東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    東雲で通じる人には東雲、通じない人には豊洲 でしょう。
    普通そんなもんでは。

  2. 1052 匿名さん

    越中島の巨大トラックターミナル社宅のママさんも豊洲に住んでるってよく言ってます…ビックリしました

  3. 1053 匿名さん

    う~~んなるほど。ここ買ったはいいが、いざ中古で売る段になって現実に気付く、というのはありそうな話だな。

  4. 1054 匿名さん

    その頃には坪単価は350万超えてるんじゃない?
    次の東急ですら400万超えだしね(笑)

  5. 1055 匿名さん

    東雲はマイナーだから豊洲って言った方が分かりやすいんじゃない?
    実質的に豊洲の利便性を享受する訳だし。

  6. 1056 匿名さん

    豊洲駅から通ってるんだから豊洲から来てますと言うでしょう。
    アドレスなんて誰も確認しないよ

  7. 1057 匿名さん

    東雲とか豊洲とか、アドレスというより埋立地の島を構成する名だからねぇ。
    ブラタモリ的に言うと、それは、土地の記憶。
    橋の向うは東雲。
    振り返えって橋の向うは豊洲

  8. 1058 匿名さん

    >>1054
    だといいね(笑)

  9. 1059 周辺住民さん

    豊洲、東雲、有明住民からすればここは東雲と認識されてるよ。当たり前だけど。

  10. 1060 匿名さん

    自由が丘もアドレスいりくんでるけど
    奥沢でも緑が丘でも住んでるとこ聞かれたら自由が丘って言うでしょ
    そういうこと

  11. 1061 匿名さん

    駅名でいうと豊洲って事ね。
    実質的に豊洲なら、豊洲って答えるんだろうな。
    いわゆる生活圏は豊洲だろうし。

  12. 1062 匿名さん

    まあ比較してみたら分かるけど、ここより安くてここより良いマンションって都内で探すのは難しいよ。

    湾岸を庶民が買える最後のチャンスになる物件だと思う。

    よく言われてるけど、都心と湾岸は富裕外国人が住むエリアになるよ。日本人でも富裕層なら住めるけど、日本は貧富の差が少ないから大企業勤務でも難しくなるよね。

  13. 1063 周辺住民さん

    >>1061
    東雲住民はみんな豊洲が生活圏。キャナルコートに住んでいる人たちも用事は豊洲で済ませる事が多いし。

  14. 1064 匿名さん

    >>1062
    埋立地には住みたくない人も沢山いる。富裕層は特にそう。

  15. 1065 匿名さん

    >>1063
    みんなイオンで済んじゃうよ。

  16. 1066 匿名さん

    じゃあここも駅は豊洲を使うけど生活圏は東雲だねw

  17. 1067 匿名さん

    東雲といってもキャナルコートと晴海通りを挟んで向かい側は別世界だからなぁ…。

    新築信仰がある人なら、ベイズの新築未入居の物件を狙うという選択肢もあるのでは。低層のスカイズとお見合いの部屋(それでもここの眺望よりかはマシ)なら相場変わらんでしょ。

  18. 1068 匿名さん

    >>1067
    ベイズはここより安いのでは?

  19. 1069 匿名さん

    >>1068
    多分1000万以上は上乗せして売り出してくると思うよ。
    ベイズこそ湾岸最後のお得物件だった。

  20. 1070 匿名さん

    >1060
    緑ヶ丘に住んでる人が自由が丘を名乗るのは理解できるが、ここは例えるなら二子新地の人が二子玉川を名乗るくらいの違和感を感じる。
    ただ豊洲は二子玉川のような人気タウンではないけど(笑)

  21. 1071 匿名さん

    >>1069
    スカイズもあるしそれはないだろう。少しずつのせてもここと同じくらいかな。

  22. 1072 周辺住民さん

    北側のDHLの購入者が確定しました。
    三信で確定

    まぁ北ならタワー建っても日照気にならないけど、
    トヨペットとタワーに挟まれてますます存在感なくなるね。
    意外とそのタワーと10階以下と値段変わらなかったりw

    本当はクレヴィアの敷地と合わせて買って巨大タワー作り売りたかったらしいけど、
    伊藤さんが先走り、三信さんが仕方なく共同で売るみたいな
    でも次のDHL跡地は伊藤さんじゃないからね

    そのときに引っ越すかな~

  23. 1073 匿名さん

    >>1072
    情報ありがとうございます。
    くわしいですね。

  24. 1074 匿名さん

    >>1072
    ソースがないけどマジで?
    つーか大丈夫かいな・・・
    幾らで買ったか知らんけど、
    社歴の浅い典型的な新興デベだしタワマン建てる前に倒れたりしてw

  25. 1075 ご近所さん

    伊藤忠も絡んでるよ。
    隣はタワーは建たない、板状が南向きに何個か並ぶんじゃなかった?

  26. 1076 匿名さん

    なるほど・・・
    トップは長谷工のご出身みたいだし、
    土地企画コミコミの売りコミでの共同開発って感じかね?

  27. 1077 匿名さん

    しかも、DHLはここと比べて豊洲駅徒歩9分表記。
    値上がりしないわけない。

  28. 1078 匿名さん

    値上がりも何も坪単価は350万超え確定かと。

  29. 1079 匿名さん

    そんなに高くなったらキャナルコートのタワー買ってリフォームした方が方がお得になる。

  30. 1080 匿名さん

    この物件が、庶民が湾岸に買える最後の物件になりますよ。
    これからの湾岸は庶民は買えず富裕層外国人の街になります。

  31. 1081 匿名さん

    >>1079
    タワーなんか中古で買ったら破綻して人生が台無しになるよ。

    タワーは新築で買って10年経つ前に売り払うもの。

    買うならブランズがオススメ。

  32. 1082 匿名さん

    キャナルコートのタワーは坪単価350位まで上がりそう。

  33. 1083 匿名さん

    中古だと好きな間取りを選ぶ事すらできないし、価格が決まってない分、迷う事も多いよ。
    安いなって思う物件は他の人に取られる事も多いし。

  34. 1084 匿名さん

    ここは20年たっても修繕費積み立て2万円いかない。
    タワーなら修繕費いくらになるかな?

  35. 1085 匿名さん

    ここは大規模修繕も個人の追加金無いしね。
    積み立てを多めにして、手出しないようにしてる。

  36. 1086 匿名さん

    タワーの修繕積立金は最終的には75平米で4万弱だったかな。どこのか忘れたけど。一時金は発生しない前提。

  37. 1087 匿名さん

    タワーは何か損傷しただけで莫大な修繕が必要になるよ。
    積み立てが少ないのなら、尚更やばい。

  38. 1088 匿名さん

    タワーで積み立て4万なら、足りなくなって、必要な時に一時金徴収されるんじゃない?
    そういう方針のタワーマンションはヤバイんじゃないかなあ?

  39. 1089 匿名さん

    三丁目の某タワマンは75平方メートルなら修繕積立は二万弱。
    フラット化済みなので値上げも一時金も発生しない予定。

  40. 1090 匿名さん

    当初の想定より修繕積立金がかからないので値上げを見送るタワマンも出てきていると聞いた事がある。

  41. 1091 匿名さん

    それ、一番ヤバイ。
    積立額が足りなくなって廃墟になる。

  42. 1092 匿名さん

    積立金は多いほうが安心だぞ。
    使う、使わないは後で決めれば良い話。

    積立金が少ないのに豪華なタワーとか、古くなったら廃墟にしかならないぞ。

  43. 1093 匿名さん

    そういう意味ではクレヴィアは安心か
    うーむ

  44. 1094 匿名さん

    なるべく質実剛健なマンションを買ったほうが良い。
    余ったお金で子供を医学部に入れたり、海外旅行で思い出作ったほうが良いと思わないか?

    見栄張るためにタワーとか買ったら、将来悲惨だぞ。

  45. 1095 匿名さん

    タワーの方が安い東雲。
    チャレンジャーな物件だなぁ。

  46. 1096 匿名さん

    修繕積立金が不安なら
    築6年以上の中古を調べてから選択すると確かだよ。
    新築より、既に管理がしっかりと運用されてる
    中古の方がリスクが少ない。

  47. 1097 匿名さん

    クレヴィアって本当に良心価格だし、何より信頼出来そう。

  48. 1098 匿名さん

    >>1097
    確かに商社の安心感はありますね

  49. 1099 匿名さん

    大分荒れてますね。
    東雲やタワマンをネガりまくるのはポジに見せかけた荒らしでしょうけど、一期始まるとこんなもんですかね。

    ホムペ見たところ完売御礼の表示なく一期二次募集がかかってましたけど、伊藤忠は完売御礼しないデベでしたっけ?

  50. 1100 マンション住民さん

    >>1098
    ウケる

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸