東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-19 02:47:25

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554026/

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.45平米~84.77平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2015.3.1 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-01 17:07:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    タンクレスのトイレこそ後から変更できるけど、天井の低さはいかんともしがたい。
    港区の三井の新築タワマンで壁掛けエアコンは寂しいと思うでしょ?

  2. 162 匿名さん

    富久クロスもそうだったけど、結局安ければ人が群がるんだよね。
    高くても人が群がるような物件に本当は住みたいけど、資金的に余裕が無い人が多いから。

  3. 163 匿名さん

    ここは32階建てにして、天カセ標準、寝室も床暖房とかにして、1割高く出してくれればよかったのにね。
    坪単価350を境に住民層が変わるって言うし。

  4. 164 匿名さん

    いや、ここの特注の壁掛けエアコンは斬新だよ。
    これからのマンションの主流の仕様になるね、きっと。

  5. 165 匿名さん

    タンク有りのタワマンなんて、いまや千葉や埼玉の田舎だけだと思っていました。
    大崎って田舎仕様なんですね。。
    嫌でタンクレスに変更する人なんているのかなあ。。

  6. 166 匿名さん

    マンション買うなら、やっぱりスーパーゼネコンに限ります。

  7. 167 匿名さん

    >>164
    ものが良いから選んだんじゃなくて、天井が低いからやむを得ず壁掛けエアコンにしているだけ。

  8. 168 匿名さん

    パークシティ大崎ザ・タワーは一体開発だからエントランスまで綺麗に整備された道を歩ける。
    GFTの周辺はお世辞にも…

  9. 169 匿名さん

    >階高3.3mは港区の新築タワマンとしてはちょっと低いよね。そのせいで天カセじゃない。

    挙げているタワマン、新築が少ないですが?

  10. 170 匿名さん

    エアコンやトイレで物件決めてないし。

  11. 171 匿名さん

    >>154
    70で月30万は部屋によってはむしろ余裕でしょw

  12. 172 匿名さん

    >>159
    全部タンクレスじゃないならどうかと思うけど、狭いワンルームを取り上げてトイレ云々というのは大人気ない

  13. 173 匿名さん

    >>171
    部屋によっては可能だけど、そういう部屋は分譲価格も高い

  14. 174 匿名さん

    >>172

    2LDKの一部の住戸もタンク有りトイレ+手洗器無しですけどね。

  15. 175 匿名さん

    >>127
    ペンシルは賃貸は強いと思うよ。

  16. 176 契約済みさん

    今度は大崎と比較してDisってるのか。。。暇だね。と言うか、なんだろ。まあどうでも良いけど。

  17. 177 匿名さん

    やっぱ大崎買えなくてここ買ったやつがいるんだな。
    もう忘れなよ。

  18. 178 匿名さん

    >>173
    そんなことないと思いますよ。プレミア上乗せでない東京タワービューの上層階は月30万余裕で取れるし分譲価格もプレミア上乗せない分、割安でしたから。

  19. 179 匿名さん

    格安なんだから格安らしくしていればいいのに、新宿にケンカを売っていたかと思ったら、次は大崎ですか。
    周辺マンションも全部こき下ろして、全員が民度が低いと思われてしまいますよ。

  20. 180 匿名さん

    >>179

    「格安なんだから格安らしくしていればいいのに」なんて、あえて書かなくても良いのでは。スレが荒れる原因を作ってどうするの?

  21. 181 匿名さん

    >>179
    このスレちゃんと読んでいます?
    ネガ連中が最初に新宿や大崎を持ち出してここをネガるから荒れる。

  22. 182 匿名さん

    今の時代としては、良いマンションだと思うがな・・

  23. 183 契約済みさん

    喧嘩売ってると言うより、第三者が大崎とはとか言い出して荒れているんでしょ。

    天カセは好み別れるんじゃない。
    美しいけど、通常形態と比較して機種限られるし、費用も割高だから、金原ってでもそこは譲れないと捉えるか、実利オンリーで普通のにするか。

    喧嘩に持ち込んでいるのは、第三者のネガが愉快犯的に炎上させているんでしょ。。。

  24. 184 匿名さん

    階高は3.25mですよ。
    でもタワマンとしては普通ですね。高くはないですが。

  25. 185 匿名さん

    普通ですよ。悪くない・・

  26. 186 匿名さん

    なんでこう最強伝説な人ばかりなんだろうね、湾岸は。
    大崎より格下なのは事実として認めようよ。

  27. 187 匿名さん

    大崎の掲示板では相手にもならないと一蹴されてる。
    決着付いたってことで、この話題はここまでにしましょう。

  28. 188 匿名さん

    大崎、スーゼネでも免震でもないのにね。

  29. 189 契約済みさん

    大崎より上か下かは正直興味ない。
    地域スレでやってよ。

    ファクトとして大崎はここより駅が近い。
    駅近を最もプライオリティ置くならそちらが強いでいいんじゃない。

    但し資産価値云々はその取得価次第でしょ、で終わり。後は売る時期か。

  30. 190 匿名さん

    >189
    だから、その喧嘩腰がよくない笑

  31. 191 匿名さん

    大崎の方が建築費高騰の影響が少ない時期に販売できたにもかかわらず、ここより販売価格が高いんだから決着は付いてるの。

    はい、もう終わり!

  32. 192 匿名さん

    >>188
    清水建設というだけで心配になるよね。
    最近で言えば、三田レジデンスの内装問題。
    内覧会、気をつけてね

  33. 193 匿名さん

    大崎は、羽田への都心上空飛行機予想ルートが近いから。
    ルートがどうなるか、これから見もの。

  34. 194 匿名さん

    皆が大崎ってどこの物件か分からないので、検索したらそれっぽい見つけたけど、
    「パークシティ大崎ザタワー」ってので合っている?

    「やっぱ大崎買えなくてここ買ったやつがいるんだな。
    もう忘れなよ。」
    「大崎より格下なのは事実として認めようよ。」

    これって、パークシティ大崎ザタワーの住民が書いたんだよね?
    そうだとしたら、住民が他物件まで出張ってきて
    上の書き込みするとは、大崎の住民の民度も相当低いね。

  35. 195 契約済みさん

    >>194

    いや、多分大崎の住人or契約者でないと思うけど、マジでそう思って書いていたら、家買う前にカウンセリング受けた方が良いと思う。

    どうせアホな第三者のネガが物件を変え、地域を変えて面白おかしく煽っているんでしょう。

  36. 196 匿名さん

    きっと見栄っ張りなんだろね。。
    一部住民なんだろうけど、大崎民のイメージダウン。。。

  37. 197 匿名さん

    GFTは最強レジェンドだから嫉妬かもね。

  38. 198 匿名さん

    >>197
    やめなさい。

  39. 199 匿名さん

    >>195
    普通に考えれば、お馴染みのあそこのネガさん、でしょうね。

  40. 200 匿名さん

    新宿と田町どっちがリセール良いですかね?

  41. 201 匿名さん

    >198
    ごめんくちゃい…囧rz

  42. 202 匿名さん

    >>200
    ここで聞いたらGFTという人が多くて
    新宿のスレで聞いたら新宿という人が多いんでないかい

  43. 203 匿名さん

    普通に考えて住環境、駅距離含め大崎でしょ。
    可愛さ余ってなんちゃらのやつ多過ぎる。
    ここは価格なりの物件だから調子乗るのもほどほどにしないと端からみて痛いよ

  44. 204 匿名さん

    >>203
    あなたもやめなさい。

  45. 205 契約済みさん

    そもそもAとBとどちらがリセール付きますか、という質問って言葉悪いけど、
    「私バカです」と言っているのと略同義だと感じられるからやめた方が良いと思う。

    上にもレスがある通り、ここで聞けばGFTだと言う事から始まって、いやここは・・・となり炎上。
    これの繰り返し(笑)。

    東京カンテイやリクルートの市場推移のデータと開発予想図関連の図書買って、
    当該物件のデベやそれ以外の物件のデベからも色々話を聞いて、
    自分のライフスタイルを思い描き、周囲を隈なく歩いて、決めるってのが不動産の醍醐味でないかな。

    ただ、こうした掲示板の良さはその地域に住んでいる人の情報が得られるから参考になるんだよね。
    それも玉石混合だけど。最後は決めるのは自分だし、絶対ブレないというか譲れない軸を取り敢えず
    決めてから、考えた方がいいと思うけど。


    そう言えば、田町駅前の開発って分譲は出るのだろうかね。
    そっちが出たら、そっちの方が良いだろうけど、価格から言ってきっと手が出ないなあ(笑)。

  46. 206 匿名さん

    >>202
    ここは田町駅から徒歩10分だから田町物件のスレと言えるが、
    新宿駅から徒歩10分以内の新宿物件のスレなんて、今あったっけ?

  47. 207 匿名さん

    山手線の賃料相場

    賃料が高い順で並び替えすれば、賃料の高い駅、低い駅が分かります。

    築古、駅遠など混ざっているので、単純比較はできませんが、
    相場をかけ離れた賃料は無理があるので、駅毎の賃料比較の目安にはなります。
    ざっくりと賃料相場を調べるときに、よくこういう比較が役立ちます。
    ご参考まで。

    HOMES(山手線の賃料相場)
    http://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/yamanote-line/price/

    SUUMO(山手線の賃料相場)
    http://suumo.jp/chintai/soba/tokyo/en_yamanotesen/poz110z2tsz11.html

  48. 208 匿名さん

    >>206
    びっくりするくらい自己本位な方ですね。

  49. 209 匿名さん

    >>206
    どちらのほうのこの条件がいいということは関係ないよ。
    GFTの優位な条件を重視する人がこのスレにいて
    新宿の優位な条件を重視する人が新宿のスレにいるわけだから。
    こっちではGFTが人気
    新宿では新宿の物件が人気でしょ

  50. 210 匿名さん

    これ、面白いですね!
    築5年、徒歩5分以内の3LDKでのランキングを出してみました。

    1. これ、面白いですね!築5年、徒歩5分以内...
  51. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸