千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2024-05-30 06:53:25

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3701 検討板ユーザーさん

    東向き76Utで契約しました。
    決め手は景色の抜け感でした。
    もともとオーシャンビューにこだわりが無く、視界を遮る建物が建つ可能性が低いと判断しました。
    西も南も良いのですが、抜け方は東がピカイチです。しかも安い。笑笑
    ただ、、、一つ後悔しているが、リビングの梁が思ったよりきつかったことです。これだったら、まだ要望書の受付が行われていないVtを待つべきだったかなぁ、、と若干感じてます。

  2. 3702 eマンションさん

    東は前方に広い空き地がありますが、営業によるといずれ将来的には(小?中?)学校になる予定地とのこと。いずれにしろ低層のため眺望は邪魔しないと思いますよ!

  3. 3703 匿名さん

    >>3701 検討板ユーザーさん
    東のVtはこのマンションの中でも一番ではないかと思える間取りのため私たちも希望しましたが後半戦の目玉のためにまだ出さないとのことでした。

    連窓、梁なしと恵まれたお部屋ですね。もしかしたら坪単価?とやらでは他の東向きに比べて値上げしてくるかもしれませんね。

  4. 3704 匿名さん

    >>3702 eマンションさん

    空き地は学校にはならないですよ。千葉市の方針で若葉地区の児童は打瀬地区の小中が学区になることが決定しています。今ベイタウンでグリーナ がある場所もかつて学校予定地でしたが結局20階のマンションになりました。
    営業さんの言うことを全て鵜呑みにしてはいけません。東側の眺望を将来的にも確実にするなら30階以上が安心です。

  5. 3705 検討板ユーザーさん

    >>3703 匿名さん

    3701です。ウチもVtが良かったのですが、オーナーズスタイリングもやりたかったのでUtになりました。
    配灯を考える際、梁の大きさが思ったより大きく苦労しております。
    VtとUtの価格差が小さいようだとちょっと後悔するかも??

  6. 3706 マンション検討中さん

    車保有の方、駐車場の抽選に外れたらどうされます?
    営業からは月極を自分で探すようにと突き放されてしまい、心配しています。

  7. 3707 匿名さん

    >>3705 検討板ユーザーさん

    vtの高層階すごい倍率になりそうですね。うちも後悔とまではいきませんが買える人が羨ましいとは思います。販売戦略的に残してるなら少し価格上げてくるかもしれないですよね。隣とその隣の東向きも間取りはいいですが少しばかり梁が落ちてますね。vtが良すぎるだけで隣とその隣がダメってことはないですけども。

  8. 3708 匿名さん

    >>3706 マンション検討中さん

    車手放します。それしか選択肢がないですしそれを理解して申し込みましたので。

  9. 3709 マンション検討中さん

    >>3706 マンション検討中さん

    抽選外れたら車諦める覚悟がないならここはやめたほうがいいと思います。100%確保の物件から選んだほうが良いのでは?
    価格を含めた他の条件も同等でいい物件が本当にあればの話ですが

  10. 3710 匿名さん

    UtはVtよりも窓側がワイドスパンで、2つの窓の合計幅が大きいので、東側ならどちらかといえばUtの方が良いと思いますよ。

  11. 3711 匿名さん

    車なくとも、仕事を終え、駅から歩いて帰るとき、タワマンを見て「おー、俺の家だ〜。」というのは、モチベーション保つ時、大切。

  12. 3712 匿名さん

    >>3711 匿名さん
    そんなのどのタワマンでも同じでしょう。
    駅から遠いから帰宅時に長い時間鑑賞できるという意味ですかね、なるほどね。

  13. 3713 匿名さん

    皆さんの駅距離を肯定的に受け入れようとするアイデア、素晴らしい。
    自分はまだ若いので津田沼タワーにしましたが、永住であれば、こちらは最上階でも安く魅力的ですよね。

  14. 3714 匿名さん

    >>3697
    公園を縦断してベイパークにはいる押ボタンの横断歩道まで
    バーチャル散歩を楽しめました。
    今週末、工事の進み具合とお花見を楽しみに、家族全員で現場に行きます

  15. 3715 検討板ユーザーさん

    >>3713 匿名さん

    TTTは良いお部屋は抽選になりそうですね。確か抽選もそろそろでしたっけ?何って訳でもないですけど頑張って下さい。笑

  16. 3716 匿名さん

    抽選外れて結局ここ買うことになったりして(笑)

  17. 3717 マンション検討中さん

    ここのタワーは外廊下なのですか?

  18. 3718 匿名さん

    なんかVt推しの人が多いみたいだけど廊下沿いの部屋が多くて微妙じゃね?
    板状マンションならともかく外廊下タワマンの廊下側窓から見えるのは向かいの部屋だけだし、採光もほぼないでしょ

  19. 3719 マンション検討中さん

    パルプラザの跡地A-2区画で間もなく
    建設工事が始まるそうだけど
    パチンコ屋になりそう

  20. 3720 匿名さん

    >>3719 マンション検討中さん
    デマを書きこむんじゃない
    幕張新都心は昔から地区計画でパチンコ、風俗系は建築できないの知らないのか?

  21. 3721 名無しさん

    >>3719 マンション検討中さん

    風評被害を狙う津田沼関係者だな、、、

  22. 3722 マンション検討中さん

    一気にIR を請願すると思っていたのだが、パチ認可とは期待はずれ。

  23. 3723 マンション検討中さん

    全マンションとも民泊歓迎
    街の上空はドローン飛び放題
    怖い自動運転車がまかり通る
    そんなイメージ。

  24. 3724 名無しさん

    あまりにも雑なネガキャンですね(笑)

  25. 3725 マンション検討中さん

    急に安い見当違いのネガが増えてビックリ。
    パチンコ屋は海浜幕張エリアは作ってはいけない決まり。
    ここをあまりにも知らないガヤの書き込み感がバレバレすぎてやばい。

  26. 3726 マンション検討中さん

    千葉県の公募を見ると、事業主はホテルスプリングス幕張を経営している企業のようですね。
    1階飲食店の平屋建て、屋上に駐車場という作りにするみたいです。

    https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/nyusatu/makuhari-taunsennta...

    ちょっと調べればわかることなのに、どうしてそんなデマをかけるのだろうか、、

  27. 3727 匿名さん

    >>3719
    ネガはいいけどデマはダメ
    でもこれは自分の予想を書いただけでは?
    周りの人が敏感になりすぎてる気が‥(汗)

  28. 3728 マンション検討中さん

    うちは様々な事情含めて2棟目の購入予定
    いろいろ見たけど今1歳がいる我が家には子育て環境はここよりいいところが見つからない
    2棟目は3年後か、待ち遠しい

  29. 3729 マンション検討中さん

    津田沼は街に魅力を感じないからなぁ
    ここと津田沼は検討にも至らなかった

  30. 3730 匿名さん

    子育て環境はおそらく首都圏最高レベル
    公園や海の自然に接しながら、野球やサッカー楽しみ、インターから渋幕行けば全部自転車圏内

  31. 3731 マンション検討中さん

    待機児童ゼロでないのに子育て環境最強?

    http://dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17/112100026/112100001/?P=2&S...

  32. 3732 検討板ユーザーさん

    >>3731 マンション検討中さん

    待機児童は結構、いるみたいですよね。前のスレでも指摘ありましたが。。

    けどまぁ、子育てしやすいランキングの一位豊島区って、、、消滅可能性都市じゃん。笑
    最近は頑張ってるんですかね??

  33. 3733 匿名さん

    子育て環境に関しては、郊外では最高レベルだと思いますよ。
    もちろん都内には敵いませんが、理想を追求したらこの坪単価では住めないですよね。
    うちは予算をもう少し上げられれば津田沼も検討したかったな。

  34. 3734 マンション検討中さん

    子育て世帯が車ないとキツいのでは。

    駐車場難民続出の予感!!

  35. 3735 匿名さん

    >>3734 マンション検討中さん

    駐車場は抽選間違いないらしいので手放せる人か持ってない人じゃないと厳しいですね。それが理由で津田沼にしようと思ったら津田沼も抽選間違いないと言われ新築諦めました。

  36. 3736 匿名さん

    >>3735 匿名さん

    津田沼も駐車場の抽選です。

  37. 3737 マンション検討中さん

    津田沼は駐車場設置率4割くらいだったかな?
    ここよりも圧倒的に少ない。
    というか、車必須の人は買うなってことかと。
    まぁどちらも始めっから決まっていることですし、あとから足らないと文句言うのは筋違い。

  38. 3738 マンション検討中さん

    駐車場必須の世帯は買わない方がいいっことは、売却や賃貸もニーズないでしょうね。

  39. 3739 匿名さん

    カーシェアってコストダウンで駐車場を減らしてることのカモフラージュで、運用費用を住民に押し付けるって構図。外部にもサービスはあるわけだから、マンション内でリスクを負ってやる必要ってないんだよな。

  40. 3740 匿名さん

    >>3739 匿名さん

    カーシェアは外部なので住民負担なしですよ。

  41. 3741 検討板ユーザーさん

    >>3739 匿名さん

    TTTの板からコピペしてもってくるんじゃない。全く調べもせずで雑すぎだわ。

  42. 3742 マンション比較中さん

    ホテルスプリングスの奥の駐車場、
    どんなお店がはいるのでしょうね。

  43. 3743 マンション検討中さん

    30代前半、子無しの夫婦です。東側の低層階61Kを検討しているのですが、マンション購入は初めてで悩んでいます。いまは夫婦二人だけなので十分な広さですが、将来家族が増えるかもしれないことを考えて3LDKにするか、夫婦二人だけの可能性もあるので、家族が増えたとしても、子供が大きくなる頃に買い換えるか。
    こちらのマンションは、やはりファミリーが多いのでしょうか?

  44. 3744 匿名さん

    >>3743 マンション検討中さん
    家族が増えて狭くなったら2棟目以降に住み替えもよろしいかと思います。

  45. 3745 匿名さん

    >>3743 マンション検討中さん
    正直な話、ここの特に狭い間取りは資産価値が厳しいので買い替え前提だと苦労しますよ。ここは資産価値を犠牲にして広さと環境を買うマンションです。狭い間取りだとファミリー層の需要がなくDINKS相手になりますが彼等は利便性を最重視するので売るのが大変です。買い替え前提で当座は狭くてよいなら利便性の高く売りやすい都心よりにしなくてはいけません。専門家に相談しても多分同じことを言うでしょう。

  46. 3746 マンション検討中さん

    桜が一気に満開ですね。
    皆楽しそう。
    まだ先だけど、
    ここを家族で散歩するのが楽しみです。

  47. 3747 マンション検討中さん

    ここは、DINKSへの転売を考えるより、シニアへの転売を考えるべし。2DKにリフォームした時のイメージが大切。

  48. 3748 匿名さん

    >>3747 マンション検討中さん
    シニアにしても利便性を重視するので売りにくいのは同じことです。

  49. 3749 匿名さん

    リセールは期待できないです。
    うちは永住覚悟で購入します。

  50. 3750 マンション検討中さん

    初心者なのでご意見とても参考になります。ありがとうございます。海浜幕張は、駅徒歩15分程のマンションでも大きく値崩れせずに販売されている印象です。それでもやはり、こちらのマンションですとリセールは難しいのでしょうか?営業の方には、住替えを考えるのであれば賃貸に出すとしても転売でも、2LDKだと希望者の幅が広がるのでお勧めと言われました。

    この辺りは車所有の世帯が多く、街も広がっていくので住替えるとしても需要はあるだろう。と甘い考えと期待でおりました。。

スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸