東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-21 19:50:33

Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553979/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-26 19:59:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 955 購入検討中さん

    地権者用のMRの時間を決めにいったときの雑談ね

    俺氏>どうやって選別してるの?
    東建>今回ケンちゃんマンがン多くて困ってますよ。
    俺氏>それは うざいね。
    東建>下請け、孫請けだけでも600社あるに販売してよいんですかね?
    俺氏>それってみなさん1個は買うの?
    東建>業界の常識です。

    とりあえず完売でリセールが速そうな雰囲気でした。

  2. 956 匿名さん

    将来的に人口が増加する国か、通貨が強くなる国の不動産の方が魅力的です。 外人にとって今は不動産価格上昇が円安で相殺されているというだけのこと。これから先、不動産価格も円も下落するとダブルパンチになります。投機の金は逃げ足も速い。

  3. 957 匿名さん

    ケンちゃんマンって何ですか?

  4. 958 購入検討中さん

    ケンちゃんマンって何ですか?
    カジノ板棟等でググればでてくるかもね

  5. 959 匿名さん

    >>957
    東建の関係者って意味じゃないかな。
    だが、955の話では
    もし都心飛行ルートで飛行機が上を飛ぶようになった場合のリスクまでは考えていないようだな。

  6. 960 検討中の奥さま

    >>959
    飛行ルートまで気にしてるマンションヲタやね。
    要は目黒駅徒歩一だけで良いのよ。
    ヲタは買わないのに語るよね。***

  7. 961 匿名さん

    >>960
    都合悪いネタは考えない。
    で、買った後に後悔するのはシロウト。

  8. 962 匿名さん

    なるほど。関係者が多いなら、抽選はかなり厳しくなりますかね。
    他を契約しかかった時にこちらを知り、販売まで楽しみに待っていたのに。超人気物件ってことは間違いなさそうですね。不安になってきた…

  9. 963 検討中の奥さま

    目黒駅徒歩一分これだけで700でも魅力あるよ。
    他にあれば買い増しするぜ。

  10. 964 匿名

    1分、1分、ってノースレジの敷地までの分数なのに
    都合の良いことは強調して書くな。

  11. 965 匿名さん

    買い増しするぜ って、
    本当に奥さまですか?
    デベの人?

  12. 966 検討中の奥さま

    とりあえず買っとけ 後処理も簡単だからね

  13. 967 検討中の奥さま

    >>964
    フラット35でがんばれや 貧乏人ね

  14. 968 匿名さん

    >>953
    アルコタワーてけっこう遠いと思うけど、坂下だからね。
    その前にアトレのオフィスビルが見えるね。

  15. 969 匿名さん

    >>968
    そうですよね。
    パンフレットの眺望写真にアルコタワーが大きく写ってたもので。
    東側は抜けてるように思うのですが、上大崎3-10の空き地って何か建つんですかね?ご存知の方いれば教えてください。

  16. 970 匿名さん

    目黒の何処が良いのかわからない。代官山とか恵比寿が良いというのはわかるけど、どちらかというと、世田谷とかと同じ、つまらない住宅地というイメージしかないのだが。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950/

  17. 971 匿名さん

    あえて釣られるね。
    逆になんで恵比寿、代官山が良いのか教えてほしい。
    成城石井と、遠い三越、微妙な立地の松坂屋ストアでどうやって生活すればいいんでしょうか?
    はっきり言って、庶民は毎日成城石井で買い物してたら破産しますよ。
    おしゃれっぽいけどさほどオシャレじゃない両者の魅力がわかりません。
    世田谷と目黒の違いがわからないのは、まだまだ修行が足らない
    世田谷でびっくりしたのがコンビニに駐車場があることね。それは便利でありがたいよ。
    薬局とかも駐車場付きで、ここって東京都?って思ってしまう希少な場所だよね。

  18. 972 匿名さん

    >>969
    ほんと。
    秀和目黒駅前レジデンスの前に、結構大きな空地があるな。ここにタワーが建ったら東側の眺望に影響してくるな。

  19. 973 匿名さん

    あそこに何が建つかも知らずに****してんのか
    おめでてー奴らだなwww

  20. 974 匿名さん

    >>973
    何が建つんですか⁈

  21. 975 匿名さん

    いよいよ広尾駅至近の南麻布三丁目で同じく住友不動産で6月に大成建設で着工ですね。
    タワーじゃないけど、楽しみですね。
    坪700万円くらいかな。

  22. 976 匿名さん

    >975

    なんていうマンション?

  23. 977 匿名希望

    >>954

    トヨタ株を2000万適当にかってるだけで8000万になってるからね。
    もはや捨ててもいいとみんなおもってるくらいこの数年かせげたことかと。

    生涯年収稼いだ人がやまほどいる。
    たかだか年収1500万でも2億とかざら。

  24. 978 匿名希望

    >>970

    代官山不便。

    恵比寿まちがきたねぇ。

  25. 979 匿名さん

    >>977
    儲かって良かったじゃん
    でもそのネタもう飽きたからいいよ
    で、トヨタしか買ってないの?
    でも、こんな相場も終了だから打ち止めよ。
    で、4000マンぽっちでワンルームでも買うの?

  26. 980 匿名さん

    4000万でもワンルーム買えないよ

  27. 981 匿名さん

    >975

    住友だし、このご時勢だし、坪700で済んだら、御の字ですね。

    個人的には、高い部屋だと、坪1500とかもあるのではないかと思っています。

  28. 982 匿名さん
  29. 983 匿名さん

    >>977

    株なんかローリターンだからやめとけ。
    FXでレバ上げてやるのが一番。

    昨夜のFOMC絡みで、
    先ほど利確して、今ドンペリ中。
    1日で3000万の上がり。
    まぁまぁかな♪

    あっ、ぼくは不動産みたいなアホな買い物しないので、
    経費で借りてやるんで、
    だれかいい部屋、賃貸にだしてよね。

  30. 984 匿名さん

    >>983
    ほんとに ジョーさんじゃないんですか?

  31. 985 匿名さん

    >>979
    どうして終了するんですか?

  32. 986 匿名さん

    >981
    坪700じゃおさまらないでしょうね。まあ、坪800は覚悟しないといけないのではないかと。

  33. 988 匿名さん

    >>987
    これ言うときりないからもうやめて
    恵比寿買え 恵比寿行け 恵比寿好きなのは 田舎の人
    恵比寿だったら、花房山の方が断然上だよ

  34. 989 匿名さん

    田舎の人なら、
    目黒は目黒区だと思い込んでるだろうな。
    で、品川区のマンションだと知りガッカリ。
    か、品川区は品川駅もあるから良い区だと更に思い違いしたりして。

  35. 990 匿名さん

    恵比須駅周辺や目黒駅周辺は商業地域だから、どちらも雑然としているよね。
    どっちもどっちじゃない?

  36. 991 匿名さん

    そう、それで田舎の人は目黒区の方が素敵だと思っちゃってるの。
    なんで田舎の人って、どっちが上とかランキングにしたがるの?
    アトレは確かに恵比寿の方が上だけどね。


  37. 992 匿名さん

    城南五山で住むならどの地域がおすすめですか?
    http://www.nomu.com/premium/area/johnan.html

  38. 993 セレブと呼ばれてさん

    退屈なやり取りに辟易しているのはアタクシだけかしら?
    アタクシ、目黒って嫌いじゃないわよ。
    ポテンシャル高いエリアだって思ってる。
    ともかく東建には東京を代表するタワマンと呼べるものにして欲しいものだわね。
    アタクシの生活ポリシーは、「いつだって極上」なんだから。

  39. 994 匿名さん

    >>993
    セレブお帰り。最上階しか興味ないって言ってたけど、売切れだったら撤退ですか?

  40. 995 匿名さん

    >>993
    極上なら、品川区タワマンは有り得ないな。

  41. 996 匿名さん

    >>982
    立地が最高過ぎ
    セレブさんは、こっちの方が絶対いいよ
    1000こえるだろう

  42. 997 匿名さん

    >>993
    ここじゃ狭すぎるでしょう
    プレミアムで150て笑えるね

  43. 998 匿名さん

    そういえば
    武蔵小杉のスレで「私たちはセレブ」なんて書き込みを読んだことがある。
    セレブ、って曖昧だね。

  44. 999 匿名さん

    >>998
    武蔵小杉は目黒と直結してますからね。川崎市の中だと武蔵小杉は相当セレブなのでいいんじゃないの。
    神奈川県民的には武蔵小杉は都心らしいし。

  45. 1000 購入検討中さん

    モデル事前案内会の予約取れました。
    結構混んでるようです。
    4月4日楽しみです。

  46. 1001 匿名さん [男性]
  47. 1002 匿名さん

    武蔵小杉の再開発すごいよね
    確実に目黒負けるよ。

  48. 1003 匿名希望

    >>987
    どこがやねん、、、恵比寿は低地。目黒高地。

  49. 1004 匿名希望

    >>1002

    武蔵小杉に住むくらいなら、田舎の都市に住んだ方がマシ

  50. 1005 匿名さん

    >>1004
    実際行ったことないだろ
    最近はすごいよ

  51. 1006 匿名

    >>1005
    単にマンションの林立がすごいだけでしょ。
    商業施設も増えてはいるが。
    マンション林立の街に住みたくはない。

  52. 1007 匿名さん

    武蔵小杉に住むぐらいなら豊洲の方がまし、
    都内だからね

  53. by 管理担当

スムラボ クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸