東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 栄町
  7. 久米川駅
  8. ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-22 21:27:51

ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜って知りたいです。
南向きで、開放感がありそうですね。どうでしょうか。
周辺の便利なスポットや子育て、教育についても情報がほしいです。
いろいろ情報交換しませんか。


所在地 東京都東村山市栄町三丁目37-4他(地番)
交 通 西武新宿線「久米川」駅徒歩8分、西武多摩湖線「八坂」駅徒歩10分
    西武新宿線・西武国分寺線「東村山」駅徒歩14分
総戸数 162戸(他、管理事務室1戸)

売 主 :株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2016-07-21 15:12:59

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル三鷹

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜口コミ掲示板・評判

  1. 41 名無しさん 2016/12/05 12:48:16

    >>40 匿名さん
    近隣に住んでいた者です。
    建設予定地は、東村山市のハザードマップで浸水可能性がある地域として、載っているはずです。
    近くを通る国分寺線をみると分かりますが、国分寺線が高架になっているのは、やはり浸水を考慮した結果だと思いますよ。
    私ならいくら安くても、選択肢にはいれないですね。

  2. 42 匿名さん 2016/12/10 01:46:21

    川の近くは、夏場の臭いと、大雨の時の氾濫が気になり
    できれば避けたいと考えていましたが、
    ここは南向きで周辺の環境もけして悪くありません。
    物件価格も高くないので、ちょっと悩むところです。

  3. 43 マンション検討中さん 2016/12/16 05:28:31

    >>42 匿名さん
    府中街道、新青梅街道の交通量は
    相当なもんですよ。
    ですから騒音もあります。
    けして環境良くはないよ。

  4. 44 匿名さん 2016/12/16 07:17:44

    敷地に余裕がないですよね。
    周辺の環境が車通りが激しいので、小さな子供にとってはマンション敷地内で遊ばせたいけど、駐車場スペースがぎちぎちなので微妙です。
    検討から外れますね。
    武蔵野富士見ザレジデンスの方がいいと思います。
    中央公園も近いので。

  5. 45 匿名さん 2016/12/16 09:15:10

    久米川駅利用による利便性重視ならルフォン久米川、静かな環境を求めるなら武蔵野富士見ザレジデンスですかね。

    設備仕様の差はどのようでしょう?

  6. 46 匿名さん 2016/12/17 04:17:47

    >>45 匿名さん

    武蔵野富士見ザレジデンスとそれほど大差はないと思いますが、カップボードが標準されているのと、駐車場が全部平置なのは、武蔵野富士見ザレジデンスの方がよいかも。
    あと、静かさは断然、武蔵野富士見ザレジデンスが上ですね。

  7. 47 匿名さん 2016/12/22 06:24:04

    駅までのアクセスを思うとここも悪かないと思うんですけれどね…あとは間取とか、マンション規模とか諸々じゃないですか。
    46さんが書かれているようなこともあるし、自分たち家族で天秤にかけて
    何を重視するかで選択していくということになっていくのではないでしょうか。
    利便性ならやはりここでしょうね。

  8. 48 匿名さん 2017/01/04 14:25:08

    価格帯は全体的には抑えられている方に見えるのですが…ただそれって他の地域も見ているからそう思うのでしょうか。
    この辺り単独としてはやはり相場は今は上がっているような状態と見ていくという感じなのでしょうか。
    相対的に安ければそれはそれで一つの評価ではある。

    ここの場合は大規模ですし、郊外ということもありますから資産性というよりも実需で、ということになってきそうですね。

  9. 49 匿名さん 2017/01/20 01:55:58

    最多価格帯を見ると3,900万円台となってますね。ファミリーだと
    ある程度広さがあることを条件に探すでしょうし、通勤・通学に便利ということも考えると
    ここでこの価格帯なら悪くないと思いました。
    他の地域のマンションも今は資材高騰の影響もあってどこも価格帯は上がってますしね。
    大規模マンションだと修繕費・管理費もそれほど掛からないというのもメリットだと思います。
    こちらのマンション、あと一押し欲しいとなるとどこになるでしょうかね。

  10. 50 匿名さん 2017/01/21 18:31:29

    地元ですが、このマンションは府中街道と新青梅街道と線路に囲われた物件なので、かなり空気が悪く、子育て環境も良くありません。
    学区の八坂小学校も人数パンパンで、いまいち。
    野口橋の交差点は通るのが憂鬱になるほど渋滞がひどく、無理やり二車線にした新青梅街道は、大型トラックがバンバン走り、怖い思いを何度もしています。
    近くに住むので、このマンションの価格は勝手に目に入ってきましたが、あまりにも高額で驚きました。
    立地的にあり得ない価格なので、設備仕様が相当良いのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ファインスクェア調布つつじヶ丘
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 51 匿名さん 2017/01/23 06:34:05

    >>かなり空気が悪く、子育て環境も良くありません。
    そうですか。残念ですね・・・。

    人数パンパンは逆に考えると、たくさんの子が通っているのでいろんな出会いがあるのかと思いますが。そうは言い切れない何かがあるのかもしれませんね。

    私は23区も考えていて、ちょっと値段が抑え目の都内もと思っているのですが、価格差ってそんなにないですか?

    そう思うと23区内に限定した方がいいのかとも思ったりしていて。

    3100万円台の3LDKとありますが、いくらが平均値なんでしょうね。日当たりはよさそうですよね。

  13. 52 匿名さん 2017/02/11 05:04:02

    学校の方も子供が多いのですか。
    ということは、同じような環境のファミリーがおおいということなのかな。
    少子化なんて言われていますけれど、
    子供が多い所は多いみたいですよね。

    教室が狭かったり、プレハブになってしまったりなんてことあるのかな?
    ただあまりにも子供がいない環境よりはいいのかな、と思いました。

  14. 53 匿名さん 2017/02/15 23:55:54

    八坂小学校は学区の範囲がかなり広いので、そのために人数が溢れているのだと思います。
    危ない道を通って、遠くから八坂小に通う子供たちが多くいます。
    まわりの小学校とのバランスも考えて、学区の見直しをするべきだと思うのですが、東村山市はそういうことなかなかやってくれませんね…。

    それよりこのマンションは、前にある川が危ないですよね。
    前回の大雨の氾濫で、近くに住む知り合いは実家に避難していました。
    いつもは空っぽの川なので、そのギャップがすごい。
    この川の近くは害虫も多いらしいので、低層階はやめた方がいいかもしれませんね。

  15. 54 匿名さん 2017/02/19 10:39:10

    このトピ伸びないですね
    先日話を聞いたんですが、全体の3割売れたようです。

  16. 55 住民板ユーザーさん8 2017/03/04 02:53:19

    八坂小学校 生徒が多い分先生が多いです。専科の先生も居ます。数年前までは荒れていたようですが校長先生が変わってからは落ち着いたようです。ウチは校長先生が変わってからの入学なので荒れてる時の八坂小学校の話は噂でしか聞いた事はありませんでしたが 入学してみて穏やかさと厳しさのバランスが丁度良くて良い方向でビックリしました。 わんさか子供がいて同じ学年でも見たことある程度らしくクラスで色々有っても同学年周知の事実にはなりにくく、 躓いてもやり直しがきくという利点があります。そして先生方はクラスで上手くいかない子に対して寄り添って対応してる印象がありました。ウチはこの春から八坂小学校を離れますが 八坂小学校 良い小学校だと思いますよ。そして教室がプレハブなんて事は有りませんよ。

  17. 56 匿名さん 2017/03/05 08:33:40

    南向きの間取りなので、日当たりがとても良さそう。
    日中は、おひさまの光を100パーセント取り入れることができるかなと思います。
    バルコニーも広いので、家庭菜園が楽しめるかなとわくわくする物件です。
    ウォークインクローゼットも1物件に2ケ所あるのも便利で良いと思います。

  18. 57 名無しさん 2017/03/06 08:37:10

    7〜8階あたりまで出来てきましたね。

    東村山駅の高架にともない踏切が無くなり
    府中街道 野口橋以北も片側二車線になれば
    周辺道路の渋滞も緩和しますよね、きっと。
    工事完了はまだまだ先のことですが。

  19. 58 匿名さん 2017/03/20 12:20:03

    子供の数が多い分、いろんな友達と会う機会も増えるでしょう、先生のサポートもあればいい成長ができるのでは。その中で自分の将来を見つけられればいいなと思います
    多い中、一人ひとりの個性や良さを見出してくれる先生がいてくれるといいですが親もちゃんと観察して引き出し作ってあげたいなと思います。お稽古とか通えそうなところ調べてみようかな

  20. 59 匿名さん 2017/04/04 04:31:06

    教育環境に対する心配事は少なくとも今は無いという風に考えてもいいのかな・・・?と感じました。
    子育てするには環境としては元々よさそうだし、こどもも多くいる地域ですので
    そう考えている人が多いということがわかります。
    少子化でクラス替えも困難で…というところもありますが
    こうやって子供がたくさんいてというのは良いこと。習い事や塾なども近くにありやすいという状況にもなってきます。

  21. 60 匿名さん 2017/04/05 03:57:01

    車の出入りが不便。
    まず左折専用レーンに出入り口がある為マンション出発してから西方向へ
    向かうしかほかない。
    不便すぎる。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [8月14日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
ヴェレーナグラン府中美好

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
ソルティア府中宮町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
バウス新狭山

[PR] 周辺の物件

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

7,178万円

2LDK

49.39m²

総戸数 50戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

未定

1LDK・2LDK

37.61m2・47.53m2

総戸数 48戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3298万円・5298万円

1LDK・3LDK

35.67m2・56.84m2

総戸数 193戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸