埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 桜木町
  8. 大宮駅
  9. ザ・パークハウス 大宮
賃貸住まいさん [男性 30代] [更新日時] 2016-10-26 08:23:53

ザ・パークハウス 大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目大宮駅西口第四土地区画整理事業16街区1画地
交通:JR京浜東北線「大宮」駅西口 徒歩5分
   湘南新宿ライン「大宮」駅西口 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57m2~120.93m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス大宮 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2351

[スレ作成日時]2016-02-18 13:03:46

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大宮口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    かなり高いとの声が多いですが、実際に高くても購入する層は存在しますかね?このあたりで価格設定を見誤るた、販売に相当時間がかかるとの見方をしてます。

  2. 102 匿名さん

    パチンコ屋は立地しない街区と思われますが、賃貸住宅だらけになるかと。1階は店舗でしょうが、まだ人の流れが少ないので、入るお店は見つからないみたいです。ベーカリーが出来るといいなぁと思います。

  3. 103 匿名さん

    まだ区画が整理されただけに空地が多いですからね。
    賃貸は専門学校等の学生向けぽいですね。
    開発がこれからというのも楽しみが多いけど。

  4. 104 匿名さん

    価格的に坪300に迫るとなれば
    実需は怪しくなってくる?
    地元富裕層の数も浦和ほど多くない。

  5. 105 匿名さん

    価格発表が待たれるね。
    坪300に迫るというか1番安くても坪280万くらいじゃないかなと思うけど。
    浦和より投資的な資産価値として興味を持つ人が多いと思う。

  6. 106 匿名さん

    値付けは業者の自由であるが、投資というより実需メインで成約価格260と見る。

  7. 107 周辺住民さん

    >>99
    桜木保育園の向かいの空き区画(土壌入れ替えしていた区画)には、
    先日、6階建てのオフィスビルまたは+小規模集合住宅の開発看板が複数、掲示された。
    隣のd-roomも6階建てだし、6階までしか立たないんだろう。
    あと、超絶ボロいリトル保育園の本園が、あのへんに自社ビル建てて入居するっつー話も。

    >>103
    あのへんの駅直近賃貸価格水準は、ワンルームみたいな間取りでも10万近くするので、
    よっぽど金持ちのボンボンじゃない限りは、仕送り学生ではとてもじゃ住めない家賃水準かと思われる。

  8. 108 匿名さん

    >>107
    保育園は、死活問題なので是非充実してほしいです。マンションが増えると待機児童問題がまた深刻化しますから。

  9. 109 匿名

    そうですよね‥
    坪260万位が妥当ではないでしょうか☆
    良心的な三菱さまでしたら、きっとこの辺りで折り合いをつけていただけると推測、いやお願いしたいものですm(_ _)m

  10. 110 匿名さん

    プレミスト大宮氷川参道ですら平均坪270万なんだから、ここが平均坪260万なんてあり得ないでしょ。氷川参道は即日完売ではなかったけど、かなり完売早かった。ここは永住目的以外の投資需要も高いから平均坪300万超えてきそう。

  11. 111 匿名さん

    間取り、外観を良く観察すると、公開されているGタイプ、Fタイプ?とEタイプ等は外廊下で繋がってないね。4LDKのGタイプなどと、一般タイプはエレベーター、階段が別々でプレミア感を出す予定なのかな?

  12. 112 匿名さん

    大宮の地価上昇と建築費の高騰を考えると平均坪300万なら安いくらいじゃないかな。
    もっと強気の価格設定をしてきても不思議じゃないと思う。

  13. 113 匿名さん

    GMTみたいに、戸数多すぎて、売る側が販売しきれない物件だと多少弱気にもなるかもしれんけど、
    まあ、89戸だから、「カネを多く出せる順に89世帯を、三菱地所側が選ぶ」感は強いよね。

  14. 114 匿名さん

    やはり庶民には買えぬ値段かね。
    お金持ちや投資家達が希少性のある物件を買い占めるのかな。

  15. 115 匿名さん

    うーん。平均坪270の氷川参道ですら安過ぎたなんて言われてたからな。
    最高価格が坪400万超えてきたりするのかな。

  16. 116 匿名さん

    また釣り上げようと連投してますね、ログ見えてます

  17. 117 匿名さん

    さすがに大宮ですから価格は抑えめになるんじゃないでしょうか?超高層というわけでもなく、野村以外は分譲を売るのに苦労するエリアですよ。たまにしかでないから完売が早いってのはありますが。

  18. 118 匿名さん

    安くなれー!高くなれー!面白いね。
    どんな値段になるか興味があるな。

  19. 119 匿名さん

    このあたりの待機児童数は多いですか?マンション契約後に入園できずキャンセル入れる辞退が埼玉でも頻発してるようなので。

  20. 120 匿名さん

    120平米の部屋はGMTの1億7500万を超えると思う

  21. 121 匿名さん

    昨今の経済情勢やS社マンション報道を鑑みて、そんなに熱くならないのでは。。250〜260がいいところと見てます。

  22. 122 匿名さん

    もしもそんなに安ければ3戸くらい欲しいな。

  23. 123 匿名さん

    なんだか同じ人のレスばかりで盛り上がりません・・・

  24. 124 匿名さん

    今売っている武蔵浦和のプラウドや北浦和のプラウドより安くなってしまいますね。

  25. 125 匿名さん

    最上階以外は武蔵浦和や北浦和と相場は同じくらいです。通勤に時間がかかる分、もっと下がってほしい気もします。

  26. 126 匿名さん

    永住よりは賃貸として買う方多いでしょうね。あとは大宮以北からの買い替えも。

  27. 127 匿名さん

    >>120
    埼玉初の2億住戸?

  28. 128 匿名さん

    111平米で浦和タワーが1億7000万というなら埼玉とは言えありえなくはないかも?浦和は高級住宅地として戦略的に価格を吊り上げて売ってるという特性があるから、大宮の物件には相場相応の値段でいくのがセオリーかね。

  29. 129 匿名さん

    5000万~2億ってところでしょうかね。

  30. 130 匿名さん

    結局6500万スタート、1億2000万が最高ってのが一番正確そうですね。

  31. 131 匿名さん

    価格発表があるまではわからないね。
    でも高いだろうなとは思う。

  32. 132 匿名さん

    >>131給料が低いの間違い・・・

  33. 133 匿名さん

    最低年収1500万以下の人はお引き取りくださいの物件だろうね。

  34. 134 匿名さん

    年収1500万って少ないのか、、、
    買える人が限られてる物件ですね、、、

  35. 135 匿名さん

    普通に800万弱がターゲットですよ・・・

  36. 136 匿名さん

    最低年収が1500万なんて下限値が高過ぎじゃないですか?
    でもそのくらいでなければ、ローンとかも厳しいのでしょうけどね。
    やっぱり年収1000万くらいは有った方がいいのだろう。
    フルローンにすると毎月の返済だって凄そう。

  37. 137 匿名さん

    年収うんぬんよりか、頭金次第だと思うけど。医師くらい、フルローン組めるのはきっと。

  38. 138 匿名さん

    駅から遠い高鼻町あたりの裕福な高齢者の住み替え需要とかもありそう。

  39. 139 匿名さん

    富裕層って結局、年収より資産が実家含めいくらかの方が大きいよね

    年収は一定ライン超えると税金ばかり重くなる

  40. 140 匿名さん

    資産家かかなりの高年収しか買えない物件か。

  41. 141 匿名さん

    140には無理だねえ

  42. 142 匿名さん

    場所も場所なのでそれ相応の価格になってくる、ということなのでしょう。
    それでイイんじゃないかと思います。
    駅に近く、利便性も高いということですし、
    それに固定資産税もこの場所だとけっこうしてくると思いますので
    頑張って買う、というよりは余裕があって買うという感じなってくるんじゃないでしょうか。

  43. 143 匿名

    あらら!
    まとめちゃいましたね・・・

  44. 144 匿名さん

    同一人物のレスだけしかないですね、検討者さっぱりで寂しい

  45. 145 匿名さん

    ネガ、ポジ入り混じって注目物件だと思うけど。
    早く価格を知りたい。

  46. 146 匿名さん

    またですね

  47. 147 匿名さん

    中層階で260と読んだがいかに。

  48. 148 匿名さん

    またまた大きなマンションが建つもんですね。全部で何戸あるんでしょう。
    本当に大きいですよ。
    昔はこの辺りも、古い家がいっぱい建っていた様な覚えがあります。
    大宮駅の西口は新幹線が出来てから、随分と変わったものですよね。

  49. 149 匿名さん

    89戸だと小規模マンションというべきでしょうが、戸建やアパートが主な大宮としてはマンションの供給は珍しいです。都心まで40分圏内だと地元の買い替え層が主なターゲットとなるようです。大宮の場合は高崎線・宇都宮線沿線在住で1時間通勤なんて当たり前の世帯もあるようですから、需要はあるんでしょうね。

  50. 150 匿名さん

    >>147
    ダイワの徒歩8分の氷川参道沿いのマンションで平均坪270万だから、ここは平均坪300万超えてきそうだけどな。氷川参道も入居1年以上残して完売してたから、今だったらもっと高値の値段だっと思う。

  51. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス大宮」の記事があります

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸