東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3201 匿名さん

    >>3200 匿名さん
    貴方は財閥系の人であるはずありません
    なりすましです

  2. 3202 マンション検討中さん

    地盤もいいし、大きな森林公園が近いし、商店街も駅も目の前で周りに高い建物もないし、有楽町まで20分、条件は最高、残るは価格だわな

  3. 3203 匿名さん

    >>3202 マンション検討中さん
    周りに高い建物だらけになるんですよ

  4. 3204 匿名さん

    >>3199 匿名さん
    私は3184さんや3187さんとは別人ですよ
    今週初めて投稿したのにしつこいって笑

    複数人いるんですよ、営業の書き込みにうんざりしている人
    そして営業の書き込みがないと信じている純粋な人が知らないうちにイメージ操作されてて少しかわいそうだなって思います

    こんなこと書くとまた都合の悪い人に噛みつかれそうですね笑

  5. 3205 マンション検討中さん

    過去レスをみると当然大井町との比較ばかりみたいだけど、実際羽田と品川が近い大井町のタワーのほうが、
    そりゃ、資産価値からすれば高いとは思う

    だけど、実際住んでみた場合、自分の居住地周辺があまりにも都会になりすぎるのって、実は案外
    不便だったりするんだよね
    交通量が多くて、地元民以外が大勢来ていて、街がにぎやかどころか騒がしくてだと安心して暮らすという体では
    なくなってしまう

    その点武蔵小山は適度にローカルなカンジだよね
    喩えるのなら、大井町を六本木に喩えると武蔵小山は麻布十番的な適度なローカルさがあっていいと思う
    まぁ、ほめすぎだけど

    若くて将来売るのなら大井町が良さそう、齢を取ってからもまだ住むのならここのほうが気楽そう

  6. 3206 匿名さん

    ここも十分騒がしいよ、現地行けば分かる

  7. 3207 マンション検討中さん

    明日、MR行ってくるー
    年収やら頭金やらでMR訪問順を決めてたりするのかな?

  8. 3208 匿名さん

    >>3207 マンション検討中さん
    違うと思います、理由は、私はアンケート(年収など)に返信しませんでしたが、事前案内会のお知らせがきたので。
    そう思うということは、3207さんの年収は高いのですね。羨ましい。

  9. 3209 匿名さん

    >>3207 マンション検討中さん
    モデルルームの近くにあるパークシティ大崎の街を見ることをお勧めします。三井の街作りの素晴らしさがよくわかりますよ。

  10. 3210 匿名さん

    大崎のどこがいいの・・!?

  11. 3211 匿名さん

    武蔵小山を検討している人にとって、
    大崎はぜんぜん参考にならないと思う
    まったく別物だもの

  12. 3212 匿名さん

    3209さんは
    大崎を比較検討しているのではなく、三井の街作りの素晴らしさを体感してみてといっているのだと思うよ

  13. 3213 匿名さん

    確かに。
    街づくりは素晴らしいですよね。
    ついでに、パークシティから高輪に行く途中の
    セキスイが作った景観も凄く美しいです

    武蔵小山も今回の開発で、緑視率が上がるといいですね

  14. 3214 匿名さん

    >>3210
    ムサコより全然いいよ

  15. 3215 匿名さん

    三井、三菱、住友も、書き込み、他社掲示板への批判する舞台と言うか、発注先ありますよ。実際にやってます。これは確実です。あと、広告予算の枠を使うためクリック数を極端に増やしたり。やってます。
    大井町が六本木、武蔵小山が麻布十番もどちらもあり得ないですが。武蔵小山は全国区で認知度無いし、特筆する特徴ある街では無いよね。それで460は高過ぎる。
    とりあえず、明日は予約取れてしまってるので、行って報告するよ

  16. 3216 マンション検討中さん

    >>3215 さんって
    買えないのにずっといる空気読めない人だと思うんだけど、資金のある武蔵小山が好きな検討者はたくさんいるので、予約はキャンセルされてこちらにはもう来るのやめれば?

  17. 3217 マンション検討中さん

    買う気ないのにモデルルーム行くとか暇でいいですね。

  18. 3218 匿名さん

    うちも今週行く予定だけど、事前確認の電話で
    「混み合っておりますので到着時間厳守でお願いします」と
    念押しされたよ。暇人の相手をしている暇は無さそうだから
    キャンセルしてあげてよ。

  19. 3219 匿名さん

    >>3215 匿名さん

    私は、いろんな方の意見をお聞きしたいので、モデルルームの報告楽しみにしています。
    よろしくお願いします。

  20. 3220 マンション検討中さん

    何故武蔵小山に住むのか?価格面でもそれだけの魅力がないんだよ。タワーでも、眺望に魅力感じないし今後は更に眺望不利だし。
    都心六区新宿区文京区にも新築でここより安い価格あるし。

  21. 3221 マンション検討中さん

    >>3220 さん
    ではそちらの都心6区のスレにご移動どうぞ

  22. 3222 匿名さん

    >>3221 マンション検討中さん 

    全く議論になっていない。

    まあ、ここはディベートをするところでもないんだけどね。

  23. 3223 匿名さん

    都心じゃヨレヨレのTシャツ着て出歩けないじゃん

  24. 3224 匿名さん

    >>3223 匿名さん
    文京区新宿区なら出歩けるよ。港区でも麻布十番みたいな下町ならいける。

  25. 3225 eマンションさん

    >>3224 匿名さん
    確かに。 麻布十番って麻布って名前付いてるけど商店街だもんね。いい店多いけど。

  26. 3226 匿名さん

    文京区新宿区は都心ではない

  27. 3227 マンション検討中さん

    いろいろ意見あるけど、 とりあえず来週MR行ってみる。それから購入検討してみるつもり。

  28. 3228 検討板ユーザーさん

    >>3220>>3222

    もういいかげんやめませんか
    ここは検討してる人が情報交換するところであなたの買えないストレスを発散させる場所ではないのですから

    魅力を感じないマンションなら尚のことあなたが来るところではありませんよ

  29. 3229 匿名さん

    >>3228 検討板ユーザーさん 

    3222だけど、3220とは別人です。疑うのなら、管理人に依頼してIPアドレスを調べてもらえばいい。
    まったく異なる地域から投稿されたのが分かるから。

  30. 3230 マンション検討中さん

    マンションの宣伝じゃないんだから色々な意見が出るのは当然だと思いますよ。

  31. 3231 匿名さん

    そうそう、みんな色んな意見を聞くためにこの掲示板を見てるんです。だからネガを一律排除する必要はないと思いますよ。
    掲示板から出て行け、じゃなくて反論してはいかがですか?それとも、あなた、三井の営業ですか?

  32. 3232 匿名さん

    マンション買う人はモデルルーム来訪者の1割。掲示板はネガな意見ばかりでも不思議ではない。

  33. 3233 マンション検討中さん

    モデルルーム行って来ました。小さなお子さん連れなど若いご夫婦が多かったです。駅1分はやはり魅力的。大崎モデルルームまで駅から歩いただけでくたくたでした。大崎は魅力を感じる余裕がありませんでした。希望の部屋が買えるといいなあと思います。

  34. 3234 マンション検討中さん

    逆にパークシティ大崎ってなんであんなにやすいんだろうか?
    27年竣工で坪単価がここより百万も安いって単純に
    おかしくないか

    つか、大崎って全般的にタワマンの設定価格が何かやすいよね
    無論ポンポン買えるほどではないやすさだけどさ

  35. 3235 匿名さん

    >>3234
    当時はここのように大崎なのに高い高いって
    言われてましたよ

  36. 3236 匿名さん

    パークホームズ武蔵小山の時も坪350万だったかで
    「高い」「ありえない」という声が大きかったよ
    同じく10年前だったかと

  37. 3237 匿名さん

    モデルルームの見学記 お願いします
    予習してモデルルームにいきたいです

  38. 3238 匿名さん

    パークシティ大崎の分譲時は株価も安かったし
    子育て応援マンションていうコンセプトだった

    売れ行きも良かったわけじゃないと思う
    途中で値下げもあった

    アベノミクスが本格化してから株価と不動産価格が上昇した
    中古価格は高止まりしている
    街並みができてから、人気が上がったのではないかな

  39. 3239 匿名さん

    ちなみに大崎は再開発残ってるし
    品川再開発の恩恵も受けるから
    まだあがるよ

  40. 3240 匿名さん

    >>3233
    親の援助が夫婦でたんまりもらえる
    ボンボン夫婦ばかりでしたか?

  41. 3241 匿名さん

    >>3238 匿名さん

    随時、適当ですね。
    正式価格発表後は、値下げはありませんでした。
    売れ行きも好調でした。
    https://allabout.co.jp/gm/gc/439925/

  42. 3242 匿名さん

    >>3241さん
    根拠をわざわざ探してくれてありがとうございます
    というわけで、
    武蔵小山も正式価格発表までは
    値下げの可能性があるんですかね
    希望を持ちましょう。

  43. 3243 匿名さん

    >>3234 マンション検討中さん

    https://www.google.co.jp/amp/s/sayfox.wordpress.com/2016/08/01/橋下・大阪改革のブレーンが語る「東京改革プラ/amp/

    大崎はしょうもない街になってしまった。今の大崎は、過去20年の都政が機能していないことの象徴。本当につまらない。大崎は目の前の収益を最大化するための街づくりになっている。

  44. 3244 匿名さん

    大崎って結局、何があるの~??

    http://tabipachir.exblog.jp/11526202/

  45. 3245 マンション検討中さん

    坪500万でも高くない所、三井は手堅く価格設定したから
    確実に売れるでしょうね。
    そして来年住友が坪500万で販売。
    武蔵小山で探すなら今回しかないよね。

  46. 3246 マンション検討中さん

    >>3242 匿名さん
    モデルルームでは、微調整はあるが大きく値付けは変わらないと思う、と言われた。
    モノはいいと思ったけど、平凡なサラリーマン世帯にはちょっと辛い価格帯だなぁ。

  47. 3247 検討板ユーザーさん

    >>3239 匿名さん

    駅前西口のこと?
    スミフだったら坪550万はしそう

  48. 3248 匿名さん

    >>3244
    これ2009年の情報ですよ。
    今は再開発で全然変わってます。
    情弱者はマンション買わない方がいいですよ。

  49. 3249 匿名さん

    情弱者ですが、お金は余るほど持ってますので、マンション買いますね。

  50. 3250 匿名さん

    情弱は割高なもの買うくらいがちょうどいいですよ。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億5,000万円台予定・1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸