東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 13:47:40

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 99551 匿名

    >>99550 匿名さん

    中古だと何年以内に売ったほうがいいと思いますか?リセール考えてます。

  2. 99552 匿名さん

    >>99551 匿名さん

    うーん、2戸目が欲しくなった時に売るしかないのでは?

    2戸以上不動産持ってない限りは、それ以外に方法がないと思うけど。。。

  3. 99553 匿名さん

    >>99548 匿名さん
    混雑率が高いということは、それだけ路線の価値が高いということですよ。

  4. 99554 匿名さん

    >>99544 匿名さん
    > ここなら住友ブランドだし、値下がりはなさそう

    住友ブランドでも値下がりしてる実例が、すぐ近所にありますけどね。笑
    まぁ、ここが値下がりすると言ってるわけではないですが。

  5. 99555 匿名さん

    >>99554 匿名さん

    > 住友ブランドでも値下がりしてる実例が、すぐ近所にありますけどね。笑

    →エビデンスをだしましょう(^^)


    > まぁ、ここが値下がりすると言ってるわけではないですが。

    →そんなことあなたにいわれなくてもわかってますよ(^^)
    何様のおつもりですか(^^)

  6. 99556 匿名さん

    >>99555 匿名さん

    そんなムキにならなくても…

  7. 99557 マンション検討中さん

    痛いとこつかれてムキになっちゃったんでしょうね

  8. 99558 匿名さん

    豊洲のシティタワーズかな?

  9. 99559 匿名さん

    >>99558 匿名さん

    今のご時世さすがにさがってないよ

  10. 99560 検討者さん

    ウエストとイーストの3Lの中住戸はどれぐらい残ってますか?

  11. 99561 匿名

    >>99552 匿名さん

    ありがとうございます。
    やっぱり10年経ってしまうとなかなか買い手が付かないのかな?と思い…
    やはり10年が分岐点になるのかと思い質問させていただいた次第です!

  12. 99562 買い替え検討中さん

    1番安い角部屋はセントラルの低層?イーストの方が上の階で安い?

  13. 99563 匿名さん

    >>99553 匿名さん
    路線の価値や駅力など承知の上で、乗りたくないってことかと。

  14. 99564 匿名さん

    なんでこの写真なんだろうなー。
    https://www.cyzo.com/2020/07/post_246967_entry.html

  15. 99565 匿名さん

    >>99562 買い替え検討中さん
    各タワー3Lの安い角部屋

    ウエストの3L角だと北西8階ー12階

    1. 各タワー3Lの安い角部屋ウエストの3L角...
  16. 99566 匿名さん

    >>99562 買い替え検討中さん
    各タワー3Lの安い角部屋

    セントラルの3L角だと北西3階ー10階

    南東も3階ー7階まで4部屋あるけど、北西より同階層で200万高い

    単価的にはウエストの北西角と変わらず360万前後

    1. 各タワー3Lの安い角部屋 セントラルの3...
  17. 99567 匿名さん

    >>99562 買い替え検討中さん
    各タワー3Lの安い角部屋

    イースト南西の3L角 21階(南西角はこれで最後)
    グロスは他2棟と同水準だけど単価的には高い。

    イースト北西角の20階の方が378万で単価的には安い。

    1. 各タワー3Lの安い角部屋 イースト南西の...
  18. 99568 匿名さん

    >>99560 検討者さん
    一昨日までの時点で、

    ウエスト
    南13
    西6

    イースト
    南6
    西13

  19. 99569 買い替え検討中さん

    >>99565 匿名さん
    ありがとうございます!
    すみませ、3棟全体のをアップしてもらえないでしょうか?

  20. 99570 匿名さん

    >>99569 買い替え検討中さん
    やめておきます

    直接行ったら直ぐ貰えるので、前向きに検討してる様でしたら行かれた方が宜しいかと思います

  21. 99571 検討板ユーザーさん

    匿名さんがあげてくれた価格表と同じ物件の箇所をアップしますが、こちらはまだ今月(7月)初めの頃の価格と、その時の申し込み状況です。

    1. 匿名さんがあげてくれた価格表と同じ物件の...
  22. 99572 検討板ユーザーさん

    セントラル

    1. セントラル
  23. 99573 検討板ユーザーさん

    最後にウェストタワー

    1. 最後にウェストタワー
  24. 99574 匿名さん

    ここ2週間ぐらいでバタバタと動いて、全体的に200万程上がったんでしょうかね?

  25. 99575 マンション比較中さん

    値上げしないって誰か言ってなかった?

  26. 99576 匿名さん

    >>99575 マンション比較中さん
    売れて強気なら値上げするんじゃないでしょうか?値上げするぞーって煽ってた人に対して、煽るなって意見はあったね。実際は値上げされたけど。

    まー今回平均200万程だから値上げというより誤差のレベルじゃない?そう考えると流石のスミフも強気には動けないって事なのかな?

  27. 99577 匿名

    >>99575 マンション比較中さん

    だから、こんなところに書いてる人の話なんて、まったくあてにならないから笑
    ここの書き込みを鵜呑みにしてると失敗するから、あくまで暇つぶし程度に見といたほうが良い。

  28. 99578 マンション検討中さん

    有明でこの値段!?
    凄いですねぇw
    皆さん2馬力でペアローンなんでしょうか?
    離婚したらどうするんでしょうね?
    競売物件出たら安く買い叩きたいですねw

  29. 99579 匿名さん

    >>99578 マンション検討中さん
    うちはファミリー世帯ですが私一人のローンです。

  30. 99580 匿名さん

    >>99578 マンション検討中さん
    都内新築でこの内容で考えたら普通に安いじゃん。

    どのあたりと比較検討してるの??

  31. 99581 匿名さん

    >>99578 マンション検討中さん
    キャッシュ、3部屋、今週契約

    よろしく。

  32. 99582 匿名さん

    >>99580 匿名さん
    確かに。既に高いとは感じなくなったね。

  33. 99583 匿名さん

    徐々に値下げされてくみたいですよ。

  34. 99584 通りがかりさん

    7月31日までホテルランチが25%、ディナーが50%OFFのキャンペーンだって!

    お腹空いてる人はGO!!

    https://mobile.twitter.com/wangannavi/status/1284962902126899201

  35. 99585 マンション比較中

    有明というか、ここはマンションを複数所有してるなど裕福な方が多そうですね。

  36. 99586 匿名さん

    >>99585 マンション比較中さん
    フルローンでカツカツです、、。

  37. 99587 名無しさん

    >>99585 マンション比較中さん
    安いからね。
    週末の釣りやレジャーなど遊び用に買ったけど満足。

  38. 99588 匿名さん

    >>99587 名無しさん
    船乗ってます?

  39. 99589 マンション検討中さん

    ここを複数所有って、そんな余裕あるならもっとマシなマンションを1つ買いますね私なら。

  40. 99590 匿名

    >>99589 マンション検討中さん

    いやいや、1期でここを複数買っていれば、だいぶ利益出ますからねぇ。
    居住としてではなく、投資という選択肢もあるんですよ。

  41. 99591 匿名さん

    管理費や税金考えると、そんなに利益出る?
    まだ金買った方が儲かるような気がする。
    それかデベの株を空売りするとかw

  42. 99592 マンション検討中さん

    >>99591 匿名さん
    管理費って無視できるくらい小さいでしょうよ。
    税金は確かに。利益の4割持っていかれますからね。

  43. 99593 匿名さん

    >>99589 マンション検討中さん

    それが我々凡人と資産家の考え方の違いなんでしょう。第一ここだけ買ってるとか限らないでしょうし。

    我々凡人は頑張って選べる部屋を買いましょう。

  44. 99594 名無しさん

    >>99588 匿名さん
    陸海空、乗り物全般やりますよ!

  45. 99595 匿名さん

    区分マンションの資産価値なんて、どこ買ったって対して変わらんのだから、自分が気に入る好きなとこ買って、楽しみながら生活してた方が満足度も高いし人生ハッピーよ。

  46. 99596 匿名さん

    >>99594 名無しさん
    空も?!
    私も車と船釣りは好きで行ってます。

  47. 99597 匿名さん

    >>99592 マンション検討中さん
    管理費じゃなくて、仲介手数料やその他手数料・初期費用と言いたかったんじゃないかな、たぶん。

  48. 99598 匿名さん

    不動産投資なんて、普通のサラリーマンではまず儲からない。
    よく営業電話でマンションを買えというのが来るが、頭に来るので叩き切るよ。

  49. 99599 マンション検討中さん

    一期以外は搾取対象だぜえ?
    わかってますかあ?
    転売屋と住友の利益はお前らの金でできてるんだぜえ?

  50. 99600 匿名さん

    これからは儲からないかもしれないけど、
    これまでは儲かりましたね。
    申し訳なくなるくらいプラスして買ってもらいました。
    ここじゃないけど。
    もちろん税金引かれるし諸費用も高いけど、今までは本当に時代が良かった。

  51. 99601 匿名さん

    >>99599 マンション検討中さん
    ??
    他はボランティアで提供してるのかい?

  52. 99602 検討板ユーザーさん

    これはひどい。
    ぼったくりマンションに見える。


    オリゾン坪230
    ガレリア坪230
    マーレ坪280
    スカイタワー坪270
    BAC坪280
    プレミスト坪280

    トリプル 坪400

  53. 99603 匿名さん

    >>99599 マンション検討中さん
    一期逃したのかな?

  54. 99604 検討板ユーザーさん

    >>99603 匿名さん

    一期は五部屋買ったぜえ?

  55. 99605 匿名さん

    そもそも家を投資対象にしようと考える事が誤り。投資はもっと他であげた方が利鞘も効率も良いでしょう。家は家族が幸せになる事に重きを置いて考え、購入後の住み心地や快適さなどで選んだ方が後悔はないと思う。

    価格面がそうというのなら条件に合う中古もいいでしょう。人が使った中古は無理!というのなら例え高くてもどうせ高いお金払って買うんだから新築未入居を買うのもありだし。

    ま結局は、個人の価値観や好みと、お財布事情でしょうね。

  56. 99606 検討板ユーザーさん

    >>99581 匿名さん
    すごっ!おめでとう御座います。

  57. 99607 検討中さん

    8千万とか、高杉晋作。。
    プレミストの新築未入居にしようかな。

  58. 99608 匿名さん

    >>99605 匿名さん
    株とか金融商品?なんか儲かる気がしないんですよねー。いつも逆張ってしまいますわ。。

  59. 99609 匿名さん

    >>99607 検討中さん
    良さそう。プレミストも速攻無くなりましたしね。

  60. 99610 マンション検討中さん

    >>99602 検討板ユーザーさん
    築年数差を考慮しても差が大きいですよね。坪370くらいなら妥当な気がしますが。

  61. 99611 匿名さん

    安いから複数戸買うって人と、高過ぎて買えないと思う人、感じ方が真逆で面白い。

  62. 99612 検討板ユーザーさん

    有明で坪350なんてあり得ないと冷静に考えればわかるのに

  63. 99613 匿名さん

    お金持ってる人はそのエリアでNo.1、価格も一番高いから買うって人も中には居ますからね。ここが住友じゃなく格下デベで、価格も近隣と同じ程度なら寧ろ買わない。って人も居るでしょうし。

  64. 99614 匿名さん

    >>99612 検討板ユーザーさん
    今千葉の浦安でも350万なんだってさー
    凄い時代ですね

  65. 99615 匿名さん

    >>99610 マンション検討中さん
    今3Lはその辺ですかね。低層だと360万とか?

  66. 99616 検討板ユーザーさん

    >>99614 匿名さん
    浦安が350なら有明は300以下が妥当

  67. 99617 匿名さん

    >>99616 検討板ユーザーさん
    千葉強し

  68. 99618 匿名さん

    プレミストで坪280は嘘じゃないですか?

  69. 99619 匿名さん

    ここの1期って、だいたい坪単価どのくらいでしたっけ?2LDKの角部屋ではない普通住戸で。

  70. 99620 マンション検討中さん

    >>99615 匿名さん
    低層だと350切ってますね

  71. 99621 匿名さん

    浦安の方が駅力が高いからね

  72. 99622 匿名さん

    >>99611 匿名さん
    確かに。

    高く感じる人は他を買った方が良いんだと思う。そう思わない人が買ってるんでしょうし。

    その方が双方住んだ後のギャップで苦しむ事も少ないでしょうし、クレーマー住民みたいの居ても正直困るでしょう。

  73. 99623 マンション検討中さん

    >>99619 匿名さん
    低層270?高層340位ですね

  74. 99624 匿名さん

    >>99621 匿名さん
    千葉買っちゃったら?

  75. 99625 マンション検討中さん

    >>99621 匿名さん
    ワイ元浦安住民、二度とあそこには住みたくない(東西線はこの世の地獄)

  76. 99626 匿名さん

    一期から高いと感じる人は居たわけで、そういう人にはここは向かないよ。

    プレミストで良いんじゃないの?

  77. 99627 匿名さん

    東雲のキャナルマークスとか、もしかしたら野村だし場合によっては値引き提示あるんじゃないの?

    どこの部屋が残ってるかは知らんけど。

  78. 99628 匿名さん

    >>99625 マンション検討中さん
    それだけ人気路線で価値が高い。
    マイナー路線とはワケが違う。

  79. 99629 匿名さん

    >>99626 匿名さん
    一期だろうが今の価格だろうが、高いとは感じない人が買う(買える)物件。高いと思う人は一期の時でもそう思う訳だし、結局それがいつだろうが買えないのよ。

  80. 99630 マンション検討中さん

    >>99628 匿名さん
    人気とかマイナーとかどうでもいいから、とにかく快適な電車で通勤したい。。

  81. 99631 匿名さん

    高い?普通に考えて今でも充分安いだろ。

    そもそも、ここ買えなかったら都内で新築マンションなんて買えるの?

  82. 99632 eマンションさん

    >>99628 匿名さん
    東西線ってほぼ嫌悪施設の扱いだぞ

  83. 99633 匿名さん

    >>99628 匿名さん
    マンホールが1メートル以上高くなったので有名なあの浦安ですか?

    1. マンホールが1メートル以上高くなったので...
  84. 99634 匿名さん

    >>99630 マンション検討中さん
    コロナで通勤によるストレスはもうコリゴリですよ。

    毎日修行か?と思いながら通勤はしたくない。早死にしそうだし。これからはストレスフリーに快適に生きたい。

  85. 99635 検討板ユーザーさん

    >>99611 匿名さん

    一期で複数買いましたが、今買うのは情弱のみです。
    養分チューチューさせてもらいます。

  86. 99636 匿名さん

    >>99633 匿名さん
    見方によっては上から落ちて来た。と見えなくもない。

  87. 99637 匿名さん

    >>99635 検討板ユーザーさん
    基本ここでは若葉マークの投稿は信用されてないみたいですよ。

  88. 99638 匿名さん

    浦安はディズニーがありますからね。

    ディズニー好きから指名買いが入るのでは?高いか安いかは土地勘ないから分かりませんが。

  89. 99639 匿名さん

    withコロナでリモート時代だからなぁ。通勤の優先度は下がってるやろ

  90. 99640 匿名さん

    >>99635 検討板ユーザーさん
    その養分チューチューネタするやつプレミストのポジに居たな笑 確かプレミスト買ったんじゃなかった?

    向こうの検討者から品がないとかでボコられてたけど同じ人?

  91. 99641 匿名さん

    >>99633 匿名さん
    それ新浦安ね。
    違い分かる?

  92. 99642 匿名さん

    ここは相変わらず賑やかだね。

  93. 99643 匿名さん

    >>99641 匿名さん
    全然分からん笑

    ディズニーはどっち?

  94. 99644 匿名さん

    >>99643 匿名さん
    分からないなら大人しくしとき。

  95. 99645 匿名さん

    >>99640 匿名さん
    プレミストのはチュパチュパでしたね。

  96. 99646 匿名さん

    >>99638 匿名さん
    浦安からバスでディズニー行くより、ここから電車でディズニー行った方が時間的に近いと思う。

  97. 99647 匿名さん

    浦安からならタクシーでええんちゃう?

  98. 99648 匿名さん

    この価格で高いと思うなら千葉の奥地にでも行けば良いのでは?

    買えない奴の妬みにしか見えないよ。

  99. 99649 匿名さん

    >>99645 匿名さん
    あそこは今思えばお買い得だったよなー。

  100. 99650 匿名さん

    昔は赤坂ですら坪単価100万以下で買えたのにな。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸