東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. プラウドシティ武蔵野三鷹
ご近所さん [更新日時] 2018-10-16 23:58:46

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)

所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 1001 名無しさん

    >>997 匿名さん
    ここの価格が高いからといって982の言ってるようなローカル物件に靡く人は少ないのでは。

  2. 1002 匿名さん

    >>999 匿名さん
    相場なりの金額ですよ(笑)

  3. 1003 名無しさん

    >>1000 匿名さん
    中古価格がそうであれば、プラス1000万円の7000万円以上のプラウドは妥当な価格と言えますね。

  4. 1004 匿名さん

    >>1003 名無しさん
    ええ、普通に現実を直視すれば妥当です。っていうよりも所詮は市場原理が働くのでグダグダいうこと自体が無意味です(笑)何万人、何百万人を対象にした日用の大量生産品では無いので万人受けする必要性すらありません(笑)

    所有権だろうが借地権だろうがこのエリア付近で新築大規模住もうと思ったら最低7000万円以上~は必要って事なだけ。小規模中古ですら6000万円は必要。
    中古でいい、小規模でいい、築年数結構経っても構わない、でも7000万円は無理って人はさっき上げたような中古物件を選べば良いのです。私は20数戸の小規模マンションは興味が無いですがそれは個人の好みですからね。

  5. 1005 匿名さん

    中古も高いですねー。
    そういうエリアと言うか、ご時世と言うか。

    北町のスミフ物件の土地購入価格とここの借地権購入価格を比べて計算すると、
    ここのプラウドが借地の割に高いってわけではないことがわかるんだよな。

    まあ、どっちも高価な物件なのは変わらないのだが。

    ちなみに「住まう」って表現を会話で使うと違和感あるってーか、きもいね。

  6. 1006 匿名さん

    1000であげられた中古マンションにするなら、+リフォーム代+仲介手数料で、物件価格+数百万を支払うことになります。
    その代金を支払うなら、さらにいくらか足して新築にした方がいいですよね。ここのプラウドが買えます。
    年数経ってくると、(小規模ならなおさら)修繕費が高くなってきますし、設備を修理するタイミングも早く発生してくるし。あと大規模修繕前だったらそのための徴収もあるかもしれない。

    スミフは駅からの徒歩を考えると、価格を高く設定しすぎかと。

    ところで、ちょっとそれるかもしれませんが、小規模より大規模がいいという意見が見受けられますが、そのわけは?
    (余計な管理費払うから共用施設のある大規模は避けたい人もいるけれど。)

  7. 1007 マンション検討中さん

    一番一中に近い棟を狙ってます。通勤の際は保健所前のバス停からバスに乗ればいいかと思ってましたが、北裏に超大型のブリリアができるそうで、バスの満車通過の可能性が高くなってきたなと心配しています。かと言って徒歩で三鷹駅はちょっと遠いし、自転車で駅まで行くには大勢の横河の出勤の方達に逆流しながら走らねばならず、悩んでいます。

  8. 1008 周辺住民さん

    >>1007さん

    自転車使うなら、歩道を走る人はだれもいませんよー
    かたらいの小道でしたら自転車コースがあるので、車道横を一列に走ります

  9. 1009 マンション検討中さん

    ここのマンションは三鷹駅までバス、自転車に乗る距離ではないです。平坦な道を真っ直ぐ行くだけです。

    徒歩10分の距離に対して、
    わざとネガを書いて煽ってるだけです。

  10. 1010 マンション検討中さん

    >>1007 マンション検討中さん
    北裏だと駅から歩けませんから三井の物件と同じでこのプラウドと比較対象になりません。その分販売価格は安くなるでしょうが。

  11. 1011 マンション検討中さん

    公示されている距離は10分です。それにこの距離で通勤にバスを利用しても会社から通勤手当が出ないです。
    あたかもこのマンションが駅までバスで行く距離であるかのように風評することは何のためですか。

    ネガをしたいならもっと核心的なことを探してもらいたいです。

  12. 1012 匿名さん

    たまに不思議な人がいますね。

    >>1007
    一応ここは「徒歩物件」かと。バス停まで歩いて出るなら、もう駅まで歩いていってしまえばいいというかんじですよね??

    >>1010
    たしかに北裏のブリリアは、三井と同様、練馬区+西武線+バス物件(場所からしてここよりきっと安い)ですが、1007はそこと比較検討してるわけじゃないですよー? 北裏住民の乗車でバス満員状態になると気にしていると書いているわけです。でもここだったらバスに乗るまでもないのであまり関係ないことと思います。

  13. 1013 匿名さん

    >>1007 マンション検討中さん
    以前ここの近所に住んでいました(一中のすぐ側)
    普通体型の女性の足で徒歩13分ほどで、
    悪天候でも三鷹通りのバスは使わず三鷹駅まで歩いていました。
    ちょっと話はズレますが、中央線が止まって吉祥寺駅を利用したい時などは
    ムーバス6号路線の18番・横河電機前から乗るのもいいかもしれません。
    本数が少なく時間もかかるので余裕もって家を出ないといけませんが。
    あと五日市街道のほうのバスも利用できます。

  14. 1014 マンション検討中さん

    >>1013 匿名さん
    20分くらい歩けば吉祥寺駅にも出れますから
    通勤の便利さは高いです。駅から遠い物件を買って毎日たいへんな思いをして通勤、通学する
    をするなら価格が高くても満足します。

  15. 1015 匿名さん

    物件から駅までの「アクセスの仕方」の話なのだけれども、
    1010・1014は、なぜにここで「徒歩圏の優位性と価格」に繋げるのだろうか。

  16. 1016 匿名さん

    >>1012 匿名さん
    練馬区はこのエリアを選ぶ層とはかなり違うかと

  17. 1017 匿名さん

    そうかもしれませんね。でも私は比較対象だとは言ってない。

  18. 1018 匿名さん

    >>1015 匿名さん

    野村の営業だからかな。

  19. 1019 匿名さん

    加えて1016もおかしい。
    なんなんだろ…。これらのやりとり。国語が得意でない人が当番なのかな。

  20. 1020 マンション検討中さん

    >>1018 匿名さん

    そう言うのもうやめましょ。

  21. 1021 マンション検討中さん

    その人当たり前のことを言ってるよ。今週のスーモでもマンションは駅からの距離を重視が上位になってる。戸建は広さになってる。

    野村の営業マンであってもなくても当たり前のことを書いてる。

    ここだって徒歩10分だからギリギリ。これ以上遠いとかバス物件はどうなの?

  22. 1022 口コミ知りたいさん

    ちょっと前からおかしな人いますね。
    投稿者同士のやりとりの途中なのにヨコから入って、しつこく制したりして。なんか質問者の真意を間違って解釈しているようだったが。

  23. 1023 匿名さん

    当たり前のことは確かなんだけど、投稿の主旨をつかめてなくて言いたいことを返してるかんじなのが妙。なんでそれをここで言う?というか。

  24. 1024 匿名さん

    駅まで徒歩10分ってのが気になる人は9月下旬あたりから販売が開始されるという
    三鷹駅直結タワープロジェクトなんかがいいんじゃないですかね。完成は2年先なので
    そこまで待つ必要はあるでしょうけど。お値段はまぁタワーってことで低層やら1LDKとか
    そういうのもあるのでバリエーションは豊かでしょうが、ファミリーが住まえるまともな部屋は
    余裕で億超なんでしょう。

    そういう意味ではここはちょうど良い時に販売開始してよかったですねぇ。
    予算が全然なのに三鷹タワーの価格に絶望した人がここにくれば天国のように思えるか
    もしれませんね(笑)

  25. 1025 匿名さん

    三鷹タワーとプラウドは価格が違いすぎるでしょう。駅前と徒歩10分ですからね。

    三鷹タワーが買えなくてプラウドにしようと思ってもその時にはプラウドが売れてしまってるでしょう。


  26. 1026 匿名さん

    >>1025

    しってるよ。でもここではそういうのが「普通」でしょ?(笑)
    存在しないものを比べてのネガ、比較対象にならないものを比べてのネガ(笑)
    徒歩10分とか駅遠とかで粘着してる人がいるのでおしえてさしあげたんですよ。
    具体的かつ現実に売り出される計画があるマンションをね。

  27. 1027 マンション検討中さん

    1007です。

    たくさんの投稿があり驚きましたが、バスを使うことが「ネガ」とは考えてません。一小一中学区内で検討しているので、私にとっては駅から徒歩10分未満か10分以上かはあまり重要ではなく、また一番駅から遠い(小中学校から一番近い)棟を検討しているので、住むことになったら駅まではバスかな、と思ったまでです。(頑張れば歩けるとも思います。)

    そこで北裏の大規模物件の話もありましたので、他の検討されている人はどう考えてらっしゃるかなと思いしたが、ネガとか煽りとかの反応ばかりですね。

    駅徒歩10分が「近くない」と言われて反論される方は「売主」側と言いますか、「買って欲しい」側の方ではありませんか?本当に購入を考えている人は、もっと想像力を働かせています。自分の出勤はどうするか、子供の通学はどうするか、日常の買い物はどうするか、雨の日は、雪の日は、荷物が多い時は、等。

    多くの投稿を拝見すると、ネット上の情報や物件概要の「上っ面」だけの情報で良い・悪いみたいなことを言い合っているように見え、実際にここに住んでみたらどうかといった本質的で価値ある情報は非常に少ない。もしこのやり取りの中に本当に野村の方がいらっしゃるとしたら、恐ろしい話です。

    吉祥寺行きのバスの選択肢や、自転車専用レーンのことを教えて頂いた方、ありがとうございます。朝のかたらいの道は高校生たちがものすごいスピードで駅に向かって走っていき、また、中道通りとの十字路あたりからは横河の方たちも多くなってくるので懸念ではありましたが、参考にさせて頂きます。

  28. 1028 匿名さん

    >>1027
    そうなんですよ。借地価格論争に終始している方々がいて「実際にここに住んでみたらどうか」っていうような話がなかなかできなかったんです。
    参考にプラウドシティ阿佐ヶ谷のスレをのぞいてみましたが、やりとりが違うこと(笑)。言葉遣いも違います。普通はこうなんだろうなっていう。近隣の桜の写真なんかもアップされていましたよ。
    こっちだって吉祥寺の街や井の頭公園など負けないぐらい周囲の環境の話ができるというのに、そういう話はまだありません。桜並木だってあるのにねぇ。

  29. 1029 匿名さん

    やはり実際いいところですよねぇ、ここ。立地としては最強かなっておもいますよ。
    特に教育レベルが高いのがよいなぁ。小学校、中学校、高校までは公立でいけそうですよー。

  30. 1030 匿名さん

    そうですね。市内の都立高校では武蔵と武蔵野北があり、進路もそこそこ良くて通学もし易いですが、何よりも子供には元気に育ってもらえればと思います。
    そう言った意味ではここはいい環境だと思います。市の施設の図書館、体育館、プールが近隣にありますし。

  31. 1031 匿名さん

    >>1030 匿名さん

    そうなんですよね 武蔵野市三鷹市のいいとこ取りしてますからね。両市の中枢部分が近い和集合エリアがこの辺なので。その代わりに高価なエリアです。

  32. 1032 匿名さん

    武蔵野市は子育て支援が充実してるのも良いですね。
    塾も吉祥寺、三鷹どちらも進学塾多数なので中学受験にも
    良さそう

  33. 1033 マンション検討中さん

    >>1027 マンション検討中さん

    仰る通りですね。残念ながらネガもポジも、本当に検討してる人や実際に購入している人のコメントではないのです。ここはそういうスレです。
    気分悪い思いをされるだけなので、来ない方がいいと思います。野村の営業の方や他の会社の営業の方しかいないのではないでしょうかね。。。

  34. 1034 口コミ知りたいさん

    >>1032 匿名さん
    1029〜1032のご意見とても参考になります。

    武蔵野市は人気のある行政区と聞いていましたが具体的なご意見を頂けるとありがたいです。

    くだらない借地権の否定論ばかりが見受けられていたので目線を変えることが出来ます。

  35. 1035 通りがかりさん

    近所の情報で言えば、井の頭公園や中央公園の良さがよく挙げられてましたけど、玉川上水沿いなんかも散策するにはいいと思います。駅まで歩いて行き、武蔵境方面に行くと静かです。今は新緑の季節で気持ちいいですよ。

    このスレッドを年配の方が見ているとは思いませんが、ご高齢の方にも良い住環境かと思います。

  36. 1036 マンション検討中さん

    自然、商業施設、学校、交通の便……これらのいずれにも恵まれているのが、このエリアの長所ですよね。
    老後を過ごす所として選ばれる人もいるようです。若者からファミリー、お年寄りまで、満足する所ですね。

  37. 1037 マンション検討中さん

    武蔵野市は市が裕福であること。図書館も大変キレイ。福祉施設も充実している。

  38. 1038 三鷹市民

    武蔵野市は日経の全国行政サービス調査でしばしば一位にランクされています。三鷹も健闘してますが。

  39. 1039 匿名さん

    >>1038

    全体のランキングだけではなく、同じ市、区であっても必ず行政サービス、住民の質、教育レベルといったものは
    エリアによって偏りが生じます。この中町3丁目の良いところは武蔵野市としても、その良い偏りがみられるところで、
    それは同時に三鷹市にとってもそれがいえることです。
    なので三鷹は三鷹駅南側よりも三鷹駅北側、とくに武蔵野市寄りのほうが良いのです。
    たとえば三鷹駅から全く同じ駅距離だとしても、東西南北でいえば東北南西の順で評価が高くなるのですね。
    まぁ歩いてみたらわかるのでぜひ直接なんども歩いて見ることをお勧めしますよ

  40. 1040 匿名さん

    なるほど。
    私は、武蔵野市は、まだまだ発展性のある都市、
    ということで注目しています。

    ずっと住んでますが、
    さすがに武蔵小杉や豊洲のような変貌を遂げることはなくとも、
    吉祥寺有する武蔵野市がどんな街になるかは注視しています。
    そういう意味では、立地も含めて資産的価値は
    、安定しているのではないでしょうか。

    街を楽しみたい、でも資産性を担保しておきたいという方には、
    もってこいの物件だと思います。


    ただ、物件の絶対額は決して安くないので、
    買える人は羨ましいですね。

    私自身は、その時にこの存在知ってたら、
    メインで検討したかもしれませんが、
    その時のベストな判断で今の自宅を購入しているので、
    後悔はありません。

    そもそも家を買うのはタイミングが大事なので、
    後から後悔するような判断をするのは何もいいことないですしね。

  41. 1041 匿名さん

    そうですね、7000万出せば、7000万くらいの元は取れると思います。

    そういう意味では、下手な株式するより、
    騰落率も低くて、 資産としての安定感は、あると思います。

    借地反対派の方は当然ネガでしょうが、
    ただしく目利きできていれば、その辺のリスクは低減しますし、
    この物件の購入者としては、当然理解されているのではないでしょうか。

    何より自分たちがしっかり判断することが大事でしね。

  42. 1042 マンション検討中さん

    こんな記事を見つけました。三鷹は郊外の中では買いのようです。これから開発も進みますから有望ですね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170124-01276948-sspa-soci

    武蔵野市の財政力が高めのようですが、そこに住む人の経済力と、モラルやマナーは比例するところがあると思いますから、そういう意味でも、ちょっと安心できる場所ではないかと思っています。

  43. 1043 匿名さん

    >>1041

    ははは。正しく目利きできていれば、とかいうわけですが株とちがってリセール(再販価格)が
    すべてじゃないですよ。ってよりも、この立地に住まうことの価値を考えるべきでしょうね。
    自分がここの立地がどうでもよいならそもそもここを見送れば良い話です。

  44. 1044 匿名さん

    >>1041 匿名さん
    資産維持率という考えからも武蔵野市の徒歩圏物件の大規模物件ですから安心できますね。

    しかも武蔵野市は行政的にも魅力があります。

  45. 1045 マンション検討中さん

    東京オリンピックをピークにマンションの価格が落ちるでしょうから、
    資産として維持できる物件を選ぶことも必要です。

    また、それとともに住みやすさも重要です。その点武蔵野市は安心できます。

    更に通勤を考えてもJR三鷹徒歩圏の立地にも満足出来そうです。

  46. 1046 マンション検討中さん

    >>1042 マンション検討中さん
    記事読みました。


    マンションが郊外にも大量供給されていますから、あまり郊外にも行ってしまっても問題がありそうですね。

    武蔵野市は市内へのアクセスも便利です。また三鷹駅の徒歩圏にマンションが大量供給される地域でないので資産としても安定されています。
    駅前のタワーは販売時以上の価格で出ています。



  47. 1047 匿名さん

    武蔵野市政はよくできてますからねぇ。駐輪場問題も見事に解決して違法駐輪の継続的な徹底排除は見事なものでした。おかげでその辺にある違法駐輪がほとんど消えた。
    歩きタバコに対する強気の態度もよかったですね。とにかく街から灰皿という灰皿を排除しまくったおかげで歩きタバコはほとんどありません。
    もちろん、これは行政がたんに徹底的にやってるだけで成し得たわけではなく大多数の住民の協力があってのこそなんですよね。だから綺麗ですみ良い街がこうやって維持できてるところがこの街の良いところかなと思います。ピンク街もほとんど駆逐されてありませんし昼間は賑やか、夜は静かにしっとりの止めたりする大人の街になる。

    皆さんがそういうまちづくりを高い意識を持ってやってくれたるからこそこの街はその環境と利便性を兼ねそろえながら絶妙なバランスのところで発展を継続できているところが最大の魅力でしょう。

    最近関西の芦屋っていうエリアの話をテレビでみました。どうも昔の高級住宅街だったそうですが利便性が悪くなってきて廃れてきているようですね。さらに悪いことに商業エリアを充実させようとしていたのに、昔ながらの住民が景観がどうのこうので独りよがりな条例をつくったそうで商業エリアからは大反発をくらってるそうですね。 典型的な内輪揉め、外から見た人間はどうでもいい、問題はそこじゃないだろっていうよくあるダメパターンだと思います。環境、環境と行っても人がいてこそ、その環境というのは維持・管理ができるというものであり、環境=人がいっさい手をつけない状態の自然ってわけではないわけでね。そのへんはうまいこと現実を見据えながらのバランス感覚で持ってやらないとダメかなと思います。
    子育て支援、特に保育園、幼稚園に対するフォローも武蔵野市は東京23区および他の市区町村よりも1歩も2歩も先に進んでるなっておもいました。あと介護向けサービスもね。これらも当たり前だが若い人がいて、住み着いてもらって、そして循環してもらってこそ回るっていう当たり前の論理を当たり前のように住民が理解できてるからこそ、市政としてそれが履行できるんですよね。

    そのあたりがわかっていない民衆ノエリアでは、単にそれを行政の責任にばかり押し付けてるだけ。っていうより文句をいうだけ。
    そうじゃないんですね。行政ってのはあくまでも住民側がやってほしいことをお上の認印として公的に保証してサポートしてあげる
    のが役割であって、行政だけが優秀だったらなんでもかんでもうまくいうわけがない。実のないところに制度を作っても無意味なのと
    同じって話ですね。

    っていうことでこの辺りのエリアはおすすめですし今後も乱高下することもなく安定した生活が期待できるものという目処がたっているよいところかなと思います。あと、このあたりの武蔵エリアはバス便がとても充実してるので、うまくバスを使うっていうことも考えておいた方が良いとおもいますね。バスに馴染みがない人、知らないくせにバスを嫌悪する一部の人がいますが、電車とちがってバスのほうが乗り降りが楽であり、無駄に駅行ってホーム登って、ってことをしなくて良いために使えばとても便利です。本数が多いのでうまく利用すればバスがいかに便利なのかがわかるでしょう。馬鹿の一つ覚えみたいに、なんでも鉄道、駅がすべての起点=駅に行かないと何も始まらないっていう単細胞にはなりたくないものです。武蔵野市三鷹市も別に見所、便利なところは、吉祥寺駅、三鷹駅のみ、ってわけではないのですから。

    さて、そんなことよりもみなさんグリーンコートとフロントコートどちらか決めましたか?ここは何コートにするかを結構迷う物件だと思いました。そろそろ、借地権やらバスだ駅遠だ、みたいなくだらない野次馬さんはスルーしてもらってこの物件に着眼した話ができたら良いなって思っていますがいかがでしょうか? 価格がどうのこうのって話もしつこい人がいますが、先日あげさえていただいたように新築および中古を漁って見ても地区20年近くになるぐらいの中古マンションレベルでさえ6000マンは握りして目ておかないとファミリーで住まえるようなまともな物件は買えないってエリアですから、7000万円レベルでグダグダいう人ってのはもともとこのエリアでは「買える資格を有さない人」としか言いようがありません。偏差値50しかないのに偏差値78の学校とか高すぎる!ありえない!無意味!なんて叫ぶのが愚かであるのと同様の話になりますから議論する以前の問題です。逆にこのマンションが最低9000万円から、っていうのであればそれは確かにボリすぎだ!っていう議論にもなるかもしれません。が、現実それではない。また、現実ここが9000万から売っていたとして、でもそれは別にいいのではないでしょうか? 何をどのタイミングでいくらで売るかは売り手の自由です。 同時に何をいつどの価格で購入するかもまた買い手の自由ではありませんか?別に、書いたくもないのに、また自分の家を勝手に取り上げられた挙句にここを強制的に買え、っていう話になってるのであれば文句もいうでしょうが、別にそうではないのに少なくとも、文句をいう必要性ってどこにあるんでしょうね?って思います。
    高いと感じる人は素直にGood byeしておけばいいだけでしょう。いちいちここに高いと書き込むのであれば、その根拠ぐらいは書き残しておくべきですね。ここは便所の落書き、心の声を吐露する場所ではないのですから。


  48. 1048 匿名さん

    >>1047 匿名さん
    参考になりますね。
    やや挑発的な発言が一部のネット住民の反発を買いそうですが、論旨明快ではあるかと。

  49. 1049 匿名さん

    購入者です。
    この土地のことについて、きちんと触れてる情報を参考にされることをお勧めします。

    MRや地元住民であれば、
    バス便や行政ネタもふむふむと思う所が、
    多分にあります。

    なんの根拠もなく、割高だの借地だのというのは、多分土地勘がない方の議論です。

    きちんと見聞きした上での疑問や欠点は、
    きっと大変有意義な意見になると思います。

  50. 1050 匿名さん

    >>1043 匿名さん

    住まうことの価値にリセールの考えも含まれてるのが一般的だと思いますよ。
    そういう意味での目利という言い方ではないでしょうかね。

  51. 1051 マンション検討中さん

    >>1047 匿名さん
    参考になりました。
    私もこの地区ならもともと7000万円以上だと思ってました。なので営業の方から提示されて驚きもしなかったです。

    グリーンコートならF棟、フロントコートならA棟、C棟と考えています。また資産価値も維持したいので日照が得られる4階以上を検討するつもりです。

    グリーンコートは引き渡しが半年以上の後なのでそのことも検討してます。

  52. 1052 匿名さん

    >>1048
    どこが挑発的?とても丁寧に説明をしたつもりです。
    すくなくとも、このスレの中はでは群を抜いてるつもりですけども。

    >>1049
    同意いたします。
    それに、最高とか最低、みたいな話ではありませんから。
    極端すぎるのですよね。

    >>1050
    そんなのはしってます。それにリセールを否定はしていません。
    リセールだけが主軸にはなり得ないという話をしています。
    おわかりにならないでしょうか? 
    例えば私は基本的にありとあらゆるものを買っては売ります。基本捨てません。
    が、売ることだけを主軸にものは考えません。

  53. 1053 マンション検討中さん

    >>1050 匿名さん
    下書きが済んだところで、1052さんのレスがありましたが…。
    いい物件を選べば、意識しなくともおのずとリセールがいい物件を選んだということになりますね。
    そのいいというところが、一般的になのか、個人的になのかで、ちょっと違ってくるかもしれませんが。
    何か何でも資産を目減りさせたくなければリセールの観点でいい物件を選ぶことになるのかもしれませんが、自分の価値観で生活を充実することを重視する場合にはその限りではありません。
    ここでは前者側の意識が強い書き込みが多かったように思います。
    資産価値の話題もいいですが、そろそろ、ここの物件での生活にまつわる話題が出てくるといいと思います。既に購入者も方もいらっしゃるわけですから。そういう意味では1047さんの考察はいいと思います。

  54. 1054 匿名さん

    1047級のレスが投稿されると荒らしが一気に吹き飛ばされていくので助かります

  55. 1055 eマンションさん

    >>1054 匿名さん

    そうですか?私は恐怖すら感じますが。その後の書き込みにも、同意とか理解できないのか?とか、自分と異なる意見は一切認めないというスタンスのようです。このスレ、ちょっと異常だと思いますよ!?


  56. 1056 匿名さん

    >>1055
    借地権という言葉だけを取り上げての罵倒、
    7000万円という価格だけをとりあげて割高と叫ぶ、
    徒歩10分をただひたすら遠い遠いと蔑む、

    はてさて、まずこれらは「意見」ってになるんですかね?
    ええ、このスレが異常すら感じるのは私も同意しますね。ただそれは
    それらをただひたすら永遠と続ける輩に対してですけども。
    そしてあなたもきっとそのお仲間さんのお一人なのでしょ?
    このマンションの話をちっともしない。1055のあなたのコメントからは
    この物件の話はまるででないし、前向きな検討を後押しするものでもない。

    まるで、「ここで遊んでるのを邪魔するな」と言わんばかりの感じが
    滲み出ておりますがいかがでしょうかね? マンコミュ住民なのでしょ?あなたは。

  57. 1057 マンション検討中さん

    >>1055 eマンションさん
    いや、1047は至極真っ当ですよ。
    1055は「言っていること」ではなく表面的なところをみて言っていますね。
    発言の本質を読解しましょう。
    また、これぐらい揺るぎなく論じないと、また無駄なヒヤカシが蝿のようによって来てしまいます。
    物件を検討したい人にとってはそれらは余計なのです。

  58. 1058 マンション検討中さん

    レスが1000を越え、一期も販売済みなのに、これまで物件自体の話がほとんど出てきてなかったなんて異常ですよ(笑)。
    いいかげん、元々ここで交流すべきまともな検討者たちのために場を取り戻したいですよ。

  59. 1059 匿名さん

    まずは、何コートか議論しましょう。

  60. 1060 マンション検討中さん

    南向きならBなFですが、駅近か、公園の前か、悩みます

  61. 1061 匿名さん

    自分はやはりAですね。条件諸々を考えればここが最も条件が良いと感じてます。

  62. 1062 検討中さん

    Aは一期でも一番早く売れていたと思いますので、需要は大きいかと。

    駅から近い最寄り棟であることと、価格面はメリットですが、
    お向かいのC棟を眺める生活になるので、私はBかCで検討したいと思います。

    2期の売れ筋ってどうなんでしょうか?

  63. 1063 マンション検討中さん

    日照を重視したいのでB棟〜F棟の4階以上で検討したいです。
    A棟のバルコニー側がC棟と完全に被さり、しかもA棟は6階でC棟は7階で、16m程度しか離れていません。

  64. 1064 マンション検討中さん

    以前、中古でここの近くの6階を内覧しました。ここの南東向きと同じ向きです。そこのバルコニーからの眺望は、下の方に住宅が広がり少し遠くに吉祥寺の街並がたたずむというもので大変素晴らしかったです。なのでC・D・E棟の高層階が個人的には好みです。MRで南東向き高層階からの眺望写真を見れますがなんとなく中古で見た感じとは違い、実際の五感で感じる眺めの方がいいと思います。
    その中古は間取り等に納得がいかず見送りましたが、もろもろ諸費用も含めると7000万を越えになりそうだったので今思うとこちらを検討できてほんとに良かったです。

    A棟でも、ここだったら立地が良く周囲の環境を享受できるわけですから、眺望重視でなければ一考だと思います。

  65. 1065 eマンションさん

    >>1057 マンション検討中さん
    残念ながら、とても本質を理解できるような文章ではありません。無駄に長く他を否定することばかりで見るに耐えかねます。

    >>1056
    あなた本当に怖いですって!?
    因みにマンコミュ住人とは、あなたのような人のことを言うのですよ。どれだけここに張り付いているのですか?確実に住人さんですよね。
    覚えておいた方がいい。ここはあなたの掲示板ではありませんよ。何か勘違いしてませんか?

  66. 1066 名無しさん

    A棟のバルコニーからC棟の圧迫感がありそうです。あくまでもイメージですが。
    ただなぜA棟は6階なのでしょうか。建築法上は7階でも可能だったと思います。

  67. 1067 匿名さん

    建物の質っていかがですか?
    品質の資料を見たら、外壁にALCを使っているらしく、これくらいの高さのマンションでALCは大分コストを削っているのかなと思ったのですが。

  68. 1068 マンション検討中さん

    CD棟は、A棟のリビングの音が聞こえてこないかが心配です。特に子供の声が響かないかが…。向かいに建物があるとなおさら反響しますしね。

  69. 1069 匿名さん

    建物の質はいいですね。特に外壁と構造にお金をかけているように見えました。
    あと内装グレードは中ランク上をつかっているようなのでまぁそこは価格なりってことでしょう。

  70. 1070 評判気になるさん

    >>1067 匿名さん
    長谷工がこの規模のマンションを手がけている場合はこの仕様です。
    どこかではコスト縮減をしているはずですが外壁は標準仕様です。

  71. 1071 評判気になるさん

    >>1068 マンション検討中さん
    響いてくると思いますが、それであればきっとA棟自体の方が響きますよね。

    現状私がA棟を検討から外している理由はもう一つあって、営業の方がやたらA棟を勧めてきたのできっと一番販売に苦戦している棟だと思いました。

  72. 1072 匿名さん

    私はB棟で検討中です。プライバシー的な面と日当たりがいいかなと。

  73. 1073 匿名さん

    キッチンや洗面所のカウンタートップって天然大理石か御影石でしょうか?

  74. 1074 評判気になるさん

    >>1072 匿名さん
    B棟は価格が高いだけあって南向きで日当たりが良さそうです。横川のビルまでかなり離れているので中層以上でしたら快適な気がします。

  75. 1075 評判気になるさん

    >>1073 匿名さん
    御影石です。

    第一期の中層階以上は御影石の色も無料セレクト出来たようです。

  76. 1076 匿名さん

    >>1075
    やはり御影石なんですね!
    なんというか薄くしいですよね。掃除も楽そうです。

  77. 1077 評判気になるさん

    >>1076 匿名さん
    洗面所も御影石だったので高級感がありました。
    あと良いなと思ったのはミライフルという配管仕様なのでキッチンを縦に移動できます。

    おそらくE棟、F棟でしたら無料セレクトで可能です。

    A棟〜C棟の4階以上は第一期では無料だったようです。

  78. 1078 匿名さん

    >>1077

    ミライフルは人気のようですね。すでに採用しているところの評判がすこぶる良いみたいです。

  79. 1079 匿名さん

    >>1076 匿名さん
    誤字が神がかってますね…!
    でもわかります!
    御影石、美しいですよね。

  80. 1080 匿名さん

    >>1079
    ああ、ごめんなさい。美しいです。
    今使ってるのが人造大理石なんですがやはり天然御影石とは全然違うので
    楽しみにしてたんです。

  81. 1081 匿名さん

    あれ、続かない?

  82. 1082 匿名さん

    https://manmani.net/?p=4165

    比較検討していると、こんなブログがありました。
    借地云々より、大規模で地権者たくさんいると、
    こんな事態が起きるんですね

    三鷹はそういう心配ないかなと安心して
    検討候補にいれてます。

  83. 1083 匿名さん

    御影は人気あるんですね、
    私は逆に浮いてみえてしまうので、
    選べませんでしたが、レギュラーのもので満足です。

    プラウド的なイメージには近そうですが。

  84. 1084 匿名さん

    同じくこんな記事もありましたー

    http://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/3194-1

    好調続くとよいですね、期待してます。

  85. 1085 口コミ知りたいさん

    >>1083 匿名さん
    費用はプラスされないでキッチン、洗面所が御影石になります。
    レギュラーの物に変更すると仕様変更で費用が発生してしまいますよ。

  86. 1086 匿名さん

    お風呂が広いですよね‼1618は贅沢だなって思いました。
    必要な設備は全部入りですし人気があるのもうなずけます。
    このエリアで探していた人には良いですよね~
    特にこのあたりは小規模マンションばかりで将来の管理、修繕が不安になりますし。

  87. 1087 マンション検討中さん

    >>1084
    売れ行きナンバー1というのは、何をもって言っているのだろうか。
    東京西部の、ある一定期間内の契約数のランクということ?

  88. 1088 口コミ知りたいさん

    >>1086 匿名さん
    1618は一定の広い部屋だったと思います。

    ミストサウナになったりしてます。

    モデルルームで住友の吉祥寺北と引けを取らない内装でした。

  89. 1089 マンション検討中さん

    A棟が6階までなのはお向かいのマンションへの配慮かな

  90. 1090 口コミ知りたいさん

    >>1087 マンション検討中さん
    この記事からはどこと比較してるのかハッキリわかりません。

    近傍の地区との比較でしょう。

    場所がいいですから販売は順調のような気がします。

  91. 1091 口コミ知りたいさん

    >>1089 マンション検討中さん
    きっと向かいのマンションからかなり言われたのでしょうね。

    A棟に7階があったら検討したかったのですが。バルコニー側のC棟より一階低いので日照はあまり無いです。

    なのでB棟かF棟で検討を進めます。

  92. 1092 マンション検討中さん

    住みたいマンションの候補の一つだけど、駐車場の台数があまりにも少な過ぎて、抽選に外れたことを考えると購入意欲が湧かない…。
    三鷹駅直結のタワマンだって少なそうだし。
    吉祥寺本町の一戸建てと比較検討中。

  93. 1093 匿名さん

    >>1092 マンション検討中さん

    車重視なら、やはり戸建がいいと思いますよ。
    最近は車を持たないという人が増えてますから、駐車場の設置率は下げる方向にありますよね。ましてや、ここは駅10分だから車なくても不便はないかもですね。

  94. 1094 口コミ知りたいさん

    今はどこも駐車場設置率が低いです。
    駅から離れていても車離れで設置率は低いです。住友吉祥寺北、三井グランヴィラも低かったです。



  95. 1095 匿名さん

    せっかくのカーシェアリングがあるのでそれを利用した方が良いかもです。都内で使ってますが便利ですよ。結構空いてるし

  96. 1096 匿名さん

    カーシェアリングがありましたね。
    便利だと思います。
    実際、ここに住めば車はあまり使わないと思います。
    本当に必要な場合もありますが、大抵の場合、車の所有は見栄や趣味が形になったようなものです。

  97. 1097 匿名さん

    >>1096

    私も車は手放しましたね。子供が小さかった頃は色々重宝したので持ってましたが
    ある程度大きくなってくるとそれぞれのライフスタイルが変わってきましたし
    我が家は夫婦そろってお酒が大好きなので片方が飲めなくなったりするとつまんないので
    途中から公共交通機関使うようになりました。
    お子様が小さい人や車が趣味な方は必要でしょうが、まぁたぶん駐車場が常に満車で
    借りられないってことはあまりないのではないかなぁっておもいます。あと車が趣味な方は
    そういうガレージとかも必要でしょうから普通はマンションではなく戸建ですよね。

  98. 1098 匿名さん

    似たようなことを不動産屋さんにも言われました。
    そういうものなのですかね。

  99. 1099 マンション検討中さん

    公式サイトを久しぶりに見ましたが、第二期の販売時期が4月下旬から5月上旬に変更されてますね。

  100. 1100 通りがかりさん

    >>1098 匿名さん

    いや、書き込まれてる方が不動産屋さんという可能性もありますよ。常套句ですからね(^ ^;)
    車が大事ということであれば、一応、近隣の駐車場は調べておいた方がいいかもしれませんね。車のいるいらないは個人の事情によるところなので、しっかりと検討された方がいいかと思います。
    因みに戸建でなくとも、1階で専用駐車場付きという住戸もあるかもしれませんので、探してみてもいいかもしれませんね。

  101. 1101 匿名さん

    >>1099 マンション検討中さん

    見込客がいれば後ろにずらすこともないのでしょうけど、、、難しいのでしょうね。

  102. 1102 匿名さん

    武蔵野市は専業主婦率は高いですよね。
    一人で稼いでるわけですから、
    旦那さんみんなすごいですね。

  103. 1103 検討板ユーザーさん

    >>1101 匿名さん

    >>1084
    リンク先には第1期の契約が90戸に迫るとありました。結局、第1期も完売じゃなかったんですね。

  104. 1104 匿名さん

    >>1102 匿名さん
    本当にそれはすごいと思う。ただ富裕層って1-2%しかいないっつっても100万人以上はいますしねー

  105. 1105 eマンションさん

    >>1104 匿名さん

    2016年度、武蔵野市納税者の平均年収5.183.313円(都内9位、全国13位)、700万以上は全体の24%となっている。

  106. 1106 名無しさん

    >>1104 匿名さん

    ちなみに1000万以上は全体の1割です。

  107. 1107 匿名さん

    >>1102 匿名さん
    どこ情報ですか?

  108. 1108 三鷹市民

    >>1103 検討板ユーザーさん
    10戸は前金用意出来ずに契約出来なかったか、契約直前に「やーめた」と離脱したってことでしょうかね。

  109. 1109 小金井市民

    >>1103 検討板ユーザーさん
    90戸にせまる ってことは、契約数は多くても80件台ってことですか。

  110. 1110 匿名さん

    >>1106
    そんなもんなんですね. おっと多いかと思いました。
    まぁ、比率だけ見たら少なく見えても6%ってだけで絶対数だけみたら十分多いですね。
    東京きて思ったけど友人も合コンとかに来る男女もみんな1000万以上だし、
    逆に1000万未満な人って本当に昨日今日はいった新人とかそういう人しかいないんじゃないか?
    ってぐらいに思えましたよ。普通な会社にはいれば5年ぐらいでそれぐらい行きますしね。

  111. 1111 匿名さん

    >>1109 小金井市民さん

    一期は完売ですよ。
    花がきちんと付いてますから

  112. 1112 匿名さん

    >>1110 匿名さん

    それはあなたの周りだけだと思いますよ。5年で1000万越えは一部の会社の一握りの人に限られるでしょうね。

  113. 1113 匿名さん

    >>1112
    いや、私もそう思ってたんですよ、当初。
    国の調査白書とかの平均年収やら民間企業等が出す平均年収やらなんやら見るとわずかじゃないですか。
    でも東京きてそれらは結局東京以外の大勢その他の結果だってことがわかったんですよ。
    だって、東京勤務正社員だったら、それこそほとんどの業界、例えば自動車、商社、銀行、証券、信託、
    保険(損保、生保)、不動産、IT、コンサル、製薬、通信、マスコミ(放送、新聞、広告、出版)、特殊独立行政法人、
    インフラ、士業、建築、重電、インフラ、ケミカル、鉄道、航空、精密、国家公務員、代議士、国会議員、って感じでほとんどが1000万超えますよね。
    それ以外って、飲食店とかスーパーとかになりますがこういうのってほとんどがパート、バイト、派遣、外国人とかで
    ちょっと違いますよね、そもそも。あと工場とかも。

    そう考えると結局のところ普通の企業に勤めておくとだいたい役職なくても5年ぐらいで1000万(残業代やボーナスは込み)
    ぐらいはいきますよ。ここを検討されてる人だってそういう普通の人ばかりでしょ?
    有名一部上場企業の役員クラスばかりです、なんてことにはならないじゃないですか。なので
    やはり東京だと普通なんですよ。

  114. 1114 匿名さん

    東京でもさすがに5年で1000万は言い過ぎでしょうよ。

  115. 1115 匿名さん

    >>1114
    そうですかね?
    ここに住まう人もやっぱりほぼ全員1000万以上でしょうしやはり普通なんだとおもいますよ。
    だって、別にここだって高級マンションではない普通マンションですよね。
    目黒ブリリアタワーとかは高級マンションだし住んでる人は富裕層だなぁって思いますし
    周りにいませんもん。そんな高級マンション住まいの人は。でもそれは私が単に
    普通サラリーマンだからです。

  116. 1116 匿名さん

    三鷹市は住むには本当にいいところだと思います。
    私も以前、このあたりに住んでいたので、駅前の飲食店街が好きでした。
    なんとも懐かしくなる雰囲気で心地が良かったです。
    やはり、自分がいたくなる地域が一番安心できると感じました。

  117. 1117 マンション掲示板さん

    みなさん、年収やらなんやらの話題に煽られないようにしましょう。
    さあ、マンションや住環境の話を続けましょう。

  118. 1118 名無しさん

    >>1114 匿名さん
    サラリーマンで5年で1000万円超えなんて大手企業だってないです。

    それにしてもこのマンションの購入者は平均以上の所得層が買うでしょう。高級マンションの部類に入ります。

  119. 1119 検討板ユーザーさん

    >>1111 匿名さん

    最近来たDMには第1期「供給」御礼と書いてありましたよ。「完売」ではなく…。
    第2期の時期も先送りになりましたし、気になるところですね。

  120. 1120 マンション検討中さん

    契約手続きを進めて行く段階で買い手側に何か不都合があってダメになるケースはこのマンションに限らずあります。
    それをもって完売標記が間違っているとはならないです。
    何も心配することはありません。

  121. 1121 マンション検討中さん

    MRで、一期の供給数の結果はローン審査の関係でそうなっているというようなことは聞きました。
    申込をしたものの審査が降りなかった人がいるってことでしょうかね。
    二期の5月販売は、二期の始めに聞きました。ホームページと表記がずれていました。

  122. 1122 匿名さん

    >>1121 マンション検討中さん

    うっかり更新忘れてた?そんな訳ないでしょ。見込みが立たないから単に後ろ倒しただけです。別に普通のこと。

  123. 1123 匿名さん

    >>1113 匿名さん

    ここを買う人は1000万越えじゃないと厳しいでしょうけど、さすがに5年ではいかないですね。しかも、そういう人には残業代はつかないと思いますよ。

  124. 1124 匿名さん

    年収マップによると、武蔵野市の世帯年収1000万以上は13%ぐらいのようです。
    http://shimz.me/datavis/mimanCity/
    ここの物件にそういう世帯がすごく集中するってことあるんでしょうか。
    価格的にはそうでないときびしそうでもありますが。

    都内では1000万以上が普通という方がいますが、ご自身のまわりの話かと。
    そして年収1000万以上は普通でそういう人が住むのは普通マンション、
    もっと富裕層が住むマンションが高級マンションというのがよく分りません。視野狭窄では…。
    しかし、こういう話はちょっと下品ですね。

  125. 1125 マンション検討中さん

    ここ10数年の中で土地の値段も高く、建築費が過去最大にまで高騰しているのに新築マンション買うって人はお金持ち多いと思いますよ

  126. 1126 匿名さん

    全体の話はともかくここを買う人は一般平均から見れば高い部類に入るのは間違いないでしょ。

  127. 1127 匿名さん

    ここは余程の金持ちしか買わないと思います。年収1000万位では買えないのではないでしょうか?

  128. 1128 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  129. 1129 匿名さん

    >>1127
    そんなことはないかと。単純な年収よりもB/Sに関わってくるかと思います。
    一般的な話をすれば普通は社会人5年目ぐらいには1000万近くに到達はしますし、
    マンション購入年齢(28-32ぐらい)には預貯金で2500万ぐらいは普通あるはずで、
    その時の年収がだいたい1000-1400万円/一馬力ぐらいの人が多いので、そこに
    配偶者の分と勘案すれば、だいたいはこういう感じじゃないですかね。

    夫頭金2000万円
    妻頭金1000万円
    夫親 1000万円(祝儀含む)
    妻親 100万円(祝儀含む)
    ------------------------
    計 4100万円

    残りがローン(夫100%)って感じが多いのだとおもいますよ。
    ただ、実際にはローン減税等の話もあって、必ずしも頭金4100万円
    使うってことはなく、あえてローンギリで借りておいて、現預金は
    別途持っておく、みたいな人が多いのだとおもいますが。

    うちの場合は私が頭金2000万円ほど支払って親の援助等はお断りしました。
    あとは全部ローンです。が、別途現預金が妻と合わせて4000万あります。



  130. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    自慢したかったんだよね?
    と思わず突っ込みたくなるほどの理想的な家族しか買ってはいけないマンションということですね。とてもわかりやすい(笑)

  131. 1131 名無しさん

    >>1129 匿名さん
    どこの部屋を契約されました?

  132. 1132 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    どの部屋とは言い辛いだろうけど、ここまで財布の中身を公開してくれているのだから、いくら位の部屋を契約したのかは教えて欲しかったな。

  133. 1133 匿名

    >>1130 匿名さん
    確かにこれくらいの資金力がないとここのマンションには手が出せないのかもしれません。
    一期の契約時にローンの審査で落ちてダメだったのでは?なんて書き込みもありましたし。

  134. 1134 匿名さん

    >>1133 匿名さん
    東京人なら過半数はクリアしてる程度の資力かと思いますけど。

  135. 1135 匿名さん

    >>1130 匿名さん
    自慢ではなく東京人一般論です。

  136. 1136 匿名さん

    >>1131 名無しさん
    7000万後半です。

  137. 1137 匿名さん

    >>1129
    しかし1000万以上が「普通」となると、そこまでいってないなら「普通でない」となるのでそういう人達に失礼ですね。
    うちは夫婦の片方が1000万を越えていますが、そう思いました。

    東京人は「1000万以上/一馬力が普通」と言ってしまう一元的な考え方。想像力のなさ。井の中の蛙のよう。
    このマンションに住んだら、こういう人がいるかと思うと、ちょっとこわいです。

  138. 1138 匿名さん

    >>1137 匿名さん
    でも東京人なら普通なので仕方が無いですよ。現実です。
    それに下を見たらきりがないですし低所得者層が集まってきたマンションに住みたいですかね?お互い住み分けがあるからそれでいいのです。
    ちなみにですが、普通じゃない人には富裕層も含まれますので何も失礼ではないと思います。
    成人で四則演算できる人をすごいと思いますか?
    できない人を普通と思いますか?
    そういう話です。単に普通だって話なのです。勝手に選民思想的な話にしないでください。

  139. 1139 匿名さん

    >>1138
    その「普通」っていうのを、データなりで説明してくれたら説得力があったのだが。
    あなたの「普通の」周りの環境の話を聞いたところで、あまりピンと来ず。
    ともかくなんだか思考がご自身の中で完結しているように思えてしまいます。
    でも「年収が1000万を超えるのが普通か」というところで議論し、
    掲示板のコミュニティを止めていても仕方がないので、では。

  140. 1140 匿名さん

    >>1138 匿名さん
    金曜日の11時台に投稿しまくってますが、仕事じゃないんですか?休みなのかな?

    7000万円台後半の部屋を契約されたようですが、むしろどの棟を選ばれたか参考までに教えて欲しかったですね。もちろん、個人を特定するようなことはしません。

  141. 1141 匿名さん

    >>1138 匿名さん
    私もどの辺の部屋を選ばれたのか知りたいです。

  142. 1142 匿名さん

    >>1141 匿名さん
    きっと買えてないよ。買った人がここまであからさまに書かないから

  143. 1143 匿名さん

    2週間くらい前に、買い換えするたびに資産形成してるとか言ってた人と同一の気がする
    その人も豪語してる割りには「購入したのですか」という質問には結局答えてなかった

  144. 1144 匿名さん

    その人とは違うと思います。あの人は、具体的な事例を出してざーっと理路整然と説明してたけど、
    この人は自分の身のまわりをみて思っていることしか言えてない。説得力に欠けます。

  145. 1145 匿名さん

    最近グランヴィラのスレにもデータを示さず持論ばかり展開する方が出没されてますね。

    マンション検討の話題に戻りましょう。

  146. 1146 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  147. 1147 匿名さん

    ところで皆さんは、この物件のどこを気に入られて、どういった理由で、検討または購入されたのでしょう。

    私は、自然と街と両方兼ね備えており周囲の雰囲気がいい、かつ交通の便がいい、といったところでしょうか。
    これらは既出でもありますが。

  148. 1148 匿名さん

    >>1143 匿名さん
    同一人物ですね。
    きっと何も買えていません。


  149. 1149 匿名さん



    >>1147 匿名さん
    やはりJR主要駅の三鷹駅から徒歩10分の大規模物件というのが気に入りました。
    また吉祥寺駅にも歩いて20分もいいですね。

    F棟を狙っているのですが、第一期も完売になって抽選になった部屋もあるようなので、
    買えるか心配です。

    第一期の価格表から推測してF棟はB棟より高いと思いますが武蔵野市のこの地区なら妥当な価格だと思ってます。

  150. 1150 匿名さん

    >>1149 匿名さん
    三鷹もそうですが、吉祥寺も徒歩圏というのは大きく、そこは私も気に入っています。
    吉祥寺は何でもありますから。ここは吉祥寺に近いながら、繁華街のような雰囲気はなく閑静でいい所ですよね。
    中央線でもいろいろ駅がありますが、新宿から三鷹まででこの辺りが一番魅力を感じます。
    だから多少高くても…というかんじです。

    F棟は公園ビューですし、狙っている人は多そうですね。

  151. 1151 匿名さん

    >>1150 匿名さん
    私もF狙いです。吉祥寺までのんびり歩ける距離なのが嬉しいです。あと吉祥寺は西側に良いお店広がってるので休日はのんびり散歩がてら行けていいかなと。

  152. 1152 匿名さん

    >>1151 匿名さん
    吉祥寺でもいろいろなエリアによってお店の種類が変ってきますが、
    西の辺りはおしゃれで落ち着いていいお店があると思います。
    マンションが中道通り沿いってすごいなぁと思います。
    今から情報誌をみたりしていて住むのが楽しみです。

  153. 1153 匿名さん

    >>1152 匿名さん
    同じです! 好きな雑貨店があるので頻繁に行きそうです(笑)

  154. 1154 マンション検討中さん

    井の頭公園もイイですね。気持ちよくジョギングできそうです。

  155. 1155 マンション検討中さん

    >>1151 匿名さん
    休みの日にゆっくり吉祥寺まで歩いて散歩出来る距離なので魅力的です。西側いろんなお店があるのですね。
    周りの環境も視野に入れて十分に検討してみます。
    B棟もかなり花が付いてましたから、F棟はそれ以上に人気がありそうですね。

  156. 1156 マンション検討中さん

    >>1154 マンション検討中さん
    井の頭公園までも歩いても三鷹駅からでもアクセス出来ますから散歩、花見など出来て楽しそうです。

    第一期ではB棟、C棟が人気あったようです。F棟が抽選に外れてしまったらC棟にしようと思ってますが第2期でも何戸か出されています。

  157. 1157 匿名さん

    >>1155
    西側オススメですよ!
    中道通り商店街に良い雑貨店とかカフェがありますよ。
    是非是非散策してて楽しんでくださいませ。

  158. 1158 通りがかりさん

    本日、井の頭通りから遠回りしてマンション付近を車で通りました。なんでか警察が多かったですね。
    近隣は静かな感じでいいですが、一通と車道の狭さに驚きました。車で通るには厳しい車道でした。敷地にゆとりがあるとはいえ、車道の手狭感は否めないですね。工事の隔壁がなくなれば雰囲気は変わるのかな。

    三鷹駅から徒歩10分…遠いでしょ。
    過大評価しすぎでしょ?と思いました。
    横河電機グラウンド横の一通の歩道はいい感じだけど徒歩10分だよ。
    三鷹では希少とかとかじゃなくて、徒歩10分だからね。徒歩10分は徒歩表示の最低限ラインだよ。吉祥寺徒歩20分とかは、もはや意味不明。

    マンションの規模、仕様はいいがもう少しちゃんとした評価がほしい。需要の多さに甘えた投稿が多い。
    こういった書き込みをしたあと、買えない人間の書き込みだとかの批判にも飽きたし、ちゃんとした客観的な評価がほしいですね。

  159. 1159 匿名さん

    >>1148 匿名さん

    確実に同一人物です。更に言うと、もう少し前にここで叩かれていた野村の営業かと思われます。ここで叩かれたことが、よほど頭にきたのでしょうね(苦笑)
    最近では誰彼構わず噛み付いてるようで、本当に迷惑な話です。

  160. 1160 匿名さん

    >>1157 匿名さん
    吉祥寺駅までの散策も楽しめそうです。20分くらいだとちょうどいいです。
    あとは希望の棟、部屋を決めていくことですね。
    E棟、F棟の上階も無料セレクトでキッチンの位置をミライフルで動かせるといいのですが。

  161. 1161 匿名さん

    >>1159 匿名さん
    同一人物ですね。
    徒歩10分十分近いですよね。

    前向きな話をしていきましょう。前向きな話が出来る物件、立地、設備のマンションです。

  162. 1162 匿名さん

    >>1160
    ちなみに吉祥寺駅のアトレの西側(三鷹寄り)に自転車置き場がありますから自転車でもそこに止めると最短でいけて楽ですよ!我が家はFでほとんど固まりました。

  163. 1163 匿名さん

    >>1162 匿名さん
    希望の部屋が手に入るといいですね。南に桜が見えますからきっと素晴らしいです。
    私もF棟にとても興味があり営業の人と密に連絡を取っています。

    自転車置場の場所ありがとうございます。その距離でしたら10分かかりません。

  164. 1164 匿名さん

    >>1163

    いえいえ。お互い希望の部屋が買えるといいですね!
    今は主人と部屋のタイプで図面にらめっこしながらあーでもない
    こーでもないって言い合ってます(笑) 
    私は3LDKのとあるタイプがお気に入りなのですが主人が4LDKの
    タイプがよいといってなかなか折り合わないですね。

  165. 1165 匿名さん

    >>1164 匿名さん
    高い買い物ですから慎重に楽しみながら結論を出していきたいですね。
    内装のオーダーチョイスも楽しめますよ。

  166. 1166 匿名さん

    西側に雰囲気のいいお店があってマンションがそこ寄りというのはラッキーです。
    吉祥寺までさらに近いと、商業地域に近づいて落ち着かないから距離感が丁度良いです。

    ところで、F棟が人気なのですが、二期で販売されるのでしょうか?

  167. 1167 匿名さん

    >>1162 匿名さん
    交番の横の高架下のとこですかね?あそこはいいですよね。管理しているおじさんと顔見知りになると、自転車を置くのにいろいろ手伝ってくれたりしますよ。

    あと、もし三鷹駅から東京駅方面の定期があれば、三鷹駅から中央線総武線に乗ってサクッと吉祥寺に行くのもオススメです。三鷹駅前の自転車置き場は2時間まで無料で、休みの日はガラガラですので、吉祥寺でちょこっとだけ用事ってときはこの行き方もアリだと思います。ロンロンのお店に行くときなんかは、自転車で直接吉祥寺へ行くよりも速いです。

  168. 1168 匿名さん

    >>1167 匿名さん
    間違えました。
    ロンロンじゃなくてアトレです。

  169. 1169 匿名さん

    自転車置き場の情報を教えてくださった方、ありがとうございます。
    休日が空いてるんですねー。

    ここの場所から吉祥寺へ自転車で向かうには、井の頭通りを行くと道幅がある程度あってスイスイいけるのでしょうかね。
    他にも、平日の日中、穴場な自転車置き場などをご存知の方、教えていただければ幸いです。

  170. 1170 匿名さん

    >>1169
    吉祥寺は駐輪場がたくさんあるのですが駅に近いところほど休日は
    駐輪場がすいており、逆に駅に遠い方が満車です。
    これは、みなさん駅近は無理だろうという思い込みだからだとおもいます。

  171. 1171 匿名さん

    >>1170 匿名さん
    駅近だと、人ごみも多いので自転車で通りにくいというのもあるのでしょうね。

  172. 1172 匿名さん

    >>1171
    なるほど!その理由の方が大きいでしょうね!
    私はつっきって駅近の方に止めます(笑)
    しかし最近は休日人がかなり減って過ごしやすくなりました。
    住みたいたい街ランキング1位から外れてくれたからでしょうかね。
    でもその方が助かります。過疎化されるのは困りますが多すぎるのは困り者ですし
    鎌倉みたいになるのは避けたいですからね。

  173. 1173 地元住民

    >>1170 匿名さん
    駅前の人混みの中で自転車は通り難く、少し離れても歩いた方が早いのです。。。

  174. 1174 匿名さん

    >>1173
    そうでもない。歩道を走ろうとするからそうなる
    車道はむしろちょうど自転車が走りやすい。

  175. 1175 匿名さん

    東急の自転車置き場が一番特だと思う。
    基本は東急でお買い物しないと有料になるけどなぜかレシート見せなくても無料にしてくれるよね

  176. 1176 地元住民2

    確かに。
    休みの日にチェリナードとか平和通りとかを自転車で走られると危なくて困ります…。
    中町側でよく使う駐輪場は
    高架下
    山野楽器下

    ロフトの方では、ここが一番空いてることが少ないのですが、
    ロフト裏
    ロフト横(ハンコ屋さんの所)

    中町からは反対エリアになりますが、元ラオックスの駐輪場が一番空いてる(置きやすい)ような気がします。

  177. 1177 匿名さん

    >>1171 匿名さん
    吉祥寺は1位に返り咲いたんですよ。
    1度1位じゃなくなったのは、「住みたい」ということでは変らなくて、たしか街が発展して賑わいを増してきたからとかだったような。でもまた1位です。

  178. 1178 匿名さん

    上のレス
    >>1171 匿名さん → >>1172 匿名さん です。

  179. 1179 匿名さん

    >>1176 地元住民2さん
    私も自転車はロフトの近くに止めたいと思っていましたが、皆考えることが一緒なんですね…。
    空いてそうな所の情報、ありがとございました。
    自転車置き場が混んでるのって、それだけバス(自転車)利用の物件が多いってことなんでしょうね。
    吉祥寺駅へ徒歩5分とか10分とかの物件とか、あっても高くて現実的でないですしね。

  180. 1180 匿名さん

    >>1177
    いえ、最新の調査ではたしか4位ぐらいだったはずです。
    でも私としてはそういうくだらないランキングからはさっさと圏外になってくれたほうが
    人が少しは減ってうれしいなっていうだけの話です。

  181. 1181 匿名さん

    ロフトのところは自転車いつも止められないですね。あそこの近くに駐輪場ありませんか?

  182. 1182 匿名さん

    >>1180
    私が見たランキングはこれです。
    http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/07/news028.html
    ランキングもいろいろなところが作っているので順位が微妙に変るのでしょう。

    確かにほどほどの混み具合がいいですよね。
    特に井の頭公園は公園をこして観光地化しそうな勢いなので、もっと空いてほしい。

  183. 1183 名無しさん

    >>1181 匿名さん

    何だか安っぽい話が続いて残念です。高級マンションじゃなかった?ここ

  184. 1184 匿名さん

    >>1182
    あら、また一位なんですか...困りましたね。
    鎌倉みたいに観光地化されるとその人たちのために厳しい規制とか
    ルールができて本当に面倒なのでほどほどにしてほしいものです。

  185. 1185 匿名さん

    >>1183
    いえ、いたって普通のマンションですよ。
    真面目におつとめの東京人でしたらほとんどの人が買える値段なのですから。

  186. 1186 匿名さん

    確かに、もう住みたい街ナンバー1とかいらないっすよね。
    静かに暮らさせてほしいっす。

  187. 1187 匿名さん

    >>1186
    ね。住みたい街ランキング一位だといやなのは、ここでもいるように
    妬みで文句ばかり言ってくる輩が増えるから嫌ですね。
    いちいち、大したことがない、ただの田舎じゃん、とかうるさくてしょうがない。

  188. 1188 匿名さん

    たしかに1位だと、人が多かったり、難癖があったり面倒です。
    いい所だから1位になって然るべきだと思うんですけど。

    自転車置き場の話題、まじめな検討者にとっては、ほんと助かります!!
    これからも地域の情報交換しましょう。
    野次馬さんには必要ないでしょうけど。

  189. 1189 匿名さん

    >>1188
    本当にそうおもいます。

  190. 1190 匿名さん

    見た感じ団地っぽさを感じるとか、駅から10分は集合住宅としては遠いなどの負の要素を少しでも書くと消されるな。別に貶したいわけではなく比較検討したいだけなんだが。

  191. 1191 匿名さん

    >>1190
    うん、だから「比較」したいならその比較「対象」を出すところからまず始めてみたらどうかね。
    そして、その比較対象は脳内や過去の話ではなく、「今現実に売っている物件」でお願いできるかな。
    更に言えば、ここは三鷹、吉祥寺エリアになるわけだからそのエリアの範囲で。
    比較検討をする、ってことはそういうことです。そしてそれはここを検討している人にとっては
    有益になるのだからいいんじゃない。
    だが、そういう人は、君みたいな発言、表現はしないのだよ。「現実」を知ってるから。受け入れているから。
    そのうえで、「未来をみているから」。それが俗にいう、「前向きな検討」ってやつなんだ。
    団地っぽさが気になるならやめればよい。集合住宅で10分は遠いならそれもやめたらよい。
    誰も君にそれを受けいれてまで無理にここを買って欲しいとは言ってないし強要もしない。
    だが、同時に君のそういう発言自体もまた無意味なのだよ。無い物ねだり、対象なき空論、
    妄想にすぎない。

    ここを検討している人は誰もここを溺愛や陶酔をしてないんだよ。
    君にはまるでそう見えてるのかもしれないけどね。

  192. 1192 匿名さん

    やっぱり、吉祥寺は一位に返り咲きですよ

  193. 1193 匿名さん

    >>1191 匿名さん
    ちょっと他の人の書き込みの否定ばかりするのはやめてもらえます?
    あなたのそういう書き込みの存在が、この物件のイメージを悪くしかねないということは想像つきませんか?
    あなたの言う前向きな検討を阻害してるのはあなた自身ですよ。
    他人の否定より、もっとマンションや土地の話を投稿してください。

  194. 1194 匿名さん

    >>1193 匿名さん
    相手にするのをやめましょう。
    妬みを書いてるだけですから。

    全く団地っぽくないですし、高級マンションです。

    お互いに前向きな検討材料を出し合っていきましょう。


  195. 1195 匿名さん

    >>1166 匿名さん
    F棟は二期では販売されないようです。もう少し後での販売と言われました。
    ただ、意向は取り始めています。間取り、階層によっては抽選になりそうです。

    第一期は倍率4倍が複数戸あったようです。

  196. 1196 匿名さん

    >>1193
    人の書き込みを否定しているというよりも、
    この物件を否定するようなレスが付くから、それを駆除しているのでしょう。
    私は助かっています。

    >>1194
    どこが妬み?

    前向きな検討しましょうというなら、きっとザーっと書いてくれますよ。

  197. 1197 匿名さん

    >>1195匿名さん
    ありがとうございます。F棟は11月入居ですから、やはり後の方ですよね。
    私は一期の最高倍率は6倍と聞きました。

  198. 1198 名無しさん

    >>1175 匿名さん

    どこが特なの?

  199. 1199 匿名さん

    >>1198

    1. 有料ってことで並ばずどの時間を問わず止められる
    2. 有料ってことで、中にちゃんと案内人もいて止めるのがとても楽
    特に子供がいる場合とか荷物がある場合自転車取りやすいように
    そこのおじさんがやってくれる
    3. 出る時特にレシートみせても、なにもいわれずそのまま出口案内してくれる
    4. 結果として無料

  200. 1200 匿名さん

    >>1193

    どこをどう読んだら私のコメントが人のコメントを否定していることになりますかね?
    本当にあなたがそう思うのであればまずはそれを説明してください、きっちりと。

    私は>>1190が吐き出した、このコメントに対し、

    > 見た感じ団地っぽさを感じるとか、駅から10分は集合住宅としては遠いなどの負の要素を少しでも
    > 書くと消されるな。別に貶したいわけではなく比較検討したいだけなんだが。

    現実の物件を出してみなさいといってるだけです。
    ええ、この人が本当に比較検討したいのであれば、そもそもまずは自分で検討されてますよね。
    そのうえで、ここにも書き込むのであればまずは自分の検討結果を出した上での情報共有から
    開始をし、そして意見を求めるのが普通ですよね。でもこの表現からはとてもそうは見えませんね。
    どうおもいます?あなたは。 このかたが前を向いた話をしているのですか?

    最低でも、「団地っぽさを感じない具体的な物件」とはどれなんでしょうか、
    三鷹駅から10分は集合住宅としては遠いらしいので、ではこの方の主観で結構なので遠さを
    感じない距離ってのはこの人の場合は具体的にどの時間であるのか、を説明したらいいのでは?

    で、その物件はあるのか? 「ない」 で終わる話だと思います。
    なんどもいうように、普通の検討者は「現実」を見据えてます。未来を見据えるためには
    これは現実を見据え受け入れることが必要条件だからです。あれもこれもってグダグダ言ってる人は
    何も始まってない。ただの遊びでここにいるだけでしょう。であれば、消えてもらって結構では
    ありませんかね?それともあなたは、ここに永遠と、
    「団地っぽい」「借地のくせに高い」「遠すぎ」ってことばかりを永遠を垂れ流してもらいたいのですかね?
    ぜひお聞きしたいものです。
    負の情報を書いたら云々ってくだりもありましたが、「正負の問題」以前の問題です。




  201. 1201 匿名さん

    >>1199 匿名さん

    3. 出る時特にレシートみせても、なにもいわれずそのまま出口案内してくれる

    ここ、さっきと違わない?書いてる内容が。

  202. 1203 匿名さん

    >>1201
    東急の駐輪場のこと調べたら、「買物500円〈税込〉以上で3時間サービス。以降30分毎に〈税込〉50円。」ってなってました。
    500円以上買物して3時間までなら無料ってことですね。

  203. 1205 匿名さん

    >>1203 匿名さん

    最初の、東急が一番お得という話は、どこに行っちゃったの?

  204. 1206 地元住民

    武蔵野市は今、すごい雨です。
    駅から徒歩10分は全く苦にならないが、
    やはりこれくらいの雨だと厳しいです。
    特に大きな荷物がある場合は、
    迷わずタクシーを使った方がいいでしょう。
    初乗り運賃が下がりましたし。

  205. 1209 検討中さん

    [No.1202~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  206. 1210 通りがかりさん

    >>1197 匿名さん
    やはり魅力のある部屋、住棟は競合しそうですね。
    F棟は特に住棟間が離れていますから住みやすそうです。

    吉祥寺駅までのお店もたくさんあり非常に住みやすい住環境ですから楽しみです。

  207. 1211 匿名さん

    吉祥寺もいいですが、三鷹駅も色々楽しめるんですよね
    飲み屋は三鷹のほうがいい飲み屋が多いです

  208. 1212 匿名さん

    団地っぽいという解釈がわからない。しかも否定的な見解をしてる。

    団地っぽいのとタワーのカテゴリー分け?

    団地っぽいのには抵抗があるなら、タワーか戸建にしたら?
    マンションは集合住宅だからそもそも団地カテゴリーだよね。

  209. 1213 匿名さん

    >>1211 匿名さん
    飲み屋は三鷹駅の南口にあるのですか?
    三鷹駅も吉祥寺駅も使えてとても便利ですね。
    それに三鷹駅はまだまだ開発されて発展する余地がたくさんありそうです。

  210. 1214 匿名さん

    >>1213
    南も北側もどちらもありますよ。良いのがいいのは北側ですけど。
    吉祥寺とちがって無駄に人が多すぎて価格も高くて、ってことがないのが
    三鷹の飲み屋街のいいところです。気取らず、かといって汚すぎない感じです。

  211. 1215 匿名さん

    豆知識だけど、三鷹の飲み屋でよく飲むけど喫煙者がほとんどいないから服も臭くならないし空気が良い。ゆっくり飲めるので女性も多い。綺麗な人が多いのが三鷹の売りかな。
    吉祥寺は飲み屋にスモーカー多すぎてとても飲みたいとは思わないね。臭くてイラつくし

  212. 1216 匿名さん

    >>1214 匿名さん
    ありがとうございます。飲みやすいお店が多いと嬉しいです。
    しかもゆっくり飲んでも徒歩10分で帰れますから安心ですね。

  213. 1217 匿名さん

    >>1216 匿名さん

    ですです。タバコ一本で帰れますね

  214. 1218 マンション検討中さん

    >>1217 匿名さん
    飲み屋、買い物などとても便利な環境ですね。着々と建設、販売も進んでいるようですから、納得のいく検討をしていきたいです。

  215. 1219 匿名さん

    そろそろだれか現地の写真をとって貼ってもらいたいですね。
    状況がみてみたいものです。

  216. 1220 匿名さん

    >>1217 匿名さん

    歩きタバコ?

  217. 1221 マンション検討中さん

    販売は本当に順調なんですか?
    完売だった第1期はともかく、第2期は時期が繰り下げられたので、てっきり不調なのだと思ってました。

  218. 1222 匿名さん

    >>1220
    はい、そうです。でもちゃんと携帯灰皿で受けてますよ。

  219. 1223 匿名さん

    >>1222 匿名さん

    煙が迷惑なんですよね。路上喫煙禁止にして欲しい。

  220. 1224 匿名さん

    >>1223

    あなたが直接迷惑を受けてるならその時に直接言えばいいだけではないでしょうかね?
    こんなところで呟いてないで(笑)

  221. 1225 匿名さん

    >>1224 匿名さん

    JTのCM等を見ても何も感じたりしないんでしょうね。無自覚なのが一番迷惑。マンション内ではマナーを守って下さいね。

    それから、声を掛けろと言うなら、その時は素直に火を消して下さいね。それが私かもしれません。明日から宜しくお願いします。笑

  222. 1226 匿名さん

    路上喫煙禁止+罰金の地区に住んでいました。
    歩きタバコはちょっと…。前の人が吸っていた場合、煙が顔にかかり臭いが着きます。吸ってる方はお気づきでしょうか??
    特に敷地内ので公園は是非禁煙にして欲しいです。せっかくの緑の場所ですし。切実にお願いします。

  223. 1227 匿名さん

    >>1225
    >>1226
    ええ、ですからここで吠えてないでそういう人を見かけたら堂々と律して上げたら良いのでは?(笑)
    それもできないのであればどうぞよそで吠え続けてください

  224. 1229 匿名さん
  225. 1233 匿名さん

    売れ行き具合に疑問を呈する書き込みがあると、途端に関係のないレスで埋め立てられますね。

  226. 1234 マンション検討中さん

    なんかルールに反してるのに開き直る、そういう不良みたいなレベルの人が、
    同じマンションの住民になるのかもしれないと思うと気が滅入るわぁ。

  227. 1235 匿名さん

    >>1233
    じゃなくて本物件に関係のない話題になったらこれだけレスが進むってことは単に買う気もない野次馬が遊んでるだけっていうことの証明でしょ

  228. 1236 地元住民

    >>1211 匿名さん

    八丁あたりはいいですよね。

  229. 1241 匿名さん

    [No.1228~本レスまで一部を、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  230. 1242 マンション検討中さん

    >>1239 匿名さん
    この人、携帯用灰皿持ってるしって、ポイ捨て禁止だけだと勘違いしてましたね。武蔵野市は駅近くは路上喫煙禁止だっていうのに、それを知らない認識の甘さ。それなのに逆ギレする困り者です。

    >>1240 匿名さん
    そういう人には、白い目で見られている空気を感じとってもらい自粛してもらいましょう。
    そして明らかに迷惑なのに、泣き寝入りする必要はありません。全員で共有の管理費だって払うのですし、マンションを気持ち良く使用する権利はあるのですから。

  231. 1243 マンション検討中さん

    けど減りましたよね、歩きたばこ。
    このマンションから駅までですと、かたらいの道と八丁通りの交差点にある喫煙エリアと、駅前のドトールの横のタバコ屋さんがタバコの吸えるところです。嫌煙家の方は文字通りその辺りを歩く時は嫌だなーと思うかもしれませんが、考え方を変えると、きちんと喫煙エリアが設けられているので、お互いを理解してマナーを守れれば良いと思います。

    しかしまあ、スモーカーにとっては生き辛い世の中になってきました。。。

  232. 1244 匿名さん

    ホント物件に関係ない話ばかりですね、ここ

  233. 1245 通りがかりさん

    >>1244 匿名さん

    検討者がいないのか。。。だから2期も売り出せないのでしょう。

  234. 1246 マンション検討中さん

    >>1243
    かたらいの道の喫煙エリアは、横河さんの社員の休憩所だと思っていました。
    そうじゃなかったんですね…?

    >>1244
    マンションまでの道とか周囲の環境の話なので、まさに物件の話ですよ。
    前より話ができるようになってきたほうです。

  235. 1247 マンション検討中さん

    マンションギャラリーは込み合ってました
    ネガは周辺の売れていない他社の営業の方でしょう

  236. 1248 マンション検討中さん

    一期は今よりもっと物件検討の話になってなかったですけど、売れましたからね。
    ここの状況と実際はあまり関係ないです。

  237. 1249 マンション検討中さん

    >>1246 マンション検討中さん
    あそこは普通の人も吸えますよー。

  238. 1250 マンション検討中さん

    >>1247 マンション検討中さん
    わざとくだらないネガをしてるのでしょう。第2期の販売時期が少しズレただけで何の根拠もなく販売が苦戦しているような風評を作りたがってます。

    今後販売されます棟を検討してますが、何度かマンションギャラリーに行ってますが混んでます。

    花の色も第一期と第二期を分けています。第二期の登録希望者もそれなりにいましたよ。

    マンションもたくさん建設されてますが三鷹駅徒歩なので販売苦戦する要因が少ないです。



  239. 1251 匿名さん

    >>1250
    価格はどんなかんじでしたか?

  240. 1252 匿名さん

    >>1250 マンション検討中さん

    二期の販売時期がずれた理由はなんなのでしょうか?因みに、いつからと言ってましたか?

  241. 1253 匿名さん

    昨日行ったけど混んでましたね。

  242. 1254 匿名さん

    一期は販売を3月上旬〜3月下旬予定と幅を持たせてあって3月下旬でしたから、
    今回も、あえて表記していなくとも、未定なかんじだったんじゃないですか。
    混んでるみたいだし、お客さんの出足が遅かったとか。
    しかし、そこに拘る人いるんですね(笑)。

  243. 1255 匿名さん

    >>1254 匿名さん

    検討してるのであれば、販売時期は気になるでしょ。因みに、販売予定時期の明示は義務付けられてるのではないでしょうか?

  244. 1256 マンション検討中さん

    販売時期は5月上旬予定になっています。それからまたズレたとしても何にも影響ないですよね。

    難癖つけてもしょうがないです。

  245. 1257 匿名さん

    >>1256 マンション検討中さん

    よくわかりませんが、あなたが難癖付けてきてるのでしよ。何なんですか、一体。

  246. 1258 匿名さん

    >>1257
    そこまで気になるなら、モデルルームに直接問い合わせたらいかがでしょう。
    「二期の販売が伸びた理由は何なのですか?」と。
    そうすれば、ここであなたの憶測を広げなくて済みます。

  247. 1259 マンション検討中さん

    >>1256 マンション検討中さん

  248. 1260 マンション検討中さん

    >>1258 匿名さん
    そうですよね。モデルルームに問い合わせれば何かしら回答してくれます。
    ただ販売時期が延びて何か不都合があるのでしょうか。
    物件の引き渡しが延びてしまうというならいろんな支障が出てくる人がいるかもしれませんが。

  249. 1261 匿名さん

    >>1258 匿名さん

    あなたなら答えられるでしょう?

  250. 1262 匿名さん

    >>1261 匿名さん
    残念ながら私は野村さんではありませんので理由は分りません。

  251. 1263 匿名さん

    >>1181 匿名さん
    ロフトの向かいの商工会館の裏側にも割と大きな駐輪場があったと思います。最近使ってないので、まだあればいいと思うのですが。

    あと昭和通りになりますが、大鵬市場の向かいにも駐輪場があります(山野楽器の近くです)。あそこはいつも並んでますね。

  252. 1264 匿名さん

    >>1263 匿名さん
    知らないのでしたら無理に回答しなくていいです。
    最初のはもうありませんし後者のは要件に満たないばかりか並んでいたら意味がありません。

  253. 1265 匿名さん

    >>1260 マンション検討中さん
    引渡しの遅延連絡はありませんしその場合は違約金なりが発生しますから売り手都合で自由に設定出来る期分販売とはリンクしませんよ。知らないのでしたらもう少し勉強された方が無用な心配しなくてすみますし、知ってて書いてるのでしたら悪意のある書き込みですから控えた方がよろしいかと思いますよ。
    あと、営業マンに販売時期の理由を聞いても無意味です。本当のところは教えてくれないか本当に知らされてないかですから。

  254. 1266 匿名さん

    >>1265
    「営業マンに販売時期の理由を聞いても無意味です。」とのことですが、
    野村さんの営業マンが知らないことを、ここの検討者がもっと確実なことを答えられるなんてこと、あるんでしょうか??
    前にも「二期の販売時期がずれた理由はなんなのでしょうか?」とここの人に聞いていますが、誰も販売元より詳しいことは答えらないかと。
    「知らないのでしたら」って、そのとおり皆知らないですよ。
    皆知らないとわかることを、拘って問うてることがフシギです。

  255. 1267 マンション検討中さん

    販売時期が遅れてるから販売が苦戦しているあまいいい物件でないような展開にもっていきたいのでしょう。

    残念ながらそのような展開になりません。

    販売時期が延期になっていることに揚げ足を取っています。大規模物件なら販売時期が延期になる物件などたくさんあります。

    分かりやすいです。

  256. 1268 匿名さん

    >>1264 匿名さん
    わー、冷たいですね。
    せっかく情報交換を活性化させようとしてるのに、
    前向きな情報交換を阻害しますね、
    あなたみたいな人は。

  257. 1269 匿名さん

    >>1264

    >>1263さんは、なかなかこれという駐輪場があげれないという情報を提供してくださっていると思うんですけど、「知らないのでしたら」って、満足いく答えを得られないからってなんとも高飛車ですね。(驚)
    ここに住むのですか?こわいです。

  258. 1270 匿名さん

    >>1264 匿名さん
    いや、あるよ、「最初のは」って所=商工会館の裏っ側の駐輪場は。
    君こそ知らないのに誤った情報を書き込んでいるんじゃん。

  259. 1271 匿名さん

    >>1267

    ですね。販売時期は売り手都合で決める話ですからねぇ

  260. 1272 匿名さん

    >>1266
    常識だからわかるでしょ。
    売り手にとって何をいつどういう戦略で売るのかは業種問わず極秘扱い
    だから手の内を全て明かすようなことはしない。
    そしてそんなことは社会人なら誰でもわかる話。
    出してくれる情報は自分たちにとって都合が良いからであって相手にとって
    どうかは重要ではない。

    このスレだってそうじゃないの?検討者にとって有益な情報はまるででない。
    一方で、無関係な話には妙に食いつきがよい。遊んでる証拠でしょう。
    物件のポジやネガ以前の問題だね。

  261. 1273 通りがかりさん

    近所住みだけど敷地内の広場だか公園の名称って決まったの?

  262. 1274 マンション検討中さん

    不動産会社が販売時期と売りだし戸数をきめる
    一般的な次の通りです。
    二期三期については、売れ残りがでると次の期では
    申込み順となり、ますます売れてない印象になって
    しまいます。
    したがって予定内定販売戸数にたいして購入登録者数が
    だいたい三倍になるまで待つのが一般的です。
    現在モデルルームにたくさん訪れているのにという
    書き込みがありましたが、まだ客のストック数が
    たりないのです。40戸販売するなら120組の登録客が
    ないと完売しないのでいまはひたすら登録数のタマを
    ストックしているのです。それから販売すれば完売する
    でしょうし、あぶれた客が次の回にまわるので三期も
    有利になります。
    あとは販売時期の応援社員も他の物件に重ならない
    ように調整しているのです。
    また販売を夏のボーナスに合わせるのと、盆明けの
    販売が多いようです。(盆の間に親に頭金をお願いする人が結構多い)

  263. 1275 匿名さん

    >>1274 マンション検討中さん

    超勉強になります。

    わけのわからない単なる悪質な暇人回答とは大違いですね。掲示板にいちいち反応してて、疲れないのかしら?と思いますw

  264. 1276 匿名さん

    >>1274 マンション検討中さん
    そうですよね。
    大手不動産会社ですからいろんな物件を抱えたり販売戦略を持っていますからね。

    販売時期で難癖を付けていた書き込みと異なりとても納得できる説明をありがとうございます。

  265. 1277 匿名さん

    80m2間取が一番使いやすそう。

  266. 1278 マンション検討中さん

    >>1277
    どちらの棟をねらっているんでしょうか。
    角部屋4LDKではないですよね。

  267. 1279 マンション掲示板さん

    ちなみに物件によりますが、モデルルーム来客数にたいして実際の購入者は1/7、登録数にたいして実際の購入者は1/3と言われています。参考まで。

  268. 1280 匿名さん

    >>1278 マンション検討中さん
    角部屋4LDKです。よく練られた間取で使いやすそうでした。導線も良いです。
    逆に70台m2の3LDKは無理やり詰め込んだ歪みが出ちゃってて使いにくそうです。

  269. 1281 匿名さん

    >>1278 マンション検討中さん
    B棟の4Lがいいなと思いましたが第一期で売約済みになってました。
    F棟でもあるのでそちらに移行してます。

    まだ価格がわからないですが、予算オーバーでしたら、少し使い勝手は悪くなりますが、3Lにしようと思ってます。

    4人で住むならこのマンションの4Lは良さそうです。

  270. 1282 マンション検討中さん

    >>1281 匿名さん
    ここの物件は角部屋は一期では抽選で人気だったと聞いています。
    割合が少ないわり需要があるということですね。

    私はモデルルームの78m2の3LDKも、収納が多くていいと思いました。
    ウォークインクローゼットに2つ扉が付いているのが便利だと思いました。

  271. 1283 匿名さん

    >>1282 マンション検討中さん
    4Lは価格が高いですが需要も高かったので抽選だったみたいです。
    富裕層いますね。

    モデルルームの70m台のも住み心地が良さそうです。

    ミライフルでキッチンの向きを変えて2Lにしてリビングを広々とするのも提案されました。



  272. 1284 匿名さん

    高くてもいいものには買い手がつくもんですね。

  273. 1285 匿名さん

    >>1281 匿名さん
    4人じゃなくてもここの4LDKの方が使い勝手も良いと思いますよ。
    っていうか逆に言うと3LDKは使い勝手が悪いと思います。これは4LDKと比べた場合の相対評価では無く、一般的な3LDKと比べての話です。理由はわかりませんが4LDKと3LDKで随分開きがあると感じました。
    一般的なマンションだと3LDK主軸に設計しててむしろ4LDKの方が煽りをくらって無理やり詰め込まれた感がある傾向にあるんですがここは真逆で多分4LDKを主軸に設計した間取りだと思います。確証があるわけではありませんけどそう感じます。

  274. 1286 マンション検討中さん

    4LDKと3LDKではこのマンションでなくても議論の余地はなく4LDKです。
    あとは買い手の予算次第ではないですか。ここの4LDKは9000万円から1億越えです。

  275. 1287 匿名さん

    >>1286 マンション検討中さん
    いえ、そんなことは無いです。単に表記的な間取り的に4LDKってだけで単に詰め込んで良さがない4LDKの方が多いので普通は3LDKの方が人気です。価格だけの話ではありませんよ。生活に密接に絡んでるにですから

  276. 1288 マンション検討中さん

    >>1285 匿名さん

    例えばどの物件の3Lと比べてあなたが感覚的に劣っていると感じるのか教えて下さい。比較してみたいので。田の字の3Lなんてどこも一緒だと思っていたのであなたの意見には興味があります。

  277. 1289 通りがかりさん

    >>1288 マンション検討中さん
    私も3Lの田の字で使い勝手が悪いとは思いません。一定の広さが確保されていれば住みやすいです。
    よく70m以下の3LDKがありますがあれは狭いです。
    ここのマンションは全て70m以上です。

  278. 1290 マンション検討中さん

    >>1285 匿名さん
    「理由はわかりませんが」「確証があるわけではありませんけど」ということなので、すごく個人的な感覚ですよね。
    でも何度も連呼されている理由が、よく分りません。

    一般的な3LDKと、ここの3LDKの違いってなんですか??
    一般的には、70m2辺りの3LDKもあるところ、
    ここの3LDKは71〜78m2で広さをとっていて、また収納を多くとっており、それがウリでもあるようです。
    逆に使いやすいはずだと思いますが。実際、そのように感じます。

    普通は3LDKが一番需要がありますよね。

  279. 1291 匿名さん

    間取りの中枢に据えられてるのがどこかをよく見てください。そこです。普通はキッチンを中心ハブとして間取りを設計します。そして一般的なマンションは3LDKを主軸に考えるのでその間取りはそうなってますが4LDKは逆に無理に詰め込んだので重心がズレてしまい結果ただ表記的に4LDKになっただけです。3LDKと4LDKはもともと全然違います。たんに部屋の数の問題ではないのです。
    ここは4LDKだと軸があっており本来の4LDK
    の良さが出てますが逆に3LDKは軸がずれて持ってる広さと空間をうまく生かせてないです

  280. 1292 マンション検討中さん

    >>1291 匿名さん
    他の3LDKがキッチンを中心軸にしていて、ここはそうでない、という違いがいまだ分らないのですが…。
    そして、キッチンに中心軸があるというのがいい(?)間取りだとして、そうなっていないと使いづらいとなる理由が、よく分りません。

    といいますか、ここは間取り変更ができるシステムになっており、その中心軸?にこだわらないのが、逆に特長となっているかと思います。

  281. 1293 通りがかりさん

    >>1292 マンション検討中さん
    中心軸の意味がわかりません。

    ここの3LDKに嫌がらせを言ってるだけでしょう。

  282. 1294 匿名さん

    >>1293 通りがかりさん
    自分の理解が及ばないモノなら嫌がらせというのはなんというか浅はかと言いますか自己中心的視野狭窄ですよね。間取りの基本を少し勉強したら理解できる話ですけど。

  283. 1295 匿名さん

    >>1292 マンション検討中さん
    ラクモアの本質は中心ハブを移動することではなくハブの数を増やすことにあります。ポイントレスです

  284. 1296 マンション検討中さん

    >>1295 匿名さん
    そもそも、中心ハブ、中心軸って何?
    そして、中心、中心とおっしゃるのですが、そうでないといい間取りでないということに説明がないので、まったく分らないです。
    実際、他の人もそう思っている様子です。

  285. 1297 匿名さん

    >>1296 マンション検討中さん
    生活の中心導線の事です。感情的になる前に少しは間取りの知識を勉強してからコメントしませんか?仕事とかでもそういう態度なんでしょうか?自分がわからないと嫌がらせだなんだっていちゃもんつけるんですか?そんな態度では前向きに進めないと思うのですけど。高い買い物をするんですからまずは基本的な知識は勉強するでしょ。その上で意見交換なり議論が始まるんですよ。そうしないからここでもよくありますがくだらないヤジに荒らされて終わってるんでしょ。不安ってのはまずはしっかり現実逃避せずに最低限の知識を勉強して土台を作れば殆どが解消します。残った不安こそがリスクとなり、そのリスクは解消できないのだからヘッジを考えるわけです。社会人なら誰でもやってる基本的な事です。
    それはネットでも同じでしょ。まぁ、あなたが単にここで遊んでる目的で書き込みしてるなら別ですけどね

  286. 1298 マンション検討中さん

    >>1297 匿名さん

    マンションの間取りに精通されていると察しました。あなたの書き込みを読んでこの物件と同時に検討している荻窪のスミフと検討から外した上石神井のブリリアと関町のパークホームズの図面を引っ張り出して見比べてみましたが、広さの違い、収納の大小以外は違いがわかりませんでした。できればその間取りの基礎をどこで勉強すればよろしいのか、例えば参考となるサイトや物件の間取りの図など教えて頂けると助かります。私もマンション購入にあたり不安を一つ一つ解消して行きたいので。

  287. 1299 匿名さん

    >>1298 マンション検討中さん

    まずはハウジング関係の書籍で間取り中心の本がありますのでそれで勉強してください

  288. 1300 マンション検討中さん

    なにがなんだからよく分かりません。

    で、このプラウドはいいのですか?
    悪いのですか?

  289. 1301 匿名さん

    >>1297 匿名さん
    1296さんと同意見です。
    意味がわかりませんし、そもそも日本語がおかしいですよ。導線も動線の間違いでは?
    専門的と言いますか、そのようなマニアックな知識までないとマンションの良し悪しが判断できないなんてことはないと思います。

  290. 1302 匿名さん

    全くわかりません。
    中心軸って何なんですか?
    きっとなんの根拠もなく思いつきで言ってるのでしょう

  291. 1303 マンション検討中さん

    全く理解できません。

    結論がわかりません。

    野村ですからちゃんとした設計士が作ってます。

    中心軸の概念があるのなら言われなくても正しく設計されてます。

  292. 1304 匿名さん

    >>1300 マンション検討中さん
    良いです

  293. 1305 匿名さん

    >>1302 匿名さん
    学ぶ気もないならそれで良いのは?興味が無い部分なんでしょうからスルーしておけば済む話です。

  294. 1306 匿名さん

    >>1303 マンション検討中さん
    そう思うならそれでいいんじゃないでしょうか?
    構造建築の見地からモノを言ってるのではないので。
    それに結論がわかりませんって(笑)社会人ですかね?結論は降って湧いてくるものでもなければ与えられるものでもありませんよ。いずれにしてもここは別に結論を出す場でもなければなにか共通のゴール、または共通見解を議論する場ではありませんからそこはお間違いなきよう。

  295. 1307 通りがかりさん

    1301への返信がありませんね。

  296. 1308 匿名さん

    間取りで揉めてる見たいだけど、現実的には4LDK欲しくても3LDKとの
    価格差が大きいし経済的に断念せざるをえないってのが現実でしょ。
    そこを認めずヤジを飛ばすからこういう風に言い合いになるんだよね。
    論理がどうとかの前に「4LDKには届きません」ってのが世の中の現実。
    そして、4LDKに届く価格にするなら、さらに別のグレードの高いマンションで
    3LDKにいく、だからいつまでたってもやはり4LDKにはいけませんって
    ただそれだけの話かと思うよ。

    同じ行動原理は飛行機でもあるね。ビジネスなりファーストに行きたい、
    でもそれをするぐらいならエコノミーにしてホテルや食事等のグレード
    を増やす、もしくは旅行回数自体を増やすほうにあてる、っていうロジックね。
    そして結局ファーストクラスには乗らない。

  297. 1309 検討板ユーザーさん

    ここの3LDKは、リビングインの洗面・浴室が我が家的にはNGですね。なので4LDKで検討していますが、何せ高い。予算届くか微妙です。

  298. 1310 マンション検討中さん

    予算にゆとりがあるなら4LDKというよりは少しでも広い部屋がいいはず。

    中心軸なんて考え方は存在しない。

  299. 1311 匿名さん

    >>1309 検討板ユーザーさん
    同じですね。4LDKはよく出来てます

  300. 1312 匿名さん

    >>1310 マンション検討中さん
    存在しないと間取り概念自体が成り立たない

  301. 1313 マンション検討中さん

    中心軸なる意味不明な議論をしなくても、
    もともと4LDK,90越えの間取りなら、
    大手不動産なら使い勝手のいい素晴らしい物件が出来ます。

  302. 1314 TAKAHIRO

    >>1313 マンション検討中さん

    そうではないから皆さん検討するのです

  303. 1315 匿名さん

    中央軸をネットで調べてみましたが出てきませんでした。
    常識的なことなら、沢山出てきそうなものですが…。

    「4LDKが使いやすい」とつぶやき、突っ込まないと理由を言わず、
    しかし中央軸がどうこうと自己完結した内容で、
    みなが意味が分らないと言えばそんなの調べろと(説明できない?)。
    コミュニティの場なのに他者がいるという意識に欠けますね。

  304. 1316 マンション検討中さん

    >>1315 匿名さん
    どこを調べても出てくるわけないです。きっと思い付きの造語ですよ。

    意味不明な言葉を作って楽しんでいるだけです。

  305. 1317 マンション検討中さん

    >>1316 マンション検討中さん
    私はある面感心させられました。
    自論を展開したいがために、ありもしない中心軸なる言葉まで作ってまで適宜投稿していた姿勢は凄いと思います。
    それにこのマンションの4LDKは確かに良いです。

    ただ中心軸の方は買う気は無いと思います。

  306. 1318 名無しさん

    >>1311 匿名さん

    開口部の狭さからでしょうかね。やたら縦長の間取りになっているので、水まわりに無理が生じるのかもしれませんね。
    もしかして中心軸からズレるというのは、両側開口部からの中心部に水まわりを配置できないということでしょうか?それがズレているからサニタリーがリビングインになってしまうということかと。
    当たってますでしょうか?そう考えるとなるほどなという感じです。

  307. 1319 匿名さん

    リビングインが良くないという方がいらっしゃいますが、それはどうしてでしょうか?

  308. 1320 検討板ユーザーさん

    武蔵野市の中学校って、今給食あるの?

  309. 1321 匿名さん

    >>1319 匿名さん

    もし、年頃の娘さんがいらっしゃるなら、
    嫌がると思いますよ。

  310. 1322 匿名さん

    >>1319 匿名さん

    無駄な動線が増えるしプライバシーが保てない、デッドスペースが増える。
    ここの3LDKは76m2以上あったとしてもデッドスペースのせいで広くなった分が活かせられない。つまり、スペック上では数字が増えて価格も税金も管理費等も上がるのに実質その恩恵が得られない。

    一方の4LDKの方はそうはなってない。よくある田の字部屋だね、で思考が止まる人にはわからないのは当然だが、住めば否応なしにわかるし住む間影響受けつずけるのだから普通はよく考える

  311. 1323 匿名さん

    >>1320 検討板ユーザーさん
    ある そしてうまいらしい

  312. 1324 匿名さん

    >>1321 匿名さん

    大人でも嫌です。

  313. 1325 マンション検討中さん

    他のマンションの3LDKモデルルームもたくさん見てきたけどかわらないよ。
    お金あるなら4LDKにすればいいと思う。

    どこの3LDKが良かったの?

  314. 1326 マンション検討中さん

    >>1325 マンション検討中さん
    なんの考えもなくこのマンションの3LDKに対して屁理屈を言ってるだけなので、素人の屁理屈でなく、自分の好きな間取りを買った方がいいですよ。


  315. 1327 匿名さん

    >>1325
    3LDK主軸にしてるマンションがほとんどなのでそこと比べたらわかります。
    たとえばプラウドシティ阿佐ヶ谷なんかは同じプラウドですし比較はわかりやすいのではないでしょうか?
    こちらは3LDKを主体に設計してるようなので逆に4LDKのほうがひずみが出てしまって良さが出てません

  316. 1328 匿名さん

    >>1322 匿名さん
    リビングインがデッドスペースが増えるのって、具体的にどういうところがなんでしょうか?

    うちは逆にリビングインで良かったです。というか、廊下に面した側の寝室の方にバスルームがなくて良かったというか。
    夫婦で生活のサイクルがやや違うのですが、早く起きる方が朝バスルームを使うため、その音が聞こえてきにくくなり都合がいいです。
    同じ理由でウォークインクローゼットに入口が2つ付いているのも良かったです。
    それと夫婦2人なので、リビングの方のバスルームがあっても別に…というかんじです。

  317. 1329 匿名さん

    >>1328
    説明するので、あなたの家の間取りを教えてください。

  318. 1330 匿名さん

    >>1326 マンション検討中さん

    何がなんでもポジに持っていって、ここの販売促進に躍起なっている方のコメのことですよね?

  319. 1331 匿名さん

    >>1328 匿名さん

    3LDKですし、ファミリーのが圧倒的に多いですからね。というか家族形態関係なく、風呂上がりにパブリックスペースのリビングを通るというのは抵抗あるかと思いますよ。
    我が家は来客(両親や妻の姉妹や友人)が多いので、リビングインはちょっと考えられないですね。

  320. 1332 匿名さん

    >>1331

    同意です。リビングインってのはありえません。
    リビングってパブリックプレイスですからプライベート空間と
    直接繋がること自体が考えられないです。
    最低の間取りだと思います。が、一人暮らしで友達も呼ばずに
    引きこもる方ならそういうのはどうでも良いのだと思いました。
    1328さんもたぶんご夫婦それぞれが同じ空間にはいないのでしょうね。
    独身がたまたま同じ部屋に住んでるだけってかんじで。

  321. 1333 匿名さん

    リビングイン洗面はダメ間取りの代表です。

  322. 1334 匿名さん

    戸建ならともかくマンションでリビングインがよいとかいう人初めて見た

  323. 1335 マンション検討中さん

    私もリビングイン洗面好きです。
    今はアパートで2人暮らしだからかもしれませんが…だいたいいつも行動が一緒なのでお互いの存在が分かって良いですよ。
    逆にトイレやお風呂が玄関に近いと、正直怖いです。

    色んな意見があるんですね。
    まぁ、人それぞれの生活パターンがありますから…住めば都とも言いますしね。
    高い買い物なので…色々考えますね〜。

  324. 1336 匿名さん

    >>1329
    現在のうちがリビングインになっているという訳ではありません。もしここに住んだら、という話です。
    なので、今サンプルで出てるここの間取りで説明してもらえませんか?
    もしかして、デッドスペースって、リビングの扉から洗面台スペースの入口前付近の辺りのことですかね? それだったら、リビングの外だったとしても同じスペースはできるのでは…という気もしましたが。

    >>1332
    逆に、リビングインを気にする方が、それぞれが独り暮らし的な感覚であり、分けたいということに繋がるのでは?と思いました。

    >>1333 >>1334
    もし大多数がリビングインを避けたいなら、このような間取りにはしなかったのでは…?と。

  325. 1337 匿名さん

    >>1336 匿名さん
    >もし大多数がリビングインを避けたいなら、このような間取りにはしなかったのでは…?と。

    その理屈が正しければ、リビングイン洗面の間取りがマジョリティになるはずです。

    スパンが狭い為、結果としてリビングインになってしまったのではないでしょうか。

  326. 1338 マンション検討中さん

    私が見に行った近傍の住友吉祥寺南、三井のグランヴィラもリビングインでした。
    リビングインでない配置の物件は80平米以上ですよね。

  327. 1339 マンション検討中さん

    キッチンの配置を動かせる等のセレクトプラン三パターンをいただいてます。リビングインでないパターンも選べるようです。

  328. 1340 マンション検討中さん

    たしかにリビングインの洗面は考えどころではありますね。でもやっぱりマンションは立地ですよ。間取りは工夫すれば大体の問題は解決できますが立地はどうにもならないですからね。私も沢山のマンションを見て回りましたがこれほど購買意欲をそそられる立地の物件はありませんでした。もちろん手が出せる範囲ではありますがね。

  329. 1341 検討板ユーザーさん

    >>1323 匿名さん
    よかったです。
    今も中学校で給食なかったらちょっとなーと思ってたので安心しました。

  330. 1342 匿名さん

    >>1338 マンション検討中さん

    シティテラスは、玄関ポーチをつくることによる弊害です。ただ玄関ポーチは悪くありませんよ。グランヴィラはリビングインではありませんね。

  331. 1343 匿名さん

    >>1335 マンション検討中さん

    ライフスタイルは変わっていきますから、いつまでも行動が一緒というわけにはいきません。また存在がわかっていいというのも、いまだけかもしれませんよ〜。

  332. 1344 マンション検討中さん

    横型リビングの間取りはリビングインではないです
    窓の無い部屋ができますが
    E F棟なら間取り選択プランがあるのではないでしょうか

  333. 1345 マンション検討中さん

    リビングインに弊害を感じている人はこのマンションを検討から外されるのでしょうからいつまでも同じ繰り返しをしなくてもいいのでは。

    私はF棟の85平米のを検討しているのでリビングインではありませんが、そこのところは気にしていませんでした。

    このマンションはミライフルで水回りを稼働できる設計なので、リビングを広く活用される人向きです。そのためリビングインの設計になってます。アイリッシュにも出来ます。

    ある方がおっしゃってるとおりマンションは利便性が重要ですから私もその点を一番考慮してます。

  334. 1346 匿名さん

    リビングイン、安っぽい、ケチった、と思われるのが最大のデメリットでしょ?それを感じない人には問題ありません。

  335. 1347 匿名さん

    長谷工のマンションには、最近多いようですね。このリビングインの間取り。長谷工は他のゼネコンと比べ、建築費が相当安いといいますからね。

  336. 1348 マンション検討中さん

    第2期の販売時期が5月中旬になりましたね。

  337. 1349 匿名さん

    また僻みのネガが始まりましたね。
    きっと変なマンションを買ってしまった人なのでしょう。

  338. 1350 匿名さん

    >>1345
    同じことを思っていました。
    間取りが「あり得ない」というぐらいの人はここを検討から外すのでしょうが、なぜ主張を書き込むのか…と。
    私は3LDKで検討していましたが幸い気にしていませんでした。書き込みをみて、ふ〜んそういう人もいたんだ、と。
    それよりも立地で決めました。
    予算内で自分にとってほぼパーフェクト間取りにするなら、中央線を外してもっと利便性の良くない駅になるかと思います。

  339. 1351 匿名さん

    >>1343 匿名さん
    ライフスタイルに関係なくリビングインは無いね

  340. 1352 匿名さん

    >>1350 匿名さん
    検討なのだから別にいのでは?そんな事を言い出したらあなたが書いてる私ならこう考える!ってのも同じで無意味って事です。立地で決めましたっていうけど、立地と間取りは関係ないよね。ここのマンション選んでも間取り選べるのだから。逆に間取りから選んでも別に物件は限定されない。両者に依存はない。
    あなたに場合は単に間取りは重要視してない、ただそれだけ。それで間取り話をしたら批判ですか?随分と自己中心的だと思いました

  341. 1353 匿名さん

    >>1347 匿名さん
    長谷工は規格型マンション建造ですから安定した品質と工期を実現してますよ。価格も安定してて買ったあとのトラブルが少ないです。規格型ですから建物としては面白みがないと捉える人もいますが面白みで住まいを決める訳では無いですからね。実をとるのが大事かと思います。実も花も取れるに越したことは無いですが欲張ると例の欠陥マンション見たくなりますから。

  342. 1354 匿名さん

    >>1352
    別に立地と間取りを一緒にしてませんよ。

  343. 1355 匿名さん

    >>1344 マンション検討中さん
    ここは全てがリビングインではありませんからご安心下さい。
    リビングインになってるのは安い価格帯の3LDKに部屋だけです。歪みを受けた部屋って事で価格差をつけてるんです。ここでネガを言ってる人はそのパンダ部屋を買った人が今更ここで吠えてるだけですから気にしないで良いでしょう。

  344. 1356 匿名さん

    >>1354 匿名さん
    してますよ。して無いなら立地で選びました!って言いませんから。関係ないよ(笑)

  345. 1357 匿名さん

    >>1355 匿名さん

    だから、リビングインのマイナスイメージを、ネガティブに感じない人には良いんですってば。ただ、マイナスイメージがあるって事を知らずに買うと損するから、気を付けてねということ。このマンション肯定派ですら、リビングインなんて一部だけ!と言うんだから。

    私はリビングインでも構いません。

  346. 1358 マンション検討中さん

    ネガって難癖をつけてる人はその安い価格帯と言ってる部屋も買えてない方です。
    きっと変な地域の変なマンションを買ってしまってるのです。

  347. 1359 匿名さん

    しかし、何の話題にしろ、ネガな人はしつこいね。
    書き込んでる暇があったら、別の理想的な物件探しにそのエネルギーを費やせばいいのに。
    あと収入を増やすことを考える時間にでも充てて、充分な資金貯めて住めるようにすればいいのに。

  348. 1360 マンション検討中さん

    ここはリビングインの部屋がほとんどです。このレベルのマンションを検討している人達はそのくらい承知してます。

    モデルルーム見れば誰だってわかるのですから。

    中心軸、リビングインなど難癖をつけてこの物件にケチをつけても無駄です。

  349. 1361 マンション検討中さん

    >>1359 匿名さん
    本当にしつこいね。
    いろんなネタを執拗に探してくるけど、この物件はそのネガネタを否定出来る要件を備えているので余裕で対抗出来てるね。

    中心軸、リイビングインの次はまた借地権に戻ったりして。



  350. 1362 匿名さん

    リビングイン洗面について

    http://x1mansion.com/select-room1

  351. 1363 匿名さん

    >>1360 マンション検討中さん
    ほとんどでは無いですよ。何を言い出すんでしょう

  352. 1364 匿名さん

    >>1362 匿名さん

    そこまで引き合いに出すと、そもそも外廊下が…。みたいになりますよ。
    立地と間取りの相関性も予算を介せばある訳ですし、北側の部屋が〜、まで言い始めると、予算が全く合わなくなります。

    もう、その辺にされては如何ですか?

  353. 1365 匿名さん

    肯定派こそ早く契約して、こんな所は見なけりゃ良いのに。なぜ居残るの?何かを守りたいの?

  354. 1366 匿名さん

    >>1362 匿名さん
    すごい参考になるブログですね。中心軸とか言っててた人が言ってたのこれの事ですかね?
    良い例の間取りを見るとたしかにキッチン中心にあるし

  355. 1367 匿名さん

    いい間取りとされている方のキッチンがまだ中心に見えないのだが?
    むしろ残念とされている方が中央に見える。
    そして、いまだキッチンが「中心」(?)にあることがいいというのが分らない。

  356. 1368 匿名さん

    >>1366 匿名さん

    なら、貴方は内廊下限定で探しましょう。

  357. 1369 匿名さん

    >>1364
    そう思います。

    >>1365
    取り憑かれてますな。
    >肯定派こそ早く契約して、こんな所は見なけりゃ良いのに。

  358. 1370 匿名さん

    >>1369 匿名さん
    迷いがあるから、まだ検討掲示板にいるんじゃない?本当に契約しちゃって良かったのかな?とか

  359. 1371 マンション検討中さん

    しかしタチの悪い野村の関係者が、まだいるのですね。何がなんでもポジにもっていきたいのでしょうけど、寧ろ野村のブランドを失墜しかねないですよ。

  360. 1372 匿名さん

    >>1362 のリンクに書いてあることは、あらかた認識されていることだったりするような。
    だいたいそれが分った上で物件選ぶのではないでしょうか。
    ここの書き込みではリビングインに関する認識はやや少ないですが、
    それだけ拘っている人や気にする人が少ないのかもしれませんね。

  361. 1373 マンション検討中さん

    >>1371
    それを言うならタチの悪いネガレス書き込む輩の方が圧倒的に執拗ですよ(笑)。

  362. 1374 匿名さん

    >>1373 マンション検討中さん
    執拗っていうか暇なんですよ。無料の遊び場。飽きたらまた他の物件に行くだけ。笑

  363. 1375 匿名さん

    田の字間取りが長谷工らしくて嫌やわ〜
    まぁ大規模だからしゃーないけど
    売主が利益重視しすぎ

  364. 1376 匿名さん

    非タノジにしたら価格が上がっちゃうよ。

  365. 1377 マンション検討中さん

    この辺だったら、1億円ぐらい出したら田の字じゃないとこに住めるんじゃないですか。
    1375さんはそうするんでしょ?

  366. 1378 匿名さん

    ネガッテル人は変な物件を買ってしまったので、田の字、中心軸、リビングインと適当なことを言って負け惜しみをしてるだけ。

    ポジの方々はまだたくさん検討できるね。

  367. 1379 匿名さん

    ネガ、ポジを参考にしてます。

    買うか判断するのは自分達です。

    ネガの人は買えないか変な物件を買ってしまい残念ですね。

    どんな物件を買ってしまったのですか?

  368. 1380 マンション検討中さん

    この辺の今中古で売りに出てる田の字じゃない間取り、調べたら1億どころじゃ買えなかった〜。
    でも田の字に不満がある人は、そちらを購入すればよろしいのでは。予算がおありなのでしょうし。

  369. 1381 匿名さん

    良い間取りだと思うけどね。
    収納もけっこう多いですし。

  370. 1382 匿名さん

    部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
    このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。
    上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。
    人の価値観がはっきりと出るところだと思います。

  371. 1383 匿名さん

    ここは普通賃借権マンションですよ…

  372. 1384 匿名さん

    >>1375 匿名さん
    借地権もポイントです

  373. 1385 匿名さん

    >>1376 匿名さん
    ですよね。これでいいと思うのですけど。7000で買えるんだし

  374. 1386 匿名さん

    >>1382 匿名さん
    それは違いますよ。間取りは好みの問題ではなく設計の問題ですから。だからマンションの部屋選びは争奪戦になるんです。

  375. 1387 匿名さん

    >>1381 匿名さん
    4LDKの方は収納も豊富なだけではなく位置と広さがよく考えられてますよね。良いと思います

  376. 1388 匿名さん

    >>1383 匿名さん
    だからお買い得なんですよ

  377. 1389 検討板ユーザーさん

    野村営業vs住友営業のスレでしょ、ここ。
    お客様目線ゼロの醜いスレッドだ。
    もうおいらはこの掲示板は見ないっす。

    管理人さん、マンションコミュニティそのものを考え直した方がいいですよ。
    2chと変わらないですよ、この質。

  378. 1390 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、無い人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  379. 1391 マンション検討中さん

    開発とは?

  380. 1392 匿名さん

    管理費は確かに毎月出ていく固定費になるのできになるところですよね。
    ポイントになるのは、車を捨てられるかどうか、じゃないでしょうかね

  381. 1393 マンション検討中さん

    >>1389 検討板ユーザーさん

    確かに酷いスレッドですよね。同感です。
    ここはいいところもあるのですが突っ込みどころも満載の物件なのですよね。その突っ込みどころを、何が何でもポジにしようと躍起になってる野村の営業がとにかくタチ悪い。それが諸悪の根源のような気がします。
    その営業が登場する前までは、ここまでどうしようもないスレッドではありませんでしたけどね。>>573の登場からです。

  382. 1396 匿名さん

    >>1395
    スレ主旨からも外れてるし物件の話しないので荒ればあなたも同じ荒らしじゃないですかね。

    さて、今日からGWですがどこのMRもGWキャンペーン展開中ですね。
    ここもGWキャンペーンで来場に際していろいろな粗品?がもらえるようです。
    行ってみようって人はどうも登録しないともらえないシステムらしいのでどうせいくなら
    もらっておきましょう。

  383. 1399 匿名さん

    4つほど代表的な間取りがありますがみなさんどれにされますか?

  384. 1411 通りがかりさん

    [No.1394~本レスまで一部を、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  385. 1412 匿名さん

    明日は良い天気のようですから買い物がてら三鷹によってみましょうかね。

  386. 1413 どなたかアドバイスを

    >>1383 匿名さん
    ですよね。私もそこが気がかりで。
    所有権じゃないと意味がない気がしてます。

    賃料未定って、、、
    30年後、どれくらいになるかわからないのが恐ろしいですよね。

  387. 1414 匿名さん

    >>1413
    借地の話は散々出ていますので「まとめ」をご覧になったらいかがでしょう。
    この掲示板のこれまで流れを掴んでおられたら分るかと思いますが、
    物件自体の話をしたい前向きの検討者の方々が借地の話はうんざりしており、
    敬遠されて借地の話は続かないと思います。

  388. 1415 匿名さん

    カーサ桜上水問題で借地権のリスクが取り沙汰されてますが、ここは大丈夫ですかね?

  389. 1416 匿名さん

    >>1415
    どういった問題だったんでしょうか?詳しく教えてください

  390. 1417 匿名さん

    >>1416さん

    地主が代わって、駐車場だった敷地に建て売り住宅を建ててしまったのです。
    で、マンションは建ぺい率の関係で違法建築扱いになったしまった、と。


    聞く前に「カーサ桜上水 問題」で検索すると簡単に出てくるので
    詳しくはご自身で調べることをお勧めします。

  391. 1418 匿名さん

    >>1416 匿名さん

    ご自身で調べたらどうですか。
    ただ同じ借地権ですから、そういうリスクはあると思いますけどね。

  392. 1419 匿名さん

    >>1417
    ありがとうございます。
    調べてみたら大したことがなかったのでよかったです。

  393. 1420 マンコミュファンさん

    >>1419 匿名さん
    借地権でも転貸借ですから問題ないですよ。
    借地権のリスクで煽ってくる書き込みは十分出切ってます。

  394. 1421 匿名さん

    >>1420
    そうなんですね。まぁ確かに借地権って言われるとみなさん抵抗はあるようですが
    その抵抗って内実を知らない人ばかりでイメージだけですからね。

  395. 1422 匿名さん

    杉並のマンションは、建物部分の底地にしか借地権を設定してなかったので、建築確認の際の計算に入れていた部分の土地(=権限なし)が転売され、トラブルになったケースですね。かなり特殊だと思います。

    この物件は、敷地全体に借地権を設定してあります(当たり前ですが)。「転貸借」かどうかは関係ありませんよ。

    借地借家法をご覧になると、不安はかなり払拭されると思います。あとは、借地権と所有権の財産的価値の違いが価格に反映されているかどうか、という問題ですかね。私はもう一声!と思っちゃいますが(^^;

    スレ汚し失礼しました。

  396. 1425 匿名さん

    [No.1423~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  397. 1426 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    自己レスです。先程借地借家法と書きましたが、正しくは旧借地法(旧法)の適用ですね。失礼しました。

    旧法借地権の場合、借地人の保護は手厚く、追い出される心配はほぼないのは確かですが、所詮は借地権。相続の際の評価額も所有権に比べ低くなるのだから、売り出しの際の価格にも反映されて然るべきではないかと思います。

    借地権そのものを議論するのではなく、その価値を正当に理解した上で、価格が妥当か否か、という議論も必要ではないかと思います。

  398. 1427 匿名さん

    買う人は値段適正と判断していると思います

  399. 1428 匿名さん

    >>1427
    そう思います。にしてもしつこいですね、借地権ネタ。
    の割には的を射た指摘ゼロですしし。
    逆を言えばそれぐらいしかネガ部隊がつっこめるところがないって
    ことなんですけどね。

  400. 1429 名無しさん

    借地権が繰り返しぶり返すのは土地への執着が根強いからでしょうか。所有権でも土地に線を引いて占有していてその土地を自由に売れる訳ではないので、結局借地料と固定資産税の差、転売時の譲渡料の3%、更新料と更新時の借地料の上昇を踏まえた総費用を考えてそれでも適正だと思えば買えば良いだけの話。転売の度に野村に3%払うのは高いと思うが、いくらここで文句言っても野村さんが値引きする事はないでしょう。

  401. 1430 匿名さん

    まぁただの無い物ねだりなんでしょうなぁ。
    所有権物件にそれほど強い合理的な理由があるならばさっさとそちらにいけば
    済む話ですからねぇ。三鷹・武蔵野市では4年に一度、1つしか分譲マンションは販売してはならない、という
    条例でもあって、今回のそれがこのマンションでした、っていうならばまぁ所有権マンションを望んで
    いた人たちから文句が出るのはまだ理解できますが実際はそうではないからねぇ。
    所有権が出たら出たらで、高すぎる!といい、借地権が出ても高すぎる! 賃貸でも高すぎる!
    まぁ、そういう人なんでしょうな。

  402. 1434 匿名さん

    [No.1431~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  403. 1435 匿名さん

    こんな素晴らしいマンション今まで見た事ないです。大規模なのでスケールがあって共用施設等も充実しています。住みたい街ランキング1位の吉祥寺駅までも徒歩20分と言う近さで、毎日のショッピングも楽しめます。借地権で毎月の地代の支払いの他、30年毎に更新料を支払い、また他に売却した際は3%の承諾料を支払う等、複雑な点は多々ありますが、希少な立地条件、建物なので前向きに検討しています(^^)

  404. 1436 名無しさん

    >>1435 匿名さん

    そうですね。
    日本一素敵なマンションですね。

  405. 1437 マンション検討中さん

    この規模が武蔵野市で駅から徒歩圏内にできたら迫力ありますよね、建物ができてきたら更に人気でそう。

  406. 1438 検討者さん

    本当に最高!吉祥寺と三鷹に住まう。わくわくしますね。ここに決めた!こんなにお買い得な物件もうでないでしょうね。皆さんも早く三鷹駅前のギャラリーへ行きましょう!最高!

  407. 1439 マンション検討中さん

    ちょ、ちょっとわざとらし過ぎませんか。。。

  408. 1440 匿名さん

    ホームページのインフォメーションの
    「間取り新着1タイプ公開」というところの、
    日付がおかしいですね。
    2017.04.00となっています。
    野村さん、早めに直した方がいいですよ。

  409. 1441 マンション検討中さん

    確かにここの物件は最高なんじゃないですか?ネガティブな書き込みは借地権に関するものくらいだし、すぐ反論の書き込みが殺到するから、ネガの人は再反論せず退散しちゃいますよね。
    第2期が当初4月下旬だったのを、販売戦略で5月中旬まで繰り下げてくれたんだから、買いたい人はこの週末三鷹に集え!ってことでしょう(^_^)

  410. 1442 匿名さん

    >>1436 名無しさん
    プラウドの中で一番素敵なマンションは、ここだったんですね。

  411. 1443 マンション検討中さん

    反論できすに退散するから良い物件?
    評論家やアドバイザー気取ってる集団が多いから、同じ所に住みたくないと思うだけじゃない。
    やたらと上から目線で言うし。
    長く住むなら人間関係の方が重要じゃないかな。

  412. 1444 マンション検討中さん

    ここは非常に気になっているのですが、
    借地権だといざというとき売りづらいの
    がネックだと思います。地代の他、解体費用も積み立てる必要があると思いますので悩ましいですね

  413. 1445 マンション検討中さん

    >>1444 マンション検討中さん
    買い手が避ける可能性はありますが、定借でないので解体費用の積立は無いです。

  414. 1446 匿名さん

    大地震が来て建物全壊になった場合、借地権と所有権どちらが困るの?

  415. 1447 マンション検討中さん

    >>1446 匿名さん

    確かに、全壊したらどうなるかは気になりますね。
    全壊するわけありませんとか、全く問題ありませんなんて回答ではなく、ちゃんとした答えを聞きたいですね。

  416. 1448 マンション検討中さん

    >>1447 マンション検討中さん
    管理組合と相談して建て替えてください。

  417. 1449 匿名さん

    >>1448 マンション検討中さん
    その際に、借地権と所有権で何か違いはありますか

  418. 1450 マンション検討中さん

    建物が滅失した場合の取り扱いが旧借地法や借地借家法に規定されてます。再築については、地主の承諾など必要な手続がありますし、承諾料もかかるんじゃないでしょうか?
    借り物なので、所有権の場合とは違いますよね、やはり。

  419. 1451 マンション検討中さん

    >>1450 マンション検討中さん
    地震保険に入っておくしかないです。建て替えも現実には出来ないですし、借地権、所有権の差はないでしょうね。


  420. 1452 匿名さん

    普通賃借権は平気と言ってた輩はどこへいったのですか?
    物件を買う以上は、有事は想定してると思うのですがどうでしょうか?

  421. 1453 匿名さん

    >>1451 マンション検討中さん
    地震保険でも賄えないから、借地権なら資産ゼロに、所有権なら僅かな土地代、という違いでしょうか。

  422. 1454 マンション検討中さん

    >>1451 マンション検討中さん

    地震保険でいくらカバーされるかご存じです?微々たるものですよ。
    建て替えが無理なら、災害リスクを考えるとマンションは買えなくなっちゃいます…。

  423. 1455 匿名さん

    >>1452 匿名さん
    まさか、所有権となんら変わらないですよ、、、とか言わないですよね?

  424. 1456 名無しさん

    少し前に、借地権だからもう少し安くても良いのでは?という投稿に対し、地代と固定資産税の差額、更新料や売却時の承諾料を考慮した価格ならばOKという人がいました。
    恐らく、天災などのリスクは考えてないと思います。

  425. 1457 口コミ知りたいさん

    アレルギーのように借地に反応していた方も無反応。
    本質をついたネガティヴ投稿に対しては荒らし認定でスルー。

  426. 1458 マンション検討中さん

    ネガは他社の営業でしょうから気にしないでよいですよ、人気物件は辛いですね

  427. 1459 名無しさん

    >>1458 マンション検討中さん

    誰が指摘しようとも重要なことだと思いますが…。
    気にしなくて良いということは、もし万が一のことがあったら野村さんが助けてくれるのですか?

  428. 1460 マンション検討中さん

    地震によるマンション倒壊時の建て替えを心配するなら一戸建てか賃貸じゃないかなあ

    所有権でも建て替えは大変なわけで

  429. 1461 匿名さん

    今時のマンションが震度7で倒壊まではしないね。東日本大震災、熊本地震ですら最近マンションでの
    倒壊はなかったからね。せいぜいエキスパンションが壊れるぐらい。(で、エキスパンションはそれが役割なので期待通り)
    それでも、作りが悪かったり想像を超える地震エネルギーで住めないぐらいの破壊されることは当然ありえるけど
    それが起きたらそりゃもう不運だったってことで住民どうしで協議してどうするか決めれば良い話ですね。
    そしてそれは所有権でも借地権でもなんら変わらない話。
    いつ起こるかどうかわからない、起ったとしてそうなるかどうかはわからない、それでもそれが不安で不安でしょうがない人は
    賃貸にいくしかないね。所有しないことによるリスク回避。代わりにリスクを取らない代償として毎月賃料として高いお金を
    払っていかないとならないし質の悪い住宅に住まわねばならないし資産運用もできないし減税の恩恵も被れない。

    一方そういうリスクをとることでその逆が得られるだけの話ですね。どちらがリスクヘッジとして有効なのかは割と
    簡単な話のパターンですね。

  430. 1462 名無しさん

    >>1461 匿名さん

    その通りですが、借地権の場合、再築に当たり特別の手続や費用がかかることはスルーですか?

  431. 1463 匿名さん

    >>1462
    マンション建て替えまで住まう人ってほとんどいないからね。
    程よく使って売れる時に売っておくがのがマンションでしょ。
    脱出戦略は考えとかないとね、マンションの場合は。

  432. 1464 名無しさん

    >>1463 匿名さん

    突然の自然災害に対する出口戦略って、どうすれば良いのですか?今議論されているのは、老朽建て替えではないですよ。

  433. 1465 匿名さん

    >>1464 名無しさん
    自然災害が起きても建て替え必須にならないしね

  434. 1466 マンション検討中さん

    倒壊規模の地震はあきらめるしかないんじゃない。
    所有権なら土地売って持分で分配できるけど、借地権だと住まう権利だからどうだろうね。借り受けたい企業でてもお金かかる時に承諾料とられるのツライかな。
    自然災害に対するリスクヘッジなら賃貸かね。借地は売却精算するにも地主とか絡みありそうだし一手間増えそうな感じする。

    借地に関する返答が急に親切な感じになってきたね。

  435. 1467 マンション検討中さん

    建て替え、補修時のマンション内の合意形成の大変さに比べたら地主への一手間は問題ないと思っています
    地主が個人なら大変かもしれないけどお寺さんなので

  436. 1468 名無しさん

    >>1467 マンション検討中さん

    法的にみて承諾はマストではないから、お寺さんが地主とは言え100%大丈夫とは言い切れないです。また、再築のための承諾料も別途かかるんじゃないですか?
    やはり、仮に地震で崩れても、土地を処分して代金を分配できる所有権とは違うと思いますが。

  437. 1469 匿名さん

    建て替えの承諾料は無しと聞いています。正確に確認すれば良いのではないですか?

  438. 1470 名無しさん

    >>1469 匿名さん

    承諾料の件は心配しなくて良いのですね!

    一方、地震で全壊判定が出た場合に再築を断念したら、売る土地が無いということですか…。転借地権って、売れるのか、売れるとして幾らになるのか?直接聞けと言われそうですが、マニアックな質問なので個人特定されそうですし、ちょっと躊躇してしまいます。まあ、そんな万が一のことを気にしていたら、不動産なんて買えないですよね。

  439. 1471 匿名さん

    >>1462 名無しさん
    所有権でも再築に当たり特別な手続きや費用はかかりますがスルーですか?

  440. 1472 匿名さん

    >>1470 名無しさん
    ですね!黙って買いましょう!

  441. 1473 通りがかりさん

    >>1470 名無しさん
    所有権であっても借地権であっても天災後の合意形成が難しいです。所有権であっても自らの土地の区分所有権分を売ることはできません。

  442. 1474 マンション検討中さん

    倒壊している建物の何分の一の土地を買う人がいませんから、天災の後の措置は所有権、借地権での差は考えられません。

  443. 1475 匿名さん

    >>1474 マンション検討中さん
    そこを何とか考えてー!!

  444. 1476 名無しさん

    >>1474 マンション検討中さん

    いや、全体の敷地を売り払って、持ち分に応じて配分することは可能だという程度の話ですよ。その程度の合意すらできないのなら、所有権のマンションでもオシマイですね。

  445. 1477 名無しさん

    >>1471 匿名さん

    所有権のマンションの場合と同様の合意形成の手続きを踏み、特別の費用をかけた上で、さらに特別の(借地権特有の)手続きが必要という意味です。

    借地権のマンションを否定はしませんが、法的に見て所有権と全く同じではないと言いたいだけでした。文章力がなくて申し訳ありません(^^;

  446. 1478 名無しさん

    >>1473 通りがかりさん

    区分所有の土地にある個人の持分は、確かに単独では売れません。でも、所有権である以上、更地にして土地全体を売ることはできますよね。(土地売却の合意形成も困難だとは思いますが、法的にみた場合の話です。)

    では、この物件の土地が更地になったとしたらどうでしょうか?借地権を持っているのは野村不動産で、それぞれの住人は転貸借人です。借地人たる野村不動産からのサポートはあると思いますが、転貸借人全員で合意して、転貸借権を第三者に転売するなんて考えられるでしょうか?また、所有権を持ってないので、底地全体を売却して精算することもできないですよね。

    そこが本質的な問題だと思うのですが、新築マンションの検討をする際に「地震で全壊したら…」なんて指摘するのは前向きじゃない!と言われそうなので、もうこのネタは止めにしても良いかもしれませんね。

  447. 1479 匿名さん

    >>1478 名無しさん
    住宅ローンのオプションに災害時特約もあるくらいだから、検討しておくことも悪い事ではないと思います。

  448. 1480 マンション検討中さん

    普通は合意形成は建て替えになるでしょうから地震保険にしっかり入っておくことが無難です。

    所有権にしても仮に土地を持分で売ることができても上物である建物がなければ二足三文でしょう。

    借地権はもっと二足三文になるでしょうが承諾料を払えば権利譲渡は可能です。

  449. 1481 匿名さん

    野村との話は必要でしょうが、そもそも野村も借地権として横河電機から権利を購入してマンション建ててるので、野村と住民で合意した上で更地にして借地権を第三者に売却することは物理的に出来るのではないでしょうか?

  450. 1482 匿名さん

    >>1478 名無しさん

    確かに、強度の高い鉄筋コンクリートが全壊してなお、生きている想定が矛盾してますよね。

  451. 1483 名無しさん

    >>1482 匿名さん

    倒壊しなくて死人が出なくても、応急診断で赤い紙が貼られ、全壊の罹災証明が出るケースが多いみたいですね。怖いですよね。

  452. 1484 匿名さん

    全壊したら二重ローンに耐える余裕のない人は再建に参加出来ないので合意は難しいでしょう。それにそんな地震が来たら東京は壊滅、経済は麻痺です。公的支援しようにも日本政府は既に借金まみれでそんな余裕ありません。そんなに地震が心配なら東京に家など買わずに地方に移住しましょう。

  453. 1485 マンション検討中さん

    >>1484 匿名さん
    これだけ耐震強度の高いマンションが倒壊したら所有権、借地権の議論をしても意味がないです。更地にする、建て替えするにしても何年も後になってしまいますから。
    またマンションを買う、賃貸にするにしても最上階にしましょう。


  454. 1486 名無しさん

    >>1485 マンション検討中さん
    倒壊した時に最上階ならリスクが少ないからですか?
    賃貸なら倒壊後の心配は無用ですから心配な方々は賃貸物件か自らの意思で建て替えが出来る戸建がいいと思います。

  455. 1487 匿名さん

    1.地震リスクが嫌なら賃貸。
    2.地震リスクが嫌なら地方。
    3.地震リスクが嫌なら戸建。
    4.全壊したらどうせ死んでる。
    すべて論点がズレてますよね。
    全壊した時に賃借権は、所有権と比べてどれだけのリスクがあるのかが論点ですよね。

    賃借権は売れるのか?
    売るためには所有権と比べて何が大変なのか?
    所有権と比べてどれだけ安いのか?
    問題はこんなとこですかね。

    地震が起きてマンションが倒壊するわけがない…。全壊判定は倒壊しなくても出ますよ。3.11の震災でも全壊判定のマンションは多数あったはず。三井不動産が手掛けたマンションが傾く時代にどんだけ悠長なこといってんのよ。

  456. 1488 マンション検討中さん

    所有権、賃借権ともに法的に売ることは可能です。価格の差はわかりません。そもそも建物の機能が無いのに底地の権利を買う人がいるのか甚だ疑問です。
    建て替え費用まで払って権利を買うのでしょうか。しかも建て替えまでにかなりの時間を要します。

  457. 1489 マンション検討中さん

    賃借権って更地でも売れるものなのでしょうか?
    素人目線だと借りてる土地に建物があって借地権付きとして市場で売買されてるんではないかと思っています。
    所有権なら更地でも売買は可能であると考えていますが。

    どちらも所有者全員の意思形成は別ですが。

  458. 1490 マンコミュファンさん

    >>1489 マンション検討中さん
    借地権の期間内であり、用途変更が無いなら売買は可能です。用途がマンション建設であればです。
    所有権もある面同じです。更地になってその何分の一を売買されて、買った人がマンション建設を反対されたら建物が建たなくなってしまいます。区分所有はあくまでもマンションという用途の考えです。


  459. 1491 マンション検討中さん

    平たく言うと所有権であっても借地権でもあっても、天災によって更地にしても実際には取引されません。しかも何の為に買う人がいるのですか?

  460. 1492 匿名さん

    東北や九州の震災では、崩壊したマンションはどうなったのでしょうかね。
    借地権の物件はあまりないので、借地権マンションについては事例がないかもしれませんが。

    野村不動産も、借地を扱う例が少なくて説明するには知識不足な感じもしますが、
    震災後のことについて、重要説明としてどうなるのかをしっかりと説明してもらいたいです。
    確実に直面することですから。クリアにしたいです。

  461. 1493 匿名さん

    更地になっても、借地権は残期間に応じて売れるのではないでしょうか。もちろん地代等はそれまで通り発生するのでしょうけど。あまり難しく考える必要はなく、上物がある場合と同じような気がします。
    あと野村さんが土地を借りる上で、どのような条件設定されているかですね。例えば、用途の縛りなどですが、その辺りは重説に記載されてるのですかね?

  462. 1494 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    結局マンションは、三井のマンションでも傾くけら気にするなって結論?
    論点が宇宙に飛んでいってますよー(笑)

  463. 1495 マンション検討中さん

    用途の縛りは必ずあります。所有権であっても用途申請を武蔵野市に出します。また契約約款においては天災はうたわれていますが誰の責に帰すべきものではないとなっています。重要事項説明は現在知り得る事実を通達する趣旨ですから天災のことは当てはまりません。

    所有権、借地権であっても売買は難しいですから、負の財産にならないよう地震保険に入るしかないです。

  464. 1496 マンション検討中さん

    地震保険くらいしか確かな方策は無いです。共同住宅ですから一人の意見では、更地にすべきか建て替えにすべきかも管理組合の意向次第です。結論が簡単に出ません。
    心配でしたら自分の意思で動ける戸建にしましょう。

  465. 1497 マンション検討中さん

    >>1495 マンション検討中さん

    所有権は物権、借地権は債権なので普通借地権は、更新出来るエンドレス債務=負の財産です。

  466. 1498 匿名さん

    >>1494 匿名さん
    どんな建物でも倒壊する可能性があるのに、全壊時の借地のデメリットを語らずに話をそらすなといってるんでしょ。

  467. 1499 マンション検討中さん

    >>1497 マンション検討中さん
    負の財産?
    承諾料さえ払えばいつでも借地権を解除できますよ。

  468. 1500 マンション検討中さん

    倒壊して手放すことも出来ない底地の所有権を持つより、承諾料を払って手放してしまう方が得策であると考えることも出来ますね。
    一方で当たり前のように所有権の方がいいという考え方もあります。

    まあ、非常時のことですから予想しにくいですね。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸