埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2023-07-17 17:32:40

ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/

所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2288 入居済みさん

    >2277さん
    玄関(シューズクローゼット)のサーキットブレーカーをチェックしてみてください。当方、入居時「切」になってました。

  2. 2289 帰ってきたワクワク

    ベルクスオープンまで後二日!
    チラシにあるガンガン行くぞ!
    冷蔵庫を空にしてお待ち下さい
    という表現、楽しくて好きです
    ベルクスで一番のワクワク市場
    目指して頑張ってください!!


  3. 2290 匿名

    >>2287 匿名さん
    都内の砂埃はどす黒い
    ここのは茶色

  4. 2291 住民板ユーザーさん6

    何年か前まで東松戸駅にみどりの窓口があったので、復活してほしいですね。

  5. 2292 匿名さん

    今は定期も新幹線の切符も自販機で購入できるから、みどりの窓口なくてもあまり不便は感じないけどね。

  6. 2293 住民板ユーザーさん2

    みなさん、エアコンの取り付け費用は部材含めておいくらくらいでしたか?
    配管カバーやドレンなど含めて1台あたり5万円程提示されてますが、相場がよくわかりません。

  7. 2294 住民

    >>2293 住民板ユーザーさん2さん

    普通、高くても1万5000円くらいだな。

  8. 2295 匿名

    >>2293 住民板ユーザーさん2さん
    4台で、70524円です。内も外もカバー付きです。2人で、ほぼ1日かかりました。

  9. 2296 匿名

    安いの探せば1万5千円くらいはあるが、細部の処理の丁寧さに不安があるので、
    取付け1万円、外カバー5千円、内カバー1万円程度は払っておいたほうが、
    安心を買うという意味でも良いかと。

    賃貸なら安いところで全然いいけど、一生住みますからね。
    数年経って不具合出てきても嫌なので。

  10. 2297 匿名さん

    みどりの窓口は学生の時に学割のために使って以降は使ってないな

  11. 2298 住民板ユーザーさん2

    2294-2296さん
    みなさん、どうもありがとうございました。
    参考になります。

  12. 2299 匿名

    ベルクスの駐車場ナンバープレート認識すごいですね!臨時駐車場も作ってありました

  13. 2300 住民板ユーザーさん2

    ベルクスオープンですね!
    廊下から見た感じ朝9時時点で屋上の駐車場はほぼ満車でした

  14. 2301 匿名さん

    だから図書館計画無くなっても良いマンションだって言ってたじゃないですか。

    みんなあのときは頭に血が登ってたようですが、これで落ち着きそうですね(^_^)v

  15. 2302 住民板ユーザーさん1

    えっ?図書館の計画なくなったんですか?

  16. 2303 匿名さん

    一旦、計画見直しということで、松戸市からはこの先どうなるのか発表されていませんね。

  17. 2304 匿名

    ベルクスは大盛況で入場規制がかかっていました。
    明日は土曜日なのでもっと混みそうですね。

  18. 2305 匿名

    ベルクスは大盛況ですね
    車で来る人が多くて駅前(さかなや道場の前)もいつも以上に交通量が多くなかなか渡れません。
    早く歩道と一時停止線作ってほしいです。

  19. 2306 匿名さん

    >>2301 匿名さん

    越して来て一週間たちましたが、スーパーも広くてキレイ、駅近北総線で混雑少なく通勤も楽になり、夜は繁華街の騒がしさがなく東京方面の夜景がキラキラのどかなバルコニー、電車の音も気にならないほど静かで居心地いいです。サッシの耐風圧性能を越えるほどの強風時に多少すきま風がしますが許容範囲です。隣の公共施設の計画はサ高住建設の反対もあって見直しになったようですが図書館を含めたまちづくりの計画が断たれた訳ではないので、長い目で楽しみにしています。

  20. 2307 匿名

    >>2305 匿名さん
    面倒臭がらずにモデルルームがあった交差点まで行って横断歩道を渡りましょう。

  21. 2308 匿名さん

    ベルクスがオープンしましたが、マンション住民専用の通用口はもう使用できるんですかね?

  22. 2309 匿名

    >>2308 匿名さん
    一昨日から通行出来ました。
    夜は真っ暗で階段が危険です。
    人感センサーライトをつけてもらいたい。
    ライトと言えば、駐車場側の植栽灯が昼間でも点灯してました。昨日ライフマネージャーに伝えましたが、今日も点いてます。
    電気代勿体無い。

  23. 2310 匿名

    >>2306 匿名さん

    福太郎も広くて品揃えが素晴らしく大満足でした。スーパーは早く混雑が収まって欲しいですが、想像以上に大盛況なので嬉しいような複雑な気持ちです。
    今のところお部屋の住み心地もとても良くて、ここにして良かったと思っています。

  24. 2311 匿名さん

    駅前でもやっぱりここらへんは車社会なのが良くわかりました

  25. 2312 匿名さん

    >>2309 匿名さん

    ありがとうございます。もう通行出来るんですね。明日にでも通ってみようと思います。

  26. 2313 匿名さん

    ベルクス来店客の自転車やバイクがイオンカルチャー前まで駐輪されてますが、どこまでが境界なんですかね。
    植栽や植栽用のライトもそのうち壊されそうな気がします。ベルクスが管理修理する範囲なら文句ないんですが、レジデンス棟に弊害が及ぶなら申し入れ必要ですね。

  27. 2314 匿名

    >>2313 匿名さん
    私も見ました。
    大型バイクも停めてあったけど、バイク専用の駐車場あるのに、自転車も駐輪場はがらがらなのにコモンサークルに停めています。その内タイルが割れたりするんでしょう。

  28. 2315 匿名

    ベルクスも福太郎も品揃えいいですね。
    2Fの通用口の開け方が分からなくてしばらくウロウロしてしまいました。家の鍵で開くんですね。

  29. 2316 帰ってきたワクワク

    オープン初日の今日
    行って来ました!
    最高でした!

  30. 2317 匿名さん

    今まで船橋の某ベルクス使用していましたが、規模はそれより大きくなっていてよかったです。
    住み心地もよいです。

  31. 2318 匿名

    >>2317 匿名さん
    西船のベルクスもベルクス珈琲ありますね

  32. 2319 ユーザー4

    うちは次回追加室外機取付用の金具込みで36000円程でした。値引き交渉したけどダメでした

  33. 2320 匿名

    金具自体だけで1万円はするので、妥当だと思います。

  34. 2321 住民板ユーザーさん8

    ベルクスとマンションの間の通用口にはカートないんでしたっけ?マンションに入るのに急落の段差があったり、鉄の階段?があったり、スロープだと助かるのになぁと思いました。スタッフ通用口みたいで分かりにくいのも難点でしたが、慣れれば大丈夫なので、最初の案内が不足してたかなと感じました。品揃えなどは満足です。そしてドラッグストア併設は助かります。

  35. 2322 匿名さん

    >>2321 住民板ユーザーさん8さん
    モデルルームでの説明だと住人専用のカードがあると聞きましたがどうなんですかね。

  36. 2323 住民板ユーザーさん6

    >>2285 匿名さん

    開発されることを祈りましょう

  37. 2324 匿名

    カート自体は駐車場出入り口にありますね。
    確かによくよく思い出すと、スーパーのためのカートという風には説明されていなかったかも。
    カートと言えば普通スーパーの買い物を連想してしまうので迂闊でした。

  38. 2325 住民板ユーザーさん3

    2階の専用口にあるのがそれじゃないですか?

  39. 2326 住民板ユーザーさん1

    いやはや、今日もまた風が強い。

  40. 2327 住民板ユーザーさん1

    家から東京タワーとスカイツリーが見えるんですね、嬉しいです!

  41. 2328 住民

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 2329 お花畑より

    >>2327 住民板ユーザーさん1さん
    視界が良ければ、
    そこに富士山も仲間に加わります。
    携帯の写真だとこんな風にしか撮れませんが。

    1. 視界が良ければ、そこに富士山も仲間に加わ...
  43. 2330 匿名さん

    >>2329 お花畑よりさん

    夜も結構綺麗なんですよね。
    棟によってまた見え方も変わるかもしれませんが。

  44. 2331 匿名

    >>2328 住民さん
    なんて書いてあったの?

  45. 2332 匿名さん

    >>2331 匿名さん

    問題があって削除されたわけですから、それを聞いちゃいけません(^^;

    2329さん、素敵な写真ありがとうございます!鉄塔と電線がなければ良かったのにー(^_^)v

  46. 2333 匿名

    フロアコーティングしなかったのですがやっぱりすれば…と思っています。
    フロアコーティング皆さんどーされましたか?

  47. 2334 匿名さん

    フローリングそのままの風合いが好きなのでフロアコーティングはしていません。

  48. 2335 住民板ユーザーさん1

    >>2331 匿名さん
    2イイネもあるので、共感が得られる内容だったのでしょう。
    何が書いてあったんでしょうね。

  49. 2336 匿名さん

    >>2335 住民板ユーザーさん1さん

    イイネをした者ですが、あまりに下らない煽りでしたので、削除してくれた管理人様に対するイイネをしましたよ。
    とても住民の方々が共感するような内容ではなかったのであえて書きませんが。

  50. 2337 匿名

    >>2334 匿名さん
    同じくです!
    ピカピカのフローリングの写真見ましたがやはり私は好みではなく、コーティングしなくて正解でした!これは完全に個人の好みですがね。
    ただ、掃除とかは気にかけなきゃダメですね


  51. 2338 匿名

    >>2336 匿名さん
    風景に関してのことですか?

  52. 2339 匿名

    ゲストルームすごい埋まってますね
    平日とかも埋まっていてびっくりしました
    ゴールデンウィークや週末でもないのにそんなに親戚や家族、お友達が泊まるものなんですかね?
    今までゲストルームがあるところにお住まいだった方々どうでしたか?

    ルール無視の民泊利用とかになってないといいですね

  53. 2340 匿名さん

    >>2339 匿名さん
    同じこと考えてました。凄く埋まっていますよね

  54. 2341 匿名さん

    一斉入居期間中で、親族に手伝いで滞在してもらったり、自分達が荷物が来るまでの仮住まいとか。

  55. 2342 匿名

    >>2341 匿名さん
    なるほどー!それもありますね
    しばらくしたら落ち着くのかな?
    それにしても絶対払うのはリネン代だけってすごく安いですよね

  56. 2343 住民板ユーザーさん1

    ゲストルームって2部屋だっけ?

  57. 2344 住民板ユーザーさん1

    ひと部屋だけです

  58. 2345 匿名さん

    >>2336 匿名さん

    使い方間違ってますよ。。
    勘違いされても仕方ないっす。。

  59. 2346 匿名

    お写真出してくださってた方がいらっしゃったのですね!探して見てみます。
    ご意見くださった方ありがとうございました!

  60. 2347 住民板ユーザーさん1

    フロアコーティングの写真載せてくれてる方>>2268

  61. 2348 帰ってきたワクワク

    スカイツリーが
    見えるということは
    隅田川の花火も
    見られそうですね^_^

  62. 2349 匿名さん

    >>2342 匿名さん
    皆さんから集めた管理費が充てられてるって事です。
    利用者は綺麗に使いましょう

  63. 2350 匿名

    >>2347さん
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  64. 2351 住民板ユーザーさん1

    >>2348 帰ってきたワクワクさん
    ガラケーか、らくらくスマホ使ってる?

  65. 2352 匿名

    >>2351 住民板ユーザーさん1さん

    >>2228
    で私が先に言いましたから

  66. 2353 住民板ユーザーさん1

    >>2352 匿名さん
    そっちもわたしだけどね
    変ななりすまし

  67. 2354 匿名さん

    言われてみると鉄塔と送電線が気になりはじめる。今まで大して意識してなかったのだが。

  68. 2355 住民板ユーザーさん1

    >>2354 匿名さん
    無いに越したことはないよね
    スカイツリーとか綺麗に見えるようになるし
    でも仕方ないね

  69. 2356 匿名

    >>2350 匿名さん

    私はコーティング施工派です。美観、耐久性、何よりも汚れ難いのが利点です。手入れ、手間が圧倒的に減ります。現状のオレフィンシート表面の柔らかさ、質感とコーティング施工後の表面をイメージしてみて下さい。個人的な見解です。

  70. 2357 ユーザー4

    >>2356 匿名さん
    まだ入居してません。コーティングするにはどこに頼べばよいのでしたか?

  71. 2358 匿名

    >>2357 ユーザー4さん

    入居前が絶対にお奨めです。私の経験では、ネットでフロアコーティング人気ランキングで検索すれば間違いないと思います。

  72. 2359 匿名さん

    >>2355 住民板ユーザーさん1さん

    朝から日暮れまではスカイツリー二本状態(汗)
    夜はマシですね。

  73. 2360 ウキさん

    住み初めて3週間が経ちました。
    駅前ベルクスやマルエツは高く感じたけど、ファインシティベルクスは本当に安い!オープンセールだけだったら悲しいですね。初日も何百人並んでたんだろ…大盛況でしたね!二階からつながってるので雨でも濡れずいけますね!
    福太郎も品揃え抜群!ちょっとした日用品(男性下着やスリッパなど)もあって助かります。
    あとは100均ができてくれるとありがたいな!

  74. 2361 住民板ユーザーさん1

    マンション内の通行(スーパーの通用口とか)鍵でいちいちやるのめんどい、全部、ゴミ捨て場とゴミ捨て場近くのドアのとこみたいにタッチにしてくれたらいいのに

  75. 2362 ウキさん

    ベルクスは八百屋出身のスーパーみたいですね!
    特売で、バナナ59円、キャベツ39円、もやし9円など。米5キロ1000円!あじ干物50円、ハーゲンダッツ140円、ポテチ50円など。毎日色々特売してるから楽しいですね!
    鮮度も良く美味しい気がします!

  76. 2363 匿名さん

    野菜が安くていいね。バナナ本当安いわ。毎日食べるので助かります。

  77. 2364 匿名さん

    >>2363 匿名さん

    バナナ、好きだから?それとも健康目的?
    かなり糖質多いから習慣的に食べるのは考えたほうがいいかも。あなたがゴリラ並みの代謝なら止めませんけど。

  78. 2365 住民板ユーザーさん1

    >>2364 匿名さん
    カリウム豊富だし食べ過ぎなければ大丈夫だよ

  79. 2366 匿名さん

    >>2365 住民板ユーザーさん1さん

    食べ過ぎの定義を示さずに大丈夫と言い切るのは危険じゃないかな~

  80. 2367 匿名

    どうでもいい

  81. 2368 住民板ユーザーさん5

    何かにつけて他人を嘲笑するような書き込みする人は何が嬉しいんですかね。ここの住人でないことを祈ります。

  82. 2369 匿名

    いや、住民でしょ。
    すれちがっても会釈すら返さない人が多くて、まぁびっくりですわ。

  83. 2370 住民板ユーザーさん1

    引っ越し搬入であちこちにできた傷は、
    引っ越し期間終了後にアートの負担で直すらしいですねー!
    エレベーターで一緒になった管理人さんに聞いたらすぐ回答いただきましたー

  84. 2371 匿名

    私がすれ違った方は、みなさん挨拶してくれてます。
    ゴミ置き場への行き方や、2階のカート置き場とか
    わざわざ一緒に来てくださり(別の方です。)
    教えてくれたり、優しい方ばかりです。
    感謝しています。

  85. 2372 匿名

    良水工房
    もらったウォーターチェッカーで確認したら見事にピンクになりました
    バルブは開いてましたが、皆さんのお部屋は大丈夫でしょうか

    1. 良水工房もらったウォーターチェッカーで確...
  86. 2373 匿名さん

    >>2372 匿名さん
    え、意味ないですよね

  87. 2374 住民板ユーザーさん8

    >>2351 住民板ユーザーさん1さん

  88. 2375 匿名

    >>2372 匿名さん
    検査薬もう手元にないや
    これは気になるこわい

  89. 2376 匿名

    >>2372 匿名さん
    これは大問題じゃないですか?

  90. 2377 ポン

    今日の日経にこのような記事がありました。情報までに...

    1. 今日の日経にこのような記事がありました。...
  91. 2378 匿名さん

    >>2377 ポンさん
    先に買収されたオリックスの電力事業がどうなったかではありますが、経営基盤が強化されることは利用者として安心要素ですね

  92. 2379 匿名

    良水工房の件気になっているんですが、みなさんどうですか?
    水道水、沸かしてから使うかミネラルウォーターにした方がいいですか?

  93. 2380 匿名

    もともとこのエリアで暮らしていますが、水道水そのまま飲めますよ

  94. 2381 匿名さん

    水圧下がっちゃうからそもそも良水工房なんていらないんですよねー
    浄水器は自分で選んでつけますし

  95. 2382 住民板ユーザーさん3

    いやいや、砂場だらけの八潮で水道水って。
    寿命縮めるよ。
    うちは入居時からミネラルウォーター。
    八潮の水道水は自殺行為。

  96. 2383 匿名

    >>2382 住民板ユーザーさん3さん
    良水工房だし!と思って今まで使用してたミネラルウォーター止めてお金浮くとか思ってたけどダメか
    飲み水、料理にはミネラルウォーター復活かな。残念。だったら良水工房いらないや

  97. 2384 匿名

    >>2372 匿名さん

    私も気になって試しましたが、もっと透明に近くて、0.1-0.2ppmくらいの色に見えました。

  98. 2385 住民板ユーザーさん1

    水道のバルブが閉じてて工房のほう通ってないだけだったりして

  99. 2386 住民板ユーザーさん1

    お聞きしたいのですが、試薬っていつ頂いたんでしたっけ?
    全員配布ですか??

  100. 2387 匿名

    >>2386 住民板ユーザーさん1さん
    特に配布はしていません。モデルルームで担当者が試しただけでした。
    よろしければお持ちくださいでした。
    2個貰って前の家で試しました。

スムラボ 20220219「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸