東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 13151 匿名さん

    BRTができるとして、その性能が気になるところ。
    時刻表からの遅れを最小限にできるか、どこまで優先運行ができるか、輸送力は十分か。

  2. 13153 匿名さん

    BRTのデザインイメージ






    1. BRTのデザインイメージ
  3. 13154 匿名さん

    うーん、流石にその煽りはレベル低いな
    小学生レベル

  4. 13155 匿名さん

    >>13152
    流石に千葉を検討してる方とここ検討してる方は被らないよね。

  5. 13156 匿名さん

    昔のイメージとのギャップが大事だと思っています。
    みんながいいと思うところは既に高いですから。



  6. 13157 匿名さん

    私はこの開放感に魅力を感じています。




    1. 私はこの開放感に魅力を感じています。
  7. 13158 匿名さん

    今にも水没しそうな絵ですね。

  8. 13159 匿名さん

    そう見えるのは、余分なものがない証拠。シンプルな美しさです。

  9. 13160 匿名さん

    標高いくつ?

  10. 13161 匿名さん

    >>13160 匿名さん

    言うなら海抜だろ?頭悪いな。www

  11. 13162 匿名さん

    AP+2~5m
    ゼロメートル地域よりかはマシ

    1. AP+2~5mゼロメートル地域よりかはマ...
  12. 13163 匿名さん


    夜!!



    1. 夜!!
  13. 13164 匿名さん

    >>13157 匿名さん
    確かにキレイな風景ですね。
    でも、この写真の右端に小さく見えるタワーマンションが月島駅直結のキャピタルゲートプレイスです。
    タワマンがこれから建ち上がって行く過程を見るのは楽しいものですが、いつもこの辺りを通る度に、キャピタルゲートと比較して、ほんと駅から遠いよねーと家族と話してしまいます。

  14. 13165 匿名さん

    >>13164 匿名さん

    BRTで改善されますよ!

  15. 13166 匿名さん

    >>13164 匿名さん

    月島駅は駅徒歩1分マンションがたくさんある町です。キャピタルに限らず。

  16. 13167 匿名さん

    >>13164 匿名さん

    ここを選ぶ人は駅前のごみごみした環境に魅力は感じませんよ。

  17. 13168 匿名さん

    この工業地帯マンションの汚染・ゴタゴタ感よりはマシなのでは?

  18. 13169 匿名さん

    貧しい親のせいで地盤脆弱な元工場地帯のゴミ島の上に住まされる子どもさんがほんとかわいそう。

  19. 13170 匿名さん

    >>13169 匿名さん
    こんな書き込みをしている親の子どもさんの方がかわいそう。

  20. 13171 マンション掲示板さん

    >>13163 匿名さん
    反対側から

    1. 反対側から
  21. 13172 匿名さん

    >>13170 匿名さん

    50代独身ですから。哀れですね。

  22. 13173 匿名さん

    買いたくても買えない人間はくやしくてここに張り付きネガを書き込む。
    せめてもの反抗・・ 哀れだな。

  23. 13174 匿名さん

    13170さん

    うーん・・・鋭く御意です。

    でも同時にヒトは皆いろいろなことがありその中で皆頑張っているのも事実。

    侃々諤々の議論には人の過ち(本人は過ちだとは認めないし、そうは永遠に思わないかもしれません)を許す・・・こんな変な人間ばかり多い時代でも(自分たちのこれまでのことも鑑みながら)許しの中でしか真実を見出すことは出来ない・・・バイブルの言葉です。


    爺さん

  24. 13175 匿名さん

    月島は確かに駅1分の表示マンションは多いですが、内情を見るに
    駅と反対方向の入り口を、そこまで1分だから月島1分と大々的に
    宣伝しているスミフのマンションもあるから、実際のところは
    月島駅直結じゃないとね。

    ちなみに、夜景のマンションはキャピタルゲートプレイスでは無いですよ。
    晴ビューです。

  25. 13176 匿名さん

    ああ、夜景じゃない方ですね。すみませんでした。

  26. 13177 検討板ユーザーさん

    このマンション、一年以内にほぼ完売にもってけないと失敗物件間違いなしとなるでしょう…

  27. 13178 マンション検討中さん

    >>13177 検討板ユーザーさん

    根拠は?

  28. 13179 契約者

    山手線沿線で、緑もそれなりに豊かな場所に住んでいるけど、どこいっても人だらけで煩わしくて仕方がない、信号が多くて車は渋滞するし、電車は混んでいて暑苦しいし、ストレスしか溜まらないよ。リセールバリューと賃貸ですぐに入居者が現れること以外いいことがあまり思いつかないのが私の経験ですね。

    ここは晴海のリゾートな雰囲気に憧れて契約したし、開発が終息しつつある内陸部に比べ、これから発展のあるこの街には時代の変化を感じる楽しみがある。
    有明方面から車を走らせてくるとクロノ、ティアロのライトアップはすごく綺麗だし、3棟並んだ姿を考えるとワクワクしてきます。

  29. 13180 契約者

    ↑ 13152へのレスです。

  30. 13181 匿名さん

    ですよね。
    山手線沿線には、ほとんど「行間」がないと感じます。

  31. 13182 匿名さん

    リゾートw

    無理して海の中に住まなくともよかろうもんw

  32. 13183 匿名さん

    早くこのようにトリプルタワーを見たいですね。

    1. 早くこのようにトリプルタワーを見たいです...
  33. 13184 匿名さん

    ここ、不動研調査によると契約率100%でしたね。「供給」表現は正確性を期すためのデべの配慮なんでしょう。

    いちゃもんつけてた方、ご苦労様でした。

  34. 13185 匿名さん

    確かに、コンプライアンスを厳密に考えた結果、供給御礼という表現がいちばん妥当で、残り戸数も分かってベターだと三井が思ったんだろうな。
    それにしても供給しただけで契約されてないとか売れてないとかさんざん過去に嘘書きこんでた人は最低ですね。

  35. 13186 匿名さん

    供給はデベ側のする行為なので
    それに御礼つけちゃダメだよ。
    あえて書けば需要御礼。
    売れてなくても使える適当な表現
    なので、配慮でも正確でも無いと
    思うな。

  36. 13187 匿名さん

    そう?私は最も配慮した表現だと思うな。

  37. 13188 匿名さん

    デベが自分達の都合で作り出した表現
    なので、自己への配慮でしょ。
    消費者からみれば、正確な契約率を見て
    買うか買わないか判断したいな。

  38. 13189 匿名さん

    >>13186

    需要御礼はヘンだろ。経済学者が見たら卒倒するぞ。

  39. 13190 匿名さん

    供給よりましと思うが。

  40. 13191 匿名さん

    >>13188
    抽選終わったばかりで契約御礼とか販売御礼とか、誤解を与える不適切な表現を使われる方が気分悪い。顧客に対する誠実さに欠けると感じる。

  41. 13192 匿名さん

    まあ結局判明したのは、嘘ネガの煽りにかかわらず、売り出し分はすべて売れてたという事実。

  42. 13193 匿名さん

    >13191さん
    その通りですね。文句言ってる人の多くはここ買う気ない外野だからそういうコメントになるんでしょう。

  43. 13194 匿名さん

    供給は少なくとも戸数を単位とする。需要は概念が広すぎて、そもそも戸数で数えるかどうかすら分からない。

  44. 13195 匿名さん

    それを、デベがちやんと情報出さないから
    疑惑は残るんじゃないの。
    分母はどうでもいいし。

  45. 13196 匿名さん

    >>13194 匿名さん

    意味不明。
    後ろに
    戸数を付ければ同じじゃん。

  46. 13197 匿名さん

    >>13196
    需要だと、解釈によって要望書提出や登録がされていない戸数も含まれるだろ。欲しいけど買えない人だって需要と言えば需要。概念広すぎ。

  47. 13198 匿名さん

    >>13195
    契約手続きが済まないと情報出せないだろ? 出したらフライング。
    フライングしてる会社もあると思うが。笑

  48. 13199 匿名さん

    デベは誠意あるか?
    総戸数
    売り出した戸数
    契約済戸数

    これでいいじゃん
    それか正式契約終えた部屋から価格表を埋めていく
    価格表を毎日ネット公開

  49. 13200 匿名さん

    上に書かれた「不動研調査」ってどこにあるでしょうか? リンク貼って頂けるとありがたい。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸