東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 20:49:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 12843 匿名さん

    >>12842 匿名さん
    元々はね
    でも、新たに引っ越す層からすると高いエリアになる
    平均より少し上くらいの収入ではとても買えない
    品川シーサイドですら手が届かないエリアだよ

  2. 12844 匿名さん

    今は一部のタワマンがちょっと高いくらいで、人々のそんなに街イメージは変わりませんよ。大井町も武蔵小山も、自意識過剰過ぎ。武蔵小山はタワマンが乱立したら、イメージが変わるかもしれないけど。それが良いかどうかは、別の話だけどね。

  3. 12845 匿名さん

    >>12844 匿名さん

    パークシティは武蔵小山を一段とメジャー化して、武蔵小山=億ション イメージの始まりを画す物件なのでは。
    すでにその流れは始まってるし、住不で確固としたものになるだろう。

  4. 12846 匿名さん

    武蔵小山を知らないや田舎と言ってる方々は、先祖代々東京ではないのてしょうね
    麻布の祖母が生前、確かに畑と言ってはいたけど、今の林試公園も含め研究所が多数あり学術的にも認められた地であったと。戦前から歴史がある地。

  5. 12847 匿名さん

    >>12846 匿名さん

    先祖代々東京だからこそ田舎と思うのですが…

  6. 12848 匿名さん

    >>12846 匿名さん

    街としての歴史は90年、その前は見渡す限りの田畑ですよ、、、先祖代々って随分と浅いですね。
    研究所があったのも目黒不動のほうで目黒側から人が来ていて小山関係ないじゃないですか。

  7. 12849 匿名さん

    田舎と都会の定義がずれてそうなので、その話は無意味ですね
    タワマンが乱立しようが、しまいが、現状9000万前後なのだから高いエリアですよ

    普通のサラリーマンが買えるのは郊外や駅から遠い場所ですね
    私も普通のサラリーマンなので、ここは手が届きませんでしたよ

  8. 12850 匿名さん

    >>12849 匿名さん
    勘違い値付しちゃったからこそ、一本目のこの段階で先着順すら捌けてないのでは?
    キャンセルした人が出たのか戸数まで増えちゃってますよ…

  9. 12851 匿名さん

    いまどき、街のイメージはタワマンの一つや二つでは変わりませんよ。他人から羨望の眼差しを受けるような土地柄ではありませんので、勘違いしないように(笑)

  10. 12852 口コミ知りたいさん

    >>12850 匿名さん

    本当ですね。早速月島の ミッドタワーの影響が出ているようです。契約者板でも手付放棄してでも月島に変更するとの声が多かったので、これからも続々とキャンセルが発生することでしょう。

  11. 12853 匿名さん

    >>12846 匿名さん
    すみません、先祖代々東京ですが武蔵小山は低所得層の多い下町というイメージしかないです

  12. 12854 匿名さん

    そりゃミッドタワー見たら、ここの低仕様を受け入れられないわな。キャンセル多発も頷ける。
    先着順の山どうすんの?

  13. 12855 マンション検討中さん

    >>12854
    ステルス値下げで対応するから心配ご無用。
    元々たっぷり粗利を乗せてるから問題なし。

  14. 12856 通りがかりさん

    >>12853 匿名さん
    低所得???
    あなた、どこから?

  15. 12857 匿名さん

    手付け金放棄できる余裕ある方ばかりの購入者コミュタワマン
    羨ましい〜

  16. 12858 匿名さん

    >>12857 匿名さん

    強欲な地権者も大量にいるのをお忘れなく

  17. 12859 匿名さん

    >>12858 匿名さん
    あー、自分が買えなかったのは、それのせいだと思ってる感じね
    だから、恨みつらみで毎日ネガするために張り付いてる
    時間の無駄ただからやめたほうがいいよ

  18. 12860 匿名さん

    >>12857 匿名さん

    地権者には得体の知れない夜の商売関係者も

  19. 12861 匿名さん

    武蔵小山=億ション とかこちらが恥ずかしくなる
    勘違いした田舎者が夢見ちゃうのかな
    昔から住んでる人は郊外だと認識してるよ
    こんな恥ずかしいこと言うのは外者だよ

  20. 12862 匿名さん

    まとめると闇を知らない他所者が安普請を高値で摑まされて、億ションの街だと思い込んでいたが
    実態を知るにつれ、青ざめてキャンセルに走っているといったところか

  21. 12863 匿名さん

    >>12853 匿名さん

    駅前のバラックのイメージが強烈だったよね
    スナックとキャバレーが密集してて、酔っ払いがうろつく街
    ここの跡地の話な
    そんなところに億ションが建つとは感慨深い
    ママ達も一攫千金だよな

  22. 12864 匿名さん

    市況で5年前より30%位物件価格が上がってるから、仕方ないですね。

    7000万円で私鉄ローカル準都心の駅前タワマンなら、ま、そんなもんかって感じかと。

    今は1億円程度で高望みするな(妥協が必要)、って世界なんでしょう。

  23. 12865 購入者

    >>12848 匿名さん

    先祖代々って、その前からですよ?
    噛みつきたいですね

  24. 12866 匿名さん

    >>12864 匿名さん

    5年前で70平米8千万(3割増で1億4百万)だったとしても超高いよ。

  25. 12867 匿名さん

    >>12864 匿名さん

    そうでもないでしょう。
    月島の事例もありますし。
    こちらがぼったくり価格なだけかと。
    購入者のお慰めは契約者板でお願いします。
    検討の邪魔になるんで。

  26. 12868 購入者

    川越@300有明@400なんだ、、、
    スミフ@500もあるのかと、現実味オビテキタ、、

  27. 12869 匿名さん

    今頃から前向きに検討してます。幕張は遠すぎ、月島よりはここが安心感ありました。
    おすすめの間取り3LDKか広めの2LDK60-70m2でどれかあったら教えてください。

  28. 12870 匿名さん

    >>12865 購入者さん

    駅ができる前の地図だよ。
    駅の場所センターにしてあげてるからね。

    ご先祖様は畑産出の名産の筍だったりしたんですかね?

    1. 駅ができる前の地図だよ。駅の場所センター...
  29. 12871 匿名さん

    >>12870 匿名さん

    この界隈が竹藪だったのは有名なのにねぇ

  30. 12872 匿名さん

    買えないネガだらけ
    検討すらしてない人は書き込まないでね

  31. 12873 匿名さん

    異常ポジは嘘やデマを流してまで積み上がった先着順の在庫を売り付けたいのかねえ。。
    資産価値に直結するから、なりふり構わずって感じすかね。お気の毒。

  32. 12874 匿名さん

    >>12872 匿名さん
    ソース付きで地歴を説明している非常に参考になる投稿に対して失礼じゃないです?

    先祖代々とか、訳の判らない妄想&願望投稿などの購入者の慰めは、住人板でお願いします。

  33. 12875 匿名さん

    >>12874 匿名さん

    妄想や願望に取り憑かれて嘘を並べ立てらしか精神の安定が保てない気の毒な連中なんだよ。月島ミッドタワーで安普請を高値で摑まされたのが明白になってプライドズタズタなんだよ。
    優しく見守ってやろうぜ。笑

  34. 12876 匿名さん

    中古になったら月島ミッドタワーに負けそうね

  35. 12877 匿名さん

    >>12876 匿名さん

    今の時点でボロ負けしてる
    だからここの異常者がミッドタワーのスレ荒らしまくってるよ

  36. 12878 匿名さん

    検討してないのが明らかな価格ネガばかりなのに、しつこくここに書き込むのもどうかと思いますよ。

  37. 12879 匿名さん

    >>12878 匿名さん

    ここ検討板ですよ?様々な意見が出て当然です。契約者同士のお慰めは契約者板でどうぞ。あなた場違いですよ。

  38. 12880 匿名さん

    ここは既存不適格ではないので、資産価値は安泰です。

    どこかと違って、、、。笑

  39. 12881 匿名さん

    >>12880 匿名さん

    だといいですね。
    契約者が我先にと逃げ出してるようですけど。笑

  40. 12882 匿名さん

    既存不適格でババ抜き状態に突入した例の川べりマンションよりマシなのでは?

  41. 12883 匿名さん

    手付け放棄するって相当だけど、月島の値付をみると三井の市場予測がよくわかる
    キャンセルされた方は英断ですね〜

  42. 12884 匿名さん

    いろいろなマンションを検討してきた人たちが、此処の実態(専有部の低い仕様、タワマンなのに共有部が貧弱、ローカル線のデメリット大、近隣エリアの実態等、にも関わらず異様に高い)を告知して、これ以上犠牲者を増やさないように、という行動は有難いことだと思います。

  43. 12885 匿名さん

    なんか、次期近いから倍率下げのためにネガが沸いてる感じですね
    それとも欲しいのに買えないから恨みつらみなのかな?

  44. 12886 匿名さん

    >>12884 匿名さん

    そうですね。これ以上被害者を出して欲しくない反面、既に摑まされてしまった方達が他のスレでこれ以上憂さ晴らしをしないことを祈ります。
    お笑いマンションなどと世間では言われてしまっているようですが、市況によっては購入時と同価格で手放せる可能性もあるのですから自暴自棄にならないでいただければと思います。

  45. 12887 匿名さん

    >>12885 匿名さん

    倍率もなにも売れて無いじゃん。
    可笑しなこと言わんといて。
    それより、先着順の山を捌かないと。笑

  46. 12888 匿名さん

    月島の高仕様の新築が坪400強なら、ここを中古で坪400以上で売るのは難しいんじゃないでしょうか

  47. 12889 匿名さん

    >>12888 匿名さん

    その通りだと思います
    だからこそ今逃げ出す契約者が多発してる

  48. 12890 購入者

    >>12879 匿名さん

    すでに『検討』外してるのに?
    あなたこそ、荒らし

  49. 12891 匿名さん

    >>12890 購入者さん

    決めつけは止めてください。そういう行為が色んなスレでトラブルを引き起こす元なんですよ。
    まだ私は適正な価格への見直しが行われるのであれば検討の俎上に上げても良いと思っています。

  50. 12892 匿名さん

    >>12889 匿名さん
    今逃げ出す契約者多発ってのはないと思いますよ。
    いまキャンセルしても2年後の引き渡し直前にキャンセルしても損額は同じ。
    2年間ゆっくり検討出来るわけですから。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸