東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 21:59:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 13:14:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    >>194
    んなわけないでしょ。出たな、豊洲民!豊洲に元々住んでるのはこーゆう人よね。

  2. 204 匿名さん

    晴海は駅さえ近かったら資産価値も高いんだけどねぇ。
    もったいないよなー。

  3. 205 匿名さん

    うーん、今の感じだと数年後に400超えるのは確実と言って良いのでは?
    今年からはインフレも始まりそうだし、あっというまに400なんて超えると思います。

  4. 206 物件比較中さん

    >>205
    そしたらいったい誰が買うんだー?現在の日本でそれだけの物件買える資産のある人がどれだけいると思ってるの?

  5. 207 匿名さん

    東北の埋立地は、全部消滅したみたいだし。

    いくらでもいいんじゃない? 

  6. 208 匿名さん

    3年後か、5年後か、跡形もないからね。

  7. 209 匿名さん

    お金持ちが買えばいいんじゃないかな。
    数年後は450万くらいまで値上がりするんじゃないかな。

  8. 210 買い換え検討中

    今日行った方の正確な情報が知りたいです…

  9. 211 匿名さん

    191さん、その人らは豊洲在住で高値で売り抜けたい人達なんじゃないですかね?

  10. 212 匿名さん

    ・関東大震災8年以内で100%説

    ・液状化 、軟弱地盤

    ・海水、土壌汚染

    豊洲にて基準52倍のヒ素

    ・福島同水準の放射能

    ・震源プレートの真上

    ・埋立だと震度プラス1追加

    ・高層階は震度プラス1追加

    ・湾岸、震度7オーバーエリア 全倒壊100%
    業務用コピー機が天井を突き破るインパクト

    ・50階は、1階の50倍揺れる

    江東区タワー、揺れやすさランキング上位独占

  11. 213 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  12. 214 匿名さん

    インフレも始まるみたいだし、これからはどんどん値上がりするんじゃないですかね。
    まぁ、少なくともあと5年は値上がり確実でしょ。

    450万なんて通過点です。

  13. 215 匿名さん

    ・足立ナンバー

    ・地方専門ららぽーと

    ・まさかのキャンプ場開発

    ・芝浦工大が新豊洲を落札、開発構想断念

    ・晴海ふ頭パトリオットミサイル展開指定場

    豊洲シンボル中国、タイで販売開始

    ・安価と言われた野村東雲、スカイズ、倍率1倍

    ・スカイズ、販売後、汚染土を埋戻し。

    ・中国人湾岸買い控え鮮明

    豊洲の低民度、ステマ行為

    ・枝川の在日朝鮮人地区 警官の殺人事件多数

    ・管理費、修繕費の高騰問題

    ・リニア構想、東京-山梨15分、都心危機

    ・高層タワー、高層階では5人に2人が流産、死産

    ・高所性ストレス、精神障害

    ・湾岸タワー、親のエゴ、子供の犠牲が顕著化

    ・ママカースト制の狂った現状がドラマ化決定

  14. 216 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  15. 217 匿名さん

    買えない人は千葉に行ってもらえば、住み分けができていいんじゃない?
    買える人はお金持ちだろうし、お金がない人は千葉に行ってもらう。

    昔から、そうやって棲み分けてきたんだからさ。それが資産価値にも繋がる。

  16. 218 匿名さん

    遠吠えが心地良い。。。。(笑)

  17. 219 匿名さん

    こんな悲惨な場所に人が住むとは。。

  18. 220 匿名さん

    やっぱり、どうせ高いお金出してマンション買うなら、地盤や環境が良い、港区の内陸部や渋谷区の高級住宅街が安心だなぁ。

  19. 223 匿名さん

    まぁまぁ好きなところに住めばいいと思うよ。
    自分の年収に見合うところが、結局のところ幸せだと思います。

    無理しちゃだめよ〜〜。

  20. 224 匿名さん

    予想通りなのに荒れてますね。
    まさかほんとに300以下だと思ってたんですかね〜笑

  21. 225 匿名さん

    買えない奴を虐めて楽しいか?(笑

  22. 226 匿名さん

    坪350万前後なら、予想範囲内でしょ。
    安値予想してた人って、周辺相場とか見てないの?

    もう、中古ですら300万超えてるよ。

  23. 227 匿名さん

    1億だすなら港区の方がいい。

  24. 228 匿名さん

    30代で1億の借金とかw 債務者スレかよw 人生終わったな。

  25. 229 匿名さん

    人生でマンション買う人って1割ぐらい。大変なんだな。ご愁傷様。

  26. 230 匿名さん

    まぁまぁ。収入は人それぞれですから(笑)

    ご自身に見合ったマンションを購入ください。団地みたいなマンションでも良いじゃないですか。賃貸でも悪くないと思いますよ。

  27. 231 匿名さん

    団地と子供が嫌いな人は、湾岸はムリだね。

  28. 232 匿名さん

    うちの会社だと、だいたい6割の人がマンションを購入してますね。

  29. 233 買い換え検討中

    1億だすなら港区だな。江東区には出す価値見出せない〜

  30. 234 匿名さん

    湾岸の良さがわかる人だけが住めばいいんじゃないかな。

    本格値上がり前の今がチャンス。
    あと数年のうちに450万円まで値上がりするよ。

  31. 235 匿名さん

    港区で1億だと、変な間取りの部屋しか買えないんじゃない?もしくは立地最低とか。
    港区なら3億からでしょ。

  32. 236 匿名さん

    >>233
    その分狭くなるよ

  33. 237 買い換え検討中

    >>231
    ですね。都営団地いっぱい。
    そんな環境に1億出すか?

  34. 238 買い換え検討中

    >>236
    ですね、でも江東区に1億出す?

  35. 239 匿名さん

    「スカイズ タワー&ガーデン」の購入層は、30代が約37%、40代が28%と中心。地元江東区が約34%、隣接区の中央区約7%、港区6%となっており子育て層が中心になっています。
     


    (笑)

  36. 240 匿名さん

    まぁ、価値観次第でしょ。

    狭くなって、団地みたいなマンションでも、港区ブランドが欲しいって人もいるだろうし。
    実利をとるなら豊洲。ブランドが欲しいなら港区でしょ。

  37. 241 匿名さん

    青山にも都営団地あったような。。。

  38. 242 匿名さん

    たかだか350万なんだから、騒ぐことでもないでしょ。
    安いもんじゃん。

  39. 243 匿名さん

    目黒は500超えらしいよ。

  40. 244 匿名さん

    2年後には450万超えてるでしょうし、今のうちに350万で買うというのは、良い戦略だと思います。

  41. 245 匿名さん

    こりゃ、2年後には、半額だと思ってるね。もっと書かないと。

  42. 246 匿名さん

    不景気に借金するから後で助かるのに、
    好景気に借金したら破産だよ。

    3か月滞納で。

    さ・し・お・さ・え。 

  43. 247 匿名さん

    二年で売る人ばかりじゃないでしょ。
    10年住んだらどうなりますか。

  44. 248 匿名さん

    30代、江東区の、子育て層が、共働きを開始(笑)

  45. 249 匿名さん

    西川女医も、マンションで1億円借金して、もう再婚できないって泣いてたな。。。大変なんだな。

  46. 250 匿名さん

    レス見直すと坪350は高層階で低層は300切るパンダ部屋があるんですよね。だから平均では坪320~330位のはずでは?平均350は外廊下で広めの間取りが多く実需向けの本物件では流石に厳しいでしょう。

    平均320~330は予想していた人が多いレンジですから、結局ほぼ予想通りの価格+αですね。正直ビックリするほどの高値って感じではありません。坪370とかなら仰天でしたけどw

  47. 251 匿名さん

    債務者に地位はないよ。高校生以下の分際となる。

    缶コーヒー買うにも、銀行からお金を借りていることになる。

  48. 252 匿名さん

    10年後には、もう価格は安定していると思うな。開発も粗方終わっているでしょうし。

    450万くらいが天井だと思います。まだまだ値上がり余地はありますよ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸