東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1151 匿名さん

    どうせ眺望が良いと350万超えだろうな。
    ベイズ買うような奴がボランティアで安く売るとは思えないし。

  2. 1152 匿名さん

    バーゲンは言い過ぎだけど、正直言ってこの価格は安いと思いますよ。
    千葉でも300万超えてきてますし、川崎や横浜でも400万超えだしね。

  3. 1153 匿名さん

    AEONの中では東雲のイオンは極小だけど、
    逆に便利かもしれない。

  4. 1154 匿名さん

    >>1151
    南東でも中層階なら260くらいなので、300もさすがにしないでしょう。

  5. 1155 匿名さん

    >>1154
    スカイズよりも高くなると思いますよ。坪単価は350万超えだと思います。
    北向き低層なら290万くらいで出てくるかも。

  6. 1156 匿名さん

    スカイズは半年以内に400万超える。
    ベイズが出てきたら上がり始めるんじゃないかな。
    千客万来や、ガーデンシティが具体化してくる頃。

  7. 1157 匿名さん

    ベイズは、スカイズより駅近、スカイズより1年新しい。
    専有部分はベイズの圧勝。共有部分はスカイズの圧勝。
    結構好みが分かれそうな感じがします。

  8. 1158 匿名さん

    >>1153
    東雲のイオンって23区最大級だと思ってたけど、どこと比べてるの?

  9. 1159 匿名さん

    次の東急が坪単価400万円オーバーだよ。
    そなあたりまで待てば、安く買えるよ。
    あれ?逆に高くなるのかな?

    待てば高くなる?安くなる?

  10. 1160 匿名さん

    >>1158
    南砂店

  11. 1161 匿名さん

    >>1160
    スナモとは別?

  12. 1162 匿名さん

    結局は、この辺りは割安なんだよな。
    東京の不動産自体が割安なのに、その中でも割安なエリア。
    富裕層の外国人が増えてくると近いうちに是正されていくと思うけど。

  13. 1163 匿名さん

    この物件が、このエリアを割高にする起爆剤
    になれるのかと考えると、
    そこまでランドマーク的でも無いし、
    逆に周辺の割安物件に
    引きずられて損する可能性は高いと思う。

  14. 1164 匿名さん

    逆じゃないですか?
    これからの物件は350万から400万で出てくるので、むしろ割安感があります。
    中古も上がってきてるの分かりますよね?

  15. 1165 匿名さん

    周辺エリアはもう坪単価は350万超えだよ。
    ここだけ乗り遅れてるのは、この物件が足を引っ張っているから。
    次の物件からは坪単価350万円から400万円に是正されてくると思われます。

  16. 1166 匿名さん

    ここよりBAYZが高いってのは考えられない

  17. 1167 匿名さん

    まあ、好みで選べば良いのでは?
    俺もこっちのほうが割安に感じる。
    将来的なコストも安く済みそう。

  18. 1168 匿名さん

    >>1166
    そうですか。ベイズよりこちらが高くて当然なんですね。

  19. 1169 周辺住民さん
  20. 1170 匿名さん

    日本橋すみたいたいならね。豊洲ならこの物件が新築なら今はナンバーワン。

  21. 1171 匿名さん

    >>1168
    だと思うよ
    一般的な資産価値はこちらの方が高いと思いますよ

  22. 1172 匿名さん

    そうなんですね。豊洲ナンバーワン物件ということでよろしいでしょうか?

  23. 1173 匿名さん

    >>1172

    豊洲っぽいってのが抜けてる
    でもSKYZには負けてるので
    No1ではない

  24. 1174 匿名さん

    スカイズは中古のナンバーワンね。新築のナンバーワンはクレビア。

  25. 1175 匿名さん

    >>1174
    豊洲っぽい物件でナンバーワンどいうことでよろしいでしょうか?

  26. 1176 匿名さん

    >>1175
    No2

  27. 1177 匿名さん

    豊洲新築ではナンバーワンですね。PHTは三井があれだけ大きなMR開きながら毎期申し込み割れの先着販売してますから。小さなMRで細々とやっているが、ふたを開けてみれば購入希望者殺到のクレビアは人気は高い。

  28. 1178 匿名さん

    豊洲っぽい新築ナンバーワンですね!

  29. 1179 匿名さん

    >>1177
    単に安いだけ。

  30. 1180 匿名さん

    買えない嫉みが多いですね。人気の証拠ではありますが。

  31. 1181 匿名さん

    >>1165
    >>周辺エリアはもう坪単価は350万超えだよ
    >>ここだけ乗り遅れてるのは、この物件が足を引っ張っているから。
    >>次の物件からは坪単価350万円から400万円に是正されてくると思われます。

    坪単価350万円から400万円ってどんな是正なんだよ。
    データは作為も虚偽もないから正直。
    クレヴィア豊洲はこの中の一つになるだけですね。

    今年に入ってからの東雲エリアの成約価格
    Wコン (WEST) 4階、 80㎡台、2LDK 4,690万円 (@188.9万円/坪)
    Wコン (WEST) 8階、100㎡台、3LDK 6,900万円 (@210.4万円/坪)
    アップルタワー 20階、90㎡台、3LDK 5,100万円 (@181.0万円/坪)
    ブ ランズ東雲 9階、 60㎡台、2LDK 4,450万円 (@227.9万円/坪)
    ブ ランズ東雲 15階、60㎡台、2SLDK 4,750万円 (@232.2万円/坪)
    湾岸タワーレックス 17階、40㎡台、1LDK 3,480万円 (@245.2万円/坪)
    Wコン (EAST) 13階 100㎡台、4LDK 6,700万円 (@203.0万円/坪)
    BEACON 6階、 80㎡台、2LDK 5,700万円 (@225.8万円/坪)
    BEACON 21階、90㎡台、3LDK 6,870万円 (@245.0万円/坪)
    Wコン(EAST) 35階、70㎡台、2LDK 5,380万円 (@224.6万円/坪)
    Wコン (WEST) 6階、 80㎡台、2LDK 4,750万円 (@191.3万円/坪)
    キャナルファースト 14階、70㎡台、2LDK 4,830万円 (@210.4万円/坪)
    アップルタワー 32階、90㎡台、3LDK 5,880万円 (@202.2万円/坪)
    パーク東雲 23階、70㎡台、3LDK 6,280万円 (@279.6万円/坪)
    湾岸タワーレックス 22階、70㎡台、3LDK 5,380万円 (@251.9万円/坪)
    パーク東雲 7階、 80㎡台、4LDK 6,900万円 (@263.7万円/坪)
    アップルタワー 26階、80㎡台、3LDK 5,980万円 (@225.8万円/坪)
    BEACON 7階、 80㎡台、3LDK 5,980万円 (@243.2万円/坪)
    プラウドタワー 34階、70㎡台、3LDK 6,230万円 (@268.3万円/坪)

  32. 1182 匿名さん

    まぁ1年後に現実に直面していやでも気づく。
    それを見抜けない購入者は自己責任ということだね。

  33. 1183 匿名さん

    ↑妬みでしょ。

  34. 1184 匿名さん

    中古でスカイズやベイズが安く買えるとか夢みたいな事を考えてる時点でセンスないよ。
    豊洲のつぎの物件は400万超え、東雲は350万超えてくるのに安くなる訳無いでしょ(笑)

    お花畑すぎるよ。

  35. 1185 匿名さん

    >>1181
    なんだ。パークタワー東雲がブランズより坪単価安いとか書いてあったのに普通に高いじゃん。

  36. 1186 匿名さん

    予想はしていたけど、やっぱり3月末に2期販売を行う事は
    できなかったですね。
    1期2次で残りも全て刈り取って、ぺんぺん草が生えてる状況かも。

  37. 1187 匿名さん

    >>1186
    結局人気とかいうデマは誰が流してたんだろうね。2期は悲惨だと思うけど、お手並み拝見と行こうかな。

  38. 1188 検討中さん

    >>1187
    そうかな?
    実際に今の商談状況の紙を見たことがない人間には分からないだろうね。結構埋まってるよ。
    変な憶測で話するものいい加減にした方がいい。

  39. 1189 匿名さん

    この激安価格でも買えない人いるって事だろうね(笑)

    諦めて千葉に行くしか無いんじゃ無いかなあ?

  40. 1190 匿名さん

    買えないと言うより
    豊洲でもない、ここをこの値段で買うなんて
    馬鹿馬鹿しいと判断したのではないでしょうか

  41. 1191 匿名さん

    結論はここもSKYZもBAYZも買わないでもう少しお金出して
    もっと良いところ買えってことですね

  42. 1192 匿名さん

    ここより安くてここより良いマンションがあるならね(笑)

    結局はこのマンションがコスパ高い事に気がついちゃうんだよね。

  43. 1193 匿名さん

    >>1192
    なぜ大衆には気づかれないのだろう

  44. 1194 匿名さん

    そりゃ比較するまでは気がつかないのでは?
    他にももっと安くて良いマンションあるかも?って思ってしまい、長い間比較検討しここに決めたんだと思いますよ。

    問題は、ちょうど値上がりの時期にあたってしまい、検討してる間にいろんなマンションが上がってしまった事。1年前までは豊洲がこんなに上がるとは思ってもなかった。

  45. 1195 匿名さん

    今日、東雲のイオン行ってきたけど、これが近くにあるのは便利だね。ファミリーには良いかも。
    ちょっと足を伸ばせば、アオキもあるし。
    これは便利そう。

  46. 1196 周辺住民さん

    イオン便利ですよ。24時間ですしね。
    キャナルコート内は朝と夕方しかバスが通らず、それ以外は晴海通りまで出ないと行けないのが辛い。
    ここはバス停も近くとても便利だと思います。

  47. 1197 匿名さん

    ネットイオンの使い勝手はいかがでしょうか?

  48. 1198 匿名さん

    南向きプレミアムを払ってくれる人って多いのかな?

  49. 1199 匿名さん

    >>1189
    クレストシティ木場が買えるよ

  50. 1200 匿名さん

    >>1194
    ティアロレジデンスとあんまり変わらないと考えると時代が変わりましたな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸