東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 16251 匿名さん

    >>16249 マンション検討中さん
    ならないでしょう
    やはりプライムタワーがランドマークじゃないですかね
    あくまてもシーサイド3棟の中での話ですけど

  2. 16252 匿名さん

    >>16248 マンション検討中さん

    そうおもう。
    どこのMRに行けばアンケート書くし、色々聞かれるし。その後のフォロー電話や連絡もある。
    それでも、商品券やケーキ?欲しさでわざわざ休みの日にMRに行く人って、暇なのか?

    タダより高いものはない。って親に教わらなかった?

  3. 16253 匿名さん

    >>16250 匿名さん
    その根拠は?

  4. 16254 匿名さん

    >>16249 マンション検討中さん

    高さがあるからランドマークとはいかないけど、目印にはなるよね。

  5. 16255 通りがかりさん

    相変わらず、ネガな発言の人がたくさんだね。

  6. 16256 匿名さん

    >>16252 匿名さん
    そのタダの物だけを平気に受け取る人が今は非常に多いのが実態です

  7. 16257 匿名さん

    >>16256 匿名さん

    おそろしい世の中。品物云々の、今までの書き込みも、品物だけ受け取ってネガ発言を繰り返している恩知らずの方々なんですね。

  8. 16258 匿名さん

    >>16257 匿名さん
    最近はそんな人多いですよ。
    でも物件がよければ流石に批判までする人は少ないはずですがね…

  9. 16259 匿名さん

    >>16258 匿名さん
    物件云々ではなく、単純に非常識な人が増えたという事でしょう

  10. 16260 匿名さん

    >>16259 匿名さん

    だけどその非常識な人に支えられてアクセス人気なんてのを売りにして来たのだよね
    利用しておいて今更批判なんか出来るはずないよ

  11. 16261 匿名さん

    >>16260 匿名さん

    人の意見を素直に受け取れない人ですね。
    可愛そうです。

  12. 16262 匿名さん

    まぁシーサイドでいちばん良い立地に陣取れたのがこのマンションなんだからやっかみも多いんだろうね。

  13. 16263 マンション検討中さん

    >>16262 匿名さん
    え、冗談だよね!?笑
    横断歩道渡らなきゃだし、囲まれ度合いから日照わるいし。
    現地見てから言おうね

  14. 16264 匿名さん

    >>16262 匿名さん
    もうやめてくれないか
    すぐにやっかんでいるとか、妬んでいるとか
    その度に必死で逃げようとしていると思われる
    あまり晒しものにはしないでほしい
    ここが短所もあることは購入者だってわかっている

  15. 16265 マンション検討中さん

    >>16263 マンション検討中さん
    横断歩道渡るのがそんなマイナスか?
    ネガ探すのに必死だなほんと。
    そんな批判するのに何故この掲示板にずっといるの?他営業かやっかみのどっちかしかないじゃん。。かわいそうに。。

  16. 16266 匿名さん

    >>16264 匿名さん

    普通のサラリーマンが買えるマンションなんだからやっかむ必要はないですね。
    でも購入者の中には自分はやっかまれていると勝手に思っている自意識過剰の人がいることも事実です。

  17. 16267 匿名さん

    >>16263 マンション検討中さん
    視野が狭い人だね。

    青横に行く時は、お隣さんも横断歩道渡るでしょ。
    もしかして、横断歩道があったらデメリットなの?

    あ、現地近く通ったので写真撮っておきました。

    1. 視野が狭い人だね。青横に行く時は、お隣さ...
  18. 16268 eマンションさん

    >>16267 匿名さん

    だから特段ここか立地に優れてるって程ではないと言うことですよね

  19. 16269 匿名さん

    >>16267

    その写真一つでここがシーサイドエリアで抜群の立地であることがよくわかると思いますよ
    両駅に駅近、希少な整形区画で、しかもお見合いにならない眺望、日影においても遮られれい
    ことが半永久的に保証されますから。
    ってのは、周りもすでにマンションで取り壊しでもされない限りはここ何十年も同じ配置のまま。
    最後に残った区画がこのグレンドメゾンができる場所だったからこその優位性です。

  20. 16270 匿名さん

    >>16269 匿名さん

    抜群ではないですね。
    少し良いという程度
    問題はシーサイドそのものがそれほど良い場所ではないということ
    以前に書かれていた都内の僻地とまではいかないけれど

  21. 16271 eマンションさん

    >>16269 匿名さん

    抜群?(笑)
    では他の物件に比べて飛び抜けて売れているんでしょうね、きっと。
    売れ残りの心配無さそうで良かったです~

  22. 16272 匿名さん

    >>16271

    ええ、笑いがでるほどの群を抜いての好立地です
    おかげさまでとても売れており、またあなたみたいにやっかみ、嫉妬が心地よい優越感を与えてくれますよ
    同じ立場になりたければ一生懸命働いてお金を稼いでくださいませ

  23. 16273 匿名さん

    日陰になってるし。南はすでに配置変わってるし。。

  24. 16274 マンション検討中さん

    なんでもそうですけど、予算が限られている中で自分にとって何が大事かをはかりにかけながら、決めてるんですから、他の方々がそれを悪く言う必要はないと思いますよ。こちらの物件は価格や利便性、その他様々な要素に関しては比較的バランスが取れていると思いますよ。私はちなみに購入者でも営業でもありませんので無理推ししてるわけではありません。

  25. 16275 匿名さん

    >>16273
    あれー、天体を知らないの?
    日陰っていうけどそりゃ太陽は東から登って西に沈む、角度がありますから
    ずっと照射されてるわけないでしょ(笑
    南はすでに配置変わってるって...もう爆笑
    地軸ってわかります?太陽の位置は常に固定されてませんよ。
    太陽も動いてますし地球も動いてます。公転と自転 せめてそれぐらいは
    理解しましょう。しょうもないケチをつける前にそれぐらいはしらないと。

  26. 16276 匿名さん

    >>16274
    はい、そういうことです。
    このマンションよりも高いレベルのマンションはいくらでもありますからね。
    エリアも同じです。
    ここはシーサイドエリアの中では抜群の立地を確保できたところが最大の強みですから。
    また大規模ができる十分な敷地と整形区画なのが大きいですね。
    半永久的に風通、日照、眺望も確保できますからねー。周りを囲む要塞方式によって
    プライベート感を十二分に醸し出すことができるし大規模ならではの下界をシャットアウト
    できます。
    積水のメゾンシリーズらしく非常にゆったりとした設計でビジー感は皆無ですし部屋も
    すべて2ランク上の広さを確保されてます

    まぁ今嫌がらせをしてるのは近隣の例のやっちゃったタワーの人でしょ(笑
    あそこはタワーなのに立地も最悪で設備も設計もすべてがタワー基準に満たないから
    阿鼻叫喚で笑えちゃいます。

  27. 16277 匿名さん

    >>16274
    言ってることは分かりますけど、それならここのポジさんは表現を少し考える必要がありますね。たとえばこういうこと。

    × ここはシーサイドエリアで抜群の立地
    〇 ここはシーサイドエリアで、自分にとって一番良い立地

    他所のマンションを貶すようなことを言わないよう、注意されることをおすすめします。

  28. 16278 匿名さん

    >>16277

    言ってることがお分かりになるなら抜群の立地で良いと思いますよ
    やはり、言ってることと現実がいつも違う人の一人さんのようですねー(笑
    その嫉妬が心地よいです。
    あなたはそのまま嫉妬を怒りに変えながらここで頑張って荒らし行為を継続なさってください。
    その非生産的で後ろ向きな情けない行為が優越感をくすぐってくれます。

  29. 16279 匿名さん

    >>16278

    >>16277ですが、あなたとは話をしていませんよ。まともに話の通じる方としか会話する気はございませんので、あしからず。

  30. 16280 匿名さん

    >>16279
    会話?あなた、ここは検討版であり会話する場所ではありませんよ(笑
    あとあなたの心地よい必死の妬み、嫉妬の荒らし行為を感じてるだけで会話など
    もちろんしていません(笑
    何を一体誤解なさってるのでしょうかね
    そんなことはいいから、ほら、さっさとまた他の掲示板でもやってる嫌がらせ、
    貶め行為を継続なさったらいかがですか? 想像するだけで優越感を感じてしまいますから

  31. 16281 匿名さん

    もうやめなよ。
    みっともない。

  32. 16285 匿名さん

    早く住みたいですね。
    抜群の立地だと品川まですぐですしね

  33. 16287 匿名さん

    まぁいいじゃありませんか、ここに必死で書き込まないといけないぐらい実際そうじゃないってことでしょ(笑
    早くこのマンションができるのをまってます。新生活が楽しみです

  34. 16290 匿名さん

    グランドメゾンの圧勝が既に決してますよ(笑)
    立地も質も設備も構造も住環境も地盤も治安も鉄道利便性、空港利便性も車利便性も、物流、サービス、教育水準、所得水準、どれもグランドメゾンが頭2つ抜きん出ていますね。
    だから妬み行為が耐えませんな

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 16291 匿名さん

    分かりやすいアンチがいるのも人気の証拠だな、
    こんなこと書くとまた絡まれるだろうけど 笑

  36. 16292 匿名さん

    ここの契約者だけど、みっともないから争うのはやめようよ。小さなエリアで一番を決めてどうする?どこがランドマークとか他エリアから見たら恥ずかしい限りだよ。

  37. 16294 匿名さん

    >>16292 匿名さん

    そんなことは無いな
    所詮世の中相対評価だからね
    人よりいい所に住めれば優越感満載

  38. 16295 マンション検討中さん

    ここのやりとりみたら、とてもじゃないけど住民の質が高いとは思えない。。
    もちろんネガする人もいるけど、同じレベルで言い合わなくても、、
    とはいえ私のここに入居する身分ですので、これからよろしくお願いします!

  39. 16296 匿名さん

    >>16295 マンション検討中さん
    あまりにも低レベルな住民が多い為、あなたのような人が非常に良識派に見える

  40. 16297 匿名さん

    グランドメゾンクラスが住まえる人は十分すごいと思います。

  41. 16298 マンコミュファンさん

    今の時代に6000万台で3LDK買えるのは品川区ではこの辺だけだろうしすごくはないと思います。東京生まれの品川長い身としてはこの辺は区内では微妙ってのもありますねが、価格とのバランスを考えた時、けっこう売れるだろうなとも思います。

  42. 16299 匿名さん

    >>16292 匿名さん
    その通りですね
    グランドメゾンの問題点はここの契約者です。
    3棟しかない狭いエリアで自分のところは最高だとばかりに他の2棟を馬鹿にするだけではなく、格上のマンションにすらネガに出張する輩まで出てくる始末
    東京No1とまでウソぶいていたほどですから
    レジデンスは穏やかだし、プライムタワーもいい庭が出てくるまでは静かでした。
    結局3棟だけの狭いエリアだとわかった今でも他の2棟をネガり続ける元凶です。

  43. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸