注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-12-12 01:02:23

1000レスを超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/195146/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:19:32

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2

  1. 166 e戸建てファンさん 2020/03/02 15:24:33


    売価500円もしない!

    本屋に売っている

    スーモの注文住宅雑誌から

    建築会社を自分で

    選んだ方がいいに決まっている。

  2. 167 通りがかりさん 2020/12/11 15:48:52

    >>156 戸建て検討中さん
    住宅メーカー営業です。
    スーモ紹介料は請負金額の5%を
    お客様の請負から払っています。
    →会社はある一定の粗利を見込まなければいけなく、この5%の紹介料がある為、その分値引ができません。

  3. 168 通りがかりさん 2020/12/11 15:56:12

    >>159 戸建て検討中さん
    住宅メーカー営業です。
    いいえ、共通ではなく、個別に頂いています。(請負に上乗せされています)
    ですので、紹介料が発生しない(土地を買った際に仲介業者が紹介する住宅メーカーも然り)ですので、何も経費がかかっていない、展示場に直接いらっしゃるお客様が、家を建てる為だけにかかる費用だけで建てられます。

  4. 169 通りがかりさん 2020/12/12 03:33:47

    >>159 戸建て検討中さん
    な、訳ないでしょう?
    バナーやチラシは共通経費ですが、
    自分でメーカー選べず(勉強せず)
    人の手を借りてアドバイス(素人アドバイスですが)もらってる人と、自分で展示場に足を運び、勉強してメーカー選定している人とでは、しっかり分けてお金を頂いています。

  5. 170 販売関係者さん 2021/03/30 03:28:03

    不動産業者です。

    スーモカウンターは5%の紹介料取ってますよ。
    それでもスーモのネームバリューにあやかるしかないので、紹介してもらうしかないです。
    他の媒体だと大体3%~4%です。
    スーモ案件の時には値段交渉の時のために、見積もりに少し上乗せしてます。
    「値引きした」という事実が大切なのでそもそも高く見積もり作らざる得ないです。

    ただお客様に紹介料のことを他言するのはNGです。契約書の中にも記載ありますから

  6. 171 匿名さん 2021/03/30 21:46:00

    >>170
    >ただお客様に紹介料のことを他言するのはNGです。契約書の中にも記載ありますから
    リクルートはスーモの紹介が利益相反であることをわかっている。そしてその事実を隠そうと契約書に他言しないように記載している。そういう事なんですね。
    リクルートにも色々な会社、部署がありますが、スーモに関しては本当に悪徳だと思います。

  7. 172 匿名さん 2021/03/30 21:59:42

    スーモの客は金がない層ばかり
    何にもできないから自分で調べずにスーモにくるわけで、仕事ができないから所得もあがらない層なんだろう

  8. 173 匿名さん 2021/04/01 15:04:19

    >>172
    金がない奴、自分で調べない奴、仕事ができずに所得があがらない奴。そしてあなたのような下種な奴。相手がどんな奴でも、信義則に反してお金をかすめ取る事を正当化する理由にはならない。

  9. 174 通りがかりさん 2021/04/16 14:35:35

    スーモカウンター経由は紹介料5%がかかります。
    これは建築会社一律です。上乗せはなく、値引き幅が少なくなるイメージです。
    スーモカウンターに来店したお客様が100万円以上もの相談料を払っていることになります。
    スーモカウンター経由で家づくりをされた方は大変気の毒です。100万円あれば我慢した要望を叶えることができたのに。
    そして、スーモカウンターの社員は素人です。求人をみても9割が未経験です。一体何のプロなんでしょうか?
    そんな方に100万円の相談をする価値はあるのでしょうか。スーモカウンターには5%の紹介料の明記もしくは無料相談の文言を使わないでもらいたいです。
    個人情報は漏れてます。スーモカウンターに話したことは建築会社につつぬけになります。建築会社で話したこともつつぬけになってます。知らないふりして裏で共有されてますよ。
    スーモカウンターが紹介できる会社は安心安全との説明がありますが、むしろ利益をかなり乗せている建築会社しか参画していません。紹介料5%を払うとやっていけない建築会社は参画していません。有名なメーカーで取引していないところもあります。
    大切なお金です。こんなところに使わずに自分達の家にしっかり投資してください。

  10. 175 匿名さん 2021/04/17 02:34:33

    >>174
    >スーモカウンターには5%の紹介料の明記もしくは無料相談の文言を使わないでもらいたいです。
    私も同感です。行政はリクルートに以下のような指導をするべきだと考えます。
    スーモカウンター注文住宅相談において
    ・無料というワードは使わせず、成約すると業者から報酬を得る事を説明させる
    ・建築業者の見積明細書にリクルートへの報酬金額を明記させる

    リクルートはそれでも施主がスーモカウンター注文住宅相談を利用したいと思うようなサービスを考えて下さい。そうでなければスーモカウンター注文住宅相談は止めるべきだと思います。

  11. 176 戸建て検討中さん 2021/04/19 12:42:32

    素朴な疑問なのですが、
    スーモ側は紹介者とHMが契約したとどうやって分かるのでしょうか?

    紹介者とHMが談合してしまえば、バレないように思うのですが・・・。

  12. 177 戸建て検討中さん 2021/04/19 12:54:28

    私の場合
    某HMで新築を検討していて、モデルハウス見学にも行ったのですが、
    追加で資料を欲しくてスーモでは無いですが、ネットの色んなHMさんのパンフレットくれるサイトで既に見学したHMさんも含めて数社のパンフレットを請求しました。

    この場合(そのサイトの規約によるのでしょうが)、初見のHMさんについては紹介料が取られるように思いますが、既に見学に行っていたHMさんで契約した場合も紹介料が取られるのでしょうか?

    実際に紹介料を取られるのはHMさんで、私では無いですが、間接的に取られている形になると思いますが・・・。

  13. 178 匿名さん 2021/04/19 13:15:31

    >>176 戸建て検討中さん
    スーモには親の名前、実家の住所で相談、業者には浮いた分の値引きを要求

  14. 179 匿名さん 2021/04/19 15:42:13

    見識のない意見が多いけど、宿の紹介所と似たような仕組みなんだよ。
    マージンが発生するのは当たり前
    でも損か得かはケースバイケース

  15. 180 匿名さん 2021/04/19 21:54:29

    >>177
    ネットでパンフレットをくれるだけのサイトも当然報酬を得ているでしょう。しかし、成約したら契約金額の○%というのではなく、基本掲載料+問い合わせ件数に応じた報酬になっているのではないでしょうか。

  16. 181 匿名さん 2021/04/19 22:16:07

    >>179
    仕組みは宿の紹介所と似たようなものかもしれませんが、1件当たりの報酬額が大きい事。そしてその金額に見合った仕事をしてもらっているとは思えない事が決定的な違いです。成約1件あたりの報酬額も宿の紹介と同程度ならば誰も文句は言わないですよ。
    スーモカウンターのサービス内容に対して施主が受け入れられるのは、せいぜい10万円程度ではないでしょうか。

  17. 182 匿名さん 2021/04/20 03:27:46

    >>181 匿名さん
    業者側からしてもスーモは参画費用分は働いてくれないんですよwww

  18. 183 はい 2021/04/20 22:15:16

    昨日スーモカウンター行きました。
    いきなり当社は雑誌販売、不動産収入で運営してますので、マージンは頂いていませんので安心してくださいと言われました。
    逆に怪しく感じた。

  19. 184 通りがかりさん 2021/05/11 13:05:39

    スーモカウンターの社員は住宅業界未経験です。こちらは求人を見ればわかります。業界未経験が9割で、年収もかなり低く、高卒でもなれる低レベルな求人です。リクルートは基本大卒以上で高給なため、一般的なリクルート社員とは別です。
    カウンター社員と呼ばれ、すき家と同じワンオペ店舗です。平日は一人なのでと電話鳴らしっぱなしで職場環境最悪だなと思いました。すき家さんに失礼でした。さすが偽リクルート。

    相談講座は雑誌に書いてあること、ホームページにかいてあることしか聞けませんでした。何のプロなの?
    質問するたびに、それは建築会社で聞きましょうばかりで、本当に何のプロ?
    いろんな講座ありますが結局全部同じ見たいです。こんなサービスで満足する人がいるのか疑問です。
    紹介会社で契約すると紹介料5%を得るサービスで、これは建築会社各社一律です。高すぎ。
    4枚のペラ紙でよくわからないヒアリングして会社紹介して終わりのサービスって何?

    会社の紹介後はしつこく電話がきて早く契約にもっていこうとします。そして契約した途端連絡はなくなります。
    紹介料5%得たら用済みです。顧客のことを『案件』と呼んでます。

    また、紹介料5%のため、利益をそこまでとっていない建築会社は参画してません。というかできません。
    参画している会社は5%とられても利益がだせる会社です。有名企業の中にはばからしくて取引してない会社もあります。
    参画してない会社は紹介できないため中立の紹介ではありません。

    しかもスーモカウンターで話したこと、建築会社で話したこと全部筒抜けで共有されてます。知らないふりして怖い怖い
    社員の方も、無理やり顧客に紹介を強要される環境、広告宣伝費と顧客にウソをついて紹介料5%を得ていること、自身で見学していた会社の悪口を言ったりで、心を痛めて、毎月多くの方が休職や退職をしているようです。
    毎日他社批判の練習をしているみたいです。自身で紹介した会社で契約しないと意味がないため。

    おそらくスーモカウンターくらいでしか働けないレベルが低い人が上に上がっていくので強引でも契約にもっていくのでしょう。良心的な人や市場価値の高い人ほど早めにやめていくみたいです。仕事が単調なので3年も働いてる人は無能です。
    人手不足でワンオペなのかな。人に誇れる仕事ができないってみじめですよね。父親母親がこんな嘘つく仕事してたら威厳もなにもない。悲しくなりそう。

    一生に一度の家づくりです。スーモカウンターで100万円以上の紹介料を払うのはばからしいとは思いませんか?
    100万円あれば諦めていた要望を存分に叶えられますよ。満足度もかなり変わります。
    スーモカウンターは無料の相談窓口ではありません。リクルートが慈善事業などしません。
    まずは一冊雑誌を読めばイメージがつきます。今の時代ユーチューブやブログでも家づくりについて勉強できます。
    どうか大切なお金をしっかりとあなたの家づくりに使ってください。

  20. 187 通りがかりさん 2021/12/11 16:02:23

    スーモカウンターが
    家を建てる訳じゃない。
    客観的に見て紹介するだけ、
    「客観的に…」に引っ掛かるんでしょうね~。
    紹介されても安くなることないし、
    +αの特典すらない。
    スーモカウンターがアフターサービスするわけでもない。
    ただ話を聞くだけ、契約したらそっぽ向く。
    ましてや、来週見に行きましょうね~、一緒に考えましょ~とか、
    その日にハウスメーカーに話聞きに行ったら、もう土地無いです。って(笑)
    時間の無駄だよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸