東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-21 19:50:33

Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553979/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-26 19:59:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 301 購入検討中さん

    >>285
    ご安心を
    坪600ですから...
    上層階で800かな

  2. 302 買い換え検討中

    目黒は古くて、街も汚いと思わない?
    パチンコ屋も多い。
    駅から近いけど。
    この前、アトレの本屋さんとパン屋さんへ行って、客さんのレベルもイマイチ。


  3. 303 匿名さん

    いくつかマンションを所有している。3Aエリアにもあるよ、勿論。
    ここ、どうしようかな?MR見るつもりだよ。
    ペントハウスがいいね、もし買うなら。
    価格?高掴み?・・・それほど気にならないよ。
    ともかく豪華な造りにしてほしい。グレードやクオリティーを最上のレベルにね。
    東建だって、日本を代表するデベなんだから、頑張ってほしいよね。
    三井の麻布霞町パーク・マンション、野村のザ・ハウス南麻布、地所の番町パークハウスのように、各社のフラッグシップ・マンションに遜色ないものを期待したいね。

  4. 304 匿名さん

    >>292
    普通に世間話しないの?
    政治関係の方には、○○政権が変わったら当分買わない方がいいよ。とか、建築業界の方とも××買わない方がいいよとか話すし。
    私の周りの金持ちは、経営者だと経費で落ちるから賃貸派が多いです。

  5. 305 匿名さん

    >>303
    その言い方は大したことないね。投資なら他行った方が良い。あなたのために。所有欲を満たすためなら買い逃さないでね。

  6. 306 匿名さん

    >>290
    この頃の、高級志向マンションすごくなかったですか?
    エントランスだけ一部屋分ありそうな感じだったし
    2.3億の部屋 みなさんセカンドで買ったみたいですね。
    100平米で1LDKとか庶民は住めない間取りでした。

  7. 307 匿名さん

    >>302
    今更?
    客さんのことを言うのはどうかと思うけど
    汚くて庶民的で安いのが目黒の良さです。
    だから、800とか同様隠せない。

  8. 308 匿名さん

    有名な目黒のイメージってサンマ、
    権之助坂も高級ってのとは違う

  9. 309 買い換え検討中 [男性 30代]

    着々と。
    豪華ですね。

    1. 着々と。豪華ですね。
  10. 310 匿名さん

    目黒って、
    自慢するほどでもないし、
    後指刺されるほででもなくて、
    ちょうどいい感がありますね。

    @800くらいなとこも、
    自慢するほどでもないし、
    後指刺されるほででもなくて、
    ちょうどいい。

  11. 311 匿名さん

    >>304
    よかったね。賃貸へどうぞ。

  12. 312 匿名さん

    >>306
    たしかにすごかったですよね、霞町のパーマンとか外観もいいけど、1階にずっとロビーが続いてて子供の頃だったけど、すごいなって思いましたよ。対してザハウスはどうかな、1階がちょっとジメっとした雰囲気だったような。(新築当時の昔の話なので、あくまで自分のイメージね)でもどちらも贅沢な間取りでしたね。ザハウスのMRは今でも印象に残ってますよ。

  13. 313 匿名さん

    >>310
    自慢とか後ろ指差されるとか、ちょうどいいとかどうでもいい。くだらん。
    この物件が800に相応しいかどうか、それを見極めたい。

  14. 314 匿名さん

    このマンション、桁違いの金持ちはいないと思うけど、富裕層は相当いるかもね。

  15. 315 匿名さん

    富裕層といっても金融資産1〜2億程度じゃココは厳しいでしょ。もう少し手堅く行かないと。

  16. 316 購入検討中さん [男性 60代]

    金融資産1~2億円なんて富裕層なんて言うわけないですよ。ピケティ勉強してください。
    そう言う私は1億円なんて夢のまた夢。
    ここを検討するとしてもローンが前提、@400したら諦めます。

  17. 317 匿名さん

    >>316
    ネタですか?
    ピケティがどうとか400万とか。

  18. 318 匿名さん

    坪600-1000でしょうね。平均坪単価は750と予想します。
    ここは地権者以外だと、中国人と相続税対策と極一部の資産家しか買えませんよ。

  19. 319 匿名さん

    >>318
    相続税対策なら、亡くなったあとに高く転売できるのが条件ですよ。
    そんなに高い坪単価ならリスクあり過ぎ。
    しかも、国だって節税への対策はやるだろうし。

  20. 320 匿名さん

    いやだから、リスクありまくりな物件って散々言ってるじゃん。319は頭大丈夫ですか?

  21. 321 匿名さん

    >>320
    買えないからって八つ当たりされても困るなあ。ポジに対して言ってよ。

  22. 322 匿名さん

    相続税対策なんかならないでしょ。

    高い部屋でも3億くらいだろうし、
    3億ぽっちの相続で頭なやます暇ないでしょ。

  23. 323 匿名さん

    >>322
    大きく出たな。
    こんなとこに書き込む暇はあるんだね。

  24. 324 購入検討中さん

    妄想癖

  25. 325 匿名さん

    >>312
    霞町出来た時 子供の頃ですか?
    そうとうお若いんですね
    お住まいの方々がすごい方々でここには書けないけど
    日本のお金持ちって、あのクラスだと思うな。

  26. 326 匿名さん

    >>311
    うちは、実家のお金が少し入ったので買いますよ。
    周りのお金持ちの1部ですよ〜

  27. 327 匿名さん

    恵比寿もガーデンプレイスができる前と後では違う、大崎もニューシティやらできる前と後では違う。
    そういうここ。

  28. 328 匿名さん

    自宅以外に複数のマンションを持っていますが、モデルルームを訪問してからじっくり検討します。
    別に投資目的ではないので、リセールバリューは度外視ですけどね。
    以前のカキコミにもありましたが、専有部・共有部ともきわめてラグジュアリーなテイストに仕上げてほしいです。
    財閥系デベの一翼を担う東京建物の威信をかけて、素晴らしいプロジェクトを実現していただきたいです。
    一昨年、業界内外で絶賛された、三井分譲のパークコート千代田富士見ザタワーを凌駕するくらいのものをお願いしたいですね。
    ああ、それにしても、竣工後のあのタワマンを拝見させていただく機会がありましたが、グレードと言い立地と言い、ピカイチのタワマンですね、あそこは。
    今更ですけど、なぜ購入申し込みをしなかったのかと悔やまれます。
    今後も中古の売り物件が出るでしょうが、新築じゃないと嫌なんですよね、私は(笑)。
    ところで、個人的には、目黒駅界隈ってそんなに悪くないと思いますよ。
    億ションが似つかわしくないなんて感じもしません。
    それになにより生活しやすそうなエリアじゃないでしょうかね。

  29. 329 不動産業者さん

    千代田富士見は、線路沿い。北側は電車騒音が醜い。壁など薄く、生活音も響く♪

  30. 330 匿名さん

    >>329

    線路の件はおいといて「壁など薄く、生活音も響く♪」

    っていうのはここではないことを祈ります。

  31. 331 匿名さん

    329さん、ここにも出没しましたか?本当にお暇なんですね。

  32. 332 匿名さん

    現実的にみて坪375ぐらいではないかな

  33. 333 匿名さん

    >>312
    パーマン西麻布やザハウス南麻布に匹敵するマンションになるんでしょうか
    楽しみです

  34. 334 匿名さん

    >>333

    この仕様だと無いですよ。送られてきた間取り見た感想だと、上層部以外ショボい。この仕様でこの坪単価高めだと、
    残念

  35. 335 匿名さん

    PC千代田富士見ザタワーと同等以上のグレードって無理ですかね?
    高くてもいいから、最上グレードタワマン目指してほしいなあ~。

  36. 336 匿名さん

    >>331
    「仕様」を「間取り」で予想することが出来るんですか?

  37. 337 匿名さん

    336です
    >>330 でした
    間違えました。ごめんなさい

  38. 338 匿名さん

    間取り見れば何となくどんなグレードかも想像つきますよね。
    ここでパーマンレベルを求めるのは酷ですよ。パーマンってだいたい戸数も
    そんなにないし。実際そんなゴージャスにしちゃったら高すぎて売れないですしね。

  39. 339 匿名さん

    >>333
    絶対ない。わけわかってますか?
    仕様見なくても、間取りだけでわかります。

  40. 340 匿名さん

    >「仕様」を「間取り」で予想することが出来るんですか?

    予想できるでしょ。

    まぁ絵や装飾品でも、
    1流の物を見て育っていれば、
    見る目は自然につきますから。

    残念ながら、
    336はそういう環境で育ってこなかったんでしょうが。

  41. 341 匿名さん

    >>340
    普通は出来ないですよ 不動産は特に。
    物件を何百みて、間取り図見てないとね。

    だって、今ごろ、目黒って洗練されてない。とか汚い?とか言ってる人しかいないですもの。ここは…
    イメージとか妄想トークも多いし。

  42. 342 購入検討中さん

    >>336
    なんとなくですが、間取りからもデベロッパーの気合の度合いやターゲット層の所得は見て取ることが出来ると思います。
    たとえばですが、ファミリータイプなのに浴室が1317だったりするとショボいです。
    お金ある人はそんな狭い風呂は嫌でしょう。
    シューズインクローゼットがあるかどうか、
    リビングインじゃない洋室がちゃんとあるかとか。
    間取りでセコいことしてるマンションはどうしても強気にはなれないと思いますし、
    住民のレベルも下がりますよね。

  43. 343 匿名さん

    >341

    わからない人は、
    わからなくていいというだけのことです。

    育ちが悪いのは、
    君のせいではなく、
    親のせいですから。

  44. 344 匿名さん

    天井2.4だったりして…

  45. 345 匿名さん

    >>340,343
    「育ちが悪い」
    という言葉は本当に「育ちの良い」方は使いません

    この物件自体の価値を知りたいだけのことだと思います





  46. 346 購入検討中さん

    千代田富士見在住で隣のオフィス棟で働いているが千代田富士見はそんなに良くないぞゴージャスでもない

  47. 347 匿名さん

    大井町タワーてブリリアですか?
    色合いがここと一緒だけど、すごく安っぽくて心配。
    車で通っただけだけど。違ったら失礼。

  48. 348 匿名さん

    >>303
    偽物でしょ?
    霞町とか本当に知ってたらここにそれは望まないはず。

  49. 349 匿名さん

    100以下の狭い部屋だもの、どれも同じ庶民派マンションだよ。(プレミアムとか除く)
    昔、デベ聞きました。「どうしてこんな狭い部屋つくっちゃうんですか?」答えは「 売れるから。 」だって〜
    プレミアムとかじゃなくて普通の150とか作って欲しいのに。

  50. 350 匿名さん

    目黒駅周辺は所詮庶民の街ですよ。
    麻布・赤坂・六本木と比較しようとするのは既に感覚が麻痺しだしている証拠ではないでしょうか。
    バブル期の人間の心理状態ですね。危うさを感じ始めました。

  51. by 管理担当

スムラボ クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸