東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 02:33:38

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 136703 匿名さん

    有明はまだまだ上がりそうですよね。

  2. 136704 匿名さん

    >>136700 匿名さん

    やはり埋立地だからじゃない?

  3. 136705 匿名さん

    >>136694 匿名さん
    これだけ販売不振のマンションには投資層や相続税対策の層はまず食いつかない。周辺値上がりも微妙だし周辺マンションの方が共用部豪華であえてここに来る意味がないってので、現状一次取得の田舎者とかマンション初心者で低収入世帯しか買う人いない。

    完全なる値付けミス。ハルフラレベルが適正。億出して有明なんて人はまぁ稀。

  4. 136706 匿名さん

    >>136705 匿名さん
    他の湾岸エリアと比べても有明ぐらい住みやすいところはなかなかないですよ。

  5. 136707 匿名さん

    うん。有明はもう少し見直されても良いエリアだと思う。値段安いまんまだよね。

  6. 136708 匿名さん

    りんかい線とゆりかもめでは安くても仕方ない。

  7. 136709 匿名さん

    >>136707 匿名さん
    有明は住環境が良いですからね。

  8. 136710 匿名さん

    いや、普通に安いと思う。
    りんかい線とゆりかもめあるのは心強いよ。他に検討してるならわかると思うけど、京葉線しかないエリアだとちょっと絶望感あるけど、2路線あるとだいぶ安心。

  9. 136712 匿名さん

    海苔は関係ないよ。
    ネガってバカしかいねーの?

  10. 136714 匿名さん

    今すでに便利な街なのに、これからまだまだ発展しますからね。将来性も高い。

  11. 136717 匿名さん

    >>136691 匿名さん
    めっちゃ伸びしろあるやん

  12. 136718 匿名さん

    >>136716 通りがかりさん

    有明の海苔は高級品なんだぞ。

  13. 136719 匿名さん

    >>136699 マンコミュファンさん

    ローリターンではないでしょ。そこそこ儲けてる人いるけど

  14. 136720 匿名さん

    むしろCTTBはハイリターンの部類じゃない?CTTBの同時期分譲でCTTBより上がっているところそんなにないよ。

  15. 136721 匿名さん

    有明海苔が東京だと思ってるなら単なるバカ。
    ネガってバカしかいねーの?

  16. 136724 匿名さん

    海苔とかバカかよ。
    ネガってバカしかいねーの?

  17. 136725 匿名さん

    インフレ始まったことも気が付いてないのだろうな。

  18. 136726 匿名さん

    >>136695 匿名さん

    その港南にマンション価格も値上がりも大敗しているようでは
    有明の住環境は港南の嫌悪施設より劣るということですね。

    1. その港南にマンション価格も値上がりも大敗...
  19. 136727 匿名さん

    港南より有明の方が運河の水質が良いですよ。

  20. 136728 匿名さん

    >完全なる値付けミス。ハルフラレベルが適正。億出して有明なんて人はまぁ稀。

    同意。購入者は商業施設併設が自慢のようだが、商業施設も無いミッドクロスが
    さっさと完売してるんだから、消費者もそれほど馬鹿ではないと言うこと。
    ミッドクロスくらいに価格抑えとけば有明でも売れる。

    1. 同意。購入者は商業施設併設が自慢のようだ...
  21. 136729 匿名さん

    >>136727 匿名さん

    つながってるんだから似たようなもんだろ。
    旧防波堤のとことか小汚い時が多い。

  22. 136730 匿名さん

    >>136727 匿名さん

    これでか?

    1. これでか?
  23. 136731 匿名さん

    泳ぐわけでもないので有明だろうがどこだろうが水質は住環境に関係なし。

  24. 136733 匿名さん

    >>136727 匿名さん

    有明は水質が悪くて臭いがあるのが課題ですね。
    運河の臭いだけではなく産業道路の排ガスと騒音もある。
    この辺をぜひ改善して欲しいものです。

    1. 有明は水質が悪くて臭いがあるのが課題です...
  25. 136734 口コミ知りたいさん

    この価格で検討する人は港区中央区湾岸とか豊洲あたりのより利便性やアドレスイメージ高いところ検討するよね。
    リセール狙いにしてもこんな売れ残りマンション誰も手を出さないしね。

  26. 136737 匿名さん

    売れないから買え買えと絶叫してるのか。
    黒田が退任して金利が上がり始めたら買える客がますますいなくなるから値下げするしかなくなるもんな。
    そうなるまえに高値掴みさせようと必死なんだよな。

  27. 136738 匿名さん

    有明はまだまだ上がると思う。

  28. 136739 匿名さん

    >>136737 匿名さん
    また言ってるよ。みんな失笑してるよw

  29. 136740 匿名さん

    たしかに、根拠も何もない連呼くんの連呼には失笑しかない

  30. 136741 匿名さん

    千葉から江東区 買っとけ
    江戸川から江東区 買っとけ
    板橋から江東区 買っとけ
    目黒から江東区 やめとけ
    世田谷から江東区 やめとけ
    港区から江東区 アホか
    葛飾から江東区 好きにしろ
    足立から江東区 買っとけ
    渋谷から江東区 やめとけ

    お前らどうせ買っとけ組だから買っとけ 

  31. 136742 匿名さん

    大企業中心に賃上げの風潮があるのでデフレ脱却はできたと思う。
    金利もこれから上がっていくだろうから早めに固定で組んだ方が良い。
    変動で今組むのは危険。各銀行キャンペーン張ってるけど後から利益取ろうと罠を張って待ってる。

  32. 136743 匿名さん

    >>136741 匿名さん
    深い

  33. 136744 マンション検討中さん

    >>136738 匿名さん
    それはないよ。
    他のマンションも300代だからまだ検討されてるけど、400代になったら港区中央区湾岸の優良中古と競合して全然成約しないよ。
    有明はハルフラの価格と連動するかなー。ハルフラがどこまで上げてくるかってとこだね。

  34. 136745 匿名さん

    >>136737 匿名さん

    買え買えの連呼は完売まで先が見えない証拠。
    そんなこと言ってる間に、他はどんどん完売している。
    有明でもミッドクロスは完売。売れないのはここだけ。
    超絶不人気物件。

    https://www.shirokane-sky.jp/
    https://www.ariake-mid.jp/

  35. 136746 匿名さん

    >>136744 マンション検討中さん

    同意。坪400出せば山手線徒歩の中古タワマン買えるからな。

  36. 136747 匿名さん

    >>136746 匿名さん
    周辺環境の良くないエリアを買うぐらいなら有明の新築の方が良いですよ。

  37. 136748 マンション掲示板さん

    この掲示板って本当内容がくだらない。
    検討者の何の参考にもならないですね。。
    ただただひたすら値下げ希望の買えない人が文句をつらつら並べてるだけ。
    本当に検討してる人は見る価値なし。
    ひどい内容なのでまともに全文読みませんが、飛ばし読みでも時間が勿体ない内容だということだけはよく分かりました。。

  38. 136749 匿名さん

    >>136747 匿名さん
    ・・・という意見もありますが、それは残念ながら少数派のようです..

  39. 136750 匿名さん

    >>136748 マンション掲示板さん
    どちらかと言うと、買い煽り専門の人が値上がる値上がる買え買え買っとけ、と念仏のように連呼しているだけ、という方が実態に近いと思いますが

    > 本当に検討してる人は見る価値なし

    そこは同感です。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸