東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:30:39

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 95951 匿名さん

    プレミストの最上階先週から価格下げたね。

    流石に転売益乗せすぎた?

  2. 95952 eマンションさん

    >>95951 匿名さん
    500万程下げましたか?
    それでも元値からは1.5割ぐらい乗せてます?

  3. 95953 匿名さん

    >>95939 マンション検討中さん
    モテる男はスモールワールド行くのか笑

  4. 95954 マンコミュファンさん

    モテる、結婚できる、子供がいる、スモールワールドに行く。
    普通にモテる独身もデート利用はアリなんで、モテない男よりは行くかなと。
    付き合わず複数人と関係持つと身近にこういうのあると楽なんだよね、忙しいし遠出とかしたくないから。

  5. 95955 匿名さん

    >>95946 マンション検討中さん
    2LDKですか?
    私も検討してましたが、遅かったですね。
    2LDKは一期より1000万円以上値上がりしてたので踏みとどまってしまいました。

  6. 95956 匿名さん

    有明No.1マンションで、これから商業施設第1期オープン、そのあと夏に第2期(ガーデンパーク)、第3期が秋(メインテナントの無印良品)、来年に第4期(四季劇場)と続く。
    2021年夏にはオリンピックもたぶん?あるだろうし、まだまだ盛り上がるね。

    そのころに350~400で買えるならまだ良かったと言ってるかもね。この前上がってた価格表に高層階の商談中の文字がたくさんあったので新築も上から売れていく感じも。楽しみや

  7. 95957 マンコミュファンさん

    >>95956 匿名さん
    オリンピックはないと読んでます。
    今から1年後に元通り海外から人が来るとか想像できない。
    ならば無観客でって話ですが、
    日本はコロナの件で海外からイメージ悪く、選手がそもそも来ないのではと。
    そしたら無観客とかの問題ではないし、そもそもしっかり選手が集まらないオリンピックの金メダルに価値ありますか?って問題になる。
    日本は損切りの早い決断も必要かと。

  8. 95958 マンション検討中さん

    >>95955 匿名さん

    2LDK北西の30階前後です
    6480万円⇒6400万円で成約したようです
    私も同じで一期の値段と比べて躊躇してしまいました‥一期の値段を知ってしまうと悩みますよね
    今でている転売住戸のなかでは間取りが良く、コスパも良かったのですが
    しばらく転売住戸に動きがなかったので、のんびりしてしまいました‥もう少し待てば下がるかなとも思ったり

    ただ、個人的には眺望は南東側の方が良いと感じました
    今回の件で中古成約価格が見えたのは良かったです
    やはり一期と比べると高いですね~

  9. 95959 匿名

    >>95958 マンション検討中さん

    一期と比べたら、数百万上がってますからね。
    躊躇するのもわかります。
    が、待っていても下がらないとは思うのでここら辺で買ってしまった方が後悔しないでしょうね。
    待ってたらさらに買えない価格になるかも。

  10. 95960 検討板ユーザーさん

    マンマニ氏も津田沼物件に対して言ってたけだ、結局高いなぁと今言ってる人は、この先ずっと買えない人だと思う。ここが売り出された1期の時でもそう言ってた人だろうし。これの繰り返し。

    身をもって体験したけど、ローン適齢期を逃すと悲惨だよ。ここに限らずだけど、欲しいと思った部屋が出たり有ったら、すぐ動ける準備はした方が良い。スミフなんか分かり易く、早い者順にしてる訳だし。

    冷やかしなど、興味ない人には関係ない話だけど。

  11. 95961 匿名さん

    イーストの価格表で高層階に商談中の文字たくさん入ってたから、そのうち高層階はかなり選択肢減りそう。ただ買いたいなら今はまだ選択肢あるから、選べるのはいいね。中古も新築よりちょい安くらいでウエスト・セントラルの高層あるみたいだし。たぶんもう少しすると高層階や条件のいい部屋は中古待たないと出てこない感じになると思う。しかも出てきても割高になるはず。

  12. 95962 匿名さん

    未入居中古が今どれぐらい出てるかは未確認だけど、直ぐ越したい人は中古が良いかもね。もちろん条件合う部屋が有ればだけど。

    資金面ほかタイミングが合う人は新築でも良いんだろうけど。

  13. 95963 匿名さん

    >>95962 匿名さん

    直ぐ住みたいので希望の間取り・タワーで条件合う部屋が出てくるのを待ってます。当然価格によりますが。

  14. 95964 匿名さん

    中古の場合、不動産手数料3%+税が気に入らない。

  15. 95965 匿名さん

    >>95957 マンコミュファンさん

    こいつに入れるか
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd33e215133bc8ff9f450b02ea5cb188135...

  16. 95966 匿名さん

    >>95965 匿名さん
    湾岸エリアの発展に尽力して頂いた小池さんで充分ですよ。今回のコロナ対策を見てて、つくづく関心ささられました。

    これからはやっぱ女性なんだな。

  17. 95967 匿名さん

    >>95964 匿名さん
    不動産屋もボランティアではないからね。
    手間賃は仕方ないよ。

  18. 95968 匿名さん

    >>95966 匿名さん
    コロナで何かこれといった事してました?

  19. 95969 匿名さん

    >湾岸エリアの発展に尽力して頂いた小池さん

    湾岸に住んでてこの認識の人居るのね。
    豊洲市場移転問題でグダグダやって、豊洲の土地に風評被害もたらして、さらに環状二号線の開通間に合わず、BRTも間に合わず、それらの埋め合わせとして江東区に約束した8号線優先整備の話も棚上げにして、7つのゼロの公約を一つも実現しなかった人ですよw

  20. 95970 匿名さん

    >>95968 匿名さん
    毎度の横文字は多用してましたよ。

  21. 95971 検討板ユーザーさん

    けど、さすがに山本はないわ。
    まあここでする話題ではないね。

  22. 95972 匿名さん

    >>95969 匿名さん
    悪口はやめるんだ!
    我らの首長だぞ!!

  23. 95973 匿名さん

    >>95969 匿名さん
    別の人間ですが、我が家はまだ千葉県民です。現在ここ検討中ですが、この辺りに住む人にとって小池さんは不評なのですね。

    でもまあ、うちの森健よりはマシでは?

  24. 95974 匿名さん

    湾岸民は小池アレルギー多そうw のらえもんが典型。豊洲移転で豊洲の土壌貶すだけ貶して、結局豊洲で着地。五輪計画もシュリンクしたしな。千客万来施設も小池がいちゃもんつけて開業遅れたし。

    この人が有能かどうかは知らんけど、こと湾岸開発に関しては足引っ張てると思う

  25. 95975 匿名さん

    IR推しなら小池さんなのかな?
    会見見る限り小野さんは好印象だった。

  26. 95976 匿名さん

    >>95958 マンション検討中さん

    北西30階前後6400万円って、ブランズの20階前後と同価格帯ですね
    すごい
    ブランズが入居する頃にはブランズはもっと高くなってるのかな

  27. 95977 eマンションさん

    湾岸の他の物件も動き出し、気に入っていた何軒かは成約になってしまいました。
    商業施設が認知されてこれから価値が認められていく以上、早めに動かないと。
    イオンスタイルに置かれていたパンフレット、土曜日の朝から夕方にかけて、かなり無くなっていました。いよいよ始まるかな…

  28. 95978 マンション検討中さん

    >>95976 匿名さん
    ブランズって結局第一期何戸売れたんですかね。
    確かにあそこも気になってるのですが、勢いはこっちなのかなと思ってるんですが。皆さんの相場感知りたいです。

  29. 95979 eマンションさん

    >>95957 マンコミュファンさん
    オリンピックが中止になれば、ハルミフラッグの価値があがり、湾岸全体が一段階上がるのでは?
    オリンピックなんて二週間少ししかやっていないし、それよりも大事なイベントが沢山できるならエリアにとっては良いことのほうが多そう。

  30. 95980 匿名さん

    商業オープン後に見学予定の人→案内場所がモール内に変わるみたいだよ。

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

    1. 商業オープン後に見学予定の人→案内場所が...
  31. 95981 匿名さん

    湾岸地下鉄叶えるなら小池さんかなー

  32. 95982 匿名さん

    >>95981 匿名さん

    ねーよ。このひとが出てきて交渉ごとがうまくまとまるとは思えない。万葉倶楽部、築地の場外市場、豊洲市場などグダグダ交渉劇見てないの?地下鉄八号線に関しては優先整備するって言ったのに、メトロに丸投げしただけで何もできてない。江東区長に毎度詰められてる。実効力ゼロだよ。この人は根がビジネスマンでも政治家でもない。ただのタレント。コロナ対策で毎日テレビに映ることで得意のキャスター的な魅力?で株上げてるだけ。臨海地下鉄なんて小池百合子が実現できるわけない

  33. 95983 匿名さん

    >>95979 eマンションさん
    オリンピック中止でも晴海フラッグの価値が下がるっていう人もいるんだよなー。
    もう何を信じたらいいか分からんね。

  34. 95984 匿名

    >>95983 匿名さん

    下がるでしょ。
    元選手村というのがなくなれば、あんなの陸の孤島みたいなもんだし。
    利便性もないし見た目も団地みたいだし…
    実際安いけど

  35. 95985 匿名

    >>95973 匿名さん

    湾岸ですが、私は前から小池さん推しです。

  36. 95986 匿名さん

    小池さんは何だかんだ人気あるんだね

    他にまともな候補者が居ないってのも理由かな?

  37. 95987 匿名さん

    さぁいよいよ今週からグランドオープン!

    検討してる人も今週末から本格的に動き出す頃かな。3L中住戸の高層だとイーストの数部屋しか残ってないから、高層部屋希望の人は早い者順だね。駅近希望ならトリプルの顔のウエスト。

    セントラルは選べる部屋が限定的。

  38. 95988 匿名さん

    前熊本副知事じゃだめなの?くまモン

  39. 95989 匿名さん

    前熊本副知事じゃだめなの?くまモン。小池は無いって

  40. 95990 マンション検討中さん

    みなさん、マンション購入した後はマイカーってどうされてますか?初めは不要かな?と思ってたのですが、アフターコロナで少し意識が変わったのと、子供が1人増えて4人家族になったので旅行などレジャーに行く際にやはり自家用車があった方が良いのかなとか考え出してます。

    湾岸に住んでる友人も、最初は要らないって思ってても、ファミリーだとしばらくすると必要に感じてくるから、その辺の事も考えとくと良いよ。と話してました。

  41. 95991 匿名さん

    >>95990 マンション検討中さん
    〉最初は要らないって思ってても、ファミリーだとしばらくすると必要に感じてくるから、その辺の事も考えとくと良いよ。


    その通り。

  42. 95992 匿名さん

    パークタワー勝どきの単価400よりうえかしたかが気になる。400超なら予算オーバーなのでここ買うことにするわ。

  43. 95993 匿名さん

    小池百合子推してる人は今話題の女帝小池百合子という本読んだほうがいい。目を覚ましたほうがいい

  44. 95994 評判気になるさん

    あそこは地下も掘ってますし、パンダ部屋でも400以下はまあないじゃない、って感じだと思いますよ。500だと築地が見えてきちゃうので、430-50前後かと

  45. 95995 匿名さん

    地権者転売部屋が400程度なんで、分譲が下回ることはないんじゃない

  46. 95996 匿名さん

    >>95990 マンション検討中さん

    あったらあったでいいし、ないならないで困らない。
    湾岸と言っても晴海辺りなら車あったほうが良いと思うけど、ここは駅も近いしバスもあるし、正直どっちでもという感じかな。
    通勤で使わないのなら、いらないと思う。
    その辺は人によると思います。

  47. 95997 eマンションさん

    >>95992 匿名さん
    400以下って誰かが言ってましたよ。
    375万-380万ぐらいで、ここと同じぐらいじゃないですか?そう考えると4年後引き渡し物件の割に格安ですね。

  48. 95998 匿名さん

    >>95992 匿名さん
    最近地権者住戸の転売部屋が400ギリ切るくらいで出てたってありましたね。確か1Lかな?窓が少なくて間取りが少し歪な部屋だった気が。


  49. 95999 匿名さん

    >>95998 匿名さん
    地権者売り急いでて、即金での決済希望。
    4年満額預けるとなると中々怖いとこあるかな。

  50. 96000 匿名さん

    >>95978 マンション検討中さん

    勢いはブランズでは?
    もう半分売れてますし
    相場はやはり豊洲の方が高くなると思います
    豊洲で揃わないものはないですからね‥
    有明が豊洲を上回るのは通勤が座れる点くらいかと
    豊洲は囲まれているので、眺望は有明の方が良いマンションが全体的に多いとは思います
    とはいえ、有明ガーデンができたので、有明もかなり便利になると思います

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸