神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 丸橋町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/

物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1451 検討板ユーザーさん

    >>1450 匿名さん

    嘘つくな、馬鹿。
    お前の脳が浸水しとけ。

  2. 1452 匿名さん

    >>1450
    よその話はいりません。
    今日も武庫川は河川敷も見えて大丈夫でしたよ。
    でも津門川や岡田川がすごく増水していてびっくりしました。

  3. 1453 匿名さん

    兵庫県の洪水ハザードマップだと、武庫川が氾濫したら西北全体が浸水するので、関係無くもない。
    http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/hazmapap/map/map.asp?dtp=1&adl=&mpx...

  4. 1454 匿名さん
  5. 1455 匿名さん

    武庫川は2年前に阪神が運休するほどヤバくなったことがあった。最近の前例の無い雨量だとハザードマップ通りになるんだろうな。たしか阪急線路あたりは未整備のままだ。

  6. 1456 ご近所さん

    ハザードマップ共有ありがとうございます。

    西宮の山側以外はほとんど水につかることになりますね。
    気にする必要はあるんでしょうが、北口あたりはそこまで酷くない。

  7. 1457 匿名さん

    >全国のマンション数は600万戸超。
    >毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。
    >しかも、発火点はなんと都内の「中枢」。
    >これはただごとではない。

  8. 1458 匿名さん

    人気エリアとして取り上げられて販売価格が吊上がり、しかもめぼしい好立地物件はすでに存在せず、しょうがなく建てられた駅遠物件で交通量の多い幹線道路にほど近い物件のここは10年、20年も経てば他のマンションに見劣りし、今後、他に移り住む可能性があるならばリスクは高いと思います。
    今の時点で販売状況が芳しくないのなら尚更です。

  9. 1459 マンション掲示板さん

    おいおい
    第1期の残り個数、全く変化ないぞ
    ずっと22戸のまま

  10. 1460 匿名さん

    >>1457
    週刊誌ネタを貼るなよ
    元ネタの国交省のレポートでは西北はまだ値上がりすると書いてあったぞ

  11. 1461 匿名さん

    おいおい
    第2期10戸だけかよ

    とはいえ西北は
    しばらく上がることはあっても
    下がることはなさそうなので
    販売2年あれば完売するかな?

  12. 1462 匿名さん

    2期の販売価格が少し安くなっているようだけど部屋の場所の差かなあ?
    それとも値下げした?

  13. 1463 匿名さん

    >>1462
    実質的な値下げじゃないか?


  14. 1464 匿名さん

    あれっ、2期は値上げするんじゃあなかった?

  15. 1465 匿名さん

    場所の問題やろ。
    角部屋とか上層階の人気な部屋は1期で売れてる。

  16. 1466 匿名さん

    角部屋とか上層階を高値掴みした人間は
    値下げと云う言葉に過剰に反応するね。
    買ってしまったのなら、ここで一喜一憂
    しても仕方ない。
    ここ2年ほどの購入は程度の差はあっても
    全て高値掴み間違いなし。
    早ければ3年後位に答えが出るよ。

  17. 1467 匿名さん

    2期と1期の残りと合わせて約30戸、残り約70戸を3期以降で売るのか。
    営業さん大変だな。

  18. 1468 匿名さん

    横のどぶ川が気になる。

  19. 1469 匿名さん

    >>1468
    気になる人は買わなければいい。

  20. 1470 匿名さん

    >>1469 匿名さん
    投資用やからどっちゃでもええんです。

  21. 1471 匿名さん

    投資ですか。リスキーですね。これだけ残るとバルクされる危険がありますよ。格安価格で賃貸に出されちゃいます。

  22. 1472 匿名さん

    >>1470 匿名さん
    ココが投資物件?本気ですか??

  23. 1473 ご近所さん

    値引き販売開始ですか。

  24. 1474 匿名さん

    2期締め切り時での申し込みは30件以上。

  25. 1475 マンション比較中さん

    んなわけ。。。

  26. 1476 匿名さん

    まさかとは思うが、1期の売れ残り22戸+2期10戸で32戸。
    合わせて30件以上の申し込みという計算してるんじゃあない?

  27. 1477 匿名さん

    1期と2期 の先着順が25戸 なってますね。
    2期も10戸中7戸しか売れなかった?

  28. 1478 匿名さん

    第1期 2次募集もありましたよ。
    残戸数が気になるなら、細めにホームページ
    チェックしてみてもいいかも
    しれませんね。

  29. 1479 マンション検討中さん

    このエリアでオススメの保育園を教えてください!

  30. 1480 匿名さん

    売れ残りの先輩、プラネが後41戸らしい。プレミストは竣工前ですが何戸残っているのですか。

  31. 1481 匿名さん

    残っているっていう意味がわからん。
    そんなんを聞いてどうするの?
    まさか即日完売とか竣工完売に重きをおく昭和臭のする方かしら。

  32. 1482 匿名さん

    ま、デベによって方針も利益の取り方もちがうからな

    野村は竣工完売を基本目指し、値引きも厭わない
    三井や三菱は無理に竣工完売はしないし、値引きも基本はしない
    住友は長期販売前提で絶対値下げしないところか後の方が値上げすることも多い

    その背景は利益の載せ方や回転の早さなど各社違うからとれが顧客にとっていいかはケースバイケース

    最近は早期完売したら値付け安すぎといったりわ長期販売になったら不人気といったり、貶し方が多様で笑える、ま、どっちも業者目線なんだけど

  33. 1483 匿名さん

    西宮なら仁川プラネ、甲陽園エスリード、苦楽園口ローレルコートは失敗だよ、販売期間に関係なく。特にプラネとローレルコートは竣工前からたっぷり販売期間も設けて駅近なのに、3年たっても終わらないなんて論外。企画がダメすぎる。利益もどんどん広告費と人件費と管理費と修繕費と固定資産税とリフォーム費と値引き費に流れ出てる。

  34. 1484 匿名さん

    いや、ただHPでは 残りが分からないから。推定では残り64戸だけど、いくら何でも 西北でそれは無いだろうと思い聞いたまで。

  35. 1485 匿名さん

    残り半分ぐらいです。
    竣工までまだまだある。
    2年越えはないでしょ。

  36. 1486 匿名さん

    そうですか、ありがとうございます。

  37. 1487 匿名さん

    最初は竣工前完売を当然の如く叫ばれていたこの掲示板も今では竣工後に売れ残ることを前提にした話に推移しつつあらなぁ。

  38. 1488 名無しさん

    読み返しても最初から竣工前完売を当然の如く叫ばれていたとは思えないし、高すぎるからもっと厳しいのではないかという声も多かったわけだが。

    話を歪曲したい業者が増えつつあるなあ。おもしろいなあ。ローレルコートとプラネスーペリアとエスリードの営業かなあ。

  39. 1489 口コミ知りたいさん

    発売する前はすんげぇー勢いあること言うてたヤツらが多かったで。今じゃ全然だけど。
    想像以上に苦戦してるのを見て落胆されているのかと思う。

  40. 1490 匿名さん

    >>1479
    入所できるかどうか別にして、北口の駐輪場に自転車を置くなら高木が意外と便利です。

  41. 1491 匿名さん

    一般検討者は、竣工前完売当然と叫んだりしない。人気が出ると抽選になるからね。竣工まで時間があるのに苦戦してるとなげ嘆いたりしない。買ってなければ関係ないからね。購入済みでも落胆する必要なんてない。事故が起こったわけでもないんだからね。

    業者はけなされているのを見ても、褒められているのを見ても、業者の仕業だと思うのをみると哀れみを感じる。

  42. 1492 匿名さん

    >>1491
    竣工前までそれほど時間がないんじゃないの?この余り様では。苦笑

  43. 1493 匿名さん

    まだ5ヶ月あるけど。苦笑

    竣工一年で売り切るなら、まだ17ヶ月、月に4戸。
    さすがにいけるやろ。苦笑

    西宮売れ残り代表の近鉄、エスリード、新星和野村、近隣の阪急、東京建物の人らは静かにしときなはれ。苦笑

  44. 1494 匿名さん

    おいおい普通は「竣工前」が基準だろ??
    よりによって1年も余裕をみないと完売目標達成できないの?
    ここは相当苦戦してるとは聞いてるものの本当なんだな。
    苦笑を連発してる場合やないで。 笑
    駅遠、国道近く 設備&間取り普通、特に飛び抜けた特徴も無いのなら、西北狙いのそっぽ向かれるのも仕方が無い話かもしれないな。

  45. 1495 マンション検討中さん

    >>1490 匿名さん

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  46. 1496 匿名さん

    これまで過大評価されてきたエリアは今後の下落リスクが高いと言える。
    人気エリアであるがゆえに供給量も増え続けているが、今後の人口、世帯数減少の波がまとまに訪れると、売却時にはこのことが仇になってくると思われる。
    10年もすれば、ここも”ただの中古”になるのだから、購入はよくよく考えないといけない。
    新築時に早々に売れていなければそのリスクはさらに高まると言っても過言ではない!

  47. 1497 マンション検討中さん

    >>1494 匿名さん

    おいおい、どこのデベロッパーの普通だよ。
    普通は竣工完売なんて考えてないよ。
    そんなこと考えていたら土地が仕込めないよ。

  48. 1498 匿名さん

    >>1494 匿名さん

    竣工前が基準??
    あーあ、知ったかしちゃってー、お花畑さん。笑

    竣工前で完売した物件、この数年で阪神間全体の何パーセントあるのかね?具体的に言ってごらん、ほら?笑

    ま、竣工前で完売する必要がないことと、ここの物件が買いかどうかは関係ないがな。

    どのみち買わないよーん。

  49. 1499 匿名さん

    しかし計算してみたまえ。
    第一期の売れ残りの30戸を3か月ちょっとかけて7戸成約だろ。
    1か月に2戸のペースでしか売れていない。
    これだと第三期で数戸上積み(第二期が7戸だからね)しても、竣工時に100戸に届くか微妙なラインだと思うけどね。
    残ると予想される50戸を1年で売るなんて大幅値引きしないと無理。

  50. 1500 マンション検討中さん

    >>1499 匿名さん

    第1期とか第2期しか販売がないと思うオツム。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸