東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:33:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 95851 匿名さん

    >>95842 匿名さん

    ちょっと待ってくれ

    95797 匿名さん 41分前
    「アメリカではーー」って言う人、よくいるよね。久しぶりにみて笑ってしまった。

  2. 95852 匿名さん

    私の会社はいわゆる大企業ではあるんですが外資系ですね。マネージャの大事な役割は部下のスキルを上げて昇格させること。1 on 1や360度評価など時間はかかりますが、これらは部下のスキルを伸ばし昇格させることに繋がります。チームのパフォーマンスを最大化することがマネージャには求められています。

  3. 95853 匿名さん

    日本の古い企業といったつもりはなかったのですが、勘違いされたのですかね。失礼しました。

  4. 95854 匿名さん

    で結局リモートワーク云々とこの物件がなんの関係があるのでしょうか?

  5. 95855 匿名

    関係ない話しないでもらえます?
    仕事の話とかここでやることじゃないんで。
    一斉削除希望です。

  6. 95856 匿名さん

    >>95854 匿名さん

    リモートワーク(テレワーク)が普及するとここの売れ行きが鈍るという意見に対する議論です。

  7. 95857 マンション検討中さん

    >>95854 匿名さん
    リモートワーク化が進んで都心の物件より郊外の物件の方が人気になる、という突飛な思想の方がいるようです。
    ンなわけねぇだろと。NewsPicksのコメント欄じゃないんだからさ。笑

  8. 95858 マンション検討中さん

    >>95856 匿名さん
    本気でそう思ってる人いるんですかね。
    そういう人って仮想通貨が出てきた時にも、これからはこれがスタンダードだー!現金なんてオワコン!とか言ってそう笑

  9. 95859 匿名さん

    若葉ちゃん、黙っちゃったね。ごめん。ぶっ潰しちゃったね。

  10. 95860 匿名さん

    >>95852 匿名さん
    うちは外資系ではないが、1on1や360°評価はやってるよ。たしかにメンバーのスキルアップは重要には違いない。
    でも、それらもフルリモートで十分対応してるけどね。


  11. 95861 匿名さん

    >>95846 匿名さん
    分からないなら、先ずはスキルの区別から始めてみては?どの会社にもその会社にしか意味のないスキルがあるし、そもそも全ての部下が昇格したいと思ってない。中には早いとこスキルを身につけてもっといい環境にと思ってる人もいるだろうし、そもそもこの少子化時代に全ての部下が昇格していくのは不可能。マネジメント思考が一辺倒で年功序列で終身雇用の昭和思考すぎる。

  12. 95862 匿名さん

    >>95859 匿名さん
    ごめん、暇じゃないんだよ。
    1on1マネジメントならありかな、リモートでできるけど。
    みんな集めてとか対面でとか古い!

  13. 95863 匿名さん

    日本の企業しか知らない人は分からないのかもしれませんが、昇格とは給料が上がることを意味します。給料が上がって嫌な人はいないですよ。 日本企業は昇格するとマネージャにならなきゃいけないんでしょうけど、私の会社では給料に反映されます。エンジニアはエンジニアのまま給料が上がっていくわけです。

  14. 95864 匿名さん

    私も1 on 1はリモートでやってますね。360度評価はそもそもメールで案内が来るものなので、もともとリモートというか。。。。

  15. 95865 匿名さん

    >>95862 匿名さん
    うんうん、それで、何が言いたいの?
    この物件とその話、なんの関係があるの?

  16. 95866 匿名さん

    テレワークが増えれば電車が空くから通勤する人にとってもありがたいのでは。

  17. 95867 匿名さん

    都心の物件より郊外が上になるとは思わないが、リモートワークがストンダードになれば郊外で広く安いマンションが人気になるのは当然の成り行きだろうね。

  18. 95868 匿名さん

    おそらく、若葉さんは昇格と昇進の違いを知らないのではないかな? 昇格するとマネージャに変身するような古い日本企業をイメージされているんじゃないかなと。

  19. 95869 匿名さん

    >>95866 匿名さん
    とくに東西線とか超ラッシュの電車はね。

  20. 95870 匿名さん

    会議室を確保する必要がないから、1on1はむしろリモートの方がやりやすい。

  21. 95871 匿名さん

    Twitterに有明ガーデン内部の写真が上がってますね。
    中々格好いい。
    スパは女子ウケ狙いのようですね。

  22. 95872 匿名さん

    会社に通勤しなきゃだめだよ。

    りんかい線にもっともっと乗ってくれないと、累損が消えないよ。
    本数もへつちゃうよ。

  23. 95873 マンション掲示板さん

    未読400とかなっててバグったかと思いました

  24. 95874 匿名さん

    >>95872 匿名さん

    いいんじゃない?
    インフラだしどこかで清算されるだけかと。

  25. 95875 匿名さん

    若葉さんは派遣社員みたいな事をしてる人なのかもね。なんか、まともなキャリアは作れなかった人なんだなと思いました。時代が悪かったのですかねえ。

  26. 95876 マンション検討中さん

    結構、豊洲より評価が高いみたいですー

  27. 95877 匿名さん

    >>95876 マンション検討中さん
    しょうもないツイッターだなこれ。

  28. 95878 匿名さん

    >>95875 匿名さん
    それただの陰口じゃん。
    印象悪いよ、そういうの。


  29. 95879 匿名さん

    >>95876 マンション検討中さん

    どっちが上とかどうでもええわ。どっちかしか使えないわけでもないし。

  30. 95880 匿名さん

    >>95876 マンション検討中さん
    二度とこんな糞の役にも立たないTweetを貼り付けんな

  31. 95881 匿名さん

    >>95314 匿名さん
    ネガ発言=悪口?おいおい、本気でそんなこと言ってるんですか。怖すぎです。
    ネガは必要だと思ってますよ。幹線道路近いとかね。そうでなくて、明らかな誹謗中傷コメあるでしょ。

  32. 95882 マンション掲示板さん

    住民になりすまして住民板で嘘のネガ投稿するのは必要なんですか

  33. 95883 匿名さん

    ベランダの虫については、本当に住民の書き込みだったようだね。
    ここのポジさんは、ネガのなりすまし投稿と決めつけてたが、その憶測は大ハズレだった。
    憶測なんてそんなもんだよ。

  34. 95884 匿名

    >>95883 匿名さん

    その証拠は?

  35. 95885 匿名さん

    >>95875 匿名さん
    ココの億の部屋と、もう1つ6千万くらいのとこ所有してるよ。
    派遣社員では無理だなぁ。。。
    であなたは??

  36. 95886 匿名さん

    住民がガーデンの内覧会に誘われてないって怒ってるど
    てかなんで住民誘われてないんや…
    部外者の俺が言うのもなんだけど住民こそ真っ先にガーデン見せてやれよ…
    大枚叩いて買ってんだからさ
    コロナあるならいっそ中止にすればいいのに一部にだけやるとか(誰が呼ばれてるかは知らんけど)
    ちゃんと住民大切にしないと遺恨残すと思うよすみふさんよォ

  37. 95887 住民板ユーザーさん1

    駅からの導線、横断歩道と信号がきつい。
    車が突っ込んでくるかもしれないという恐怖と排気ガスがやっぱり気になる。

  38. 95888 匿名さん
  39. 95890 匿名さん

    >>95887 住民板ユーザーさん1さん

    渡ってると待ってる車のイラつきが伝わってくる。かといって歩者分離信号にしたら今でも長めの待ち時間がさらにとんでもないことになる。
    でも電車通勤しない人が多いんじゃなかったっけここ。

  40. 95891 匿名さん

    >>95886 匿名さん

    掲示板住民以外の中に参加した人が居るのでは?

  41. 95892 匿名さん

    >>95891 匿名さん
    それならそれで何で自分は誘われてないんだってならない?
    自分なら納得できないけど
    しかもカード作った人でも誘われてないとか言ってるし…
    まあ全貌が見えないから結論を出すのは早いかもしれんがね

  42. 95893 匿名さん

    >>95892 匿名さん
    カードってただのクレジットカードだよね、
    そんなので優遇されるとか思考やばいなぁ、しかも住民が誘われないって普通に考えれば、住民より検討者を招待するよね。なんでそんな事分かんないんだろ。
    あ、自分も住民です。内覧とか時間の無駄。

  43. 95894 匿名さん

    湾岸マンション宛に人数限定で招待したのでは。ここは管理組合が立ち上がってないんでしたよね?立ち上がっていたとしても理事数人が参加したんじゃないかな。全戸に希望者募って公開抽選してとか大変ですから。

  44. 95895 匿名さん

    >>95893 匿名さん
    まー住民が納得してるんなら良いんじゃない?
    自分に置き換えたら腹立つけどね
    釣った魚に餌をやらないって言葉が真っ先に浮かんだけど

  45. 95896 匿名さん

    >>95895 匿名さん

    あと3日経ったら行けるから。そんな、内覧したいの?

  46. 95897 マンション検討中さん

    >>95893 匿名さん
    カード作成者は内覧会にご招待ってHPに書いてあったよ。
    まあコロナで開業延期になってそれも中止になったけど。

  47. 95898 匿名さん

    >>95896 匿名さん
    うん住民なら真っ先に内覧したいね
    それが普通の感覚だと思うんだけどな
    隣近所のショッピングモールオープンしたんだよ?
    しかも自分のマンションの資産価値を左右するかもしれない代物
    住民が行かないで誰が先に行くんだよレベルだよ
    まあコロナのせいで大変なのはわかるけども

  48. 95899 匿名

    >>95896 匿名さん

    問題なのは内覧したい、したくないではなく、住民に対する扱いだと思いますよ。

  49. 95900 匿名さん

    パークシティ豊洲の住民は、ららぽーと内に専用ラウンジがあったり、豊洲タワーの住民は、三井アウトレットパーク木更津へ無料バスが出たりとかと比べてしまうと、ここの住民が内覧会に案内すらされないのは残念ですね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸