東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:39:27

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 60051 匿名さん

    ここ買ったらチャリも新調しよっと。
    自転車置場は問題ないよね?
    動線キツイのはアウトだからね。

  2. 60052 匿名さん

    >>60051 匿名さん
    自転車置場に良し悪しなんてあるの?何処も一緒かと。

  3. 60053 匿名さん

    >60051

    動線キツイってあるからパークタワー晴海の問題を言ってるのかもね。設計図書確認したらわかるでしょ。

  4. 60054 住民板ユーザーさん7

    >>60052 匿名さん
    スロープ無し高さ制限で電動ママチャリ無理なパークタワーという場所があるんです…

  5. 60055 マンション検討中さん

    >>60054 住民板ユーザーさん7さん
    あちらは売主が神対応されたらしいですね。

  6. 60056 匿名さん

    >>60053 匿名さん

    PT晴海、周りの声に応えてそこを改修したみたいね
    サイクルコンベアを導入して、ノンスリップ加工やエレベーターを自転車運搬可能な整備までして、修繕費までデベが出したとか
    マンマニさんがツイッターで話題にしてた

  7. 60057 匿名さん

    内覧会で指摘されるまで問題に気が付かなかった三井って間抜け。横浜の杭の時もそうだけど、まともにチェックしてないんだろうね。

  8. 60058 匿名さん

    >60055

    でた、売主よいしょ。横浜の杭問題の時と一緒。

    問題起こして対応するのではなく、問題起きる前につぶすのが神対応。

  9. 60059 匿名さん

    結果オーライならいいんじゃないの?
    ここで長々やる話でもなし。

  10. 60060 匿名さん

    で、ここのチャリ置き場は特に問題なし?
    出来て内覧した時に初めて知るとショックだし。過剰に至れり尽くせりじゃなくても、日常使いで普通に使えるレベルならオッケーだけど。

  11. 60061 匿名さん

    >60060

    設計図書で動線確認するしかないかな。

  12. 60062 匿名さん

    >60059

    青田売りのリスクに関する他山の石と考えればいいんじゃない。

  13. 60063 匿名さん

    五輪ネタだけど、
    こんなの被って周辺うろついて欲しくない…
    なにこれ??

    https://this.kiji.is/504561694279009377?c=0

  14. 60064 マンション検討中さん

    最新の在庫表お持ちの方アップして頂けませんか?

  15. 60065 匿名さん

    >>60063 匿名さん

    楽しいじゃんか。

  16. 60066 マンション検討中さん

    イーストにも流れただろうに、相変わらず月50戸ペースで順調に売れてますね。

  17. 60067 匿名さん

    先着順12戸売れましたね。

  18. 60068 匿名さん

    それでも売れていないと言われる不思議。

    良いマンションだと思うので、真剣に検討に入りました。

  19. 60069 匿名さん

    月末で12戸?先着順は、今月合わせてたったの17戸?

    イースト4期が更新されないけど30戸以上売れてんのかねー?値段とかみると、そこまで旨味無さそうだけど
    早く4期の更新してほしい

  20. 60070 匿名さん


    イースト幾つぐらい出たんでしょうか?

  21. 60071 匿名さん

    >>60070 匿名さん
    イーストは10ー15部屋ぐらいじゃない?

  22. 60072 匿名さん

    >>60069 匿名さん
    3Lの中住戸だとウエスト・セントラルの選択肢がもう限られてしまうから、そういう人は高層のイーストって人も居そう。

    ウエストは予算的に高いし、セントラル3Lは南東側は完売、残りは北西側が10数戸(16階ー29階)とかだから。

    私?角部屋検討してます。

  23. 60073 匿名さん

    とりあえず結果次第。早く売れてるマンションとやらの勢いを数字で見せてほしい。
    駅から1番離れて施設的な優位点もなく、ウエスト、セントラルの部屋が無くなったから渋々選ばなくちゃいけないイーストの実力いかに。

  24. 60074 匿名さん

    >>60072 匿名さん

    詳しそうな方ですが、なんで第4期1次で買わずに検討中なんですか?
    本当に買う気ならスミフは待つほど不利ですよね?

  25. 60075 匿名さん

    >>60068
    竣工を秋に控えて、全体の半分残ってんだよ?
    一般的には売れてないマンションでしょ・・・
    まあ結果出してるし(粗利が尋常じゃない)、住不スタイルを否定するつもりはないけどね。

  26. 60076 名無しさん

    >>60073 匿名さん
    あなたはどこ検討してるの?

  27. 60077 匿名さん

    >>60074 匿名さん

    まあ以降の話は購入検討者にとっては全く意味がないどころかデメリットですね…

  28. 60078 匿名さん

    通常だと、竣工してからも販売続けるとコストがかかるから竣工までに売り切るってスタイルなんだけど、すみふの場合、販売時時間がかかることを見越して価格に上乗せしているので、時間をかけても利益が出る。


    売る側としてはそれでいいのかもしれないけど、青田売りの完成在庫って売れ残りって負のイメージついちゃうし、棟内モデルルーム公開中なんて垂れ幕出されて住民としては恥ずかしい。


    ちゃんとそういうこと説明して売るのならいいんだけど、知らずに買っちゃった人は気が気でなくなる。

  29. 60079 匿名さん

    >>60074 匿名さん
    詳しいというより、手持ちの価格表みてそう思いました。私の場合、4期1次まで待ってたというより、検討しては止まり、検討しては止まりの繰り返しで、今月末に契約予定です。フラッグの価格待ちというのもありましたが、あっちは正直価格や引き渡し時期など含めて自分には合わない内容だったので。

  30. 60080 匿名さん

    今セントラルの3L中部屋だと最上は何階が残ってますか?

  31. 60081 匿名さん

    >>60080 匿名さん
    GW前の価格表の状況だと、南東側は完売してて北西側の29階ですね。下は16階です。

  32. 60082 匿名さん

    今回12戸売れたんだねー。
    景気下振れ&フラッグ販売が控えて、他は壊滅的な中、まずまず出てるね。

  33. 60083 匿名さん

    >>60082 匿名さん

    他が壊滅的?売れてるところは変わらず売れてますよ
    明らかにブレーキかかってるね

  34. 60084 匿名さん

    >>60082 匿名さん
    安いからね
    商業の方も工事進んで外観も少しずつ見えて来たし、今から再検討する人も多いでしょう

  35. 60085 匿名さん

    >>60083 匿名さん
    〉売れてるところは変わらず売れてますよ

    例えば??

  36. 60086 匿名さん

    >>60085 匿名さん
    周辺新築だとプレミストとかキャナルマークスとか?ミッドクロスやブランズ豊洲はまだ先だしね。

  37. 60087 匿名さん

    >>60084 匿名さん

    安い?有明で坪370以上なのに
    周辺中古なら300未満で買えるよー

  38. 60088 匿名さん

    >>60086 匿名さん

    プレミスト有明、安くなってるみたいですね
    同じ広さで2000万くらい違うなら有りですね

  39. 60089 匿名さん

    >>60087 匿名さん

    中古で我慢できる?

  40. 60090 匿名さん

    以前からプレミストが湾岸最安値だよ。

  41. 60091 名無しさん

    >>60078 匿名さん
    イーストは竣工後販売だって最初から言ってたらか説明済みですね

  42. 60092 匿名さん

    >>60075 匿名さん

    いつも思うけど、なんで規模を完全に無視して割合だけで考えるの?
    総戸数30戸のペンシルマンションの15戸とここの15戸だと、前者の方が比較にならないくらい圧倒的に売れてるマンションってこと?
    俺はそうは思わないけど。

  43. 60093 匿名さん

    まあ、都合が良いからでしょう。
    相手にするだけ無駄では?

  44. 60094 匿名さん

    イチャモン付けたいだけでしょ。

  45. 60095 匿名さん

    イースト前倒しで売ってるんですから。
    めちゃめちゃ売れてますよ。

  46. 60096 匿名さん

    >>60092
    逆に何で進捗を無視するの?
    人気の(価格に見合ってる)マンションは大体二期で売り切って三期で最終期だよね。

    近年だと北仲や北千住は圧倒的だったし、
    直近では月島ミッドや小石川も早そうだね。

    繰り返すけどスピードを諦めて粗利重視っていう、
    住不スタイルにケチつけるつもりは毛頭ないよ。
    ただちょいちょい出てくる売れてる感の演出にツッコんでるだけ。
    「住不にしては」売れてるって常に注釈が欲しいところw

  47. 60097 匿名さん

    >>60096 匿名さん

    イーストは、やっと一期ですよー。

    なんで売れていない演出するのですか?

    何次まであったのかも明らかにしないで。

  48. 60098 匿名さん

    全体で400戸+700戸+400戸として、物件概要から先着順350戸
    未販売の400戸を合わせると残り750戸
    2017年夏からの分譲だから、今後ハイペースで売れたとしてもまだ2年は掛かる
    それでも竣工5年は売り続ける住不物件にしては超順調
    三井だったら大失敗どころか前代未聞、つかその前段階で値下げする案件

  49. 60099 匿名さん

    イーストは前倒しでやっと一期ですからね。
    在庫扱いしちゃダメですよ。

    そこらへんからして、もはや違うというか。

  50. 60100 匿名さん

    売れていないと、売っていないの違いを無視して、エラソーにわかっている感じが。。

    竣工後の販売物件が山ほどあるなかで、一般的な販売方法と語るお粗末さ。

  51. 60101 マンション検討中さん

    >>60100 匿名さん
    売れてないと売ってないって本当に違うのですか?買いたい人がいるのに売らないって状況でもない限り、それは売れてないってことなんじゃないでしょうか。

  52. 60102 匿名さん

    >>60101 マンション検討中さん

    え!
    売れてないと、売ってないは違うぞ!
    本当に違うぞ!
    それは戦略だぞ、大丈夫か?
    飴ちゃん売り切れじゃないんだぞ。
    小学生でもバッテンもらうぞ!

  53. 60103 匿名さん

    少し落ち着こう。
    煽って楽しむのがいるから、気をつけよう。
    無視した方がいいよ。

  54. 60104 匿名さん

    わざわざ、60092がここに書き込んでる事自体がおかしいよね。
    その後のレスにも同一人物と思える人がいるね。

  55. 60105 マンション検討中さん

    >>60102 匿名さん
    本当に違います?ウエストとセントラルの全部屋を先着順で出しているのに、なぜ売ってないなんて言えるの?もしかして、安い価格で出せばすぐに売れるとか言っちゃうの?

  56. 60106 有明王子

    前例から考えると順調に売れてると考えるのが自然だと思いますー
    そんなことはどうでもいいですが、みなさんウォーキングは行かれたでしょうかー
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190525-00000021-ann-so...

  57. 60107 匿名さん

    >>60105 マンション検討中さん

    参考になるにポチがついてるよ。
    バレてるから。

  58. 60108 匿名さん

    早く商業施設の詳細出てこないかなー。
    楽しみでしかないわ。

  59. 60109 匿名さん

    >>60108 匿名さん

    その通り。
    今の段階でけなす理由なんて何ひとつなくて、
    心から楽しみにしておくのが正解です。

    検討者だったらなおさら。

  60. 60110 匿名さん

    良いか悪いかは別として、この販売方法でいったら、順調に売れています。

    検討できる間取りが狭まっていって、価格と人気も比例してきているように見えます。

    これが良いか、悪いかは別としてですが。

  61. 60111 匿名さん

    >>60109 匿名さん

    検討者にとって、未だに詳細が出て無いのは
    スミフへの不信しかない。

  62. 60112 匿名さん


    >>60111 匿名さん
    貴方、有明王子でしょ?
    >>60105 も同じ。
    程々ににしないとアク禁にするよwe



  63. 60113 匿名さん

    >>60112 匿名さん

    購入者の無批判物件賛美、スミフ賛美も程々にしないとね。

  64. 60114 匿名さん

    どうでもいいけど、今週の有明の中古売買価格、坪300手前だね。商業施設できてBRTも通れば300が平均になりそうただ。

  65. 60115 名無しさん

    >>60111 匿名さん
    テナントの詳細なんて一年前とかに出てないのは普通ですよ。正式にテナント契約するのもっと後ですから

  66. 60116 匿名さん

    600万超えるのでは?

  67. 60117 匿名さん

    高級モールが出来上がるのも決定だし、良いのでは?
    普通に大勝利かと。

  68. 60118 マンション比較中さん

    有明の中古の平均売買価格は、どこでわかるんですか??

  69. 60119 匿名さん

    >>60118 マンション比較中さん

    ヤフー不動産

  70. 60120 匿名さん

    >>60115 名無しさん

    検討者は詳細なんか求めて無い。

  71. 60121 匿名さん

    >>60116 匿名さん
    アンタ息してたんだな!
    安否が分かっただけでも、おじさん嬉しいよ…

  72. 60122 匿名さん

    再開発エリアは、待てば待つほど値上がりするからねえ。

  73. 60123 匿名さん

    >>60120 匿名さん
    そう?検討してたら何入るのかなぁ?と知りたいですが。

  74. 60124 匿名さん

    >>60123 匿名さん

    テナントの詳細は出てますよ

  75. 60125 匿名さん

    これだね。

    6726 匿名さん 2019/05/06 15:42:26

    商業オープンは当初予定どおり2020年3月、テナントは9割方決定してます。スーパーはイオンセレクト確定で、ユニクロのほか、BEAMSやUNITED ARROWS、SHIPS等おなじみのセレクトショップ、ABCマート(2店舗)、NIKE(自分でカラー選べるやつ)などのスポーツブランドなんかも入居しますよー。いずれもコンセプトショップで通常の店舗とややテイストが異なりますがね。
    入居者で評価が分かれるのはLVやBLGARI、IWC、PANERAI、LEXUS、MERCEDES、MASERATI等のハイブランド系かな。日常生活で買いに行くことはないかと思うので。
    個人的にはやVICTORIA'S SECRET(日本初)やZARA HOME(最近は日本でも店舗増加済ですが・・・)なんかは、スミフ頑張ったなとの評価で、一番関心ある飲食は残念ながら情報入手できてません。

  76. 60126 匿名さん

    >>60124 匿名さん
    どこですか?
    ここの掲示板で上がってる又聞きの様なフワッとした内容ではなくて、そろそろ公式な情報が欲しいですね。


  77. 60127 匿名さん

    >>60125 匿名さん
    ベンツにマセラティにレクサスって、湾岸エリアの人達はこの手の車買えるの?

  78. 60128 匿名さん

    個々のショップ名より
    フロアーマップなどの概要を知りたい。

  79. 60129 匿名さん

    >>60125 匿名さん

    そもそも唯一の確定情報としている
    イオンセレクトって何なの?
    そんな業態ないし。

  80. 60130 住民板ユーザーさん7

    >>60129 匿名さん
    たぶんイオンスタイルのことかと

  81. 60131 評判気になるさん

    >>60127 匿名さん
    買えると言うより要らないかな。
    特にレクサスはただのトヨタだしね。
    ベンツもAMGならありかな。

  82. 60132 匿名さん

    この前のアンチ君は面白かった。ここが販売不調で値上げしたくてもできない論を振りかざすも
    ・ここは2期から値上げしてない→3期6次に値上げ判明
    ・増税の時にむしろ実質値下げしてるぞ!→消費税は建物にしかかからないので適正値上げでしたー

    こういう間違いがあった時に素直に謝ってほしいよね。何事もなかったようにすぐどっか消えてまた違うことでネガり出すから...子供にお父さん何やってるのって聞かれたらなんて答えるんだろ。

  83. 60133 マンション検討中さん

    なんで契約者いるの?住人板行けば?
    気になっちゃうんだね?笑
    かわいそ…

  84. 60134 eマンションさん

    >>60132 匿名さん
    まあ王子も何年も前の地下鉄の記事を間違えてあげて騒いでたのに、誰でもミスはありますからーって謝りませんから。
    匿名掲示板の良さは普段目立たない人が威張れるところ、そして謝らなくても何の損にもならないとこですからね。

  85. 60135 匿名さん

    >>60075 匿名さん
    今更そんな話センスないよ

  86. 60136 匿名さん

    >>60127 匿名さん

    買えるとか買えないとかじゃないんじゃないか?

  87. 60137 匿名さん

    >>60133 マンション検討中さん

    フツーに気になるだろw
    買えないのに検討してる奴のがかわいそうだよ

  88. 60138 匿名さん

    >>60131 評判気になるさん

    レクサスはただのトヨタって、、、

  89. 60139 匿名さん

    >>60137 匿名さん

    それはそうかもしれませんね。

    ただのネガがいちばん気持ち悪いですね。


  90. 60140 匿名さん

    >>60119 匿名さん

    それ売買価格じゃないでしょ。ただの売出し価格。

  91. 60141 匿名さん

    >>60137 匿名さん

    なんで気になるの?契約したんなら、もう検討する必要ないでしょ。
    自分は今のマンション買ったとき、契約した後は住民板しか見なかったよ

  92. 60142 匿名さん

    >>60141 匿名さん
    まぁ人それぞれでしょう。
    未だ検討してる人も、購入後も気になり検討板を覗く人も。

    ここは買う気もさらさら無い、ネガが多い印象だけど。

  93. 60143 匿名さん

    購入者を装いながら、煽り続ける人もいる印象ですー

  94. 60144 匿名さん

    契約者は、このマンションを褒めてもらいたくて検討板を覗くのかなぁ?

  95. 60145 匿名さん

    >>60144 匿名さん

    情報収集でしょ?
    このマンションは、オリンピックとか商業施設とか気になることがいっぱい。
    買ったからこそ気になる気持ちはわからんでもない。

  96. 60146 匿名さん

    検討者を装いながらネガしている方々が、
    いちばん気持ち悪いですね。
    それぞれのマンションでプロコンあるんですから、
    自分の気に入ったところを選べばいいだけなのに。
    気持ち悪いですね。

  97. 60147 匿名さん

    ポジ情報ならスミフの営業に聞けば十分だろ。
    掲示板のメリットは、ネガの買う気がさらさら無くなった訳を知った上で、なお購入したいかを確認できる事だよ。

  98. 60148 匿名さん

    >>60147 匿名さん

    ウソが多いのはどうする?

  99. 60149 匿名さん

    >>60146 匿名さん

    あなたのような書込みをする人の方が気持ち悪いです。

  100. 60150 匿名さん

    >>60148 匿名さん

    ウソは双方にあるから、そこは互いに否定すればいいだけ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸