東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂檜町ザ タワー(旧称:(仮称)赤坂九丁目タワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 六本木駅
  8. パークコート赤坂檜町ザ タワー(旧称:(仮称)赤坂九丁目タワープロジェクト)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-02 23:05:48

パークコート赤坂檜町ザ タワー、立地がいいですね。
どんな生活になるのでしょうか。

所在地:東京都港区赤坂九丁目313番(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分 、東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.61平米~203.96平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを変更しました 2015.4.15 管理担当】




こちらは過去スレです。
パークコート赤坂檜町ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-08 09:47:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂檜町ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん [男性]

    最強物件。虎ヒルよりいいですかね?

  2. 22 匿名さん

    >>21
    だから、国内の物件と比較しているうちはここの本当の実力を見誤りますよ。

  3. 23 物件比較中さん

    倍率下げるのにネガのオンパレードが続きそうだな。

  4. 24 たい

    幼稚園、小学校、中学校、近いですか?

  5. 25 匿名さん

    こんな所で子供を育てちゃ駄目だよ。

  6. 26 匿名さん

    >>23
    外人、特にアジア系は倍率に関係なく申し込みます。万が一買えなくても、外人にとっては世界の中での一優良物件に過ぎないから、次のチャンスを狙うだけ。視点が違うということ。ネガでも、ポジでもなく、ただそれだけ。

  7. 27 匿名さん

    >21

    再開発前の低地というか崖下に密集したあの状況を知っていると、最強とか言われても、、、という感じではありますが。

  8. 28 匿名さん

    目黒が平均で600超えてるからね。
    あちらがこけないとここは800とか900なんじゃない。

  9. 29 匿名さん

    >13
    あのタワーはそんなに安かったんですか。
    今、坪600超えて取引されてますよね。買った人は笑いが止まらないだろうな。
    桜坂は、700なので中古がそこまで上がることはないだろうけど。

  10. 30 匿名さん

    ここは下部に港区の子育て支援施設と高齢者福祉施設が入りますよ
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/12/20ncq200.htm

  11. 31 匿名さん

    子供を育てるには伸び伸びと走り回らせられる郊外の1戸建てがいいですね

    マンションは幼児を育てるのは無理があります
    子供が走ったり、飛び跳ねたりするたびに、静かにするよう叱りつける毎日になってしまいますよ

  12. 32 匿名さん

    >>31
    南向き、セキュリティのしっかりしたマンションの1階で広いテラスと専用庭では駄目ですか?
    勉強の為、純粋に駄目な理由をお聞きしたいです。

  13. 33 匿名さん

    1階ならいいと思いますよ。下の階に迷惑をかけないですからね。

  14. 34 匿名さん

    >31

    我が家もそれで引っ越しました。
    普通に賃料3桁のマンションだったのですが…。

    どんな高級マンションでも、幼児が駆け回る足音は下階に響きますね。そして、その度に注意してると、妻も子供も幸せな時間を過ごせなくなっていました。

    マンションでも、一階とかならいいかもしれませんが、眺望欲しくて子供のことも考えるのであれば、傾斜地にある一戸建てとかがオススメです。

  15. 35 匿名さん

    >>32

    そんなマンションはほとんどない。
    土の専用庭のあるマンションだって、都心ではかなりレア。

    あと、一番の問題は部屋にいる時なのよ。身体の動きと感情って連動してるから。動きを制限し過ぎると、子供らしさまで殺してしまいかねない。

    マンションは、罪深いのです。

  16. 36 購入検討中さん

    大規模物件としては過去最高の平均価格になりそうですね。
    スタートが56平米からでは、1億以下になりようがないわ。

  17. 37 匿名さん

    >>36
    そう。

  18. 38 匿名さん

    数年前にアトラスタワーを買いかけたが、確か60平米くらいで1億弱だったかな。
    モノはこっちのほうがはるかにいいね。立地は最高だし隈研吾さんデザイン監修は魅力。

  19. 39 匿名さん

    アトラス安値は80M2で8500だよ
    調査が甘い~~

  20. 40 匿名さん

    調査?
    自分の経験を語ってるので確実なんだが。

  21. 41 物件比較中さん

    同じ三井の南青山2丁目タワマン計画とどっちがすごいの?

  22. 42 匿名さん

    どういうエリアに住みたいか次第では?

    赤坂と青山、好みがありますよね。

  23. 43 物件比較中さん

    エリアがそんなに離れていないので、一方が超豪華なら心が傾きます。

  24. 44 匿名さん

    ここは間違いなく港区の超本命タワーになる。

  25. 45 匿名さん

    間違いなくバブリアタワーズ目黒よりも安値で出してくるよ。
    大コケ間違い無しの目黒と同じ轍を踏むほど、三井は馬鹿では無い。

  26. 46 匿名さん

    間違いなく目黒より遥かに高額。平均で坪1000万円以上と見た。それでも、一般販売住戸が160戸程度しかないんだから、抽選必至でしょう。海外富裕層もいますから。

  27. 47 匿名さん

    狭い部屋も結構あるのかな?

    全戸100平米以上とかしにてくれれば、坪1000でも買うけど。

  28. 48 匿名さん

    大阪のグランフロントというタワションの最上階メゾネットは、187平米8億で売りに出てますよ。  ここの最上階はいくらになるかな?

  29. 49 匿名さん

    確かにここは高くても売れるでしょ
    中華系がだまってないあるよ

  30. 50 匿名さん

    もう代表間取り見れるようになってるね
    ダイレクトサッシが角部屋とプレミアムフロアにしか無いみたいだな
    ワイドスパンで奥行きが少ないね

    檜フィンは横方向の眺望を狭めるから止めた方がいいのに

  31. 51 匿名さん

    >>45
    確かにあちらの販売状況が値段に影響するでしょうね。
    ただ、目黒は600越えてるのでこちらが600以下は最近の市況を考えると期待出来ない気がします。

  32. 52 匿名さん

    まぁー常識的に考えて平均800ってとこでしょう
    最上階は1500として
    六本木四丁目とのバランスがあるからね

  33. 53 匿名さん

    大阪のグランフロントも外国人や東京の人間が、買っているみたい。  

  34. 54 匿名さん

    確実に海外に半分は買われる。

  35. 55 ご近所さん

    パークコート赤坂ザタワーは、坪平均570でした。
    しかし大量に売れ残り、最後はバーゲンセールでした。
    駅から遠いのが嫌われました。

    アトラスタワーは分譲住戸はさらに高かったですが、
    地権者住戸は安値で出ていました。
    また、販売中にリーマンショックがあり、
    新価格は大きく値引きしていました。
    駅近で便利はいいのですが、地権者が多いペンシルが
    嫌われました。

    ここは上二つのマンションのデメリットをクリアーして
    います。

    今の状況をリーマン前と同等と見るか、それ以上と
    見るかによりますが、株価上昇により余力のある
    世帯が増えているのは確かだと思います。

    目黒駅前は所詮品川区。検討する層も変わってきます。
    下層階は坪平均600、上層階は坪平均1000近く
    トータル坪平均700〜800あたりが現状の相場では
    ないでしょうか?

  36. 56 匿名さん

    PC赤坂T、財閥系のデベさんでバーゲンセールなんてあるんですか?
    これまで値引きは一切したことがないと説明受けてきましたが。。。

    目黒駅前は品川区ですが、値段は、仕様ががっかりですが、標準的なもので
    平均600超え、プレミアムは900超えてますので
    地域はともかく上半期の注目物件でその販売状況は気になります。
    城南地区の駅前タワーでもそこまで高くないと思っていましたが
    上記の値段なので港区など都心の物件と比較する人も出ているようです。

    同じ三井で桜坂のPCが700超、PC六本木ヒルトップが中古で700超えてますので
    こちらが700~程度で出てくるなら相場としてはいいところでしょうか。
    あとは仕様がどうなるかですね。

  37. 57 匿名さん

    >>56
    間取りを見る限り、明らかに富裕層狙い。
    仕様もそれに見合ったものになるでしょう。

  38. 58 匿名さん

    間取り、HPには北向きのものだけ出てますね(笑)。
    直ぐ近くに新しいPMの計画もあるのでそちらが1000超え、
    こちらは700~800くらいでしょう。

  39. 59 匿名さん

    間取りは南向きも出てるよ

    このタワーは南角がミッドタウンタワーとお見合いになるから
    それをどう考えるかだな

  40. 60 購入検討中さん

    >>56
    正確には、一斉価格引き下げです。
    定価そのものを変えたのだから、確かに値引きではない。
    詭弁だけど。

  41. 61 匿名さん

    間取りを見ると玄関に框が無いので
    かなりハイグレードでしょうね

    つまり全プラン廊下はフローリングではなく天然石か上質なタイルになっているだろうということです

  42. 62 匿名さん

    低い階で坪600しますかね…。

    家族四人なので、最低でも35坪、出来れば40坪は欲しいのですが…。

    残念ながら予算的には2億は出せないので、30坪くらいしか、買えなさそうです…。

    3Aには憧れますが、やっぱり敷居が高いですね。

    狭い部屋で暮らすのも微妙ですしね…。

    坪450なら、本当に嬉しいのですが…。

  43. 63 匿名さん

    >>59
    100越える部屋だと確かに南も出てますね。
    狭い2Lだと北しか無いのかな?

  44. 64 匿名さん

    >>60
    なるほど。一斉価格改訂ですか。リーマンの影響ですかね?
    お詳しいと思われるので同じ赤坂のTRはどの位だったのですか?

  45. 65 匿名さん

    赤坂TRはリーマン前に売り切った
    ザタワーより安かったけど仕様は上だね

  46. 66 匿名さん

    入居が平成30年4月下旬予定というのが微妙ですね…。
    子供の転校を避けるためには、近くの賃貸に入ったりするのですかね?

  47. 67 購入検討中さん

    >>64
    ≫60ですが、赤坂TRは確か2006年の販売だったので、何の問題も無く売れちゃいました。
    当時でも割安な平均@350ぐらいでしたから、抽選になりました。私はハズれました。
    リーマンの頃はもう完成していて、その狼狽売りの中古とPC赤坂の販売時期がぶつかってしまった面があったと思います。

  48. 68 匿名さん

    >>67
    ありがとうございます。
    するとPC赤坂も赤坂TRも現在の中古は値上がりですね。

    個人的にはTRの立地は好きになれませんでした。

  49. 69 匿名さん

    >>62
    今は目黒でも600しますから30坪だと18,000です。
    3Aだとこれまでなら物件によっては500弱でもありましたが、こちらは立地もデベさんも人気のタワーなので皆さんの予想もそれなりです。なので450はないと思います。
    もっとも上の方の意見にもありましたが、目黒の強気の価格がマーケットに受け入れられなければこちらもそんなに高くはならないかも知れませんね。
    それでも500切ることはないでしょう。

  50. 70 匿名さん

    目黒が超ぼったくりプライスなだけでしょ。
    デベがアホだがら。
    三井さん賢いから、東建みたいな暴走はしないよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸