東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3484 匿名さん

    事故物件なんて、ネガはやめましょう。歴史があれば色々ありますよ。江戸時代のなんとか?とか、ともかく楽しく買いましょう!

  2. 3485 匿名さん

    >3475
    あなたの発言は購入者を不快にさせました。何をされたいのか理解できません。

  3. 3486 ご近所さん

    >3484

    だから、都の土地でのことだから。地元民なら誰でも知ってる。

  4. 3487 匿名さん

    あげ

  5. 3488 匿名さん


    しかるべき対処、あくしろよ(o^^o)

  6. 3489 匿名さん

    ここも良いマンションですね。検討中ですが、三菱地所から、
    パークス五番町の案内きました。
    市ヶ谷JR駅から2分で100m2は、魅力的ですね。
    2億円でかえるかな?
    検討中が一番楽しいね。

  7. 3490 匿名さん

    事故物件は言い過ぎかもしれませんが、マンション検討スレでは色々なネガが書き込まれていて、たいへん役立ます。
    検討者は、感謝してますよ。たぶん、

  8. 3491 匿名さん

    >>3485 匿名さん
    購入者のかたは、住民スレに引越しして、穏やかにワイワイたのしんで下さいね。
    検討スレで腹を立てても、ストレスでしよ。

  9. 3492 匿名さん

    >>3489 匿名さん
    それならその次には一番町も出て来ますよ。そっちの方が大規模で立地もいいよ。

  10. 3493 匿名さん

    ネガも役に立つ面はあるのだけど、ここまで手が込んでるのはさすがにやりすぎ。100%の完全な嘘を書くことも許されるのでは、他の情報だって参考に出来ない。

  11. 3494 匿名さん

    と、言いますと?

  12. 3495 匿名さん

    あんまり盛り上がってないね。
    もう検討者は見に来てないのかな?

  13. 3496 匿名さん

    あまりにもどうしようもならないマイナス要素が多すぎて目にするのも避けたいから、上がってこないだけか、と。

  14. 3497 匿名さん

    嘘や誹謗中傷は、やめて下さい!

  15. 3498 通りがかりさん

    今マンション買う人、マンション価格の相場観、どう考えて買ってます?

  16. 3499 匿名さん

    >>3498 通りがかりさん
    実需なので、買うタイミングが来たから買う。高い相場観は不運だと思って諦めるですね。あなたは、どう考えてますか。

  17. 3500 匿名さん

    高い相場観だからこそ、厳しい目で吟味しないとね。

  18. 3501 匿名さん

    >>3498 通りがかりさん
    間違いなく今の価格は割高。ただどことは言わないが、明らかに割安な価格だった(1期だけだが)物件があった。そういう物件を目ざとく物色するしかない。所詮ここからのさらなる値上がりには期待薄なので、中長期的にダウンサイドリスクの少ないアドレスとロケーションを選んでおけば、まず安心でしょう。

  19. 3502 匿名さん

    とすると、やはり轟音航路の下はまず最初に避ける地域としたほうが、まぁ無難でしょうかね。

    ここは目黒通りの騒音もありますし、上の方も仰られているように、厳しい目で吟味しないと、ですね。

  20. 3503 匿名さん

    >>3502 匿名さん
    航路問題は正直実際に飛んでからでないと100%どうなのか誰も分からない、いわば不確定要因ですよね。市場原理としてはその不確定要因は価格に反映されて然るべき。つまりリスクをとる分通常物件より割安でないと辻褄が合わない。で実際飛んでみて大した事がなければそこで初めて価格が上方に修正される。リスクを取った人は報われる訳だ。もし騒音が酷かったら、価格は下方修整されるだろうが、もともと割安ならダウンサイドはそれほど大きくない。この物件の販売価格には、そういう理屈が全く見えない。

  21. 3504 匿名さん

    説明会によると試験飛行はしない(現在の離発着を止められないのでできない)ので飛行当日にならないと分からない恐ろしさはあります。なお風向きによって同じ機種でも騒音のレベルは毎日異なるらしいです。

  22. 3505 検討板ユーザーさん

    >>3503 匿名さん
    それでも売れちゃってるからデベの勝ちなんじゃない。
    気持ちはわかるけど

  23. 3506 匿名さん

    >>3505 検討板ユーザーさん
    ある意味デベの勝ち、買い手は疑心暗鬼

  24. 3507 匿名さん

    結局、3年後にその件の結果は分かりますね。

  25. 3508 匿名さん

    騒音公害や航空路リスク問題は、リスク有りすぎ!
    都内マンションでも最大の被害者、ど真ん中で、アウト!
    取り消しを確認してから、買いたい。

    1. 騒音公害や航空路リスク問題は、リスク有り...
  26. 3509 匿名さん

    航空路反対!

    1. 航空路反対!
  27. 3510 匿名さん

    白金台と白金高輪のど真ん中?
    このマンションの真上?
    ある意味ドンピシャのストライク!
    それ、危なくない?

    1. 白金台と白金高輪のど真ん中?このマンショ...
  28. 3511 匿名さん

    しかも話によるとちょうど車輪だすとこらしいですね。デモ行進にある大気汚染はそんなないと思います。心配は騒音と墜落事故です。

  29. 3512 二期購入者

    スカイツリーの地上400m展望でも、雨の日は雲の中で視界0!それでも飛行機がマンションの上300mを飛ぶなんて狂気のさた、あぶなくないですか?
    絶対反対です。
    せっかく白金台の高台にある120mの超高層マンションなのに?

  30. 3513 匿名さん

    活動家の書き込みだらけ

  31. 3514 匿名さん

    はよ寝ろ(笑)

  32. 3515 マンション検討中さん

    パッタリ投稿が止まったね

  33. 3516 匿名さん

    大丈夫、ここに突っ込む前に目黒ツインに引っかかるから。

  34. 3517 匿名さん

    この物件を検討している人は航空路問題を気にするだけ知的レベルが高い。
    そこにいくと、恵比寿タワマンを検討している人たちは航空路問題なんか全然気にしてないから、オメデタイというか肝が据わっているというか、、、ともかく白金タワマン検討層とは人種が違うと思った。

  35. 3518 匿名さん

    知的レベルが高いのかどうか分からないが、そりゃ気にするでしょう。直上ですから。恵比寿はほんの若干ですがそれているのでその差でしょうか。

  36. 3519 検討中

    三菱地所レジデンスは、三菱東京UFJ三田ビルの解体をして、元ビギ本社ビルの解体もして、いずれの土地も更地になっています。2丁目タワーの販売終了後に売り出すつもりなんでしょうね。特に元ビギ本社ビルは白金高輪から徒歩2分大丸ピーコックまで1分と利便性が高くタワマン適地の物件です。

  37. 3520 マンション検討中さん

    >>3519 検討中さん
    ならここは早いとこ売りさばかないとってことですね。それにしても、東京一極集中で人は増えているとはいえ、この先のマンション供給数は明らかに受給バランスを崩すでしょうね。だから市況に釣られて高値で販売された1流半以下の物件は間違いなく下がるでしょう。

  38. 3521 匿名さん

    実際に、何回かデモ飛行してもらったらいいのに

  39. 3522 匿名さん

    >>3521 匿名さん

    そのデモ飛行の結果で反対運動が起きたら政府が困るだろうから、やらないんじゃないかな。

  40. 3523 匿名さん

    いい物件だよね、素直に。

  41. 3524 匿名さん

    実に。

  42. 3525 匿名さん

    第一期は好調だったように思えますが、それ以降の販売はどうなのでしょうか?

  43. 3526 匿名さん

    苦戦かな?好調なの?

  44. 3527 検討中

    >>3520 マンション検討中さん

    新築の在庫が増えているので、値段は下るでしょうね。いい物件でも値段が高いですね。ビギ本社の方が、利便性も高いし、値段も下っている事が期待できます。

  45. 3528 匿名さん

    >>3519
    出来るのはオフォスビルですよw
    そんなの聞けばすぐ教えてくれるのに。

  46. 3529 通りがかりさん

    売れ行きは順調だそうです。
    もちろん売れづらい部屋はあるので、だんだんそういう部屋が残って行きますが、残りはもう50戸くらいかと。秋口にかけて完売にする方向でコントロールしているようです。
    建設進捗も順調で10階超になってきましたが、出来栄えの良さが伝わってきます。
    通りがかった人は間違いなく興味を持つだけの雰囲気があり、集客には苦労しなそうです。
    都会っぽいのが好きな方にはフィットしませんが
    都心にありながら静けさと緑を確保できる稀有な立地
    と思います。

  47. 3530 匿名さん

    まだ50戸も残ってるんですか。
    ここの総分譲個数からすると、結構な割合ですよね、、、約30%の売れ残りですか。
    やはり、リスクをとって逃げ出した層が予想以上に多かった、ということですかね。

  48. 3531 検討中

    >>3528 匿名さん

    オフィスだという説明信じるですか?基本的に新築マンション分譲の会社で、オフィスのリノベーション事業はしているけど、オフィスの新築事業は聞いた事ありません。2丁目タワー販売終了前に言えないだけですよ。

  49. 3532 匿名さん

    >>3529 通りがかりさん
    >静けさ
    新航路飛行機が通過するようになっても、ですか。

  50. 3533 匿名さん

    三菱地所レジデンス側は、購入希望者に新着陸路のことをキチンと説明しているのでしょうか? もし説明されていないとすると、将来、訴訟になるかもしれませんね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸