横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-16 23:58:58

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。


公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/

所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 5419 匿名さん

    >>5412 マンション検討中さん
    奥さんの意見は大切です。
    家族の意向と相違した物件では後々、、

  2. 5420 マンション検討中さん

    だよねー
    収入減ってしまう夢見てから逃げ道しか考えてないわ。。
    購入したばっかで減給された方、やっぱ売るの検討してます?

  3. 5421 匿名さん

    元々林間は高級住宅地としての開発に失敗し工業等を誘致したという経緯がある
    近年工場を閉鎖して跡地を住宅にする例が多いが、工場跡地や隣接地に土壌汚染・水質汚濁等の公害リスクがある
    公害リスクはすぐに顕在化する事もあるが、すぐには顕在化しない場合が多い。
    後者の場合、今現在問題がなくても、今後問題が現れる場合がある。
    住人としての対策は簡単である。

    工場跡地や工場周辺地に住まないことである。

  4. 5422 中央林間在住35年
  5. 5423 マンション検討中さん

    >>5422 中央林間在住35年さん
    待ってくれ!
    海老名から中央林間ブランドに惹かれてココ買おうとしてるのに、この情報は誰も教えてくれんかったやないか。。
    まあ、都内のアクセスは座れるけど、そもそも時間かかるから気にしてなかったけどもっと栄えるのかと思ってた

  6. 5424 住民

    >>5384
    近所、歩いて7分位の一戸建てからこちらに越しました。
    「三菱重工冷熱」さんは、今まで特に問題なかったので
    心配ないと思います。
    将来、マンションになるかは考えにくいのでは。
    グランアリーナがこれからできるし、飽和ぎみです。

  7. 5425 マンション掲示板さん

    もう工場の件は、マンションのメリットデメリットを総合的に各自判断ということで上で結論が出ていますよね?
    何度も書かれていますが気に入らないのであれば、こちらに執着せずよそを探せば良いだけです。

  8. 5426 匿名さん

    やっぱ工場ネタがつかないということは、そこがここのマンションのデメリットだからですよね?
    解決?恐らく住んでいる限り解決しません。私はさっさと工場無くして、マンションたてばいいのにと思ってます。
    工場横にあるマンションって探してもそんなにないですよね 購入して後悔してます

  9. 5427 匿名さん

    >>5426 匿名さん
    物件スレは一定数のネガレスがそんざいします。
    鉄道線路沿い、高速道路沿い、大通り沿い、斜面崖地に建つマンション、墓地が視界に入る所、工場近く、グラウンドそば、商業施設が遠方、バス便、隣のマンションが近接などなど。この時期にパチンコに行く人と同じで自分の意思を貫く自粛ケイサツみたいな感じがする。
    わざわざ出向いてチャチャを入れるご苦労な人がいるのです。


  10. 5428 匿名さん

    >>5426 匿名さん
    フェイクと私は認識しています。
    わかっていてそれを今さらですか?

  11. 5429 匿名さん

    >>5421 匿名さん
    高級住宅地として開発に失敗した経緯がわかる資料を見てみたい。

  12. 5430 匿名さん

    >>5423 マンション検討中さん
    栄えるよ
    10年前とは雲泥の差があります。

  13. 5431 匿名さん

    >>5426 匿名さん
    その論法では、
    工場ネタで盛り上がっていると言うことは
    デメリットでは
    ないということですね!

  14. 5432 住民板ユーザーさん1

    >>5426 匿名さん

    少し前に「騒音被害とお風呂場などの壁剥離で買って後悔している」と書き込まれていたのと同じ方ですか?
    その後管理会社に相談されましたか?

    工場について、コロナ前に共用施設で他の居住者さんとお話する機会がよくありましたが話題にのぼることはなかったです。
    みなさん普段意識せず生活されているのではないでしょうか。

    本当に居住者なのでしたら、以前から工場の件はわかっていたことですしよく考えないで購入されたのでしょうか?
    後からできたマンションに入居して工場がなくなればよい、とは周りに対してあまりに配慮に欠ける発言です。
    どの物件を購入されても「買って後悔」とおっしゃいそうですね。

  15. 5433 住民板ユーザーさん1

    というか、本当に後悔されていたらすぐにではないとしてもお部屋を売りに出すことも考えますよね?
    わざわざ検討板に「買って後悔」と書くのは正常な判断能力を持った居住者であれば考えつかないのでは?

  16. 5434 匿名さん

    >>5433 住民板ユーザーさん1さん
    ネットの匿名性
    まともに信じるのはいけません
    真偽を、見極める目と耳を持ちたいです
    コロナでそれをより理解しました!

  17. 5435 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 5436 匿名さん

    >>5432 住民板ユーザーさん1さん
    このような
    買ってこのようなことが、
    と困ったレスがありますが
    ここで解決するなら大したことないな

  19. 5437 マンション検討中さん

    あんなに閑古鳥だった掲示板が。
    これが外出自粛&連休ってやつですね。

  20. 5438 中央林間在住35年

    >>5430
    ドレッセの前、ファミリーマートはかつて、バッティングセンターでした。

  21. 5439 住民板ユーザーさん1

    本当にその通りですね。
    便利で快適に暮らしていてこのマンションを気に入っているので、本当にお困りなら何か助けになれればと思いましたが…。
    色々な方がいるのですね。
    レスありがとうございます。

  22. 5440 匿名さん

    >>5439 住民板ユーザーさん1さん

    私も便利だと思います。
    近くにホームセンター2つはいらないかな
    と思うくらいです

  23. 5441 匿名さん

    価格を見比べて購入できるので最安で買うことができるメリットがあります。
    品揃えはあそこですよね!

  24. 5442 マンション掲示板さん

    工場側でない方ですが快適ですよ。人の価値観はそれぞれ。住んでる方も良い方ばかりです。

  25. 5443 匿名さん

    >>5442 マンション掲示板さん
    よく知らないのですが何か製品出荷をしている工場ですか?それともR&D施設の事業所なのですか?
    工場と言っても主力工場かその他事業所では大いに業務内容は違いますからね
    わたしは全く不安要素はないと思っています。
    今ごろ急に話題になるのは何かの圧力を感じます

  26. 5444 中央林間在住35年

    >>5443
    工場は三菱重工冷熱の大和工場です。
    https://www.mhiair.co.jp

  27. 5445 匿名さん

    工場よりも、エレベータ付近で金どうしようと呟いてるおじさんのほうが怖いよね

  28. 5446 検討板ユーザー1

    >>5443 匿名さん

    ここ数日の工場に関する書き込み、違和感を感じますよね。

    幻冬舎ゴールドオンラインにて中央林間のネット記事が出ていました。
    「天国のような住み心地だが、都心から遠いのがネック」という記事でした。
    コンパクトにまとまっている生活環境が評価されていました。
    都心から離れているのはその通りですが、家族の勤務先は中央林間より下りで関係ありませんので自分と家族の満足度が高いのだなと再認識しました。

  29. 5447 住民

    >>5446
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200503-00026815-gonline-bus_...
    都心の喧騒が苦手なので、ここで満足しております。

  30. 5448 匿名さん

    >>5444 中央林間在住35年さん
    なーんだ
    エンジニアリング本部の
    いち営業部
    ホワイトカラーの方々がお勤めなのですね

    よくわかりました。
    工場じゃなかった

  31. 5449 匿名さん

    >>5445 匿名さん
    営業部だったよ

  32. 5450 匿名さん

    >>5446 検討板ユーザー1さん

    営業部門でした

  33. 5451 マンション検討中さん

    中庭が素敵すぎるという贅沢

  34. 5452 マンコミュさん

    中央林間は、物件価格が大幅上昇と予想されています。
    https://president.jp/articles/amp/27337?page=8
    A:2018年の予想価格 
    B:2023年の予想価格
    なぜこれだけの大幅アップ予想なのでしょうか??
    まったく根拠がなければ、このような結果うわさにはならないと考えます。

    今見えているネガ要素は、書きやすいのでしょうが、
    上記の予測から、中央林間で決して無視できない卓越したポジ要素が潜んでいることが明白な気がします。

  35. 5453 マンコミュファンさん

    http://www2.env.go.jp/chemi/prtr/prtrmap/simple1.php
    まずA、D棟からたっだ20m~30m離れてる工場の年間発がん物質排気量を確認してください。マンションとの距離を考えて中長期生活する家庭にとって本当に大丈夫なのか。FACT調査をすべきではないかと思いました。その観点で有益な情報共有ができればと思います。

  36. 5454 マンコミュさん

    >>5453 マンコミュファンさん
    なにか話が唐突すぎませんか?
    三菱重工冷熱は超一流企業のグループ会社ゆえ、さまざまな法律、環境規制、製造製品の規制に準じているはずです。
    法律の専門家相手にご勝手にFACT調査をしたらいかがでしょうか??
    具体的に何の発がん物質を排出してるのか根拠を教えてください。

  37. 5455 匿名さん

    >>5453 マンコミュファンさん
    営業所だろう
    メーカー製品を販売する部門
    工場とはこれいかに?
    ここで何を作っているのか?
    製品保管場所に利用しているのかもしれません

  38. 5456 マンション検討中さん

    車寄せがあるマンションって素敵

  39. 5457 マンコミュファンさん

    >>5454 マンコミュさん
    根拠は上記の資料を参考し排気物質をネットで調べば分かると思います。あと企業を非難する目的ではありません。準工業地域の規制で定めている「有害物質がやや高い工場」に該当します。なので違法ではないしある程度離れていると何も問題ないはずです。あと個人的にはこの件について専門家に調査依頼する予定ですが工場の疑問点についてこの場でも建設な討論ができればと思いました。が。。でも誰でも書けるネット環境だとやはりちょっと違う気がしますので削除します。

  40. 5458 匿名さん

    あの見て呉れでただの営業所だと思う人がいるのが不思議だ。
    http://nikkanbookstore.net/eco15/?p=365

  41. 5459 マンション検討中さん

    三菱重工。。
    取引先の一つですが、名前と裏腹に中々ブラックですよね
    企業なんて表面で判断しないほうがいいですよ
    裏で何してるかわからないから
    ちな、防衛産業にも手を出してる会社だし

  42. 5460 匿名

    >>5453 マンコミュファンさん

    添付のURLと環境省のPDFを見てみました。
    トルエン、キシレンは「発がん性については分類されない」なので、ご指摘の「発がん物質」はエチルベンゼンについてのことでしょうか?

    エチルベンゼンも「実験動物では発がん性が認められるものの、ヒトでの発がん性については十分な証拠がかない」と環境省のPDFにも記載されていましたが…

  43. 5461 マンコミュさん

    >>5457 マンコミュファンさん
    ご回答ありがとうございます。
    >根拠は上記の資料を参考し排気物質をネットで
    >調べば分かると思います。
    他の方と同様、私も確認しました。
    上記の資料をネットで調べたところ、発がん性がなかったです。ですので>>5453の「年間発がん物質排気量」を訂正していただいてよろしいでしょうか??
    こちら匿名掲示板なので、事実でないものは誤りを訂正をいただけると、円滑に討論が進むと思いますがいかがですか?
    でないと、貴方様のいう建設な討論が損なわれてしまいます。

  44. 5462 マンコミュさん

    >>5459 マンション検討中さん
    匿名性を利用して、取引先の一つをおとしめるような情報を投稿して果たして大丈夫でしょうか?
    あなたがまともな企業にお勤めなら、あなたの企業のコンプライアンス違反してるのでは?

  45. 5463 マンコミュファン

    >>5461 マンコミュさん
    ご指摘とおりトルエン、キシレンについては神経障害などの恐れがある物質ではあるものの、「発がん性」物質ではないことを訂正いたします。私が調べたネット情報が正式ではなく正しくありませんでした。申し訳ありません。

  46. 5464 匿名さん

    >>5458 匿名さん
    5年前なのですが、、
    営業部!
    ですね

  47. 5465 匿名さん

    >>5459 マンション検討中さん
    ブラック?
    何をもとに言っているのかわかりませんが
    違う会社です
    グループ会社というのが正しい。

  48. 5466 匿名さん

    >>5463 マンコミュファンさん
    ファンだけにご苦労なこと
    それなら長年そこに勤めている人に何か健康被害でもありましたか?
    調べても出てこない。
    全く問題なし

  49. 5467 匿名

    >>5463 マンコミュファンさん

    間違いは誰にでもありますから。
    それで、調査は依頼されるのでしょうか?

  50. 5468 マンコミュさん

    >>5463 マンコミュファンさん
    訂正ありがとうございます。
    他の言及についても訂正はしないでも大丈夫ですか?
    >>5457について、「個人的に専門家へ調査依頼する予定」は貴重なお金や時間がかかります。
    根拠なく嘘で発がん性を有すると同じように、

    勢い余って根拠がない事を書くのはお辞めになられてください。大変失礼ですが、自身の身を滅ぼしてしまう(お金と時間の無駄遣い)と思われます。
    個人ならばもっと有益なことにお時間をお使いになるべきかと。
    繰り返しにはなりますが、三菱重工冷熱は超大企業の株式会社のグループ会社ゆえ、さまざまな法律、環境規制、製造製品の規制に準じているはずです。

    こちらの検討板は口コミが5000を超えてるので、テキストマイニングで工場に関する口コミを分析しそれを切り口にしたり、
    株価の推移や好・悪材料でも探してみたらいかがですか?口コミの歴史や企業の歴史、将来の価値は読み取れると思います。

    愚者は歴史からは学ぶことはできない、と言いますが貴方様は賢者の部類のお方ではなかったのでしょうか??

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸