東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-21 19:50:33

Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.7です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553979/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-26 19:59:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    勢い良く上がっていて、まだまだ上がりますよと言われると、買いたくなっちゃうんだよな。どうしようか自分の心理状態と戦っています。
    イケイケどんどんが多くなってきているし、割高だったら勇気を持って撤退だな、残念だけど。

  2. 352 匿名さん

    その割高の判断が難しいわけで。

  3. 353 匿名さん

    割高の判断が難しい??
    ここを割高と判断できないなら、不動産買わないほうがいいね。

  4. 354 匿名さん

    >>353
    人によっては、坪700でも安いと感じる人もいるのは事実

  5. 355 匿名さん

    >354さん
    そういう個人の気持ちではなく、客観的な情報から行った総合判断の結果という意味での「割高かどうか」です。

  6. 356 匿名さん

    >>350
    昔、六本木、西麻布、界隈で遊んでた人々がちょっと落ち着いて
    目黒、中目黒、恵比寿で 飲んだりご飯食べたりしていますけどね。
    今の六本木はつまらないし、西麻布の店も今更いけないし
    外資のホテルがどんどんできているから、赤プリって何?って感じでしょ
    リブセンスとか、人と違うことやってやっぱり成功してる人は目の付け所が違うよね。
    時代は変わっているよね。だって、ユニクロの服が売れる時代に高級も、庶民も何もないでしょ?

  7. 357 匿名さん

    別に目黒で飲むわけではないが、
    遊ぶ所と住む所は、
    別がいいと思うようになってきた。

    六本木辺りに住むなんてガキンチョのすること。

  8. 358 匿名さん

    なんでこんなにおもしろいんだここ!

  9. 359 匿名さん

    割高かどうかとかもうやめれ
    ハイブリットビッツ乗ってる人が、ポルシェはガソリン食うからやめな。
    って言ってるようなもん。
    昔のシャネルを知ってる人が、今のバックは38万もするから買うのやめなって言ってるようなもん。
    昔、18万のマトラッセも、今は38万でしか買えないんだからしょうがないよね。

  10. 360 匿名さん

    間取りもっとありますよね?
    向きが良くないのばかりで、東南角の広いのはないのかな?西向きは暑くて嫌だな

  11. 361 匿名さん

    >>350
    庶民の街・中野の駅近くに三菱のタワマンが建つ計画あるんだが、デベに聞いたら坪500らしいぞ。
    中野で坪500だからもう目黒も坪600の相場に入ってるよ。

  12. 362 匿名さん

    だから今はバブルなんだって。
    買うと大やけどするよ。

  13. 363 匿名さん

    事前案内の連絡きましたね。4月4日からみたい!楽しみ!

  14. 364 匿名さん

    >>363
    ダメだよ言っちゃ
    予約取れなくなる。

  15. 365 匿名さん

    中野もバブルなのか
    500は高いね。中央線便利だけどね。
    では、目黒600は確定ですね。

  16. 366 匿名さん

    中野が500になるわけない。また煽り?

  17. 367 匿名さん

    >>366
    中野は450万円だよ。

  18. 368 匿名

    >>332
    バカすぎてもはや家買う資格ないかとおもわれます!

  19. 369 匿名さん

    わからないよ
    もしかしたら、目黒より中野が高いかもよ

  20. 370 匿名

    >>362
    人の心配より自分の心配してください!
    2億なんてすててもいいひと山ほどいますので、
    低レベルな争いやめてどっかいってくだされ!

  21. 371 匿名さん

    中央環状線全線開通おめでとう
    トンネルでの開通式のハゲ率な!
    四半世紀待ったらしいね

  22. 372 匿名さん

    >>370
    捨ててもいいなら俺にくれ

  23. 373 匿名さん

    >356,357さん
    飲んだり食べたりする場所を言っているんではなく、住宅地としての環境とそこの住人の話です。元麻布や六本木・赤坂の一部は住環境として素晴らしいと思いますし、住んでいる方々もそれなりの方が多いです。好みの問題もあるでしょうが、私はやはり目黒駅周辺よりはあちらの方が数段良いと思います。

  24. 374 匿名さん

    650じゃお話してもらえませんね(涙)

  25. 375 匿名さん

    俺氏>地権者で住むのだけど坪が上がるとなんの得があるの?高くうれるだけ?
       物価も上がるのかな?

  26. 376 匿名さん

    >>375
    もしかして海外の方でつか?

  27. 377 匿名さん

    代替えで十番1LDK60㎡22万で住んでますが住みにくいす。
    どこに行ってもエグザイルばっかり。
    マハラジャ当時の、昔のじじい&ばばあは今どちらへ?飲み屋教えて下さい。

  28. 378 匿名さん

    >>370
    うそだよ。金持ちほどケチだから
    ホントに。

  29. 379 匿名さん

    >>376
    です

  30. 380 匿名さん

    ちなみにN、棟東南角部屋、中層を70㎡を-¥140万で買いました。超貧乏人です。
    皆様の生活について行ける様に頑張ります。よろしくお願いいたします。

  31. 381 匿名さん

    >373
    >住んでいる方々もそれなりの方が多いです

    いい意味でも、悪い意味でも、その通りだよ。

    金持ちの比率も目黒より高いが、
    反社会組織の比率はそれよりはるかに高い。

    どっちが住みやすいかは、
    その人の好み。

  32. 382 匿名さん

    煽りネタがすごいね。
    発売が6月と言っているが、MRは4月からなんですね、
    価格問題はもう少しで明白になりますね。

    一般論ですが、2LDKに1億出す感覚は理解できないね。
    不動産バブルだからと言っても、ものの価値には相場観がある。

    ここの価格には興味があるが、たぶん買わないでしょうね。

    中国のバブルがはじければ日本にも影響があるでしょうね。
    その時、手放すのを待つのも一考かな。

  33. 383 匿名さん

    -¥140万でニトリで新品20万で揃えます。ニトリの運送屋がいても笑わないでくださいね。
    大塚無理無理www

  34. 384 匿名さん

    地権者なので東建の塩×氏に進められてN棟東南角を70㎡中層階を-¥140万で買いました。
    さて内装¥100万で次の桜ヶ丘も頑張ります(こちらはオフィンスでつまらないけど)

  35. 385 匿名さん

    今月末でマスタープランを決めるので↑↑↑みたいな輩が増えますよねえ。

  36. 386 匿名さん

    参考程度にしてね?元々伏見BLに35坪
    で利権変換>(70㎡+¥140万)2LDKべつに55㎡追加(1LDK)+お金少々
    少しIQの高い方だと単価でますよねwww

  37. 387 匿名さん

    >www

    IQ低そうだね。

  38. 389 匿名さん

    「2015年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版」を発表
    http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2015/03/2015-1.html

    目黒駅4位!!!

  39. 390 匿名さん

    >>389
    住みたい行政市区は
    目黒区が3位で、品川区はランク外!

    目黒駅を目黒区と勘違いしている投票者が多いんじゃない?

  40. 391 匿名さん

    >>384
    すげえ馬鹿っぼいけど大丈夫か?桜ヶ丘とはどこだ?

  41. 392 匿名さん

    鳥しきの2回転目を苦にせず待てるこのマンションが欲しい。

  42. 393 匿名さん

    >>389
    これ絶対 田舎の人対象じゃん
    憧れの吉祥寺、恵比寿、横浜、表参道って
    下北沢は入らないんだね

  43. 394 匿名

    >>393
    マンション販売している街が上位になりやすいランキング
    ってことでしょ。

  44. 395 匿名さん

    マンション販売している街が ×
    マンション販売したい街が    ○

    スポンサーの意向でランキングは作られます。

  45. 396 匿名さん

    >>391
    いや、目黒駅前と渋谷駅前の両方の地権者さまだよ
    目の付け所がシャープ

  46. 397 匿名さん

    >395

    武蔵小杉(川崎)が表参道の上にくるんだから、もって知るべし

  47. 398 匿名さん

    >397

    だからスポンサーがいくら払うかで、そんなランキングは決まる。
    頭の回転、大丈夫?

  48. 399 匿名さん

    >398

    否定してるんじゃなくて肯定してるんだけど日本語分かる?

  49. 400 匿名さん

    このランキングは、広告主に配慮したやらせなんですかねーーー

  50. by 管理担当

スムラボ クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸