東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア恵比寿 ザ・ハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿南
  7. 恵比寿駅
  8. オープンレジデンシア恵比寿 ザ・ハウスってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-06-11 19:41:36

オープンレジデンシア恵比寿ザハウスについての情報を希望しています。
アップダウンの多い場所ですが、街並みや雰囲気がいいですよね。
暮らしやすい住環境がそろっていそうです。

間取りやデザインなどもステキだといいな。
いかがでしょうか。

所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目9-15他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩7分 、山手線 「恵比寿」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.87平米~98.58平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【物件情報の一部を追加しました 2015.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-16 15:39:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア恵比寿ザ・ハウス口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    とにかく、絶対に購入したいという意思を示すことが大事ですね。
    あと、販売員と良好な関係を築くことかな。
    私は1期で申し込みましたが、販売員が「抽選にならないように頑張ります」と
    言ってくれて、抽選なしで購入できました。
    事実は分かりませんが、抽選にならないよう必死に調整してくれたのかもしれません。

    頑張ってくださいね。

  2. 152 購入検討中さん

    >>151さん

    有難うございます。
    参考にさせて頂きます。

  3. 153 匿名さん

    JR恵比寿駅までは意外に距離ありますね。
    代官山駅はかなり近いので、普段使いはそっちかも。
    それでも恵比寿駅まで10分以内だし、代官山と恵比寿好きの人にとっては本当に良い場所ですね。

  4. 154 購入検討中さん

    実際に
    私がJR湘南新宿ラインのホーム降りてから、マンション建設地まで10分程度でした。
    現地より日比谷線の恵比寿駅、5番出入口改札口までは5分掛かりません。
    代官山駅改札口からは、駒沢通りの信号で待っても6分程度でした。
    普通に歩いた速度です。
    正しいので参考にして下さい。

  5. 155 購入検討中さん

    >>154さん

    先日歩きましたが時間はそんな感じでした。

  6. 156 匿名さん

    専有面積が狭いからか、部屋が少し狭い印象があります。
    ただ、ここは何と言っても、外観があまりないモダンさが良いと思います。
    住みやすさとデザイン性の両方を兼ね備えたマンションって
    本当になかなか無いものです。

  7. 157 匿名さん

    専有面積が大きいと金額にはね返ります。
    こじんまりでも仕方ないですね

  8. 158 匿名さん

    3階より上はもっと間取りを広く取れたはずなのに、敢えてデザイン性にこだわった感じを受ける。
    効率性重視の昨今ではかなり珍しい。
    地権者の意向なのかな?

  9. 159 匿名さん

    普通に容積率の関係でしょ。ここゴチャゴチャ建て込んでるから日照権もね。

  10. 160 匿名さん

    あまり広くするとグロス金額がスゴいことになるから、これくらいの間取りが無難じゃないですか。1億を大きくオーバーする予算なら、オープンハウスは選ばないでしょうから。デベ側もわきまえているでしょ。

  11. 161 匿名さん

    そうですね。  やはり不動産協会に加盟している売主から選ぶでしょうから。

  12. 162 匿名さん

    オープンハウス初の高級物件ということで、失敗できないですね。
    買わないですが、外観がどんな感じになるのか、完成後がいろんな意味で楽しみです(笑)

  13. 163 匿名さん [男性 50代]

    近くに住んでいますが、目を引く建物が建つと良いです。
    郵政跡もマンションが建つと思いますが、高級感漂う素敵な建物が建つとこの道も凄く良くなるでしょう

  14. 164 購入検討中さん

    ちょつと話逸れますが
    駒沢通りから現地に入る道、角に食器屋さんが有りまね
    素敵ですよね

  15. 165 匿名さん

    前レス読まずに場所確認して書き込みますが、場所すごくいいですね。
    中目に持っていた時期があって、近くの牛タン屋さん、”りん”によく行きました。凄い美味い!

    ここオペンホウセにしたらいい場所ですよ!
    海抜もすごく高いし。30m。

    駒沢通りからなだらかに登って、奥まっていて、代官山・中目・恵比寿のトライアングル内ピークで。

  16. 166 物件比較中さん

    オープンの恵比寿ザ・ハウス
    立地がとても良く、気に入っています。

    建物も高級感があり、住みたいマンションです。
    徒歩圏の代官山や恵比寿、素敵なお店も期待できます。
    購入して住める人が羨ましい

  17. 167 匿名さん

    第1期は完売しました。
    ホームページに出てますね
    第2期は如何でしょう
    高額マンションですから

  18. 168 匿名さん

    インフレーム(特にEタイプ)が残念ですね。
    小規模なので仕方のない面もありますが、他に欠点らしい欠点がないだけに、何とかならなかったのかな、という気がします。

  19. 169 匿名さん

    オープンに壱億出すのって、どんな感覚?
    ヤッタゾって感じ それともバブルだから仕方なしって感じ

  20. 170 購入検討中さん

    この物件に関してはオープンだからとか関係ないと思うけど。
    過去のオープン物件とは外観も仕様も比べ物にならない感じだし。

  21. 171 匿名さん

    そーなの ?
    でもオープンでしょ

  22. 172 契約済みさん

    たしかにインフレームは残念ですけど、小規模マンションの宿命でしょう。
    私は家具の配置を工夫して、それを感じさせない空間を作ろうと思っています。

    この物件を皮切りに、「オープン=安物」のイメージを払拭していってもらいたいですね。

  23. 173 物件比較中さん

    オープンは安物?
    ここの恵比寿は、安くはない金額ですよ!
    パースで見ても、立派な高級感ある外観です。
    お風呂も大判タイルに、天然石を使いおしゃれで高そうです。
    ここは静かでも通勤に便利な駅近物件です。
    オープンの物件でも問題ないでしょ、ここが有名不動産会社が売主でしたら、金額が20%は高いですよ。

  24. 174 匿名さん

    この立地でスミフなら坪600だろうね。
    利便性の良くない伊達坂ですら坪500だし。

    内容は大手と遜色ないみたいだし、ブランド料を払いたくない人にとっては良い物件かも。

  25. 175 匿名さん

    一緒にされたら困るのは大手のほうだろ

  26. 176 物件比較中さん

    大手も有名不動産会社も困りはしないですよ
    スミフなら坪600万円
    オープンレジデンシャルなら坪500万円
    お得ですね

    この立地にお似合いの建物が建ちます。
    皆さん羨むマンションになります。
    期待してます。



  27. 177 匿名さん

    小規模マンションは大手デベでも基本的にマイナーなゼネコンにするから、仕様が同等の場合、価格差はブランド料ということになるね。
    ブランドはすごく重要という人もいるし、ブランド料なんて払いたくないっていう人もいるし、価値観が違うだけでどっちも間違ってないと思う。

  28. 178 匿名さん

    >173
    20%くらいなら、高くても大手のほうがいいなぁ・・・

  29. 179 物件比較中さん

    私は車も時計もブランドを好みますが、品質が良いから選びます。
    この程度の規模のマンションは、非上場のゼネコンも請け負います。
    工事中何度も検査が入るし、設計士も付きます。
    名のあるメーカーさんが売主でも、オープンでも出来上がりは問題ないと思います。
    二割も安いならここを選びます。

  30. 180 匿名さん

    大京が都心や城南エリアから撤退して、代わりにオープンやモリモトのような協会未加盟の新興デべが攻勢をかけていますよね。  確かに、価格面では魅力に感じます。 ブランドとの兼ね合いをどうするかは、個人の大局観の問題でしょうね。

  31. 181 匿名さん

    ポジはほとんどが関係者と思いますが、以前は大手をボッタクリとかお布施とか罵っていた頃と比べて作文が上手になりました。オープンは社員教育が上手になりましたね

  32. 182 匿名さん [男性 50代]

    マンション選び
    まずは立地が良ければいいのでは
    工事するのは建設会社

  33. 183 匿名さん

    自宅として、賃貸としてならオープンもありですが、中古として売るなら苦労しますよ。
    同じエリアでもオープンの中古マンションは安めでしかもなかなか売れていない印象。
    将来的に売ることも考えるなら、今のオープンの売り出し中古マンションを見てから判断するのも必要です。
    中古になると安心を求める人が多いので、ブランドが大事です。

  34. 184 匿名さん

    リセールを考えてる人はブランド重視だから、オープンって時点で対象外。
    大通りから奥に入った静かな場所だし、自宅用で購入する人が多いかもね。

  35. 185 匿名さん [男性 50代]

    リセールね〜
    中古も適正価格だよ
    スミトモ、ノムラ、ミツイ、ジショ
    高ければ売れません
    一番大事なのは、10年・15年経った時の建物の状態!
    違いますか

  36. 186 匿名さん

    >>185さん

    意見に同感

  37. 187 匿名さん

    >>183
    売出し価格が安かったから、仕方ない

  38. 188 匿名さん

    将来はOPも立派な会社になるかも

  39. 189 購入検討中さん

    中古物件購入
    10年経過、20年経過
    立地は変えられませんから、最初に見て気にいるかが大事
    新築時の不動産会社関係ありますかね
    売主オープンでも「恵比寿ザ・ハウス」気に入れば売れます。
    如何でしょう

  40. 190 匿名さん

    将来的にはオープンさんの物件にブランド力がつくかも知れませんが、今はまだ中古市場では苦労してるように見えます。オープンさんは若い会社ですから、将来的にブランド力がつくことを期待してます。

  41. 191 匿名さん

    私はこの手に一億は出せません。三井なら2億近くまで出します。

  42. 192 物件比較中さん

    >>191
    人間色々な人がいるのですね
    立地と建物の価値で金額は決まりませんか

  43. 193 物件比較中さん

    >>191さんには
    三井の超億ションお薦め

  44. 194 匿名さん

    191さん
    同じ立地でオープンの坪500万は払えないが、三井なら坪1000万で買うんですか。
    ブランド料で2倍、すごいですね・・・
    自分は庶民なので、想像もできない世界です。

  45. 195 匿名さん

    同じ場所でオープンとパークマンションが建つとしたらそんなもんだろ
    この場所にパークマンションが建つことはないが

  46. 196 契約済みさん

    >>191
    イメージだけでそういうことを言うのは契約者に対してフェアじゃないね。
    貶すのは、ちゃんと実物を確認してからにしてくれないかな?

  47. 197 匿名さん

    三井の超億ションを買う人がこんなとこの掲示板に来るなんておかしいだろ?釣りだよ

  48. 198 物件比較中さん

    良いのではないですか
    三井の超億ションが好きな人は其方へ
    人間色々マンションも色々

    オープンの「恵比寿ザ・ハウス」私は気にいってます。

  49. 199 匿名さん

    2億出せるなんて自慢、失笑ものだよ
    この株高で資産10億以上なんてザラだし、自分や知り合いも2億程度なら余裕
    いま賃貸住まいだからマンション購入を検討中
    恵比寿が好きなんで、ここは十分検討対象
    ブランド?どうでもいいね、自分的には

  50. 200 匿名さん

    VAIO Phoneの件で、ブランドとはなんなのかが勉強になったよ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸