

    >>2350 マンション検討中さん
    いやあ。グレーシアはイーストとウエストで一つの物件だから、480戸あるからまだまだ完売は先。リーフィアの2棟目は、仕切り直しして、まだ先の動き。3棟目は建設そのものがまだ未決定。
    グレーシアの方がキツイような気がします。

  123. 2352 eマンションさん

    >>2351 マンション掲示板さん
    営業さんからは夏から秋にかけて二棟目販売を開始すると伺っていましたが、そちらも延期になるのでしょうか?
    グレーシアの売行きが先行する中、またも延期になってしまうようだと、今後がとても不安です。

  124. 2353 マンション検討中さん

    >>2352 eマンションさん
    リーフィアが、夏から秋にかけて予定してる2棟目販売を

    ①延期した場合
    1棟目が予想以上に売れてない事が露呈され、更に敬遠される

    ②予定通り開始した場合
    グレーシアW棟とのガチンコ対決で、より悲惨な状況に

    どちらも非常に険しい道程になる。
    実際の売行きが分かってきて、早くもリーフィアに八方塞がり感が出てきましたね。

  125. 2354 評判気になるさん

    >>2353 マンション検討中さん
    もしホントにそうなるなら、郊外海老名と言えども売りが駐車場より住居中身自体やブランド力がやっぱり強いのかもね。

    絶対比較出来ないが、駐車場が1番の売りの海老名駅西口未来プロジェクトが専有部仕様やブランド売りの三井物件におされた過去もありそうに見えるし。

  126. 2355 評判気になるさん

    と言ってもそうではなくて、後者は価格も安そうなので、単純に価格で最終的に差がついただけかもしれない。グレーシアも価格が安いから売れてる?

  127. 2356 マンション掲示板さん

    >>2355 評判気になるさん

    えー、売れてないでしょう。
    あんなルールインのめの前のららぽ駐車場の目の前に立つタワマンってどうなのよ。

  128. 2357 匿名さん

    >>2356 マンション掲示板さん
    似たようなレベルなので、どちらかが売れてるって判定なら、もう片方も売れてる。どちらかが売れてないなら、もう片方も売れてないよ。
    この僅差で片方だけが好調なんて事はあり得ない。

  129. 2358 マンション検討中さん

    個人的にはかなり差がついている印象。

    ▼グレーシアタワーズ イースト

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    
残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)

    

▼リーフィアタワー
    
契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304)
    残戸数 163戸 (うち先着39戸)


    リーフィアは未だ40弱も先着順があるのに来週末には次期販売予定。
    ちょっとやばす、、

    これからも状況をウォッチしたい

  130. 2359 マンション検討中さん

    >>2358 マンション検討中さん
    先着順が大量に売れ残ってるのもそうだけど、TVの他交通広告を沢山うってて、総戸数半分程度のグレーシアに実売で勝てないのはマジで厳しいと言わざるを得ない

  131. 2360 匿名さん

    >>2358 マンション検討中さん
    あのね。せめて、これくらい差を付けてから誇らしげにもらっていいかな。
    ▼ザ・タワー横浜北仲
    契約数 1050戸
    契約率 93%(1050/1126)
    残戸数 76戸

    微々たる差で何故そこまで誇らしげに出来るのか不思議。
    元々の販売母数が違うのに契約率とか残戸数とか出して恥ずかしくないの?ハンデ戦ですか?

  132. 2363 評判気になるさん

    ヒントです。

    ★スペックの比較
    グレーシア 1棟目=2棟目
    リーフィア 1棟目〉2棟目=3棟目

    ★人気の比較
    グレーシア1棟目〉リーフィア1棟目

  133. 2366 マンション検討中さん

    [NO.2361~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  134. 2367 マンション検討中さん

    そろそろ都度削除ではなく、嘘となりすまし自演のリーフィア契約者にアクセス制限をして欲しい。と誰しも思っている頃だと思います。

  135. 2368 マンション検討中さん

    リーフィア1棟とグレーシアのイースト、ウエスト分の合計を比較すると当然ですがグレーシアの販売戸数はまだまだになります。まあ、ウエストは販売も開始していないので、販売を開始する前から盛り込んで話はできないですが。
    価格は上がりますがウエストの南角から南西角を狙っている方は非常に多いでしょうから、急いでいなければウエストの動きを見てから決断するのが良いでしょう。イースト第一期で勇気を出して決断された方は正解だったのではないかと思います。

  136. 2369 マンション検討中さん

    >>2368 マンション検討中さん
    リーフィアが一棟構成でしたっけ?
    嘘を続ける限り、事実を書込みますよ。

    ▼グレーシアタワー

    契約数 150戸
    契約率 63.0% (150/238)
    残戸数 88戸 (うち先着7戸) 


    2棟合計では、
    契約率 31.4%(150/477)
    残戸数 327戸



    ▼リーフィアタワー
    
契約数 141戸

    契約率 46.0%(141/304)
    
残戸数 163戸 (うち先着39戸)

    3棟合計では、
    契約率 31.4%(141/912)
    残戸数 771戸

    リーフィアの戸数はグレーシアの2倍だが、
    売れ行きはグレーシアが先行。
    ボードを隠さずには居られない。

  137. 2370 マンション検討中さん

    >>2369: マンション検討中さん

    比較表がリーフィア一棟とグレーシアイースト一棟の比較と思っていましたが、何れのタイミングでグレーシアは2棟建つから契約率は低いといったような書き込みがあったので、それに対して私見を述べたまでです。
    私自身が全体の話を言っているのではなく、あくまでも比較表に対する私見ですので誤解せぬようお願いします。

    事実上だと、グレーシア2棟合計とリーフィア(3棟目は不確実だが)3棟合計で現在契約率は双方が31.4%ということですね?
    計算が合わない気がしますがまあ気にしないことにしておきます。

  138. 2375 マンション検討中さん

    >>2344 匿名さん
    本厚木の施工はフジタ小島組の共同企業体みたいですね。施工や街含め内容考えるとどちらが良いんでしょうかね。
    http://hon-atsugi.com
    http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/machiit/toshi/saikaihatsu/minamiguc...

    まだ詳細分からないし、投資や実需によっても変わり、まだ判断難しいですかね。

    選択肢が多いのは、物件同士の切磋琢磨や選べる事が出来て良い一方で、判断に迷いますね。

  139. 2376 匿名さん

    >>2369 マンション検討中さん
    まだ発表されてないマンションまで入れちゃって、お得意の事実ですらないですね
    予想の間違いでしょ

  140. 2377 マンション検討中さん

    >>2374 匿名さん

    売れてなくてもいいじゃない、好きなの書いなよ。
    気にしてたらリーフィアなんて買えないよ。

    あなたが事実を参考にしないのは構わないけど、「参考にならない」ループでスレ流しするのはやめてね。

  141. 2380 通りがかりさん

    販売前は両掲示板で契約率を比較するコンセンサスが取れている感じだったのに、実際に販売が始まるとリーフィア信者は実売数で比較したがり、それですら負けているとことが分かると、より自演やなりすましが激しくなったのがここまでの流れ。すぐに価格表あげられるから、最近は嘘も控えめになってるのが苦しいところ

  142. 2381 マンション検討中さん

    >>2376 匿名さん
    予想って何がですか?
    フジタ小島組の共同企業体の事を指してるなら、下記資料にもあるし、現地に行くと明らかなんですが・・
    http://hon-atsugi.com/images/top/20180130.pdf

  143. 2382 2381

    >>2376 匿名さん
    すみません。全然見当違いでした。

  144. 2383 マンション掲示板さん

    最近、隙だらから掲示板を読み返しましたが、半分は同じネタばかりにげんなりしてます。

    今、思うのは同じマンションに住みたくないので、
    プラウドかパークにします。
    なければエビミラでもいいとかんがえてます。

    その位、民度の低さに嫌気を感じます

  145. 2384 eマンションさん

    >>2383 マンション掲示板さん

    ですね。同じです!

  146. 2385 匿名さん

    >>2383 マンション掲示板さん

    そうですよね、大半の人はうんざりだと思うんですけど。
    止めて欲しいとお願いしても言ってる側から繰り返して、ほんと残念な人たちがいる事実。

  147. 2386 マンション検討中さん

    今朝削除されたばかりですが、今日も得意の自演が光りますね。
    リーフィア信者の自演や朝にはウンザリです

  148. 2387 マンション検討中さん

    うーん。
    どうなんでしょう。
    リーフィア信者の自演とか…
    そのような発言も、あまり好ましくないように思います。
    不特定多数の方への掲示板ですから、検討者や契約者以外の方も色々興味本意の書き込みはあるはずです。
    不快な書込み全てが、リーフィア関係者と決めつける方へ、不快な気持ちになるのは私だけでしょうか…。

  149. 2388 匿名さん

    自演、なりすまし、荒らし、しつこくコピペしてる人、そういう人達みんなまとめて掲示板を出禁にしてもらったらどうでしょう。

  150. 2389 通りすがり

    2388: 匿名さん

    びっくりする位静かになりましたね。
    お書きになったような処置が行われたのかもしれませんね。
    何にしろ、今後海老名とそれぞれのマンションについての落ち着いて建設的な書き込みがなされる事を期待しましょう。

    グレーシアのモデルルームに以前伺った時、天井の高さがとても印象的でした。
    空調には良くない(効きが悪くなる)とは言え、やはり天井の高さがあるのは気持ちが良いですね。

  151. 2390 マンション検討中さん

    >>2389 通りすがりさん
    そうですね。アクセス禁止された
    のですかね。だとすれば、
    良い方向になればと私も思います。

    天井高や階高高いのは高級マンションでも良くとられる対応と思い、とても良いですよね。

    空調に関しては、夏の冷房は冷気は重いので下に来て、
    冬の暖房は床暖房で下から暖められるので、
    そこまで気にされる必要は無いと思いますよ。空調費も微々たるものな予想です。
    戸建てで吹き抜けとかあるレベルなら
    別と思いますが。

  152. 2391 マンション検討中さん

    本掲示板で問題となっているリーフィア契約者の嘘、自演自演、なりすまし、民度荒らしが、ある程度自重しているからだと思います。

    また、グレーシアの天井高が高めなのは確かです。リーフィアの様に天井高が低い方が良いような無理ポジ書き込みには疲れますが、嘘でないだけまだマシでしょう。

    このまま嘘が無くなり、良い掲示板になる事を願っています。

  153. 2392 匿名

    >>2390 マンション検討中さん

    契約率のコピペでリーフィアネガを繰り返してらっしゃった方の情報が古かった事が発覚して、どちらも無難に売れてる事が分かってから静かになりましたね

  154. 2393 匿名さん

    >>2392 匿名さん
    最新情報を確認せずにコピペを繰り返してたんですね
    海老名にとって全くプラスにならないので、もう出てこないで欲しいです

  155. 2394 マンション検討中さん

    また自演連投が始まりそうな予感です‥

    事実確認の為過去スレを読み返しましたが、リーフィアの売行きの流れに間違いは無さそうです。
    半分も売れてないと表現されている事も、昨日時点の数字でも当てはまるのに何が嘘なんでしょうか?

    ■2月25日時点
    契約済139、45.7%
    先着41(申込中10)

    ■3月3日時点 ※価格表あり
    契約済141、46.0%
    先着39戸(申込中10)

    ■3月9日時点 ※価格表あり
    契約済149、49.0%
    先着31戸(申込中3)

  156. 2395 匿名さん

    みなさん自己主張が強すぎるようです。
    荒れる原因を作らないように気を付けていきましょう。

  157. 2396 匿名さん

    >>2394 マンション検討中さん
    自分を批判する人は一人が自演してると思ってるんですね
    可哀想な人です

  158. 2397 マンション検討中さん

    >>2389 通りすがりさん
    残念ながら掲示板出禁は無かったみたいですね。

  159. 2398 検討板ユーザーさん

    全くです、でも皆さんが見れる形で価格表を公開してくれる人がいたので、160以上売れてるとか言う大ウソお半分も売れてないことが証明されてグッドジョブです。

  160. 2399 検討板ユーザーさん

    失礼、誤字がありました。

    全くです、でも皆さんが見れる形で価格表を公開してくれる人がいたので、160以上売れてるとか言う大ウソと、半分も売れてないことが証明されてグッドジョブです。

  161. 2400 匿名さん

    残念ながら契約数の話は続きますね
    一人のモンスターがいるだけで、このエリアの民度が低く見られるのは悔しいです

スムログに「グレーシアタワーズ海老名」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸