東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-26 23:47:48

パート8です。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成28年2月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/
パート6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581771/
パート7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585542/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-19 05:19:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 709 匿名さん

    長谷工タワマン造ってるなんて話は誰でも知ってるんだからね。あほらしい。
    でも確かに長谷工はそれなりの規模のタワマンは苦手な印象がある。
    最大でどれくらいのがあるんだろうね。是非ご教示いただきたい。

  2. 710 匿名さん

    脱線しまくりですね。大規模タワー定義とかスレ作って他所でやって欲しいですね。
    無いとは思いますが仮にシーサイドタワーが250で収支上事業化できても事業主が300で売れると思えば300になります。工事費の予想してもあんまり意味ないのでは。

  3. 711 匿名さん

    天王洲はこれから作るタワー入れると600戸超えるらしいですね

  4. 712 匿名さん

    >>710
    その通りですね
    では820戸をシーサイドで売り切れるかを検討しましょうか。それが300なのか270なのか250なのか。
    シーサイドも一応ここから新宿方面とか通う人は使うだろうから気になるところ。

  5. 713 匿名さん

    >>710
    そんなことないよ。積み上げ式の計算で有名ブロガーさんなんかは予想売価をだしたりしてるけど、土地の取得費が分かってるケースではかなり正確。デベの値付けも業界慣行から積み上げ式で計算してるしね。
    品川シーサイドのタワーは坪270〜300ってとこじゃないかな。

  6. 714 匿名さん

    クレストタワー品川シーサイド 駅3分
    278.1万円で完成からもうすぐ8年
    これだけ見ても300はキツいですね。クレストタワーより眺望悪いし

  7. 715 匿名さん

    ゴールドクレストも、ゆっくり売る会社ですけど築8年で400戸しか売れなかったような販売ペースは大和ハウスも望んでいないでしょう。
    そこで勝島でブランズとの安売り競争に勝った長谷工の出番ですね。250なんてのも有るかも。
    270だとしたらオーベルと比べて1200万アップなら駅前を選択しますよね。眺めが悪いのはどちらも一緒。倉庫街でもないし高速からも離れる。

  8. 716 匿名さん

    さて、いくらで出てくるんでしょうね。
    でも販売が始まる頃にはオーベルは完売、ブランズの高い部屋しかない状態でしょう。
    予想より高くて勝島買っとけば良かった…
    となるのか、安くて勝島兄弟の800世帯が待っていれば良かった…となるのか。
    そう考えると820戸って相当ですね。ブランズとオーベル足したより多い。

  9. 717 匿名さん

    グローバルフロントタワーが同じくらいの規模で完成前に完売しましたね。
    清水建設三井不動産(杭騒動前)+JR山手線港区=336万円
    長谷工+大和ハウス+りんかい線+品川区=?

  10. 718 サラリーマンさん

    >>698
    シーサイドは青横も使えるから便利だと思います。
    あと、楽天跡はソニー系の会社が一棟借りしてますね。
    イメージは前より寧ろ良くなったかと。

  11. 719 匿名さん

    >>717
    GFTは新価格になる前だから安いんです。だから参考になりませんね。

  12. 720 匿名さん

    >>719
    GFTは今から作ったなら400万はするんじゃないですか?

  13. 721 匿名さん

    清水建設が作ったら400でしょうね。でも勝島で210を可能にしている長谷工ですよ。
    品川シーサイドで820戸を300で完売できると思います?大和ハウスは財閥系ほどのブランド力や営業力はありません。りんかい線もインパクトに欠けます。安さを売りにするしかないでしょう。

  14. 722 匿名さん

    株価は暴落、中国人の爆買いに沸いた都心のバブルもはじけるでしょう。今年に入って都心の中古がピタッと売れなくなってるそうです。
    その影響が品川シーサイドまで及ぶかどうかは未知数ですが、ちょっと売り始めるの遅かったかもしれませんね。

  15. 723 匿名さん

    日経平均はついに16,500円を割りましたね。
    新価格は旧価格に逆戻りかも。

  16. 724 匿名さん

    だといいね
    仕事しろ

  17. 726 匿名さん

    大和ハウスはすみふと同じで割高売れ残りで有名だから価格面ではあんまり期待できないね。
    結局ここ買っておけば良かったって後の祭りになりそうで怖い

  18. 727 匿名さん

    そうですかね? ダイワって何となく質実剛健というか、質素なイメージがありますけど。

  19. 728 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205935/
    大成有楽の管理はこんな感じらしいです

  20. 729 匿名さん

    このまま景気が悪くなった場合、どうなるんでしょうね
    仮に今の売値だと売れない市況になっても、建築費は上がる一方だしデベは売値を下げられないんじゃないかな
    用地仕入れの段階で売値想定して土地を買っているだろうし
    もし売値が下がらない(下げられない)としたらお金をたくさん借りられて、かつ金利が安い今がマンション買い時なんですかね
    不動産に詳しそうな皆さんの意見を聞きたいです

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸