東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート文京本郷台[旧称:ディアナコート本郷の丘プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 湯島駅
  8. ディアナコート文京本郷台[旧称:ディアナコート本郷の丘プロジェクト]

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2018-03-07 22:47:55

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-hongonooka/index.html
売主:モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

地名地番 東京都文京区湯島3丁目303番 外
敷地面積 1,549.26㎡
建築面積 1,094.96㎡
延べ面積 11,036.75㎡
階数 地上15階・地下2階
高さ 57.43m
着工予定 平成27年5月下旬
完了予定 平成29年11月下旬
建築主 モリモト
設計者 IAO竹田設計
施工者 大和小田急建設
交通 都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩8分
   東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩10分
   東京メトロ千代田線「湯島」駅徒歩2分

旧称:(仮称)文京区湯島3丁目計画

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-12 10:37:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート文京本郷台口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    500じゃ、うちはとても買えん。さいならT_T

  2. 352 匿名さん

    >>347
    管理人室とかでは?
    全くスレ違いだがラブホって個室は窓ついてないもんだよな

  3. 353 ご近所さん

    500は凄いですね。
    ディアナコートというブランドだけで言えば
    安い時は300くらいの時もありましたからね。

    ディスポーザ無しディアナでしたが。

    この辺ってどうなんでしょう。
    よく言えば東大が近いって事なんでしょうけど、
    悪く言えばしょせん御徒町、上野。

    マンション立地としては安かった場所のようにも。

    そこまでの金額は行きすぎかなとさすがに思います。

  4. 354 匿名さん

    >>353
    余計なお世話。

  5. 355 匿名さん

    傾斜地なのに、500とは。そんな高級仕様なら、この物件用のモデルルームなぜ作らない。金額がOnするからの営業トークは納得できないですね。

  6. 356 匿名さん

    500って全戸が?最上階だけ?

  7. 357 匿名さん

    70で1億〜
    ごめんなさい。軽率に伺ってしまいました。

  8. 358 匿名さん

    文京区もだいぶ高くなりましたね。
    クレビアも一期即日完売みたいだし買える人が多いのですね。
    私は買えないので退散です。
    凄い条件合致していただけに残念です。
    葛飾、江戸川、荒川、北区行ってきまーす

  9. 359 匿名さん

    一部プランが公式サイトから消えたみたいだけど、15階、16階のSタイプって公開されましたか?

    1. 一部プランが公式サイトから消えたみたいだ...
  10. 360 匿名さん

    Tタイプも気になります。

  11. 361 匿名さん

    >>359
    広い間取りを希望しているのですネ! 羨ましい限りです。
    Tタイプ、Pタイプ、Sタイプは、まだ公開されてません。
    資料請求すれば間取り集を貰えるのでは?

  12. 362 物件比較中さん

    金持ちの駅近コレクションというなら納得ですが、
    確かに山の手内側、文京区、湯島という字面は良いけれど、
    あの周辺環境で坪400〜500はすごいですね。
    なぜか広いプランがありますが、文京とか山の手内側とかに
    価値を見出す金持ちのファミリー層はラブホの目の前はさすがに避けるでしょう。
    価格帯が神楽坂や甲良町のブランドマンションと同じですが、
    ここを買えるほど資金的余裕がある人は、余程の事情が無い限り
    そっちに行くと思うのですが・・・。

  13. 363 匿名さん

    >362
    同感です。500であるならば、神楽坂に行きます。リセールするときを考えると。億ションで目の前ラブホって、人に言えません。

  14. 364 物件比較中さん

    まぁ、文京区こそ至高!
    新宿区は下品!神楽坂なんて言っても所詮は元の花街!
    って言う人もいないとは限りませんが...
    それにしても敢えてラブホ前を選ぶファミリー層はいないと思いますが。

    まぁ高く出しておいて売れれば儲けもの、ダメなら下げるという方針かもしれませんが。

  15. 365 契約済みさん

    ツボ450ならだすけど、500は考えるな

  16. 366 匿名さん

    >>359
    上階の広い間取りは会員向け優先販売済みです。
    モリモトではよくある販売手法です。

  17. 367 匿名さん

    ここが完売するようだと文京区の相場は天井知らずになるな

  18. 368 匿名さん

    ルサンク小石川の問題がどう決着するかによる

  19. 369 匿名さん

    >>368
    それ関係なくない?比較するならクレヴィアでしょ

  20. 370 匿名さん

    クレビアよりも数倍いいだろ。
    黙っていても売れちゃうよ。
    ラブホだめな人は消えましょう。

  21. 371 匿名さん

    クレヴィアの方が文京区に住んでいると実感できる立地ですね。

  22. 372 匿名さん

    廻り囲まれた窪地が?
    文京区は茗荷谷、本郷以外は変わらないよ。

  23. 373 匿名さん

    文京区でラブホ至近の立地は珍しいかと。

    坂は珍しくないけど

  24. 374 匿名さん

    ラブホ

  25. 375 匿名さん

    1億だせるひとはラブホとか気にしないということ
    それよりも回りの環境重視だよ

  26. 376 匿名さん

    数年後には、あの時気にせずに買っておけば‥
    になっていますよ。
    皆さん、毎回そんな愚痴でしょ?

  27. 377 匿名さん

    またその後のオリンピック以降は焦ってしまった!とか?
    今購入したい人はあまり価格は関係ないと思います。
    下がりそうなオリンピック前後まで待てません。
    でもここは買いません。

  28. 378 匿名さん

    買いな物件ですね。素晴らしい。
    都心で駅近で静か。
    ありえません。
    500万近くするのも頷けます。
    夕方決めてきます。

    ラブホなんて無いにこしたことはないくらいのレベルです。

  29. 379 物件比較中さん

    >1億だせるひとはラブホとか気にしないということ
    >それよりも回りの環境重視だよ

    ラブホはとりあえず良くて、大きな道路が無いとか、騒がしくないとかを
    重視するってことですか

  30. 380 匿名さん

    ラブホは時代の流れでなくなるかも。
    無くならなくても駅近の希少価値は変わらない。
    買えなくてラブホ理由つけてガヤガヤ言う方見ないで検討やめてください。

    マンションは駅近なんです。

  31. 381 匿名さん

    駅近でも坂は(´・д・`)ヤダ

  32. 382 匿名さん

    じじいか

  33. 383 匿名さん

    天井カセットエアコンついてるのかな
    この価格であればついていて当然だが
    本郷弓町と同じ仕様なのであればついていない?

  34. 384 匿名さん

    千代田線なんか利用しない!!

  35. 385 匿名さん

    そうでもない

  36. 387 匿名さん

    本郷弓町とここは雲泥の差。

  37. 388 匿名さん

    子育て世代が買えるマンションでない。
    年配者富裕層とか開業医のセカンド、開業医の親族用等、住む目線で買い切れるマンションではないでしょう。
    ファミリーは江戸川橋へゴー。安いよ。

  38. 389 匿名さん

    確かに。
    文京区は教育費に家計のウェート掛かる人多いし無理して高いマンション買わないでしょ。

    世帯2000万以上ないと確かに都心ではマンションは買えませんね。
    1億ですからね。2000万だとしても年収の5倍。
    私はそれ以下なので惨敗です。
    あ〜人生やり直したいす。

  39. 390 購入検討中さん

    まぁ、でも5,000万の物件が4,000万なるのと、7,000万の物件が6,500万になるのとどっちが徳かって話もありますよね。

    結局、購入時期が同じなら、ある程度価格帯が高いマンションのほうが値段は下がらないですし。

  40. 391 匿名さん

    >>390

    それ逆でしょ!?

    一般的に価格の高いマンションの方が下落率は低いけど、下落幅は大きいよ。

  41. 392 匿名さん

    そんで、値段はどれくらいだったの?

    坪単価 500万で70平米1億円って感じか?

  42. 393 匿名さん

    自分が買わなくても、どのくらいの早さで完売できるか、気になる物件です。駅近と複数の駅が使えるのは魅力的です。

  43. 394 匿名さん

    池之端のブリリアが公式サイトオープンしましたね。

    文京区台東区って差があっても、湯島よりは池之端のほうが格上なんで、価格はあっちのが圧倒的に高いんでしょうね。

    あちらは、坪600の実績あるブリリアタワーですし。

    ここと検討するひとかぶる気もしましたが、そうでもないですかね?
    あちらは2019年に出来上がるらしいので、だいぶ先ですけど。

  44. 395 匿名さん

    タワーマンションは好き嫌いがでるみたいなので、完全には被らないかもですね。

    相続税対策にはタワーマンションよいみたいなので、親からの資金をあてにしてる方は、良いのかもしれません。

    ただ、この価格帯だと、個人で買うのは大変ですよね。

  45. 396 匿名さん

    ラブホがなかったら良いマンションなんですかね?

  46. 397 匿名さん

    東天紅そんなに高くないね。

  47. 398 匿名さん

    東天紅隣のブリリアも価格高かったら売れないよ。

    間取りも微妙だし…

  48. 399 匿名さん

    池の端は高くてもうれますよ
    都心は稀少なんです。

  49. 400 匿名さん

    台東区で「都心」って違和感あるな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸