東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

  1. 301 中学生さん

    >>299
    晴海の新築は強烈に動いたよ
    半年ぶりに売ったぞ

  2. 302 不動産関係

    >>301
    ここは強烈に売り推奨エリアだね
    クロノ、ティアロ、パークタワーの3バカタワー。

  3. 303 匿名

    日本人は熱しやすく冷めやすいから流行りものには手を出してはいけない。
    マスコミにもてはやされるようなものは廃れると悲惨だよ。
    湾岸もそうなる。

  4. 304 匿名さん

    >>303
    同意。湾岸は危うさがプンプンする

  5. 305 匿名さん

    >>303
    感情論で物事を講じるのも日本人っぽいね。そんなに湾岸が嫌なら、来なければいいじゃん。

  6. 306 匿名さん

    値上がり期待もぷんぷんする。

  7. 307 匿名さん

    インフレ始まる前に買うべきだと思うよ。

    知り合いの財務官僚もタワーマンション購入してたし。

  8. 308 匿名さん

    待てば待つほど値上がりするは相場、もう始まってるよ。

  9. 309 匿名さん

    >>308
    もう新築マンション買っていい時期、終わっちゃってるよ。
    今後、大幅に上がっていくのは希少性の高い都心の富裕層向けの場所だけで、残りの場所は今買ってもロスか転売時の諸経費が浮くくらいにしかならないからね。

  10. 310 匿名さん

    値上がりしてる間は買って良い相場だよ。
    買ってダメなのは、値下がり始まってから。

  11. 311 匿名さん

    インフレ始まるというのに悠長すぎるでしょ?

    まだ買ってない人は、今すぐ買いなさい。

  12. 312 匿名さん

    >>310
    人と同じ事してどうする(笑)
    事前に仕込んでる人以外は、今後肥やしになるよね。
    上がりで売って、下がりで買いって常識でしょ。あとはタイミング

  13. 313 ご近所さん

    食品関連、値上がりスゴいな。あとは、油価でどっかーンか。

  14. 314 匿名さん

    >>312
    そのタイミングが分かれば人生楽勝

  15. 315 匿名さん

    >>314
    そーゆーこと。
    少なくとも今は仕込みの時期ではないのは確か

  16. 316 匿名さん

    >>315
    確かじゃないだろ。神様じゃあるまいし。笑

  17. 317 匿名さん

    >>316
    仕様も悪いし狭いし高いし。
    こんな物件しか作れない今の新築マンションなんか買ってどうすんの?誰でもわかってるでしょ。3年前とは違うって

  18. 318 匿名さん

    >>317
    3年前より割高なのが確かとしても、3年後さらに割高になる可能性を否定できない

    ・・・ということを言ってるのだが。笑

  19. 319 匿名さん

    >>318
    買わなきゃいいんだよ。

  20. 320 匿名さん

    >>319
    そういう話じゃないだろ。笑

  21. 321 匿名さん

    もし3年後さらに割高になったとして 
    誰が買うんだい?
    給料の大幅アップがない限り
    一般サラリーマンには手が届かなくなるだけだろ。
    外人や富裕層だって割高になり過ぎれば買わないだろ。

  22. 322 匿名さん

    >317
    相場がわかってるなら株価上がってるので
    3年前より含み益が有るから買いやすいんじゃない?

    相場がわからないので働いたお金でローンを払うけどね

  23. 323 匿名さん

    笑 を文末に付けた投稿が虚勢に見えて虚しい…

  24. 324 匿名さん

    >321
    と湾岸のマンションが安かった時にあと坪単価が50万上がったら誰が買うんだと
    相場がわかる方が言っていましたよ!

  25. 325 匿名さん

    318が正解だよ。
    これぞ悟りの境地です。
    買わなければ損もしないが得もしないが、心乱される事もなくなり、待てば待つほど君にイラッとすることもないてすね。

  26. 326 匿名さん

    ムサコと湾岸は先が読み辛いよね

    よーしここは損しないはずの賃貸でいくか?

  27. 327 不動産関係

    >>324
    ってことは今は異常ということだね

  28. 328 匿名さん

    >>327
    先のことは、しょせん誰にも分からないってことです。

  29. 329 匿名さん

    タワマンは燃えないとか言ってた馬鹿がいたが・・


    恵比寿ガーデンプレイス38階で出火、100人避難
    TBS系(JNN) 6月2日(火)10時4分配信
     2日朝、東京・渋谷区にある恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の飲食店から出火し、会社員らおよそ100人が非常階段を使って一時、地上に避難しました。

     2日午前8時過ぎ、渋谷区にある恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の飲食店から煙が出ていると119番通報があり、東京消防庁のポンプ車やハシゴ車など20台が出動しました。

     火はおよそ1時間後に消し止められましたが、38階の飲食店のキッチンカウンターと段ボールが焼けました。けが人はありませんでした。

     この火災で全てのエレベーターを停止させたため、タワー内にいた会社員らおよそ100人が非常用の階段を使って避難するなど現場は一時騒然となりました。

     「38階で火が出たと放送が入り、階段で皆下りてきた」(避難した人)

     出火当時、火元の38階フロアは営業していなかったということで、警視庁と東京消防庁が出火の原因を詳しく調べています。(02日09:31)

  30. 330 匿名さん

    >38階の飲食店のキッチンカウンターと段ボールが焼けました。

    大惨事ですね。

  31. 331 匿名さん

    >>329
    燃えない、じゃなくて燃え移らないだろw

    映像見てないから何とも言えないけど、
    38階の火事を1時間弱で消し止めて、ほとんど周辺に燃え移ってないことが寧ろ驚き
    不謹慎だが地震や火災が起きることで、より安全性が認識されてネガ涙目って感じw

  32. 332 ご近所さん

    そうなんだよね、ドバイも延焼しなかった。
    スプリンクラーって、結構機能するね。

  33. 333 匿名さん

    >>325
    では、あなたはそもそも、このマンコミュに来なくていいんじゃない?

  34. 334 匿名さん

    >>333
    まーここは非検討者用のスレだから、来るなというのはちょと言いすぎかも。

  35. 335 匿名さん

    >>329
    タワマンの火事関係ないじゃん。
    強いていえば、38階から階段で下りてきてお疲れ様というべきか。

    神保町の自分で火をつけた賃貸タワマン火事もそうだけど、タワマンの延焼しない構造ってすごいね。あの時も燃えたの出火元だけだからね。

  36. 336 匿名さん

    >>334
    そうだ!そうだ!
    333は猛省しなさい。

  37. 337 匿名さん

    329

    以前、Vタワーでも火事になってニュースになったぞ。
    Vタワー 火事 でググれ。

  38. 338 住民さんA

    それはそうと、豊洲三丁目の北側にある旧政府食料庫が大和ハウスに売却されたが、五月末から取り壊し工事が始まっている。この広大な跡地にはタワマンでも建つのだろうか。であれば、また検討材料が増えてくるが。

  39. 339 匿名さん

    タワマン、燃えますよ。

  40. 340 匿名さん

    タワーリングインフェルノ?

  41. 341 匿名さん

    >>338
    有明と同じパターンで恐らく物流じゃない?
    駅も遠いし、あそこで1000戸とか1500戸規模の需要があるかどうか・・・
    ただ集合住宅も密集してるエリアだし物流だと思わぬ反発もあるかもだけどね
    こういうご時勢だし、もちろんどう転ぶかは分からないけどさ

  42. 342 住民さんA

    >>341
    さっそくありがとう。ほんと、そうかもしれませんね。現在建設中のタワマン購入を検討することにします。

  43. 343 物件比較中さん

    >>342
    確か近くに福山通運も作ってますね〜

    隣のマンションの幟が…

  44. 344 匿名さん

    もし友達が住んだら、ぜひ遊びに行ってみたい湾岸タワマンはどれですか? 新築限定、完成未完成を問わず。

  45. 345 匿名さん

    >>344
    皆でサッカーとかバーベキューした後に大浴場入りたいよね。

  46. 346 匿名さん

    >344
    やはりDT
    あのお見合いダイレクトウインドウから向かいの部屋がどう見えるか写真を撮りたい

    スカイズ&ベイズ
    仕事でヘトヘトになってあそこに帰るのをイメージしたい

  47. 347 匿名さん

    >>344
    パークタワー晴海

  48. 348 住民さんA

    >>立地はちょっとあれですが、眺望は湾岸最高かもしれないスカイズと、全面ガラス張りのシンボル高層階ですね。

  49. 349 匿名さん

    タワマン住んでるバカな友達が皆無なオレ。

  50. 350 匿名さん

    >>349
    友達が霞町のパーマン住んでっけど、確かにあれ見たら全ての物件がアホらしくなる。

  51. 351 匿名さん

    Dtが一番いいな、俺は
    でも、狙ったフロアと間取りがすでに売れていたのて、他を検討することにした

  52. 352 匿名さん

    いいよね
    ウメタテチのマン損

    1. いいよねウメタテチのマン損
  53. 353 匿名さん

    高層で火災になったら焼きあがるまで待つしかないね。
    スプリンクラーで消えるといいけど・・・。

  54. 354 匿名さん

    今買う。
    3年後高騰:キャピタルゲインゲット〇
    3年後下落:残念だけど、住む家はある△

    今買わずに様子見。
    3年後高騰:買えずに住む家なし×
    3年後下落:安く買える〇

    ×は避けたいので、買います。

  55. 355 匿名さん

    >>344
    なんだかんだ言って、やっぱり話題のDTのエントランスとスパとバーラウンジはできるもんなら見てみたいね。
    あと、ほんとにDTに住んでいる奥様方は美人が多いのかどうかも確認したい。

  56. 356 匿名さん

    >DTに住んでいる奥様方は美人が多い

    お見合いダイレクトウインドウの奥さんは皆さん美人で薄着ですよ

  57. 357 匿名さん

    専用部の仕様が髙ければ良かったんだけどね。

  58. 358 匿名さん

    確かに豊洲のツイン、TTT、シンボルあたりの奥さんはオシャレできれい。

  59. 359 匿名さん

    >>358
    そっかな…。
    単にきみが人妻好きとか?

  60. 360 匿名さん

    しかも、豊洲3丁目は、外車率が異常に高い。

    人妻好きかも!

  61. 361 匿名さん

    >>357
    なんで専有部をあんなにケチったんだろうか?
    最初からバックボードや何やらを標準にしてくれても、良かったのにねえ。
    元から高いから、2〜3百万高くなっても全く影響無いんだし。

  62. 362 匿名さん

    若い方がいいなぁ

  63. 363 匿名さん

    >>354
    今買う。
    3年後高騰:キャピタルゲインゲット。
    だけど住む場所が必要だから売却はできない △
    3年後下落:残念×

    今買わずに様子見。
    3年後高騰:買えずに住む家なし、ただしもう少ししたら下がるかも?△
    3年後下落:安く買える〇

    という見方をするなら買わない方が良いね。

  64. 364 匿名さん

    インフレ始まらそうだしねえ。。。

    まだ買って無いなら、今すぐ買いなさい。

  65. 365 匿名さん

    >3年後下落:残念×
    これはないかな。買えたんだから最低でも△でしょ。

    >3年後高騰:買えずに住む家なし、ただしもう少ししたら下がるかも?△
    これもないね。永遠に「もう少ししたら」っていってそう。×。

  66. 366 匿名さん

    365のつづき。

    つまり、
    今買うのは堅実派。△か〇しかないため。
    今待つのは博打。〇か×しかないため。

  67. 367 物件比較中さん

    >>354
    キャピタルゲインは、売って初めて実現化します。住み替えが前提ですか?その時はもっと市況が上がり、大変かも。まあ、住み替えなくても、含み益があって心に余裕がありますね。

  68. 368 匿名さん

    >>367
    買い替えでゲインを得ようと思ったら

    まだ値上がりしてない時期に青田買いし、竣工時の売買時に中古市場が売り手市場じゃないと無理ですね。
    となると2年前までに購入してそろそろ竣工という方だけになりますよね。

  69. 369 匿名さん

    経済的損得だけでは、決められないよ。何に満足するのか?自分のマンションが欲しければ、買うべき。

  70. 370 匿名さん

    >>369
    それ言ったらこういう掲示板はオシマイです。

  71. 371 ビギナーさん

    10年くらい前から比較検討して購入検討中の人がいるらしい

  72. 372 匿名さん

    ずっと低金利なら、、、

  73. 373 匿名さん

    各マンションの美人妻比率をそのマンションの坪単価で割った値で比較すると、各マンションのコストパフォーマンスが算定できるんじゃない?(^o^)v

  74. 374 匿名さん

    >>373
    その計算するまえに、毎朝鏡に写ってるその豚顔何とかしろ

  75. 375 匿名さん

    美人妻もキャピタルゲインと考えられなくはありませんな。

  76. 376 ビギナーさん

    人妻は乗り換えはマズイので
    インカムゲインで期間限定の賃貸ですよ

  77. 377 匿名さん

    DTの最上階のバーで、DTのHP動画に出てくるような美人妻とお酒飲みながらイチャついてみたい。ムハッ!
    (賃貸1DKに住む独身男の妄想だす。)

  78. 378 匿名さん

    >>371
    マンションはある程度住んだら買い替え、って人も結構いるからね。
    10年前からならうちは2度買い替えたよ。

  79. 379 匿名さん

    今日はビチグソジョニーは来ないのかい?

  80. 380 匿名さん

    豊洲の物件買った人って現地見に行ってないのかな?夜とか怖そうだし、雨の日もつらい。悲惨だよね。

  81. 381 匿名さん

    契約者で現地を見に行ってないなんてことはないだろうけど、
    豊洲6丁目は有明以上に陸の孤島な雰囲気。
    でもその感じが好きな人もいるんだろう。

  82. 382 匿名さん

    豊洲は、バス停の場所も不便。バスの本数も少ないし。

  83. 383 ご近所さん

    有明ガーデンシティきたね。
    ウルトラハイスペック、坪600超えの住友さんらしい意欲的物件を期待したいね。

  84. 384 匿名さん

    >>383
    きたって何か新しい情報でも?

  85. 385 匿名さん

    公表されてるかどうか知らないけど、住民向けには説明会あるみたい。

  86. 386 匿名さん

    BACの住民板によると、AGCは計画2年遅れ、ギリギリ2020年東京五輪前竣工の予定ということらしい。

  87. 387 ビギナーさん

    >>383
    現在のフラッグシップ並みのスペックかも

  88. 388 ご近所さん

    WCTのアップスペック版希望

  89. 389 匿名さん

    市場がくるからな。観光地化されるんじゃないの。
    五輪も周りにくるし。

  90. 390 匿名さん

    タワマンの住環境ってそんなにいいの?庶民にはよくわかんないわ。

    湾岸で一つ、市街地開発事業かかってるのがあるから、タワマン出来たら賃貸するつもりだったけど、自分で住もっかな。
    でも権利関係まとめんので、たぶん五輪後になるのは確実なんだよな・・いつ出来んだろ?

    キャピタル狙ってる人もいるんだな。なんか危なっかしいような気がするけど・・。
    五輪後に不景気になったら、飛びだす人もちらほら出だすと思うし、その頃に検討しよっと。

    子供の頃は工業的な感じだったから、こんなんなるとは思わなかったわ~。
    市場移転と東京五輪でまた大きく変わってくんだろな。
    マッカサーを早く通して欲しいな。あと銀座-有明間の公共交通できないのかな?BRTはどうなったん?

  91. 391 匿名さん

    >>390
    便所の落書きだな・・・

  92. 392 匿名さん

    >>391
    せめてブログと言ってあげてください。 笑

  93. 393 ご近所さん

    ブルガリホテルと提携の噂あったけど、アジアの富裕層にアピールするんじゃない?

  94. 394 匿名さん

    湾岸の新築タワーマンション(完成・未完成を問わず)の中でいちばんのお買い得と言うと、やっぱりKTTになりますかね?

  95. 395 匿名さん

    >>394
    GFTじゃないの?

  96. 396 匿名さん

    えっ、KTTやGFTのどこがお買い得なの?
    お買い得湾岸マンションはTTTという意見が多いように思います。
    最近の物件ではSKYZかな。ただし、すっごく辺鄙な場所にありますが・・・

  97. 397 匿名さん

    >>396
    よく読め。新築マンションと書いてあろう。
    日本語も読めないのか

  98. 398 匿名さん

    >>396
    スカイズに関して、ホントにお買い得なのかどうかはこれからわかるけどね。
    しかも、今買おうとしたら盛られた中古価格物件しかないりそれは全くもってお買い得とは言えない

  99. 399 匿名さん

    DTは? (笑)

  100. 400 匿名さん

    >399
    DTね、でっかいエント通ってでっかいロビー通ってでっかい風呂入って、得したな~と思える人には
    お買い得かも。

  101. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸